ジュニア選手を育てるコーチの在り方についての質問

このQ&Aのポイント
  • ジュニア選手を育てるコーチに質問です。極限まで厳しく育てるべきか、褒めて伸ばすべきか、どちらが良いのか聞きたいです。
  • コーチが気に入る選手と気に入らない選手がいるのは普通なのでしょうか?また、気に入らない選手の特徴についても知りたいです。
  • 水泳界では高校生でもトップになるような選手もいますが、コーチは幼い時から頑張ってきた選手を育てることを重視していますか?それとも自己判断で本人に宣告をつけることもあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ジュニア選手を育てているコーチの方へ質問です

見てくださり、ありがとうございます。 ジュニア水泳選手を育てているコーチの方へ質問です。 1、極限まで厳しく、スパルタで育てあげる方がよいと思っていますか?   褒めて伸ばし、細かい分析と指導をして育てるのがいいと思っていますか?   また、その両方を臨機応変に使いこなされていますか?   どのような指導をモットーにされていますか? 2、気に入った選手、気に入らない選手というのはコーチ自身必ずいるものですか?   わけ隔てなく、選手に接していますか?   もしも気に入らない選手がいるとしたら、それはどんなタイプの選手ですか? 3、最近は高校生になって水泳をしてトップに上がる人もいる中、   幼いころから一所懸命にやってきた選手を長い目で見て育てていくほうですか?   それとも自己判断で本人に宣告をつきつけたりしますか? 4、今までで選手に対して、どんな思いで接してきていますか? 変な質問で申し訳ありません。 よろしければ回答頂けたら嬉しいです。 最近、色々とジュニア選手を育てるコーチの在り方について 困惑してきたので、ご意見を頂きたくて書き込みました。 もしも、コーチではなく関係者の方で、こうあるべきというご意見もありましたら どうぞよろしくお願いいたします。

  • 水泳
  • 回答数2
  • ありがとう数38

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyajin082
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

以前育成・選手を指導した元コーチで恐縮ですが、私が行っていた事を書かせて頂きます。 基本的に先ずはその選手の良い所を見つけて伸ばしてあげて結果を出させてあげて、本人のモチベーションを高めるのと信頼感を得るようにしていました。 その中で練習自体の密度はかなり濃く、身体的にはかなり追い込んでいました。 スパルタと言うのが何を指されているのか解りませんが、手抜きに対しては厳しく対応していました。しかし、信頼関係が無いと付いては来てくれませんでした。 但し、言葉だけはきつい暴力的にならないように心がけていました。(若い頃は暴力的な言葉も使っていましたが・・・) その意味では褒めながら、自信を持たせて、練習そのものは極限まで追い込みました。 勿論、科学的に根拠のある練習であって、意味無く苦しい練習をさせるのはいじめだと思っています。 気に入らない選手はいました。 練習で手を抜く、コーチのアドバイスより親のアドバイスを優先させる、性格的にチームの和を乱す子どもたちはダメでした。 表面上は分け隔てなく接しようと思いましたが、難しかったです。 幼い頃から指導していると情が移ってくる事はありますが、トップを目指すのであれば1%の才能の無い子供は正直に話します。 私は身体的な素質があって頑張ればトップを目指せるけれども、性格的にトップになる才能が無い子供には、はっきり「あなたには素質はあるけれど、トップになる才能は無い」と宣言していました。但し、中学生以上。 私がいたスポーツクラブは秋に親を含めた面談があって、本人の考えや親の考えを聞いた上で、競泳の選手としてトップを目指したいのか、選手コースでそこそこ泳げれば良いのかを聞いた上で班分けをしていました。 ですから、班によってコーチとしての考えも変えていました。 当時私は小中学生の100mの個人メドレーの基準タイムを切った子供が入ってくる育成コースとB級の選手コースを担当していて、その上に競泳クラスというトップを目指しているコースがありました。この辺のクラス分けはクラブによって異なるとおもいますが。 トップを目指した子供はジュニアオリンピックや日本選手権に行けるように、行って勝てるように指導していましたし、そこまで目指していない子供はJOに出られたらめっけもん程度でしたね。 私が選手を指導していた時は、100人の選手がいてもしオリンピックで金メダルを取れそうな子供が1人いたとしたら、99人を踏み台にして1人の選手に金メダルを取らせる事に何の躊躇もありませんでしたし、それで良いと思っていましたが、質問者様と同じような違和感を感じるようになり、競泳のコーチを止めて、誰でもが楽しめるダイビングのインストラクターに転身しました。 私の性格には競泳のコーチより、ダイビングのインストラクターの方が向いていました。 しかし、競泳の指導経験はダイビングにも生かされてはいるので、決して無駄ではなかったと思っています。

gold_egg
質問者

お礼

なかなか答えにくい質問だったと思いますが、お返事をくださりとても感謝しています。 頂いたお返事、とても参考になりました。 共感するものと、参考になる考え方も頂いてとても助かります。 一番は選手とコーチの信頼関係ですが、 小学生や中学生の場合は多感な時期でなかなか指導が難しいのはとてもよくわかっています。 手抜きをするのはなぜか?本人の目標は?選手一人ひとりの気持ちを管理するのも難しいと 思っています。 選手とコーチの信頼関係もそうなのですが、選手の親とコーチとの間にも信頼関係は必要で ある気がしています。 言葉の暴力は「頑張らせる為の1つ」といわれるコーチもいますが、 子供それぞれ、強く言って頑張る子もいれば、強く言ってしまうことで挫けてしまう子もいて その子それぞれに合わせて指導を考えなければとも思います。 かといって、それぞれに合わせることによって、選手同士の不満も出てくるのかと思います。 手を抜いていることも、具合が悪いからか?ふざけているのか?目標を見失っているのか? 何がそうさせているのか考えて叱るべきと思っています。 「チームの輪を乱す」子ですが、具体的にどんな感じの子でしたか? 選手コースというチームに馴染めない子がよくいますが、そんな子でしょうか? ふざけている子ですか? 私はコーチのいない場所で低学年を虐める高学年の子達の考え方がよくわかりません。 小さい頃からただひたすら毎日選手として泳ぎ続けて、なかなか見出せない子から 水泳を取り上げてしまうと何も残らなくなってしまった後の、その子の将来がとても不安になります。 他のアスリートの子達も皆同じ道をたどっているのかもしれませんが、 色々なコーチの考えややり方を見てると、何が正しいのかわからなくなります。 オリンピック選手がそこまでに行きつくにはどんなコーチで、どんな指導で支えてきたのか とても気になるのですが、これはある意味、運命やタイミングと相性なのでしょうか。 また色々と考えてしまいました。。。申し訳ありません。 ダイビングのインストラクターをされているとのことで、 私も昔はダイビングをしていました。 泳ぐことが大好きな人としては、楽しく泳ぐことが何より一番ですよね。 泳がされる毎日ではなく、子供たちが楽しく泳げる毎日であったらと日々思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oyajin082
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

チームの輪を乱す子どもですが、チーム全体でモチベーションを高めていこうとしている時に、常にネガティブな発言をしたり、特にコーチのいない所でありました。 質問者様の選手にもあるような、年下の子供に対していじめみたいな事をしていましたね。 そのため、子供たちが動揺して練習や試合に集中できなかった時期がありました。 その子の場合は、褒めて褒めて褒めちぎって気持ち良くしてあげたら上手くおさまりました。 親から文句を言われるだけで褒められたり、認められたりした経験が無く、そういう事に飢えていたようです。 親との3者面談で、親の言葉からそんな気がしたので試してみました。 その時はえこ贔屓になると困るので、チーム全体を褒めるようにしました。 その結果、約3カ月でチームの雰囲気もガラっと変わって、彼も非常に積極的にチームを盛り上げてくれるようになりました。 その教訓から、子供達は褒めてチームを締める方法を取るようになりました また水泳を取ったら何も残らない子供たちは多くいましたが、やっていた事実、頑張っていた事実や、タイムについても頑張った結果ですから、素直に認めてあげていました。 しかし高校に入って水泳部に所属した子がいましたが、クラブを止めたとたん遊び始めて、1年生の秋に妊娠して退学した子もいましたね。 難しいし、どこまでスポーツクラブの1コーチが関わって良いものか判らず悩みました。 但し、私の場合は競泳を終えた子供達にダイビングを教えて、水や水泳とは一生付き合っていけるようにして上げられた事は良かったと思っています。 その中の何人かはダイビングのインストラクターになった子供もいます。 競技水泳だけで考えてしまうとどうしても煮詰まってしまいましたが、私の場合は自分自身が逃げた事もあって、その子供達の気持を理解できたのが役立ったような気がしています。 コーチをしている時は常に悩みの連続でした。 これからも悩まれるとは思いますが、頑張って子供達に何かを残してあげて下さい。

関連するQ&A

  • パーソナルコーチをされている方にお尋ねします

    ズバリ、 水泳個人指導だけで食べていけますか?私のように 競技実績のない人間がコーチになるのは厳しいでしょうか?皆様のご意見を頂けたら有り難いです よろしくお願いします

  • 水泳のコーチ資格

    はじめまして! 現在 スポーツ系の大学に通いながら 水泳のコーチをしています。 将来的に 水泳の指導者というものを考えています。 ちびっこたちに水泳を教えるのは 当たり前なんですが 選手コース(競泳)を指導する立場に行きたいと考えています。 競泳を指導するにあたって いろいろな資格が あると知りました。そうゆう資格が どんなものがあり、また、どこでどのように取るのかが わかりません!別に資格はなくてもコーチはできると思うんですが、本格的に目指すとしたら資格も持っておきたいんです。知っている人いませんか? よろしくお願いします。 競技役員資格と言うものにも興味があります。 詳しくのっているサイトなどありましたら教えていただきたいです。

  • 織田信成選手のコーチ

    織田信成選手のコーチ 織田選手、昨シーズン限りでモロゾフコーチと契約解消しましたが その後のコーチは決まったのでしょうか? 新しいコーチは誰になるのかな?とちょっと気になってたのですが そのようなニュースを聞いた記憶がないです。 新しいコーチはつけずに、お母さん(コーチですよね)の指導のみで 今シーズンはやっていくのでしょうか。 でもプログラムの振付などは誰かに頼まないといけないだろうし 実は決まっているけどニュースになってないだけでしょうか? 新しいコーチが誰なのか、ご存知の方いましたら教えてください。 ・・・海外を拠点に練習するのは家庭的・金銭的に厳しいのかな? と余計なお世話ながら思ったりして・・・ (まぁ、経済的に厳しいとかテレビで言うくらいだから  実際はそこまででもなく、あくまでテレビ用の話題としてなのか  それとも暗にどこかスポンサーについてくれれば…という  希望があって言ってるのかわかりませんが)

  • 元選手のトレーニングコーチとしてのレベルはどれくらい?

    各球団のスタッフを見て思ったのですが、プロ野球のトレーニングコーチは現役時代選手だったかたが結構多いように感じました。 それでふと思ったのですが、元選手でトレーニングコーチをやっている方達の指導力はちゃんとトレーニングコーチにふさわしいレベルにあるのか疑問を持ちました。特に引退して即コーチになった方の指導力に疑問を覚えます。 私は、理学療法士の資格をもっており、人間の体のメカニズムについて4年間必死に勉強して少しはしっています。 しかし、選手を引退して即トレーニングコーチに方々はちゃんと勉強しているように思えません。実際の所、球団・選手に役に立つレベルなのでしょうか?

  • MLBのコーチって。

    大谷翔平さんの活躍には興奮させられましたが、大谷選手は結構ランナーズコーチと話し込んでいる姿を見ます。私見ですが、ああやっぱり日本人なんだと思いました。MLBの選手は實奈独特のピッチングスタイル、バッチングフォームをしていますし、プライドも超一流が多いですから、コーチの助言や指導はとても受け付けない気がします。あくまで自主性と聞かれたことにだけ答えるだけなのかななんて気がしますがどうなんでしょう。

  • 二人のコーチ。どうしたら良いのでしょうか?

    長文になりますけど、よろしくお願いします。 現在、とあるジムで水泳の個人レッスンを二人のコーチから受けています。 私は、コーチAととても仲がよくて、一緒にレッスンを受けていても笑わせたりしてくれて、会話がとても楽しいです。このコーチAは、水泳を教える素晴らしい才能はないのですが、人を見る目があり、ものすごいほどメンタルの面でサポートをしてくれたり、自分が水泳が上手く出来ないと信じていても、そういう考えをひっくり返して、自分が上手くたる事を信じさせてくれますので、この人は素晴らしい人だと思っています。レッスンがとても楽しいので、コーチAの初心者グループレッスンも受けています。ちなみに、コーチAは全コーチのマネージャーです。 コーチBは、コーチAとはまぎゃくな人で、水泳を教える素晴らしい才能の持ち主です。このコーチから水泳を学んだら必ず良い結果が出ると思っています。ただ、人間関係が苦手みたいで、思った事をすぐ口にだしたりしちゃうので、他の生徒さんの間ではあまり好評ではありません。 一応、私は両方のコーチから水泳を学んでいるのですが、コーチBのレッスンを受けている時、たまにコーチAの事を私に聞いてきます。例えば、グループレッスンでは何をしているかなど。。。たまに楽しいトレーニングをすると答えたら、彼は初心者のレッスンではトレーニングは通常やらないといわれました。それを聞いた時、私はちょっとムッとしたので、とても楽しいですよって言い返しました。私が思うには、コーチBはコーチAを見下していて、私にそういった自分の不満を遠まわしにぶつけているような気がします。私はコーチAが大好きなので、そういう事を聞いてしまうと私は傷つきます。 こういった事から私は水泳以外コーチBのクラスなどを受けていません。いつもコーチAのクラスに出ています。それが気に入らないのか、コーチBはたまに私を変な目で見ます。可愛そうになったので、私はコーチAの初心者のグループクラスからコーチBの中級のグループクラスに最近変更しましたが、本当はしたくありませんでした。ただ、自分も上達しなければならないと思い、変更しました。 いつも私はコーチAの他のクラスに出ているので (特に最近)、私に対する態度がものすごいです。ただ、コーチBには水泳を教える才能があるので、ついているだけです。そして、この間、コーチBに彼の中級のグループレッスンに変更したと伝えたら、ものすごく喜び、私に対する態度がものすごく変わりました。 このような状態なので、たまに私はストレスを感じて、ジムを辞めたくなりますが、コーチAのクラスが大好きで通っています。運動ももちろん好きですけど。 上記の長文に対してご意見やご感想がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • コーチの態度が分かりません。。。

    コーチの態度が分かりません。。。 20歳後半の女性です。現在、スイムスクールに通っています。それ以外に、同じコーチから水泳の個人レッスンも受けています。 コーチは30代前半で、話していても楽しくて、結構仲の良い方だと思います。DVDなど交換するほどです。レッスンを受けていない時間でも私に気遣ってくれたり、いつもとてもやさしく接してくれます。 そこで質問です。初心者のスイムスクールに通っているのですが(一クラスに3人~4人ほど)、何故か他の生徒さんらは暇さえあれば(コーチがまだ他の人を指導している時)私に話しかけてきたりします。主に水泳に関して話します。私はまったくの初心者なので話す話題としてはクロールのキックの事とか手の使い方とかです。私からは他の人に余り話しかけないのですが、何故かよく話しかけられます。コーチが皆に説明などをしている間は絶対におしゃべりはしません。 そうすると、私に対して先生はとても嫌そうな感じになります。私と目を合わせなかったり、そういう事をします。姉は彼の別の水泳のクラスに出ているのですが、別に彼女が他の人と話していてもコーチから嫌な目線は感じないと言っています。また、姉のクラスで他の人が他の人と話したりしても嫌な感じはしていないそうです。 この事を聞いてちょっと傷つきました。。。クラスをしばらく辞めたいと思いました。やはりコーチってこういうものなのでしょうか?

  • キム・ヨナ選手のカナダ人コーチは、バンクーバー五輪に有利?

    いよいよバンクーバー五輪が近づいてきましたね。 キム・ヨナ選手のコーチは、ブライアン・オーサーです。 1988年のカルガリー五輪で銀メダリストだった方で、カナダ出身のコーチですよね。 コーチがカナダの方だと、地元の方々はヨナ選手を応援するのでしょうか? それとも、コーチの国籍などは無関係でしょうか? カナダでの開催がヨナ選手に有利になるのか、とても気になっています。 何としても浅田選手には金メダルを取ってほしいですし、安藤選手、鈴木選手にも頑張ってほしいです。 愚問ばかりで恐縮ですが、皆様はどのように思われますか。 (過日、このカテゴリーで私の質問にご回答くださった皆様、大変ありがとうございました) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 眼鏡かけた・ツルツル頭の・玉子型顔の選手かコーチ

    広島カープが勝った時、ヒーローの横で いつも写真に写っている、 広島カープのユニフォームを着た・ 眼鏡かけた・ツルツル頭の・玉子型顔 の 選手かコーチがいますが、 あれは、誰でしょうか? あの愛嬌のあるお笑いタイプの選手かコーチ。 誰か知りたいのですが、ご存知の方、誰なのか教えてください。 インターネットで「選手名鑑」なんて見ても、たいてい、帽子をかぶった写真ですし、知ってそうな人にきいても、なかなか教えてくれないのです。 これ、わからないと、気になって、今晩ねられなくなっちゃう・・・かも。 ということで、よろしくお願いします。

  • 水泳コーチの資格について悩んでいます。

    子供向けの水泳の指導員をしています。 (元水泳部ですが、無資格です) どうせやるのなら、何かしらの資格をとり、自信をもちたく、 上司に相談したのですが、あまり詳しい回答が得られませんでした。 私が調べた限りですと、 水泳C級インストラクター(社団法人日本スイミングクラブ協会) 公認水泳C級コーチ(財団法人日本水泳連盟) 水泳教師~基礎水泳指導員など(財団法人日本水泳連盟公認) これらが見つかりました。 4泳法ができる程度でタイムはまだまだです。 ただ、目標ももって指導をすることで、生徒さんのためにもなりますし、 自分自身ステップアップできるのでは、と考えています。 財団や、「公認」など、さまざまで、全くわからない状況です。 タイムは、決して早いとはいえませんので、「水泳教師」はまだ 早すぎるということくらいしかわかりません。 どなたか、何かご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう