• ベストアンサー

厳冬期の駐車

凍結が懸念される時の駐車では、サイドブレーキはかけずにということがよく書かれています。 車止めが必要になると思いますが、カーショップでは、子供のおもちゃの積み木ぐらい(三角形) の大きさの車止めしか売っていませんでした。しかも注意書きには雪道では十分な効果が 得られないとか、サイドブレーキをすること等かかれており、これじゃ意味がない・・・ こんな時どいういう車止めをどこで手に入れたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203273
noname#203273
回答No.4

私も雪国(寒冷地)に住んでおり、実際にサイドブレーキが凍ったことがあります。 どこでどんな坂で駐車されるのかわかりませんが、よほどの坂道でない限り、MT車は1速ギアかRギア、AT車はPにして置けば良いです。 まぁ、どうしても必要だと仰るなら、下記のような物はいかがでしょうか。 トラック用です。 http://item.rakuten.co.jp/price9/c/0000000269/

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/price9/c/0000000269/
toranutanuki
質問者

お礼

有り難うございます。これだけ大きいものなら、安心ですね。よほどの坂道でなければAT車はPだけでよいという ことで、しばらくはそれでいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.6

こちらも雪国です。もちろんサイドブレーキはかけていませんよ。。 庭先においてありますが車輪止めもしていません。 車止めを使用するのはかなりの急坂だったりするとき程度で十分です。 自宅の庭先や平らな路面では必要ないですよ。

toranutanuki
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございます。登山の時の駐車場は急斜面であることがすくなくなく、また混んでいる時は ほかの車との距離が近い、あるいは崖が近いため、少し神経質になっております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は雪国に住む者である。 車によりサイドをかけても凍結具合にはバラつきがあり、 全く凍結しない車もあった。 凍結する車であっても、 多少アクセルをふかせばバリンと解除することができる。 氷よりも車の馬力のほうが上ということだ。 まず凍結と解除の具合を確認してみるといいだろう。

toranutanuki
質問者

お礼

有り難うございます。サイドブレーキをかける派とかけない派がおられるみたいですね。ディーラーの人にも 聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.3

>サイドブレーキはかけずにということがよく書かれています。車止めが必要になると思いますが、    積雪・凍結地の住人です。年間をとおして夜間はサイドブレーキを使いません。ギヤをAT車はP、MT車はローかバックに入れます。これは、サイドブレーキが凍結して解除できない恐れがあるためです。  ブレーキ部は露出はしていませんが、サイドブレーキのケーブル、リンケージが凍結して、制動、解除ともできなくなります。少し走れば解除できると言われることもありますが、リンケージでが凍っていると夕方まで溶けません。(日中の最高温度が零度以下も珍しくありません)こうなればサイドブレーキレバーがスカスカになります。  マイカーに車止めを使うことはありません。十数cmの積雪だと雪掻きもせず車を出します。車止めは雪に埋まって存在も解りません。

toranutanuki
質問者

お礼

有り難うございます。雪国の生の使用状況を教えていただき、大変よく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.2

私も寒冷地に軽く10年くらい住んでいますが、そのようなものは買ったことはありません。 職場以外でそういう場所には止めることはないし止めようとは思いません。 職場の駐車場が坂になっていて、下りに対して横向きで駐車する形なんです。 地面は砂利が敷き詰められているんですが、もちろん積雪があって、それが溶けてまた凍結するという状況になると、時間の経過とともに荷重のかかっているフロント部分がジワジワと下っていきます(@_@;) 放っておけば隣の車にゴン!です。 ということで、職場内の申し合わせとしては、 ・駐車する際は隣の車との距離を十分に取る ・凍結が予想される場合は、降車時に砂をタイヤ周辺に巻く です。

toranutanuki
質問者

お礼

やはり坂道では時間の経過とともに、少しずつ動いてしまうんですね。恐ろしや・・・。「砂をまく」という方法、活用させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

寒い地域在住です(冬氷点下10度)、田舎で車必須 サイドブレーキも普通にかけてるし、車止めなんて買ったことも 他の家で自家用車で使っているところも見た事ありません カーショップので十分かと。回答になってないけど。 そこまでのもの必要なしですからカーショップでも置いてないと思います そんな利益率の悪い商品、買う人なんていませんから 基本的にそんな車が勝手に動いてしまうような道路状況に駐車しませんし

toranutanuki
質問者

お礼

カーショップで置いていない理由の説明等、「たしかに」と頷けます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 坂になっている駐車場に車を停める場合は・・・

    最近借りた駐車場が坂(かなり急)になっており、前のめりに 車を駐車することになります。 もし、サイドブレーキをかけ忘れたら前の道路に 車が飛び出してしまい大変なことになります。 サイドブレーキをかけ忘れることはありえないのですが 駐車中に、サイドブレーキが壊れたりしたら・・・ やはり、車止めのようなものを買ったほうが良いでしょうか? それともサイドブレーキはそんなに壊れるものでも ないでしょうか?

  • 有料駐車場のトラブルについて教えて下さい。

    有料駐車場に駐車する時に車止め付近に石の置物があったため、それを避けるために、車止めより手前に駐車しました。 その時に係員さんより、もう少し後ろにさがって下さいと指示があったため、再度エンジンをかけ誘導のまま少しずつバックしました。 係員さんは、車止めを更に後ろに置いたため、怪しいと思い誘導のストップの前にブレーキをかけ後ろを確認に行きました。 リアスポイラーが石の置物に当っていたため、当っている事を指摘すると、「遅かったですね~スミマせん。」との事でした。 修理代を駐車場の管理者に請求してもよいのでしょうか? 詳しい方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 駐車する時の手順

    ブレーキ→サイドブレーキを引く→Pレンジに入れる ブレーキ→Pレンジに入れる→サイドブレーキを引く 駐車する時は、上記のどちらの方法が合っているのでしょうか? 教習所で習ったのかもしれませんがすっかり忘れてしまいました。 駐車しようとしてPレンジにいれた後(サイドブレーキを引いた後)たまに前後揺れする時があるのですが、これも気になります。 何かやり方が間違っているのでしょうか?

  • サイドブレーキの制動力

    サイドブレーキの制動力ってどの程度ですか? ショッピングセンターの駐車場等の急坂(10%以上)くらいでもサイドブレーキだけでは止まれないのは普通でしょうか? ちなみにウチの車は国産コンパクトですが、ちょっとキツイ坂程度でもずるずる下がってしまいます。 と思えば、急な坂道を駐車場代わりにしているお宅もあり(車止めはしてませんでした)素朴な疑問として聞いて見ました。 皆様の車はどの程度でサイドブレーキの制動力を超えてしまいますか?

  • 無断駐車車両に車止めをすることは違法ですか?

    歯科医院を経営しています。 医院の隣に患者様用の駐車場を4台契約しているのですが 無断駐車がひどくて頭をかかえています。 契約区画にコーンを置いたり、コーンとコーンを鎖でつないだりするのですが 何度購入しても、バリバリに破壊されてその辺に放置されてしまいますし、 注意書きを挟んでも、全く効果なしです。 警察も不動産屋もまるで当てになりません。 そこで、特に悪質な車両にのみ車止めをして、以後無断駐車をしないように反省してもらいたいと思うのですが 車止めをするのは違法でしょうか?

  • MTの駐車

    MT車はサイドを引いて、平地もしくは登り坂では1速にいれて、下りではバックギアにいれて駐車するように教わったかと思います。 サイドブレーキを引いて、ニュートラルにいれて駐車すると車が動き出すことがあるためらしいのですが…。 町中でMT車を見かけるのですが、駐車の際サイドを引いて1速やバックギアに入れずにN(ニュートラル)にいれてる車が大半です。 実際のところ、駐車する時はNなのか1速(又はバックギア)どちらの方がよろしいのでしょうか?又、Nに入れて駐車する車が多いのは何故なのでしょうか?

  • サイドブレーキを使わない駐車の問題点

    車の購入を検討しています。 例えば、ボルボS60(右ハンドル・オートマ)が候補ですが、サイドブレーキが レバー式です。(フット式でない) ところが、家族に、手・指の力が弱くてサイドブレーキを引く・解除する がうまくできそうにない者がいます。 サイドブレーキを使わずに駐車することは、 自宅は平置きなので問題ない と思っているのですが 機械式等で問題がありますでしょうか? あるいは手・指の力が弱くても扱えるように改造することはできるでしょうか? ちなみに、手近にあった国産車で、サイドブレーキを引くと男の力で車を押してもタイヤは動きませんでしたが、 サイドブレーキを解除してオートマギヤP で車を押すと5cm程度押すことができ、ただ、5cmが限度で離すと元の位置に戻りました。

  • 機械式駐車場の  車止め

    機械式で 使用するたび 上げ下げする 3階建ての地上 B1 B2 駐車場を 2年2ヶ月前から 借りてます。 はじめはB2に1年半借りてました。すぐ上のB1が 空いたので 去年の 8月に変更しました。 当初より ビスで止めてある スチールの車止めが  少し斜めに なってましたが  そのまま 使っていました ところ  後ろに 下がってきてしまったので 去年9月か10月ころ 点検の時 管理の方に 修理を申し出た所  私の他には そんな事は ないので 私の バックの仕方が 悪いのではないかと 逆に 注意を受けましたが そのときは 修理してくれました。 そして また 最近 すこし 歪んできたなあ。とは 思っていたんですが 以前に 注意された事もあったので そのまま使っていたら 今日 また いつものように ゆっくりと ブレーキを使いながら バックしてると 車止めに 入る 手前にある スチールのバーの 手前でタイヤが 止まってしまったので 少し アクセルを 踏んだ所 車止めが タイヤと一緒に 後ろにずれてしまい後ろの バンパーが 後ろにある フェンスの 柱に ぶつかって 40度くらい 傾いてしまいました。 管理の方に 見てもらったところ また 私の バックの仕方が悪いので そうなったんだと 注意を 受けました。 もちろん 私も 不注意だったとは 思いますが  B2を 1年半 使っていたときには 車止めが ずれる事は 一度もなかったし 1週間に 車を使うのは 2.3回位のもので そんなに 1年も 経たないうちに ひんぱんに ずれるのも どうかと思うんですが  どう思われますか?  フェンスも 修理してほしいとの事なんです。   長くてすいません。  

  • 駐車時、Pにしてもサイドブレーキは必要?

    駐車時、Pに入れてもサイドブレーキは何故、必要なのでしょうか?Pに入れれば動かないのではないのでしょうか?

  • 車のサイドブレーキどうしてる

    AT車のサイドブレーキの使い方についてお聞きします。 自宅の平坦な駐車場に車を停めておく時、サイドブレーキどうしてます。 私は、サイドブレーキをかけないで、パーキングにして停めていますが、奥さんはサイドブレーキをかけて停めています。 どちらが正しいのでしょう? 私は、マニュアル車の時にはサイドブレーキをかけて駐車するが、AT車では坂道等以外ではかける必要ないと思うのです。 ホンダのステップワゴンに乗っているのですが、サイドブレーキの解除は再度踏み込むタイプです。まだ本当に急な坂道発進はした事が無いのですが、手で解除するタイプだと簡単なのですが、どのようにすれば良いのか教えてください。