• ベストアンサー

漁師料理について

漁師料理に興味があります。 なにか知っている漁師料理があれば教えてください。 例 土佐(高知県)→カマスのすがた寿司「皿鉢(さわち)料理」など どんな些細なことでもかまわないので変わった漁師料理があれば よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184289
noname#184289
回答No.2

茨城県のどぶ汁、  あんこう鍋のもとになった漁師料理です、  http://www.oarai-info.jp/eat/08.htm  東京の深川めし   江戸時代の漁師さんの料理(料理というほどのものではないですが)  http://www.fukagawajuku.com/hukagawameshi.html  房総半島のなめろう    http://www.tec-tsuji.com/recipe2002/chef/jap/cf0272/index-j.html   

1nodoame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料理の歴史から調理法まで色々と勉強になりました! 薄味のアサリ汁「深川めし」は関東にも色々あるようなので自分でも色々とお店を探してみたいと思います!!

1nodoame
質問者

補足

「アンコウ鍋」より「どぶ汁」の方が先に生まれた料理だったんですね! 漁師料理の歴史を知ることも楽しみの1つになりました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

「漁師料理」や「漁師料理 レシピ」などで検索すれば、沢山、ありますよ。 例えば、http://www.maru-club.com/recipe/ http://www.jf-net.ne.jp/jf-net/syun/zen_index.html http://www.notohantou.com/fishing/recipe.html

1nodoame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「いしり」という調味料を初めて知ることができ今後使ってみたいと思いました!!

1nodoame
質問者

補足

漁師料理って色々とありますね! 素材にばかりこだわり探していたので調味料の種類を新たに知ることで漁師料理に対する視野が広がった気がします。

関連するQ&A

  • 飲兵衛が妻(ホスト)のおもてなし料理・・・

    今度、うちで13人の忘年会をやることになりました。 普通はホストがこまごまと作りつつ、お皿を下げつつ おもてなしをすると思うのですが・・・。 私も飲みたいんですよう! なんでホスト(つまり妻)が飲んで食べちゃいけないんだ! と普段から悲しく思っておりまして、今回は私の客なので 今度こそは飲むぞ!!とかた~く誓っております。 世の中の飲兵衛奥様、そう思いませんか?? で、ですね。高知には皿鉢料理というのがあると聞きました。 いろいろ~な料理をたくさん盛って、ホストも楽しめるように・・・ これ、ナイスです!! 今後のおもてなしはこれで行こう!と思ったのですが・・・ 作り方が分かりません。 要するに、たくさんの料理や刺身、お寿司などを一つの皿に 盛るということだとは思うのですが・・・ (1)皿鉢料理の作り方、盛り方 (2)冷めても美味しい料理 (3)お薦めおもてなし料理 以上3点、もしお分かりになれば教えてください! 飲兵衛奥様、よろしくお願い致します!

  • 「漁師料理 たてやま」への行き方など★

    (1)館山市大賀付近のホテルからレストラン「漁師料理 たてやま」(千葉県館山市下真倉371) (2)「漁師料理 たてやま」(千葉県館山市下真倉371) から館山駅まで (3)「漁師料理 たてやま」では食事以外に買い物も楽しめる施設?でしょうか? (1)(2)はどのように行けばよいでしょうか?車しかありませんか?徒歩も可能でしょうか。 かかる時間や金額を教えてください!! すみません、よろしくお願いいたします!!

  • 札幌で土佐料理と土佐のお酒

     札幌市内で、土佐(高知)の料理とお酒を楽しめるお店を探しています。  牡丹酒という小説をよんで、酒盗で司牡丹を飲みたいと思いました。 できれば、かつおのたたきとか、皿鉢料理も楽しめたらと思っています。  もし、そのようなお店がなければ「酒盗」を売っているお店でもかまいません。  ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。  

  • 四万十川と高知観光

    今週、高知に2人で旅行に行きます。 四万十川で川下りをしたいなと思ってるんですが、 どこの屋形船がいいのか全くわかりません。 コース・乗船場もそれぞれみたいなので・・・。 できれば沈下橋を通るコースに乗ってみたいのですが。 土佐くろしお鉄道の中村駅からのアクセスや所要時間等わかれば教えてください。 あと、高知市内に1泊しますが、 せっかくなので、皿鉢料理かかつお料理を 食べにいきたいと思っています。 オススメのお店も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高知県のちらし寿司

    小さい頃、高知県の漁師町に住んでおりました。 祖母や近所の人が作る柚子の酢の香りがいい、ちらし寿司を よく好んで食べていました。家の事情で他県に転校し 今に至りますが昔食べた高知県のお寿司が食べたいのですが 作ってくれた祖母も近所の人もいなくなり作り方がわかりません。 他県のお寿司も食べましたが、甘いだけで、どうも口にあいません。 ご家庭で作るような高知県のちらし寿司が食べたいのです。 作り方、知ってる方、お家で作ってる方がいらしたらぜひ 教えてください。 祖母の作っているところは何度か見たことがあるのですが 柚子の酢の中に鯖かなにかの焼いた身をほぐしていれておりました。 ご家庭により作り方は違うと思いますが、いろいろ試したいので 宜しく御願い致します。

  • 都内で土佐料理

    今度、友人と食事をすることになり、土佐の料理を食べてみたいと思っているのですが、都内、出来れば新宿近辺で本場高知の味を楽しめるお店があったら教えてください。

  • 卵巻きの作り方を 教えて下さい。

    高知県を旅行中に山間部の町のお祭りに出会いました。 地元の方は、見も知らぬ私たちを自宅の宴席に招いてくださり、 お祭りのお祝いの膳をごちそうして下さいました。 誰でも迎え入れるというそのおおらかは、さすがは龍馬さんのお国柄、 開かれた県民性というか、人の柔らかさというか、文化の高さを感じました。 そこで頂いた皿鉢(さわち)料理(とても賑やかで、豪快な盛りつけ)の中に、薄焼き卵で巻いた、巻き寿司があって、 ゆずの香り高い、とても上品な味に新しい味覚の感覚がまた一つ開きました。 さて、その 卵巻き の作り方をご存知の方、ご教示くださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 高知県の方、教えてやってください

    現在、ちょっとしたレポートで高知県に関することを書いております。 最終的には高知の方にもお目にとまる可能性があるので、少し教えてやってください。 1)高知の方は、坂本龍馬のことをどのように呼んでいますか?  ex. 呼び捨て、龍馬さん など 2)高知県の方は地元を「土佐」と表現されますが、高知県全体=土佐という感じなのでしょうか? 3)高知県の方を「土佐人」と表現するとおかしいでしょうか? 4)ご自分で「いごっそう」と仰る方がおられますが、他人から「いごっそう」と言われると気分を害するかたは多いでしょうか。あるいは、挨拶程度の感覚であって、一般男性ならばとくに気に障らないでしょうか? 資料等を調べても、高知県在住の方の感覚が分からなかったので質問させて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。

  • GWの高知旅行について~2泊3日

    家族でGWに高知に旅行します。 兵庫県発で、1泊目は足摺岬に、2泊目は高知市内に泊まる予定です。 GWだけに車の込み具合などが心配ですが、お勧めの見所や行程を教えてください。 また2泊目の夕食は市内のお食事所でとろうと思いますが、おいしい鯨料理や皿鉢料理等をいただけるところはありますか? よろしくお願いします。

  • 四国旅行に行きます。

    2月の連休に四国旅行に行くのですが、2日目に高知に行く予定です。 どうしても皿鉢料理が食べたいと思っています。二人で行くのですがおススメのお店がありましたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう