• ベストアンサー

パーキングブレーキ

トヨタbBNCP31なんですが、パーキングブレーキペダルを踏むとカチカチいいますよね。 ブレーキ自体は問題ないのですがカチカチ言わないときがあります。 カチカチ言う辺りをのぞき込んだらブレーキワイヤーがダブルナットで止められてましたがなんの調整でしょうか?そこの調整は踏んだときのカチカチと関係ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.3

関係無いわけじゃないけど、関係無い ワケワカランカ・・・ ワイヤーで引っ張って、ナットはその長さ調整です。 延ばすとカチカチ(ノッチと言います)の数が増えて、かつ延ばしすぎると効きません。 縮めすぎるとずっと引きずった状態になります。 下手に触るとろくなことが無いので、触らないでください。 カチカチは、ノコギリの歯のようなギアが引っかかる音です。 教習所の車はハンドブレーキだったでしょ。 で、親指で押し込んだボタンを覚えてます? あれの奥でカチカチ音がします。 似たようなのが、ペダルの奥にあるわけです。 あのノッチは回数が決まっています。 約7回です。 多くなると効きが悪くなってくる前兆ですし、少ないと引きずっているかも知れません。 引きずると燃費が悪くなります。 音がしないのは、不具合の前兆かも知れないので、ディーラーで点検を受けてください。 たいていは無料です。

その他の回答 (2)

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.2

それがサイドブレーキワイヤー(パーキングブレーキワイヤー)です。 ダブルナットで止まっているのは緩まないためです。 音とは関係ありません。ナットは絶対緩めないで下さい。 カチカチ音はサイドブレーキロックギアーの音です。

回答No.1

ブレーキがかかっていることを示すランプのスイッチかも知れぬ。

関連するQ&A

  • パーキングブレーキは非常用に使える?

    ふと思ったのですが、 安全に重要なものはたいてい冗長性がありますが、自動車のブレーキペダルはひとつしかありません。となると、パーキングブレーキが緊急用に使えるはずだよなあと思ってWikipediaを読むと予想どおりエマージェンシーブレーキとも書かれています。 しかし、車の取扱説明書を見てもそれらしい記述がなく、教習所での記憶もあやふやです。 そこでお聞きしたいのですが、乗用車の性能上、パーキングブレーキで制動できるよう設計されているのでしょうか?またオートマチック車でブレーキが使えないとき、パーキングブレーキで代用する方法はどこかに記載されたものがあるでしょうか?

  • 信号待ち等でパーキングブレーキを使う場合

    現在いわゆるサイドブレーキのある自動車に乗っています。腰が悪いこともあり信号待ち等では、ずっとブレーキペダルを踏んでいるのもつらいので、サイドブレーキを引いてギアをニュートラルにする癖があります。買い替え時となり、いろいろ見て回っていますが、サイドブレーキのある車種自体が圧倒的に少なく、その中で選択するのはなかなか難しいです。 ちょっと話は変わりますが、ATの場合ギアがパーキングになっていれば、パーキングブレーキをする必要もないと聞きました。だとすれば、ギアをパーキングにしておけばブレーキペダルを踏まなくても動くことは無いのでしょうか?踏み込み式パーキングブレーキをしないままギアをパーキングにしたら?危険でしょうか?

  • AT車の発進時におけるパーキングブレーキ

    どちらが正解でしょうか? 1.発進時 (1)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、シフトをDに入れ、パーキングブレーキを解除し、ブレーキペダルを離し、ゆっくりアクセル。 (2)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、パーキングブレーキを解除し、シフトをDに入れ、ブレーキペダルを離し、ゆっくりアクセル。 2.駐車時 (3)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、パーキングブレーキをかけ、シフトをPに入れる。 (4)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、シフトをPに入れ、パーキングブレーキをかける。 基本は、1-(1)、2-(3)でしょうが、1-(2)、2-(4)の方が安全そうに思えるのですが。

  • 足踏みパーキングもサイドブレーキですか

    報道ではES350暴走時に「サイドブレーキをかけた」とされていますが、足踏みパーキングブレーキペダルは前方にあるので運転席のサイドではないと思います。米語では足踏みパーキングブレーキをサイドブレーキと言い表しているのでしょうか。

  • フットタイプのパーキングブレーキ

    こんにちは。文章が分かりにくいかもしれませんが質問者させて下さい。 現在、トヨタのエスティマに乗っています。 たまになのですが、フットタイプのパーキングブレーキをかけて、解除する時に解除できず、固まったようになります。ギアをいじりながら何度かパーキングブレーキを踏むと戻るのですが、(ギアを動かす意味があるのかは、分かりませんがなんとなくやってしまいます…) 何か故障しているのでしょうか? それともただ強く踏みすぎているだけなのでしょうか? パーキングブレーキを踏む時は軽く踏まないといけませんか? 分かる方教えて下さい。

  • 最近のパーキングブレーキって、、、、

    最近の車って、どうしてあんなにパーキングブレーキの効きが弱いのでしょうか? 全てとはいいませんが、ATの場合、Dポジションでアイドリング状態でも進みませんか? ディーラーに行って何回も調べてもらっても、適性値だという事です。実際にする事は無いにしろ、サイドブレーキでターンするなんて出来ませんよね。 私はTOYOTAの車に乗っていますが、他社製でも同じような傾向があるのでしょうか?

  • ブレーキペダル調整方法

    HONDA XR250(BAJA)のブレーキペダル調整のやり方を教えて下さい。 ブーツを購入したので、ペダルをもう少し浅く(上方)に調整したいのですが、どの部分で調整するのかわかりません。添付画像の(1)、(2)が関連する箇所と思われるのですが、(1)のナットは硬くて動きません。 宜しくお願いします。

  • パーキングブレーキランプ

    今日、メーターのライトを交換するために車の配線を抜いたりして分解していました。 そして、すべて無事に終わったあと、いざ発進しようとしたらパーキングブレーキは解除しているのにランプが点灯しています。 今日の作業が関係あるのかないのかはわかりませんが、なにか異常があると考えられますか?? ナビの車両センサーではパーキングブレーキONと表示されていました。

  • パーキングブレーキ内蔵キャリパー

    軽自動車などに搭載されていると思われる「パーキングブレーキ内蔵キャリパー」を探しています.ワイヤー式でピストン数は2ポットがベストです.この条件に合う,または近いキャリパーを搭載している車種をご存知のかた,ご回答頂けたら幸いです.

  • Vブレーキレバーのアジャストボルトについて

    ブレーキワイヤの調整後に、Vブレーキレバーの根本についているアジャストボルトを締め付けすぎてなめてしまいました。基部のナットは空転するだけの状態になっていて、締め付けることができません。 現状では動作に支障はないのですが、ブレーキワイヤが切れるなど、何らかの故障の原因になる状態でしょうか? 拙い説明で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。