• ベストアンサー

円マーク・円マーク…

NASのフォルダの画面へアクセスする場合に、 IPアドレスの前にどうして2つの円マーク(\\)を付けてアドレスバーへ入力するんでしょうか? (円マークの意味が分かりません。) 宜しければ、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.2

「UNC」という表記方法です。 以下のページが詳しいかな? http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/91/5787091.html \\の直後にコンピュータ名やIPアドレスを指定して、ネットワーク内で一意の名前にします。

AsanoHarumi
質問者

お礼

有り難う御座います。 でももう少し知りたいものですから、伺わせて下さい。 『2つの円マークが並んでいる場合には、 其の直後の名称が別のPCを指しているのだ。』 と考えても宜しいのでしょうか? 支障が御座いませんでしたら、回答を頂けると、嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.3

単純にネットワーク上で認識出来る機器(サーバ等)を表す部分で最初に必ず付くものと思えば良いかと。 極端な話、インターネットのURLも似たようなことをしています。 httpの後に//って入れますよね。これが質問の\\と同じような意味を持ちます。 なので//の後ろはホスト名(サーバ機に付けたWeb用の機器名)が来るわけです。 (実際にはWebサーバの設定とか色々関係してきますが。) つまり、インターネットを使っている時にも、NASにアクセスするような手順を踏んでアクセスしているわけです。 それをローカル上で行う場合は\\になるという事です。 蛇足ですが、自分のPCのCドライブをURL的に記述すると file://C:/ こうなります。fileは無視して良いです(プロトコル云々という話になるので)。 で、その後はやっぱり//が来ます。 自分自身の場合は見てるものが自分自身なので、自分のマシン名は省略できるので//の後にいきなりドライブ名が来ています。 なので、何らかのファイル等にアクセスする場合はお決まりのルールによってアクセスしに行っており、自分のマシンは最初かはわかっているので、それらの指定が省略できる。という感じでしょうか。 他の機器にアクセスするにはまず、その機器が存在するかどうかを確認しなければいけないので、機器を表す「\\機器名」を指定する必要があるということです。 自分宛の手紙を自分で出すのに住所って別に書かなくてもいいですよね。手紙を出す必要すら無い。だから省略可能。 でも他人宛の手紙って住所を書いて、ちゃんとした手続きをしないと正しく送られませんよね。 そういう違いでしょうか。 なんかややこしくなって、申し訳ない。 (大まかな部分であって、正確には正しくないような気も・・・(汗))

AsanoHarumi
質問者

お礼

詳しい解説を添えて頂き、誠に嬉しく思います。 折角の機会ですから、もう少しの質問をさせて下さい。 『”\\”の後のIPアドレスは、 プライベートIPアドレスだけなのでしょうか?』 例えばWAN側のWebサーバのURLを逆引きで探って、 ブラウジングを行なう場合には、 グローバルIPアドレスの前に円マークを付けない筈だ、と思っているので、此の疑問が出てきたものですから、 御教授を頂けないでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

入力を省略して簡単にしているだけです。

AsanoHarumi
質問者

お礼

有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 円マーク円マークIPはなんていいますか

    こんにちは。サーバーのとあるフォルダにアクセスするときに、 ファイル名を指定して実行で、 「\\IPアドレス」を指定することで、ユーザーIDとパスワードを聞かれ、入力するとフォルダを参照することができます。 これは、何と言うのでしょうか?windows認証というのでしょうか? おわかりになりましたら、お教えください。宜しくお願いします。 ちなみに環境はWinXP SP3です。

  • NASファイル共有をメールのリンクのようにしたい

    今NAS(LANハードディスク)で固定IPアドレスを割り当て ファイル共有しています。 共有しているファイルを見るときは IEのアドレスバーにNASのIPアドレス(\\123.45.67.89\共有) 等 入力しアクセスしています。 このNASの共有ファイルを、メールのリンクの用に メール本文に http://WWW~ などを付けてメール本文のリンクを 直接クリックするとNASの特定のフォルダのファイルを開くような 仕掛けはできないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブラウザにIPアドレスを入れる時に表示されるコンピュータマークは何?

    WinXPで、IEを使用しています。 ブラウザのアドレス欄にIPアドレスを入力すると、アドレス欄のブラウザアイコンが、コンピュータマークに変わるIPアドレスがあります。 これは、ファイルを保存できるフォルダの様な物なのですが、これは何なのでしょうか? 又、このIPアドレスのフォルダにファイルを保存する為、エクスプローラから直接このフォルダにアクセスする方法と、ワードなどのアプリから直接このフォルダにアクセスする方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 無線アクセスポイントの設定

    http://www.musenlan.net/setup/bridge.html ↑このサイトを見て勉強してみたのですが、理解できず、お分かりになる方がいたら教えていただければと思います。 まず、IEアドレスバーで192.168.11.1でバッファローにアクセスしますが、動作モード切り替え画面でデフォルトでは IPアドレスが192.168.11.100 デフォルトゲートウェイ:設定なし    になっていて IPアドレス192.168.1.100 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1   と設定する と書かれています。 設定後に、ブラウザのアドレスバーに 192.168.11.1を入力したら、再びバッファローの管理画面を開くことはできるのでしょうか? また、192.168.1.1と入力した場合はバッファローの上位にある『これまでのルータないしモデム』の管理画面にアクセルできるのでしょうか?

  • "\"(円マーク)が入ってしまいます。

    テキストフィールドに文字(日本語)を入力し、次の画面で内容を確認して登録という処理を行っています。 いくつかの端末において、入力してない"\"(円マーク)が確認画面や登録したデータに勝手に追加されてしまいます。 出る端末は必ずではないのですが頻発し、出ない端末は全く出ません。ですが、OSやブラウザはどちらも同じです。 切り分け方法や対応方法を教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FTPサーバーをたてて外部からNASにアクセス

    NASのFTPサーバー機能を利用して出先からNASにアクセスしたいのですが うまくできません。ご助言お願いいたします。 使用しているNASはI/O DATA社のLandiskです。 自分なりに行った行程は以下の通りです。 1.NASの機能設定で「FTP機能を有効」にする。 2.NASのローカルIPを固定する。 3.ルーターのポート設定で  20/21番ポートに来たデータを  NASのローカルIPに届けるようにする。 以上で自分のパソコンのブラウザから「ftp://NASのローカルIP」で 共有フォルダにアクセスは出来ました。が、 その後、インターネット上に公開する方法がわかりません。 無料で取得できるDDNSサービス(Dynamic DO!.jp)に登録し、ドメインを取得しました。 IPアドレスを更新した後、ブラウザに「ftp://取得したドメイン名」と入力したのですが 「このフォルダにアクセスできません。ファイル名を正しく入力したことと、フォルダにアクセスするための アクセス許可があることを確認してください。詳細:サーバーとの接続がリセットされました。」 とのエラーが出てアクセスできません。 もとよりあまり詳しくないので、これからどうすれば良いのかわからなくなっています。 自分的には、ポートの設定に何か勘違いがあるように感じているのですが・・・。 どなたかご助言をお願いいたします。mm

  • 無線LANとNASの活用について質問です。

    無線LANとNASの活用について質問です。 現在画像のような環境で接続を行っています。 なお、 ルーター:NTT PR-S300SE 無線LAN :バッファロー WZR-HP-G300NH(ブリッジモードで利用) NAS   :I/O DATA RHD2-U(無線LANとはUSB接続) を利用しています。 これらの環境について、2点ほどどうしても解決できない問題があるので、 ぜひともご教授いただければと思います。 現在は、バッファロー無線LANのNAS設定を行い、 PCからは「\\」から続く無線LANのIPアドレスをフォルダのアドレスバーに入力することで、 NASのデータの読み書きが可能になっています。 (1)PS3からNASへのアクセス PCからはNASにアクセスできるのですが、 PS3からNASにアクセスすることがどうしてもできません。 このような環境でどのような設定をすればPS3からNASにアクセスできるのでしょうか? (2)宅外からNASへのアクセス http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 宅外からNASへアクセスできるようにするため、 上記のページを参考に、無線LANの設定を行いました。 しかし、http://buffalonas.com/よりアクセスし、 無線LAN側で登録したbuffalonas.comネームを入力しても 一向にアクセスできるようになりません。 宅外からNASへのアクセスをできるようにするためには、 どのような設定をすればいいのでしょうか? 以上について、 どうにも一人では解決できる目処が立たないので、 ご助力いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • LAN内でIEへのアドレス入力についての素朴な疑問

     LANを組んでいます。いま、PCからIEを立ち上げ、アドレスバーに「192.168.0.1」などと入力するとルーターの設定画面が現れます。  しかし、同じく、もう1台の他のPCのアドレスである「192.168.0.12」を入力してもエラーとなるだけで、何も表示されません。  IEのアドレスバーにIPアドレスを入力すると画面が表示されるというのは、どういう仕掛けなんでしょうか。素人分かりするように簡単に教えていただけませんでしょうか。  同じLAN内で子供のPCから父親のIPアドレスを入力したとき、「お父さんだよ~」なんていう画面を出すには、どうすればよいのでしょうか。

  • Google Chromeで「円マーク」を入力

    Google Chromeのアドレス欄(URL記入欄)に半角で「円マーク」を入力する方法をお教えください。O/Sはwindows7です。 本件、Internet Explorer 11では「円マーク」の表示は可能です。Google Chromeでは「円マーク」を入力してもenterキーを押すとバックスクラッシュ「\」になってしまいます。

  • マイネットワークで、各端末と外付けハードディスクを関連付ける方法

    マイネットワークで、各端末と外付けハードディスクを関連付ける方法 はじめまして。 社内でLANを組んでおり、各端末からLink Station(外付ハードディスク)を閲覧できるようにしています。 今まで、Nas NavigatorというLink Stationを閲覧するソフト(Link Stationに同梱されていたCDロムよりインストールしたソフト)を通してLink Stationにアクセスしていました。 誤って、Link StationのLANコードを接続していたハブの電源コードを抜いてしまった後、突然Link Stationにアクセスできなくなりました。 ウィルスソフトをオフにし、Windowsのファイヤーウォールをオフにしても、Nas Navigatorを通してLink Stationにアクセスできません。 Windowsのエクスプローラのアドレスバーに「\\+Link StationのIPアドレス」を入力してエンターキーを押すとLink Stationにアクセスできます。 しかし、ネットワーク上に英語版Windows Vista搭載のパソコンが1台あり(他はWindows XPです)、円マークを入力できないので、エクスプローラに「\\+Link StationのIPアドレス」を入力してLink Stationにアクセスすることができません。 どうしても、エクスプローラにIPアドレスを入力してアクセスするのではなく、Nas Navigatorからアクセスできるようにする必要があります。 メーカーのバッファローに問い合わせたところ、Link Stationのの電源が付いた状態でハブの電源コードを抜いてしまったので、ネットワークの設定が変わってしまったとのことでした(マイネットワークで、各端末とLink Stationを関連付けるとつながるのではないかとのことでした)。 しかし、バッファローでは「マイネットワークで、各端末とLink Stationを関連付ける設定」の仕方を案内することはできないとのことでした。 インターネットで検索してみましたが、どうしても方法がわからないので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう