高校での勉強法と進路について

このQ&Aのポイント
  • 4月から日本大学付属高校に通うものです。大学では他大学に進学しようと考えています。
  • 将来、中学校の英語か社会の教員になりたいです。夢を目指すにあたって自分の力や可能性を最大限に伸ばせる大学に進みたいと思い、今4つの大学を候補として挙げています。
  • 高校入学後どのような勉強をするのが良いのか、日大付属高校からでも公募推薦にチャレンジすることはできるか、上に挙げた4大学の印象や特徴について意見やアドバイスをいただけるとうれしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校での勉強法と進路について

4月から日本大学付属高校に通うものです。 私は付属高校には入学しますが、 大学では他大学に進学しようと考えています。 将来、中学校の英語か社会の教員になりたいです。 夢を目指すにあたって自分の力や可能性を最大限に伸ばせる 大学に進みたいと思い、今4つの大学を候補として挙げています。 ・横浜国立大学教育人間科学部 ・早稲田大学教育学部 英語科英文学科 ・上智大学 教育学部 ・慶應大学 教育学専攻 です。まだ、高校に入学していないので詳しい大学の入試制度などは 分りませんがどの学校でも「公募推薦」という形でチャレンジしたいと思っています。 私学の付属校ですが、夢のために1年生から一生懸命勉強や課外活動など 頑張っていきたいと思います。 塾にはやはり、私学ということで通えません。 そこで ・高校入学後どのような勉強をするのが良いのか ・日大付属高校からでも公募推薦にチャレンジすることはできるか ・上に挙げた4大学の印象や特徴 私立大学付属校から他大学に公募推薦で受かったかたや あげた大学の在学生の方などどなたでもかまいません。 意見やアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakarinn
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

 日大付属高校出身です。私の場合は日芸にすすみ そこで教職課程をとりました。今は、児童福祉関係の 仕事をしています。    教師になるには、大学で教職課程を修める、その単位をとって 教員免許状を取得しなければなりません。その免許がないと、 教員採用試験を受けることができません。なので、私立中学や 私立高校の教員をめざすのであれば、知名度の高い大学がいい と思われます。公立の教員であれば大学はどこでも、とにかく 東京であれば都が実施する教員試験に受からなければ、教員 にはなれません。(倍率などはH.Pに載っています)  日大付属から他大学を目指すのであれば、「特進クラス」に すすみましょう。特進は難関大を目指すので、日大のB推薦はとれま せんが、みんなが他大学を目指すので勉強にも身が入るとおもいます。 指定校推薦をとるにしても、序列が大事なので、一年生から頑張りま しょう。指定校推薦はほぼ100%合格がとれますが、公募推薦は、 わかりません。早稲田の自己推薦は6倍ぐらいですよね。特進は 国立を目指す人もいるので、日大推薦組が遊んでいる秋以降には 追い込みをかけるように勉強しています。  日大進学のコースは、3年生の一学期の成績までが推薦の対象 になり、校内序列(順位)も出て、10月上旬にはB推薦の校内選考 があります。さらにA推の人は11月の日統一をめざしますが、ここで 受験が終わります。つまり12月には、のんびりムードが漂い、年明け には学校も週に1~2回、男子などは1月には教習所に通っています。 先生も含めてクラスみんなが「日大へ」という環境です。このなかに居 て、公募推薦が叶わなかった時に、他大学の一般試験、センター試験 を乗り越えるのは、精神的につらいです。  でも、まずは楽しい高校生活を!教員免許は日大でもとれますよ。 6月になると、あなたの高校を出た教育実習生が来ることでしょう。その 方たちにきいてみるのもいいかと思います。

hananoyume514
質問者

お礼

  回答ありがとうございます!!   教師になるために何をすればよいかが   アバウトにしか分かっていなかったので、   とても勉強になりました。   日大進学も視野に入れていきたいと思います、      特進クラスに入りたいと考えてはいるのですが   周りの人からは   「特進クラスは付属中学校から入ってる人でないと    難しい・・・」   という話を聞きました。   頑張ってみます!!   わかりやすい回答ありがとうございました。   

その他の回答 (1)

  • Kurasaki
  • ベストアンサー率43% (29/66)
回答No.1

個人的な感情だけど 推薦で大学行った教師に、教わりたくない 推薦とれるくらい高校三年間勉強したのは認めるけど… まして、頑張ったけど落ちて、浪人して挫折味わったり、人生経験積んだ教師の方が、教師としてだけじゃなくて人としても尊敬できる 高校の知り合いに、学校の成績はよくて、校外模試の成績は平均並みのやつが指定校推薦で早稲田の経済に入ったけど… なんかおかしくないか? もう推薦って、スポーツ推薦以外廃止したほうがいんじゃね? って思った まぁ…要は、推薦は止めとけ

関連するQ&A

  • 高校からの勉強

    今年から私立高校に入学する女子です 高校のレベルは中の中~上くらいだと思うのですが 私の夢は医師になることで、横浜市立大学の医学部に入りたいと思っています。 高校の通常の勉強以外にも、医師になるための勉強など 何か高校生から勉強できることはありませんか? ちなみに、「大学の推薦」というのは医学部ではないのでしょうか?

  • 高校の勉強法について・・

    高校受験が無事終わり、もうすぐ高校一年生になります☆ ですが中学時代、まったく勉強してなかった私なので 高校の勉強についていけるかすごく不安です(・ω・`) テスト前は丸暗記をしていましたが 高校の勉強は丸暗記が通用しないことを塾の先生から聞き、今からすごく焦っています;0; 高校入学後は、部活動と両立していきたいと思っているのですが 丸暗記の勉強法を大学入試に向けての勉強法へ変えることはできるでしょうか? 中学時代通っていた塾は辞め、最近からチャレンジを始めましたが そちらの方も溜めずに続けられるかすごく不安です。。 両親にたくさん迷惑をかけてきたので 少しでも親孝行と思い、高校生になったら頑張って勉強したいと思っています(`・ω・´) 人生の先輩としてアドバイスや良い勉強法などありましたら 是非教えてください;0; また入学前の春休みに 高校の勉強に備えられることがあったら教えてほしいです☆

  • 大学入学までの英語勉強について

    公募推薦で大学入学の決まった高校3年生です。 大学入学まで時間もあるので英語の勉強をしようと思っています。 そこで質問なんですが どういう勉強をしたらいいのでしょうか。 将来的に、英語の本がすらすら読めること、海外ドラマを字幕なしでみえるよになりたいなと思っています。 大学入学後TOEICのがあることをふまえて今考えているのが、 TOEICの単語集を買ってきて、語彙力をつける。 リスニングの練習。 勉強法などアドバイスをくれたら幸いです。

  • 高校卒業後の進路について

    初めまして 4月から高校3年生になる者です 長文&乱文で失礼します 私が通っている高校は偏差値58程度の普通科の高校です 私は小さい頃から英語塾に通わせてもらっていて 英語が好きで、現時点で英検2級を習得しています 今までは外国語学部のある大学に進学しようと 考えていたのですが、最近母に大学に行っても就職出来ないかもしれないなら 専門学校の方が就職率がいいから専門学校の方が良いのでは と言われました 調べてみてわかったことは ・学費は大学も専門学校もそれほど変わりがない ・大学は学問的に学び、資格は別 専門学校は資格を取る ・大学は受験が大変で、専門学校は入学してからが大変 などです… 私の勝手なイメージなのですが専門学校は偏差値がないので 悪く言えば「誰でも入れる」学校みたいなイメージがあり、 今まで英検をとってきた意味がない気がします 英検2級を取れば大学受験が免除などされる学校もあると聞いていたので 今まで英検を受験してきました (我ながら楽をしようという頭の悪い短絡的な発想だと思います) 英検が大学受験にだけ活用できるものでないことはわかっています 専門学校に行くのなら、しんどい大学受験を受けなくてもいいし 母の言葉に甘えて専門学校に行くのも良いなと思うのですが 専門学校というと明確な将来の夢を持っている人が行くというイメージがあり、 英語を使った仕事に就きたいというはっきりしていない 将来の夢しかない私が行ってもなあと思ってしまいます 大学で就きたい職業を探すという甘えた考えをもっていました こういう質問をどこでしたらいいのかわからなかったので 皆さんの目にとまってくれることを願って この大きな質問サイトで質問させていただいています 大学なら推薦入試がある学校に進学したいと考えています 私は専門学校と外国語学部のある大学、 どちらに進学した方が良いのでしょうか……。 ここまで読んでくださってありがとうございます 乱文を極めたような乱文申し訳ございません どうか助言をよろしくお願いします

  • どちらの進路がベターでしょうか?

    高校の英語教員を目指している高2です。 英語教育のプロフェッショナルになるために大学ではしっかり勉強したいです。 英語力と英語を教える力は別物だとよく言われるのですが教育学部では語学が中途半端、外国語学部では教育学が中途半端になりそうです。 ①東京外大などの外国語学部→教育学が学べる大学院 ②東京学芸大などの教育学部英語専攻→教育系の大学院 どちらがいいでしょうか?

  • 進路について

    専門学校と大学はどちらが受かりやすいですか?  どちらも推薦でうけます! また、考えてるのが大学を公募推薦で受けて落ちたら専門学校を推薦で受ける事は可能ですか?

  • 大学の進路

    大学の進路でまよってます。 公募推薦を考えています。 私は教育学部で、教員育成の授業を受けたいと思ってます。 小学校の教師になりたいですが、 中高の免許も一緒にとりたいです。 評判のいい関東の国公立大を教えてください。 *高2の3学期の時点で評定は4.3あります。落とすつもりはありません。 予備校には通っています

  • 大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか?

    大学の受験勉強っていつから始めたらいいのですか? 今高2で最近受験のことが気になります。 行きたい大学は関西外大です。 使う科目はできれば公募推薦で英語だけがいいなーと思ってますが英語だけ勉強するのは危険ですか? 私の偏差値はベネッセで英語が68で国語が42です。 英語はA判定だったのですが国語はEでした。 いつからどんな勉強始めたらいいのですか? 落ちたときのために社会も勉強したほうがいいですか? 中高一貫に通っていて高校の受験をしていないし中学校も勉強せずに受かるであろう学校に入ったので受験の事がよくわかりません。 教えてください。 いつからどんな勉強したらいいですか?

  • 早稲田大学に入学したい!!

    今年の春から高校1年生になるものです。 タイトル通り、早稲田大学に入りたいと思っています。 高校受験を本命の学校は残念ながら落ちてしまい、 悔しい思いをしたので 大学受験では憧れの大学を絶対母校にしたいと思います。 早稲田大学に入って、やれないけど大好きなラグビー部のマネージャーを したいです。 入りたい学部は中学校教師を目指しているので 教育学部 国語国文学科・英語英文学科  を考えています。 入る高校は公立高校で偏差値60です。 両親に頼み、塾にも通います(もちろん自分でも頑張ります。) ただ両親に出された条件が「浪人しないこと」と言われました。 この春から私にできることは何でしょうか、 またこれから3年間どのように過ごしていけばいいか教えていただきたいです。 もしわかる方がいらっしゃったら、推薦入学(指定校推薦ではありません) 公募推薦やAO入試についても教えていただきたいです! とにかく熱意ややる気は満ちてます!! どなたかよろしくお願いします!!

  • (教育)院試勉強法

    過去と同じような質問になってしまったのですが、どうしても漠然としていてわからないものがあるので質問します。 自分は教育学部でもないし、教育課程をこともありませんが、教育研究と教員免許取得のため兵庫教育大学か上越教育大学に入学したいと思っています。 教員採用試験の参考書や大学院試験の過去を使えば、独学でもなんとか合格できるとかいろいろ意見をいただいたのですが、勉強するポイントが全くわかりません。 教育哲学、学校心理、教育法規? 1つ、教育の基礎みたいな参考書を購入したのですが、どこを中心に勉強したらいいのかがわかりません。 学部外の方、独学で勉強された方はもちろん、教育学部で勉強された方、 ◎「教育知識ゼロの初心者は、大学院入試に向けて、教育学のどこから勉強したらいいのか」と、いうことを教えて教えていただきませんか? 助言をお願いします。