猫好きでも遊んであげる人とあげない人といますか?

このQ&Aのポイント
  • 4日ほど前に、保護していた5~6ヶ月の子猫を里親さんにお渡ししました。新しい環境で遊ばない様子が続いており不安です。
  • 新しい里親さん宅で保護猫が遊ばずに窓辺で静かに過ごしている様子です。猫好きでも遊ばない人がいるのでしょうか?
  • リリースした子猫が新しい環境に慣れず、遊ばずに窓辺でひとりで過ごしている様子です。猫好きでも遊ばれないこともあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

猫好きでも遊んであげる人とあげない人といますか?

4日ほど前に、保護していた5~6ヶ月の子猫を里親さんにお渡ししました。 ご家族皆様(ご主人、奥様、息子さん、娘さん)が猫好きとの事で、お渡ししたのですが… 様子をメール(写真なし)で送ってきて下さったのですが、4日も経つのに遊んでくれているのは息子さんだけの様で、昼間は買い物に行く以外は奥様が家に居るそうですが、遊んだなどの様子は特に無く、「窓辺でカーテンの中で座っている事が多いです。寒いのに…」という内容のメールを頂きました。 新しい環境に慣れさせる為にもおもちゃなどで遊んであげてほしいのですが、このままでは不安です。 遊び盛りの今、窓辺で静かに何を思って過ごしているのか分かりませんが、里親さんにお渡ししたのを後悔し始めています。 猫好きの方でも、遊んであげる人と遊んであげない人といるのでしょうか? 私の周りにいる猫好きさんは、みんな子猫と遊んでくれたので、猫好きなら遊ぶものだと思っていたのですが、そうではないのでしょうか? お分かりになる方がいらっゃいましたら教えて頂ければ助かります。 文章が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

やって来てから約1~2週間はあまり無理をさせないようそっとしておく。 という説を信じているのではないでしょうか? 実際そんなことを書かれている飼育書を見たことがありますし、我が家でもそうです。 それに日中は猫にとって大事なお昼寝タイムです。 眠らせてあげないで遊ぶのは逆に可哀想ですよ。 窓辺で日光浴させないといけない時間帯になります。 それで奥様は昼間はそっとさせているのではないでしょうか? 様々な飼育書を読み比べたことがありますが、書かれていることが正反対な事柄があったりしますし、かなり昔の飼育書ではいいことだったのに今ではやってはいけないことになっていることもあります。 我が家では両親とも先祖代々猫好きで私が生まれる前から飼っていますし、何度も猫を保護していますが、遊ばせることは必ずしも新しい環境に早く慣れるわけではありませんでした。 性格によっては逆にストレスになってしまいますし。。。 まだ猫も様子見の期間です。 焦ることでもないですし、慣れたら猫自身から遊んでくれサインを出し一人遊びを始めます。 遊んでくれサインを出さずに窓辺のカーテンの中にいるということは、まだその段階ではないということです。 夜間ケージに入れてしまうのであれば、メールの返信に「親御さんも一緒に遊んであげてください」とアドバイスしてはいかがでしょうか?

sumi1220
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 保護していた時の元気な姿を思うと、今は窓辺で何を思って過ごしているのだろう…と、里親に出した事が果たして正しかったのだろうか…と、子猫に申し訳ない事をしてしまったではないだろうかと…悩んでしまった次第です。 里親さんから連絡を頂いた時に少し詳しく聞いてみたいと思います。 昼間は遊んでいる時間の方が多かったので、さりげなく伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • atmlove
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.2

私は猫任せです。じゃれてきたり、遊びたそうな素振りを見せたら遊ぶ程度です。生後1ヶ月半から飼ってますが、ずっとそんな感じでした。 今、4才ですが、昼間はわりと窓際で寝ています。遊ぶとしたら夜ですね。疲れた方が朝まで寝るので、なるべく夜は遊んでます。窓際から外を見るのは子猫の時から好きみたいで、窓際によくいます。 猫は、気まぐれで遊びの天才です。私が忙しくて、遊んでやれないとその辺の物を転がして1人遊びしてる事も度々あります。 その里親さんも猫任せにしてるって感じでは無いんでしょうか?

sumi1220
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 保護していた時の元気な姿を思うと、今は窓辺で何を思って過ごしているのだろう…と、里親に出した事が果たして正しかったのだろうか…と、子猫に申し訳ない事をしてしまったではないだろうかと…悩んでしまった次第です。 焦ってはいけないのですね。 新しい環境・生活に慣れて楽しく元気に過ごす事が出来るようになってくれる事を祈るばかりです。 ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

一歳半のお姉さんと八ヶ月の妹がいますが、全然遊び方や馴れ方が違いますね。お姉さんは子供の頃は、遊びつかれてことっと寝てしまうような子で、ご飯を食べているか遊んでいるか寝ているかでしたね。抱っこや膝元に寝そべったりがだいすきです。でも妹は、抱っこが大嫌いで一人であちらこちらを探検するのが好きで、遊びもお姉さんがかけっこをしていると後についていったり程度です。遊びたいのに放置したり止めさせたりはしていないと思いますので、充分な住環境や管理をされていれば、その猫ちゃんの性格的なものもありますので、心配はないと思います。猫ちゃんの自主性を尊重してあげれば良いのでは?家族は4人ですが、妻と次男が遊びの相手、私はご飯の用意とトイレ当番です。長男は何もせず猫ちゃんも寄り付きもしませんが、敵愾心はお互いないようです。わたしも昨年里子に出した猫ちゃんがいますが、元気だろうか、苛められていないだろうか、寂しがっていないだろうか、大きくなったかな、逢いたいな、と思って胸がきゅんとしてしまう事があります。でも今は里親さんの所で幸せに暮らしているんだと自分に言い聞かせています。 窓辺でしづかにしているのであれば、環境にも馴れて落ち着いているのだと思いますよ。 連絡が付く環境であれば、月に一回くらい画像付きでメールを貰っては如何ですか? お姉さんは里親募集で我が家の家族になりました。先方の方とは何回か連絡したり訪問してくれましたが、充分で可愛がってくれているので安心ですと言われ、其の後は此方に任せて貰っています。 猫ちゃんもいろんな性格があり、家族の方も私のようにべたべたの人もいますし、長男のように距離を置く人もいますから、猫ちゃんにとって幸せなら良しとしましょう! 皆様、先方の家族様、そして猫ちゃんの健康と幸せな生活を送られますよう祈念致します。 猫ちゃん溺愛のおっさんより。

sumi1220
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 里親さんと連絡を取りながら、様子を見てみます。 保護していた時の元気な姿を思うと、今は窓辺で何を思って過ごしているのだろう…と、里親に出した事が果たして正しかったのだろうか…と、子猫に申し訳ない事をしてしまったではないだろうかと…悩んでしまった次第です。 里親さんのお宅に伺って様子を見に行きたい所ですが、会ってしまったら連れて帰りたくなってしまいそうなので、それは辞めておこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫も寂しいと感じるのか?

    最近、里親掲示板で猫をもらいましたが、その子は多頭飼いで育っているので『一匹では寂しいのかな』と、かってに私が思っています。 もちろん、私が居る時は毎日のようにスキンシップをはかり 毎晩ゴロゴロと鳴いています。 しかし、私も仕事があるので22時頃には就寝しますし 昼間は仕事でいません。 また、おもちゃには興味がなく、いろいろ試しましたが遊ばない子みたいなので、昼間は一人では寂しいかなと感じています。 こんな環境に慣れればいいのですが、にぎやかなとこで育った猫は こういった環境にに慣れるものなのでしょうか? なれないようであれば、もう一匹をと検討しています。 せっかくの縁あって、私のもとに来た猫なので、なるべく暮らしやすい環境にしてあげたく、質問をあげさせて頂きました。

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方 ノイローゼになりそう

    猫は生まれてから死ぬまで1度も外にでなくてもいいのですか? 禁止マンションなのでベランダにもだせません うち窓からカーテンこしに外をみています 猫の寿命18年くらい家のなかですごすことに 自分が納得できず具合が悪くなります 2匹いまして 14歳と3歳です ともに野良猫でうまれてから早々に世話をしてきました 14歳の子は14年間病気と闘ってきてわたしは車1台ぶんお金がでていきました 3歳の子は里親がきまったのですがその里親が主婦と子ずれですててきたと笑いながらいわれてすこしおかしいなとおもって心配してたのですが案の定でした 里親は危険が伴うとわかりました  その3歳の子はうちにもどってきてにゃおにゃお鳴きます そとにでたいのか たのしくないのとおもいます おもちゃがたくさんかってもあそびません 14歳の子は寝てばかりいます が 3歳の子に 気を使う自分が情けないです 愛せないようです もう猫は見たくないです  でも情はあります どうしたらいいのかわかりません

    • ベストアンサー
  • 人懐っこい猫の見分け方。

    現在新しい猫を探して里親会を毎回覗いています。 以前飼っていた猫はものすごくクールで、抱っこはもちろん膝に乗ることもありませんでした。 今度は是非とも、人懐っこい猫を飼ってみたいと思うのですが、里親会での見分け方?みたいはものはありますでしょうか。 ちなみに先日の里親会に居た子猫は、とても綺麗な子猫だったのですが、ケージに指を入れてみても無反応でしたので寂しい感じがして貰いませんでした。

    • 締切済み
  • 人には懐かないねこをどうしたら懐いてもらえますか

    4匹の1ヶ月半くらいの子猫と若いお母さんねこを捕獲しました。お母さんねこと子猫は隣どうしの2段と3段のおおきめのゲージにそれぞれ約1ヶ月過ごしました。子猫たちは3週間目からゲージと部屋の中を自由に過ごしていました。お母さんねこは威嚇が激しく、トイレやご飯の世話をするときは厚手の動物対応の皮手袋もしました。3週間くらいで威嚇のレベルは低くなりました。威嚇は収まりませんが様子を見ながら素手で世話をしています。手袋ではスムースに動けないからです。 約1ヶ月で4匹の子猫は里親さんが見つかりました。その中で1匹だけなつかない子がいましたが、落ち着いてよく懐く子と一緒に里親になって下さるところに行きました。小学生男子1名中学生の男女のお子さんのいる、環境のいいご家庭です。しかし、2週間経っても懐かなくて威嚇するということで、1匹は戻ってくることになりました。爪だし、威嚇、噛みつきがあります。 お母さんねこも市の助成金で安く不妊手術を受けられ、1週間の入院から間もなく帰ってきます。保護を継続して威嚇や爪だし噛みつきがなくなり次第、母子ともにそれぞれ里親さんを探したいのですが他に自宅のねこが3匹いますし、できるだけ早く里親さんを見つけたいのです。2匹は一緒のゲージに置くと激しい威嚇を母子ですることになるので、別々ですが子猫はまた自由にします。うちのねこたちとも友好でしたから。どうしたら懐くてくれますか ? 6畳の広さ2室に1人暮らしですが、2つのねこのゲージと机と椅子で1部屋は終わり、もう1部屋はベットとねこタワーとねこトイレでいっぱいです。 ご飯のたびに声をかけていますが、子猫は逃げてしまい母猫は威嚇していました。 どうしたらなついてくれますか ?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月の子猫におもちゃを与えるのは、非常識ですか?

    子猫を飼ったことがある方に質問です。 2ヶ月の子猫におもちゃを与えるのは、非常識ですか? 先日、健康診断に連れて行ったときに、キャリーケースにおもちゃを入れて行ったら、かなりきつく、「まだ早い!危ないから与えてはいけない。」と怒られました。 見ているところで遊ばせるように、ではなく、完全禁止です。 他ブログなど見ている限り、2ヶ月の子猫が、おもちゃで遊んでるのは、ごく普通のことのように思うのですが、どう思われますか。 ちなみに、持っていったのは、15センチ以上ある猫用のぬいぐるみで、目なども内側に大きなフックがあり、取れないようになっています。 でも、特にそれが駄目なわけではなく、手にとってよく見ることもなく、おもちゃは全てダメ!という言い方です。 せっかく、遊び盛りのかわいい子猫なのに、おもちゃも与えてはいけないと言われ、ショックです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの里親探しについて

    近所ののらネコがうちの敷地で子猫を生みました。 うちでは飼えないので里親を探そうと思っています。 知り合いで貰ってくれる人を探したのですが、今のところ見つかりません。。 ネット等でも里親を探したいと思っていますが初めてなのでどうしたらいいかよくわかりません。 里親詐欺というものもあるようなので、とても不安です。子猫は1週間前に生まれました。 母ネコのお腹が大きくあまり動けないようだったので新聞紙を沢山敷いた大きめのダンボールをおいてあげたら3日後にそこに産んでいました。 今は母ネコがダンボールの中で大切に育てているようなのでキャットフードを与えて保護しています。母ネコも子猫も元気な様子です。 今日で産まれてから1週間経ちました。里親さんに貰っていただくにしてもまだ親ねこと引き離せないと思いますが・・・生まれてからどれ位から里親にだせるのでしょうか? わからないことばかりなのですが、なにか良いアドバイスがありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫の出産をさせては捨てる

    すみません。新たに問題が出てしまったのでまた質問させていただきます。 http://sp.okwave.jp/qa/q8600223.html こちらで質問した者です。 皆様の回答を見て通報や里親探しなど 義務教育中の私でも出来そうな事があり 救えるかもしれない。と、ほっとしたのですが また新たに問題が出来てしまい相談させて頂きます。 まず、一つ目は避妊手術(不妊?)についてです。 この事を母親に伝えました。 母は昨日の夜は祖父にも伝えると 賛成してくれたのですが、 今日、伝えたら(お金はこちらで出してもいいからさくらには手術をしてあげたい。と) 「それは難しい問題だ」と断られてしまいました。 (祖父と息子は兄弟なのですが仲が良くないのです) これで、手術をさせるという選択肢は無くなってしまいました。 二つ目は、里親探しについてです。 手術をさせないなら今いる3匹の子猫の里親を探す と話しました。それは微妙に分かってくれたのですが その子達の命が救われたとしても 手術をしない限りさくらは子猫を産んでしまいます。 毎回里親を探すのは私の住んでいる家と息子の家は遠いので 大変な気もしています。 しかし、里親探しは自分達の根性でどうにかなると私は思ってます。 私個人の勝手な意見ですが、親猫は自分の子供と毎回引き離されるのは親猫も苦しいですよね? そういう事を考えると親猫から離してしまうのが可哀想で…。 これは、人間と同じ感情も猫は持っていますよね? そしてどれも駄目ならば保健所、警察、愛護団体への通報てす。 私は本当に猫を救いたいです。 なので、全て駄目だと言われたのなら 祖父の兄弟であろうと親戚であろうと 通報したいと思っています。 うまくいけばさくらも子猫も私の家で 保護することだってできるので。 しかし、これはさすがにやりすぎだと 母も祖父も祖母も反対してきます。 「ただでさえ仲が悪いのにもっと悪化する」 「もう一生顔を出すことができない」 など、全否定されています。 前の回答者様で通報しても名前は伏せてもらえる と書いてあったので、大丈夫だと思うのですが 当然通報が入れば相手は誰が通報したか分からなくても こちらは分かるので祖父などは気まずくなるかもしれません。 でも猫の命の方が何倍も大切だと思うのです。 私が息子の住んでいる住所を知っていれば こっそりと通報出来るのですが知らなくて…。 母から聞き出したいのですが通報しようとしてる というのが分かってるので簡単には教えてくれないと思います。 私は、里親探しよりも通報したいです。 散々猫に子供を産ませては紙袋などに入れて沈めて殺してるんです。 許せません。捕まれば良いと思っています。 (ちなみに既に亡くなってしまったマリンも上に貼ってあるURLをご覧いただければ分かるのですが沢山子を産み、亡くなりました。長生きはしたけど原因は乳の病気です。私はこれも子の産みすぎも原因であるのではないかと考えています。) 住所は自力で頑張りたいと思うのですが、 その後、どうなるのかが想像出来ていません。 私の考えてる事ってやりすぎなのでしょうか…。 動物が好きなのでこういう残酷なことをする人を許せません。 通報は、近くの愛護団体や警察や保健所にすればいいんですよね? きっとこれらの事は私一人でするので 少し不安もあるのですが何かアドバイスがあれば 教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いをしている人について

    子猫を保護し、里親募集をかけたところある家族より希望を受けました。 「現在23匹の猫を飼っていて、楽しく暮らしているので、ぜひ譲って欲しい」 省略するとこのような希望です。 来週、その家族と会って詳しく話をします。(会うだけで子猫はまだ譲りません) 私としては、23匹もいるのにまだ子猫を迎えたい理由が分かりません。 かわいいだけで飼うのは違うと思うし、衛生面でも疑問です。 先方は、避妊、ワクチン、室内飼い、などこちらの条件は満たすと言っています。 よほどの猫好きで、本当に一生可愛がってくれるなら良いのですが、そこまで愛情をかけられるとは思えず話を進めて良いか悩んでいます。 私は一生大切にしてくれるだろうと信頼できる人を探しています。 皆様だったらどうしますか?または、猫を23匹飼う人をどう思われますか? ご意見をお聞かせいただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫を譲り受けた場合の人付き合い

     猫を里親で譲り受けたいと考えていますが、譲ってもらったあとに何度か、様子を見に来る人がいるのでしょうか?  そういう付き合いは面倒だと感じるので、なるべく避けたいのですが

    • ベストアンサー
  • 迷い猫を保護しているのですが、一日中纏わりついて困っています。 とても人懐っこいのは良いのですが、例え眠っている時でも、私が立ち上がって歩くと必ずついてきます。 ニャアニャアと言いながら、時々甘噛みしてくるのですが、纏わりついてくるのでまともに歩けません。 大人しいのは、私が座っている時に傍で眠っている時だけです。 外へ出たがる様子もなく、ただただ、人のそばにいたいようです。 猫は好きで昔から実家で沢山飼っていましたが、こんな猫は初めてです。 こんな調子ですので、現在私は無職ではありますが、家事等がスムーズに行えず、イライラしてきてしまいます。 台所に立っていると、足元から離れませんし、ちょっと離れただけでも走って追ってきます。 これは性格でしょうか? 何かの欲求を満たしてやることで落ち着くものでしょうか? 長年、沢山の猫と暮らしてきた私にもさっぱりわかりません。 飼い主に捨てられた記憶が強いのかとも思いますが… このままでは私自身が精神的にやられてしまいそうですが、あいにく、窓を開けていても逃げて出て行こうともせず、近所の人影を見ただけで唸り声をあげています。 一体どうしたものかと悩んでいます。 先日、近所で猫を置いて夜逃げした方がおり、その猫が毎日私のマンションの窓辺に来ていたのですが、里親の宛もなく、とりあえず車にひかれないようにと保護した次第です。

    • 締切済み