• ベストアンサー

小学生の学習内容

5・6年の勉強内容を印刷しておさらいできるサイトをお知らせください。 条件は無料、できればBenesse(無理でしょうけど)など、有名な会社がいいです! とくに、円の直径の求め方の『公式』などについて、あとは現在6年で習う、単位換算です。 10Km=( )cmなどのようなことも苦手です。 プリントを無料ダウンロードする際、PDFフォーマットバージョンがよくありますが、どうやって、ダウンロードすれば良いのかわかりません。教えてください! 宜しくお願いします。

noname#131384
noname#131384

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki-u
  • ベストアンサー率31% (82/261)
回答No.1

プリントアウトにかかる費用を考えると、問題集を買う方が安いと思いますよ。 解説、答え付きですし。

関連するQ&A

  • 小学5年生の算数プリントを探してます

    5年生用の算数プリントの無料ダウンロードできるところを知っている方、教えてください。 何件か調べたのですが、もう少し知りたいのです。 回答が(解説)も載っているもの。 割合 単位(長さ・重さ)があるとうれしいです。

  • 小学生の学習用ドリルやプリントをネット上でプリントアウト出来るサイトを教えて下さい

    小学校2年と5年の子供がいます。 学校の宿題やテスト用のドリルやプリントみたいな内容の物を 自宅で気軽にパソコンから取り込んでプリントしてやらせられたらと思っています。 無料でダウンロードできる様なサイトをご存じでしたら、 そのサイト等を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • adobe pdf のソフト

    どこのサイトからか忘れましたが、無料でダウンロードをして、Adobe Reader 6.0を使用し、メールの添付ファイルを読んだりしています。(赤の四角に白の縁取りをし中が富士山のような△になっているロゴ) ときどき読めないものがあります。(フォーマット違うのか、ソフトそのものが違うのか) また、インターネットのサイトを除いても、例えば下記の pdfフォーマットのはずのページが読めません。(以前そのサイトの無料ダウンロードをやったつもりなのですが) http://www.fsa.go.jp/access/18/200609.pdf 何がいけないのか、あるいはもし有料ソフトを購入するとすると何がいいのでしょうか。今までスキャナーを使っていませんが、購入するとしたらということも含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小学生の学習内容について

    4月より、テキサスに赴任予定ですが、子供が現在5年生と2年生です。 現地での算数やその他の教科の具体的な内容が知りたいのですが、ご存知の方いらしたら教えてください。 また、渡航する前に子供たちにどの程度英語を身につけておけばいいか、アドバイスお願いします。

  • 6年生の算数問題で質問です。

    6年生の算数問題で質問です。 6年生の子を持つ親です。 今算数で《単位数あたりの大きさ》の「速さ・道のり・時間」を習っています。 例えば・・・ 時速90kmの電車に乗っている人が、トンネルを抜けるのに38秒かかりました。 (1)この電車の速さは秒速何秒ですか。 (2)同じトンネルを、時速72kmの電車に乗っている人が通り抜けるには、何秒かかるでしょう。 ・・・のような応用問題が解けません。 速さ等を求めるのは公式を覚えて出来るのですが、応用になるとさっぱり・・・ちなみに文章問題は元々苦手です。 分かりやすく教えるにはどうすればいいでしょうか?

  • iphoneをバージョンアップすると。。

    iphoneをバージョンアップしなければ、非公式無料アプリが使えるそうですが、公式アプリが使えません。 両方使えるようになる方法もあるのでしょうか? 一度バージョンアップすると元には戻しにくいのでしょうか? また、カーオーディオのUSB端子で充電できていたものが、パージョンアップしたためにできなくなったりするのでしょうか? 以上のことが気になり、ほとんどのアプリをダウンロードして使うことに躊躇してしまっています。 バージョンアップされてから困ったことや良かったことなど、バージョンアップの見極めとなるアドイスをお願いします。

  • NHKの古い放送番組でやっていた内容を詳しく知りたい。

    NHKの古い放送番組でやっていた内容を詳しく知りたい。 もう10年以上も前でしたが、ドキュメンタリー番組というか、特集番組で、仏教の特集をしていました。 「数」の数え方で、直径?kmの大樹を、何百年か何千年に一度、天から舞い降りてくる天使?がこの大樹の幹を何かの葉でなでで、削り、天へ戻る。これを繰り返し、この大樹が倒れるのを1単位とする...というような、気が遠くなる数え方を紹介していました。  当時は確か、正月前の特別番組か何かで深夜やっていたような気がしますが、何故かその内容にひかれる思いがあり、見入った覚えがあります。  その時は途中から見ただけなので、また、再放送を見ればいいやと思ってましたが、そのまま時が過ぎ、今では探せずにあきらめている状態です。  この番組も知りたかったのですが、この話が詳しく載っているサイトなどわかれば教えてください。

  • カンニング扱いになってしまうのでしょうか?

    とても不安になったので質問させて頂きます。 私は大学生で、一昨年単位を落としてしまった授業を再履修しています。 また、私の大学ではe-learningシステムを導入していて、履修している授業の小テストの答えなどがpdfでアップロードされているのですが、どうやら一昨年と今年で全く同じ小テストを使っているという事に気づき、一昨年の小テストの問題と答えのpdfをダウンロードしてしまいました。 ダウンロードした後に、自分だけ問題を先に見るのはずるいと思い、小テストのpdfはパソコンから削除したのですが、私が一昨年の小テストのpdfをダウンロードしたのは教授にバレていると思います。 この場合、答えをダウンロードしただけでカンニングした扱いになってしまうのでしょうか。 ちなみに小テストは持ち込み可能です。つまり下手をしたらダウンロードした答えを持ち込んで答えていると思われるかもしれません。 これが原因でカンニングした事になり、取得単位が0になり留年などしたらどうしようかとさっきからパニック状態になっています。 自業自得だとは思っています。皆さんの意見を聞きたいです。どうか宜しくお願いします。

  • PDFのURLがクリックできない。

    こんにちは。 wordで作った文章をPDF形式で保存し、Adobe readerをインストールした状態でURLがクリックできません。 自分が作ったPDFのURLみクリックできず、ダウンロードした他のPDFのURLはちゃんとクリックできます。 ハイパーリンクはもちろん貼ったのですが、どうしてでしょうか?? また、wordの文書作成の画面ではちゃんとクリックできます。PDFにするとクリックできなくなります。 詳しい方で原因が分かる方は教えて下さい。 また、PDFにできる無料のソフトがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 mac:os x バージョン10.5.6 Adobe reader:バージョン9.2.0 word: 2008 for mac

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 小学生の子供の学習内容

    小学生の子供が、宿題などで問題を解いている時、 「意味がわからない!」となる時があります。 見てあげて、文章を読むと、算数でも 何をききたいのか?とすぐに問題の意味が伝わってこない 言い回しがあるのです。 ママ友達も、同じようなことを言っていました。 わざわざわかりにくい聞き方の問題に、今はなってきているのでしょうか。 近所の子の5年生の問題を3学期に見せてもらったとき、 子供も意味が分からず、私も意味が分からず・・・。 算数の計算うんぬんより、 何を言いたいのか伝わりにくい問題になったのが 新学習要項なのでしょうか? それともそれが普通なのでしょうか?