• ベストアンサー

【Visual Basic】Ping確認の方法

VBでPingの確認したいのですが, 宣言の『Dim XXX As Ping』の時点で "型'Ping'が定義されていません"となります。 事前に.NetFramework2.0がインストールされていなければならないらしいですが コントロールパネルの"プログラムの追加と削除"を参照するとインストールされています。 一体何が原因なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら,ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212058
noname#212058
回答No.1

おそらく、必要な名前空間を Imports していないのだと思います。 解決案(1) Dim XXX As System.Net.NetworkInformation.Ping と書いてください。 解決案(2) コードの1行目に imports System.Net.NetworkInformation と書いてください。

関連するQ&A

  • ASPで型宣言

    ASPにおいて変数宣言するとき dim xxx as String などの型宣言はできないでしょうか?? よろしくお願いします!!!

  • VBに詳しい方に質問です

    VBではdouble型等の型を持つ関数は宣言できるのでしょうか? C#だちできると思うのですが・・・。 また、VBでも Dim hoge as doubleなど、変数ならできると思うのですが・・。 ご存知の方、お願いします。

  • DataObjectの使用

    ワードのVBでヘルプを見ながら Dim MyDataObject As DataObject を宣言しましたが、コンパイルすると「ユーザー定義型は定義されていません」とエラーになります。どこが間違っているのでしょうか?

  • VB.NETでのシリアル通信

    .NET初心者です。 VB.NETでシリアル通信をしようとしています。 参照設定のところに Microsoft MSCOMM CONTROLというのがあったので 選択しました。 すると、MSLib.MSCommというのがでてきたので Vb6の Dim test As mscomm のように宣言して使えるかと思い Dim test As MSLib.MSComm test.PortOpen と書いてみたところ、 オブジェクト参照・・・インスタンス化されていません。と、エラーがでました。 ブレイクしてみたところ、test = Nothingでした。 testが無いのでインスタンス化されていないという エラーがでるのだなということは分かったのですが なぜこのエラーがでるのか、 どうしたらこのエラーを回避し、 .NETでシリアル通信ができるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • VBA でXMLデータを扱う方法のヘルプを探しています。

    Microsoft Excel VBA でXMLデータを読み込み、シート上に展開するアプリを作成しています。 参照設定で Microsoft XML,version 2.0 を追加し、下記のオブジェクトを定義しました。 Dim objXMLDocument As XMLDocument Dim objXMLDSOControl As XMLDSOControl Dim objXMLELEM_TYPE As XMLELEM_TYPE Dim objXMLHttpRequest As XMLHTTPRequest ところが、これらのオブジェクトに関するヘルプが無い様なのです。 何かをインストールしなくては行けないのでしょうか? もしお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 サンプルになるサイト等も教えていただければ幸いです。

  • 参照設定 VBAとvb.net

    VBAの場合、他のアプリケーションを参照する場合は、 参照設定でMicrosoft Excel xxx Object Library にチェックを付ければ良いだけだけど、 vb.netの場合は、 参照設定で、Microsoft Excel xxx ObjectLibrary にチェックを付けた上で、更に Imports Microsoft.Office.Interop の宣言をしないといけないのですか? (例はエクセルです) Imports Microsoft.Office.Interop をし忘れると、 [型 'Excel.Workbook' が定義されていません。] と言うエラーが発生します。

  • 【VB.NET】事後バインディングにおける引数の宣言方法

    【VB.NET】事後バインディングにおける引数の宣言方法  今晩は,いつも勉強させていただいております. 質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします.  開発環境:VB2008+XP になります。  Excel操作コードの部分を事後バインディングにすべく 勉強いたしております。  たとえば   「事前バインディング」     Dim myApp As New Excel.Application     Dim myBook As Excel.Workbook     Dim myBooks As Excel.Workbooks = myApp.Workbooks     Dim xlSheet As Excel.Worksheet     Dim xlSheets As Excel.Sheets       ↓   「事後バインディング」     Dim myApp As Object     Dim myBook As Object     Dim myBooks As Object     Dim xlSheet As Object     Dim xlSheets As Object     myApp = CreateObject("Excel.Application")     myBook = myApp.WorkBook     myBooks = myApp.WorkBooks     xlSheet = myApp.Worksheet     xlSheets = myApp.Sheets のようにするのだと思うのでございますが、  Sub Excel2(ByRef myRng As Excel.Range, ・・・・)                  ↑ここはどうやって宣言すべき                    なのでございましょうか???  「Sub Excel2」内ではmyAppが宣言されておりませんゆえ myApp.Rangeなどといたしますと「宣言されていません」とエラーが 出てしまうと思うのでございますが。。。。       もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともアドバイスいただきたく お願い申し上げます。

  • VisuaBasic2005で(ping、Excel、カーソル移動)

    1.専門雑誌に「.NETframework2.0」から、Pingクラスが追加になったと 書いてあったのですが、実際にプログラミングしようとするとクラスがありませんというエラーになります。pingを使用する方法はありますか? 2.VB2005で最初にExcelのファイルをオープンした後、最小化しておいて、プログラムの最後に「xlsApplication.Quit」を実行してもExcelが終了しません。プログラムからExcelを終了する方法はありますか? 3.VBAでは、Enterキーを押すとTabindexの順番にカーソルが移動したのですが、VB2005だとカーソルが自動的に移動しないようです。Enterキーでテキストボックス等をTabindexの順番に移動させる方法はありますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • Visual C#で・・・。

    こんばんは、よろしくお願いします。 たとえば、VBでフォームにLabel1~10をコピーして張り付けると 自動的に、コントロール配列になってこのようなコードを書けますが、 Private Sub Form_Load() Dim i As Integer For i = 0 To 9 Label(i).Visible = False Next i End Sub これを、C#でやろうとすると、自動でコントロール配列にはならないし 同じことができません。 C#でコントロール配列のようなことをするには、どうしたらいいですか? お願いします。

  • Access2002 VB がエラー

    Access2002 VBで以下のコーディングをしてます Dim db As Database Dim rs As Recordset Dim fld As Field Set db = CurrentDb Set rs = db.OpenRecordset("ConvertChar") これを実行するとdb宣言行で以下のエラーが表示されます。 コンパイルエラー: ユーザ定義型は定義されていません。 これは何が原因でエラーとなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう