• ベストアンサー

はなの舞 アルバイト

18才女です 私は4月に上京します 理由は2つあり 一つは専門学校に通う為 二つ目はどうしても『はなの舞』で働きたいからです そこのはなの舞は他のはなの舞より店の造りが違くて私は気に入りどうしてもそこで働きたいんです そこの専門学校にした理由でもあります アルバイトの面接をするときに上京の理由を言いますが「どうしても働きたいんです」と言って大丈夫でしょうか? 不採用の場合また面接受けても大丈夫でしょうか 友人が言っていたのですが 上京するまえにこっちのはなの舞でバイトしてればコネ使えるんじゃない? と言っていたのですがそんな事は可能何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131542
noname#131542
回答No.2

辛口回答になります、ご了承ください 上京理由は話しても最終的にはどうしても働きたいんです。 こんな理由だけでは通用しません。せいぜい伝わっても熱意だけです それが採用基準の考慮にはなるかもしれませんけど。 で、一度不採用になった場合、同じ店に面接受けても受かる可能性は限りなく低いです で会社のシステム話すとああいうチェーン店というのは契約金など支払って個人経営に 近いです はなの舞の本部がどの会社が経営してるか知りませんけど、はなの舞で実際 働いている人と本部はほとんど無関係人間です。 人足りなくて本部の人間が店長やってる場合もあるけど。 定期的(もしくは内密)に本部の人が店の様子を客として来店は必ずあるはずですが 上京するまえにこっちのはなの舞でバイトしてればコネ使えるんじゃない? 使えません。面識もないですから。あるとすれば本部の人間が店の経営実態調査員 か、本部の人事管理してる人と店長が面識ある程度ですから 他のチェーン店の店長が、推薦して雇って下さいなどという人事に口出しは出来ません あるのはバイト募集かけたときに応募者を採用するか、しないかを決定するだけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#164823
noname#164823
回答No.1

このご質問からも「働きたい」意欲が充分伝わります。 なぜ、そこで働きたいのか、理由を考えておいた方がいいですよ。 勿論、どうしても働きたいと言ってOKです。 が、理由を言わなければ、なぜそんなに気に入ったのかが伝わりません。 お店の雰囲気が良いでもいいし、ここで働けたら幸せだでもいいですよ。 コネはあるかもしれませんが、余り関係ないと思いますよ。 不採用になったら、何が駄目だったのかを分析しなければ、 同じですよ。 改善すれば、再挑戦してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトについて。

    自分は、地元の仕事を辞めて上京しましま。仕事の面接をうけて、アルバイトの採用決まりました。でも、サービス業なので、土日が休めません。これからいろいろな人達と交流して行きたいと思っているので安易に決めた自分がバカらしく思えます。なので辞めたいのですが、電話で言っても大丈夫ですかね。 まだバイトは始まってないです。

  • アルバイトの採用・不採用について

    アルバイトの採用・不採用について 私は今専門学校を卒業して週1の養成スクールに通いながらアルバイト探しをしています。 先日面接に行ったところでは出勤できる日数もわりと多くて予定の融通もきくと伝えたのに不採用になってしまいました。 その理由として、養成スクールが土曜日にあるために土曜日は出られないと言ったからなのかな・・・と自分では思っているのですが やっぱり土曜日出られないというのは不利なのでしょうか? それと登録制のバイトに登録してあるのですが、それと掛持ちというのはやはり不採用になる要因となりますか?

  • アルバイトで契約期間(?)を尋ねられたら・・?

    アルバイトの面接で「どのくらいの期間うちで働くつもりですか?」 と聞かれたので、とっさに「こちらでは特に制限を設けるつもりはございません・・」と答えましたが、こんな感じでは駄目でしょうか? また、大体採用担当者は最低でもどれくらいの期間を要求しているのでしょうか? 1ヶ月、と今度答えようかなと思いますが、短すぎますか? 面接に合格したことはありません。今のバイトは予備校のコネみたいなもので、全員採用のものです。 よろしくおねがいします!

  • アルバイト 採用の決め手はなんですか?

    アルバイトを採用する立場にいらっしゃる方に伺います。 アルバイトを採用する際、「この人にしよう」と決める決め手はなんでしょうか? 弟が4月から専門学校の夜間部に入ります。昼間アルバイトで学費、生活費を稼ぎつつ、夜学校で勉強する、という心づもりでわざわざ夜間部を選び、入学までにバイトを決めるつもりで2月に上京し早々にバイト探しに取りかかったのですが、1か月以上経った今もまだ採用が出ません。 職種こだわって選んでいるわけではありませんが、夜~深夜が働けないので、居酒屋などの飲食店は無理です。 けれどそれ以外には、土日ももちろん働く気でいますし、時間的にも、夕方17時か、学校に近ければ18時ぐらいまでは働けます。条件的にそんなにわがままな条件を出しているとは思えません。 私は家族なので客観的には見れていないと思いますが、第一印象として特に感じが悪いタイプとは思いませんが、痩せてひょろっとしているので頼りない印象は与えるかな、とは思います。 人と話すときにはハキハキしている方だと思いますが、電話で「面接どうだった?」というような話をすると「思ってもいなかったことを訊かれて言葉に詰まっちゃった」とか「とっさにうまく返事できなかった」と言ってくることが多いです。 それと、高校卒業してから1年間は浪人していたのですが、その間予備校には通っておらず、一時期バイトにも行きましたが3カ月で辞めています。 それにはいろいろと事情があったのですが、履歴書にはそんな事情まで書きませんし、人に説明しにくい家庭内の事情であったりするので、面接で「高校辞めてから今までなにしてたの?」と聞かれると、うまく答えられているかはちょっと心配だなとは思っています。 そういうことが原因で採用されないのでしょうか。 弟の進路については親と意見が合わず、今回、親の援助は受けないという約束で上京しているため、本人はかなり焦ってきており、時々電話で話すのですが様子がどんどん落ち込んできているので心配しています。 なにかアドバイスいただければと思います。

  • アルバイトってばれるんですか?

    只今、高校3年生です。 受験も終わりアルバイトをしようと思い コンビニの面接に行って来たら見事採用されました。 しかし不安なことがあります…。 私の学校は私立の学校で県の中でも上位の女子高です。そして学校が、かなり厳しいんです。 アルバイトについては、もちろん禁止です。 ばれたら停学です。 進路の決まった人は絶対アルバイトするな!と念を おされました…。 過去に何人もばれてるんだぞ!と…。 アルバイトの面接の時に「○○学校って私立だけど アルバイトして大丈夫なの?」と聞かれました。 その時は「大丈夫です」っと言いましたが アルバイト先から学校に連絡いくとかってことって ないですよね? そんなに不安ならバイトなんてやるなよ!って感じ ですが、その辺は考慮して… 学校にバイトしてることがばれる場合というのは どのような場合が考えられるのでしょうか?

  • アルバイトの雇い方?について

    私はアルバイトの面接を受け1週間後、採用の場合のみ連絡をいれますと言われたのですが結局連絡はきませんでした。 でも、その店でアルバイトがしたいので最初に面接した店ではなく別の店舗で面接のお願いをしてみようと思うのですがアルバイトの採用を決めるのはその店ごとの店長が決めるのでしょうか、それとも本部?という所に履歴書を送って本部の人が採用するのでしょうか?(その店ごとの店長が採用を決める場合前の面接で何故だめだったのか考えてから別の店舗に面接の電話をしてみようと思っています。)

  • アルバイトについて

    僕はある鳥料理店のアルバイトに応募して面接を受けて採用か不採用を面接した日の次の日に電話すると店の方(店長)にいわれて電話を待っていて電話がかかってきたのですが、他のバイトの子が審査しててかかっているいったことで返事が出来ないので次の日にかけるという内容だったのでその次の日も待っていたのですが電話がかかってこなくて現在に至っています。これでは採用か不採用かわからないのですが、たぶん不採用だと思って他のバイトを探しているのですがもし採用の電話があってそれより前に他のバイトに募集していたら断らないといけないのでその店の人に不快な思いをさせるだろうと思っているのでこういうことがないようにいまはまだ応募していません。そこで聞きたいことがあるのですが 1.電話がかかってこないとき不採用と思っていいのでしょうか 2.電話が来るまで他のバイトに応募しないほうがいいのでしょうか。それとも他のバイトに応募したほうがいいのでしょうか。

  • アルバイトの採用される割合って?

    アルバイトの採用される割合って? こんにちは、僕7月まで正社員の事務員として働いていました。 退職して、資格の学校に行ってるのですが、バイトをしようと考えています。 今、バイト4社(コンビニ、本屋、スーパーの惣菜、リサイクル屋)を受けて不採用です。 面接で「退職した理由」と「志望動機」は全社で聞かれました。 退職理由は「事務員として働いていたが、資格の学校に行きたくて退職した」という理由 志望動機は「将来は接客業に就きたく、経験を積みたく受けた」という理由 面接の受け答え、服装、初印象も悪かったかもしれません。 バイト雑誌に載ってるバイトは求人倍率も高いんでしょうか? バイト4,5社受けて、連敗してる人は珍しくないのでしょうか? ※連敗してるので、自分に能力がないのか?バイトの倍率が高かったのか?どちらなのか不安なのです。

  • アルバイト事情

    こんばんは。今日はアルバイト事情についての質問です。昨年専門学校(自動車整備科)を卒業しました。卒業後はハローワークでアルバイト情報を探して2,3社ほど面接に行きましたがすべて不採用でした。やりたい業種は配達なんですが、どの企業も単純な労働力というバイトではなく正社員の前置き段階でのバイト募集だったように思います。「ハローワークを信じた俺のミスだった。」と反省し、この次からは折り込みの求人情報誌でバイトを探そうと思っていたんですがその矢先、父がかなり進行したがんで入院してしまいました。私は一人息子であり父を除けば家のことができるのは私しかいません。苦しんでいる家族を見捨てるわけにいかず仕方なくバイト活動を途中で中断して家の事は私がしているという状況です。そうして今に至っています。専門学校へ行った理由は車の中身がどうなっているのかが気になって勉強したくて行ったんです。在学中に配達という仕事の素晴らしさに出会うことができて、それでやりたいと思いました。大変長くなりましたが、専門卒でアルバイトというのは社会の現状から見れば不可能なことなのでしょうか。ふさわしい道に進まない者は働かせないという決まりなんでしょうか。21歳男性です。よろしくお願いします。

  • アルバイトに採用されるコツ

    自分は大学1年の時に一度バイトを辞め、四月から新しくアルバイトをしようと思います。そこでアルバイトに採用されるには面接を受けなければなりません。自分は最初のバイトを始める前に5つのバイトの面接を受けたのですが、すべて不採用でした。どうすれば一発でアルバイトに採用されますか?