• ベストアンサー

自分探しのセミナーを御存知ありませんか?

私は現在就職して、2年目になります。 まだ2年目ですが会社を退職しようと思っています。 理由は多々あるのですが、今後の就職をまだ決めておりません。今はソフトウェアの仕事をしているのですが、違う職種を希望しております。今自分に何が足りていて、何が足りないか。自分が何をしなければいけないかアドバイスを頂きたく思っております。そこで、就職を決めるときに自分の適性や探すようなセミナーやスクールはあるのでしょうか?スキルとかではなく、適正や社会性を身につける事を目的に探しております。現在関東に住んでおりますので、その周辺を探しています。よろしければ、お教えください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tokyoite
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.3

自分の今置かれている場所を知りたい、ということであれば、とにかく色々な人に会ってみることをお薦めします。セミナーや大学の公開講座もそこで学びを得るだけでなく、問題意識を持った人たちが集まっていますので、その人たちと話をし酒を飲むことで見えてくることがあると思います。 若さは何もハンディキャップではなく、社会の経験が乏しいという程度の差です。もしかしたら、「自分って案外いけてるかも?」という気付きが得られるかもしれません。 幾つかの民間系ビジネススクールなんかはユニークなプログラムを持っていますし、またメルマガでも面白くて気付きを与えてくれるものがありますので、是非アンテナを高く張って頑張ってください。

参考URL:
http://www.pachs.jp
2002hare
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり大変申し訳ありません。 はい、アンテナを張り巡らしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • poririko
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんにちは。仕事をしていると何か物足りなさや自分に自信なくす事等、ってありますね。私も今のままではと思い、私の場合は、現在、心理学カウンセラー養成学校に通っています。私の学校の場合は、資格,卒業期限もありませんので、自分のペースで、授業、単位を取りに行ってます。ついでに先生に悩みを聞いて頂いたり。私自身も、何かと1人で、悩みをかかえる方で、ここから自分の心を強くするために、心理学を身につけ、将来はカウンセラーとして働きたいと思っています。カウンセラーにも色んな種類がありますが。自分のためにも、社会のためにも、とても役立てるのではと思ってます。少し時間があれば習えますし、関東でしたら、沢山、学校もあると思いますよ。授業料も比較的お安いと思います。あくまでも参考までに。何か発見があるといいですね。

2002hare
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり大変申し訳ありません。 実体験ですか・・。やはり、重みがあるせいか、心に残る文章ですね。

回答No.1

こんにちは。 就職に役立つかどうか・・と思うのですが、私は群馬県立女子大学の『光り輝く女性セミナー』をおすすめします。 年配の方でも男性の方でも気軽にお立ち寄りいただけます。 参加申し込みだけでなく当日受け付けもありますのでご安心下さい。 もちろん、参加費は無料です。 詳細は下記からどうぞ。 大学へのアクセスはJR高崎線 新町駅下車→セミナー開催日のみの特別送迎バスでいいと思います。 次回は10月4日(土)です。

参考URL:
http://www.pref.gunma.jp/a/01/kouza/d200400-001.htm
2002hare
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり大変申し訳ありません。 カレッジセミナーは前から聞いておりましたが、具体的に伺ったのは初めてで、新鮮でした。今度どこかの大学のセミナーに参加する予定です。

関連するQ&A

  • 独学かスクールか

    30歳近い職歴なし無職で、IT関連職希望です。他の職種はあまり考えていません。 どっちにしろ就職は厳しいようなので、何かスキルを身に付けてから就職活動しようかと思っています。 パソコン関連のスキル(ソフトの操作やプログラミングなど)というのは、独学で学んで身に付けたことを自称するのと、スクール等で学んでから履歴書に書くのとではどっちがいいんでしょうか? 独学かスクールか、どっちのほうが受けがいいのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 今自分は受験生なのですが、将来について悩んでいます。

    今自分は受験生なのですが、将来について悩んでいます。 とゆうのも、僕はこれまでこれといった興味のあるものもなく、あまり人と付き合う事も好きではありません(できないわけではないです)。 それに僕は文系なので、先の就職など具体的なことがよくわかりません。 そこで質問ですが、職種にかかわらず、広く必要とされるスキルと大学生のうちに身につけておけば有利なスキルを具体的に教えてください。

  • 自分を見つめなおしたい

    20年近く勤めていた会社を辞めました。 その後3か月別のところに勤めましたが、職場が合わず退職。 現在無職です。 20年近く勤めていた会社は新卒で就職。 とくにやりたくて始めた仕事でもなく、ただ単に好条件だったから。 勤続年数が多かったわりに、仕事が暇な会社で自分を成長させることもなく、いろいろあって辞めました。 手に職も身に付けたスキルも自分の武器に出来そうなものを何一つ得られませんでした。 楽な状況に身を任せて怠けていた報いがきました。 情けないです。 3か月働いた会社は元々興味のあった職種でしたが、とにかく人間関係が合わなくて「せっかく転職したのに、こんな職場でいいんだろうか」と疑問に思い辞めました。 次の仕事を決めなければ・・・と焦ってはいるのですが、正直自分が何をどうしたらいいのかサッパリわからなくなりました。 年齢ももう若くはありません。 焦りばかりで、なぜか何もする気になれないのです。 自分が何をしたいかわからないから、次の仕事を絞り込むことができません。 相談をする友達もいません。 なんかもう現実逃避して一人旅にでもでようかと思ってます。 国内でゆっくり自分について考えられそうな場所って無いでしょうか。 (海外はパスポートもってないし、女1人たびは怖いので。。) とにかく煮詰まってしまいました。。。。

  • セミナーには積極的に参加するべきですか?

    大学3年です。就職活動が始まりました。 私は鳥取に住んでいるのですが、行きたい会社が東京にあるので、関東で就職しようと考えています。 それで、本命を受ける前に20社くらい企業を受けて慣れておきたいと思っています。 企業を受けるにあたり、説明会(セミナー)には絶対に参加しなければならないのでしょうか? セミナーでは選考は一切行われませんと書いてあっても行くべきでしょうか? 一つの会社ごとで説明会を聞いているととてもじゃないですが、時間もお金もありません。 どのようにするのが一番ベストか教えてください・・・!

  • 初めてのセミナー、説明会について

    こんばんは。 私は大学3年生で、就活をこれから始めようとしています。 一般的に見たら少し遅いように思うのですが、学校が教職系の為に周りに就活をしている人がまだいません。 私は教職には就かないことに決めたので、もう就活をしていかなければなりません。 しかし、行きたい業界も職種も、いくら考えても何も見えてきません。 学校の就職支援室の方に相談したところ、とりあえず色々なセミナーに行ってみればいい、と言っていました。 そこで、行くことができそうな日程のセミナーを予約してみることにしました。 そのセミナーが明日あるのですが、 特にその会社を志望しているわけでもなく、セミナーとはどんなものかも行ってみなければよくわからないので、 どのようにのぞめばよいのかわからないのです。 行く前から悩んでいても仕方ないとは思うのですが、周りはすごくその会社に行きたい人たちかもしれないし、 企業にやる気がないと思われてしまうのも怖いです。 実際、確かにまだ何も方向が見えていないので、やる気が足りていないのも事実だと思いますし、 こんなんじゃ企業に失礼だな、とすごく思います。 しかし、支援室の人達が言うように、 とりあえずでもどこかしらのセミナーに参加してみなければ、このまま何も見えてこないとも思います。 正直なにもかもがわからなすぎて不安です。 なんだか質問という質問ではなくなってきてしまいましたが、 もう日付が変わって今日セミナーがあるというのに、こんな深夜まで気持ちが落ち着かず困っています。 相談できる人がまわりにいないので、なにかアドバイスを頂けないでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • 自分にとっての適職がわかりません

     25歳の男性です。現在は接客業にて1年半ほど契約社員として勤務しています。  地方店舗入社でしたが、入社して2週間ほどで関東圏に転勤になりました。最初は販売担当でしたが、現在は女性社員の退職に伴いレジカウンターとして接客とアルバイトさんのシフト管理が主な職務となっています。  今までずっと接客業に就いていましたが、自分にとってのスキルアップをはかりたいこと、また正社員として長期勤務していきたい気持ちがあり転職を考えています。 現在興味があるのはマーケティングか経理です。ここ半年くらいは簿記に興味を持ち独学で2級を取得しました。  転職活動にあたって悩んでいるのが自分の適性です。簿記は3級、2級ともに1発で取得できたので、簿記は苦手ではないのですが、自分は、字をそれほどきれいに書くことがあまり得意ではないこと、また口も達者ではなく、電話応対とかもうまく話せない時があります。PCスキルに関しても初歩的なレベルです。  このように自分にとって自信がもてるものがあまりありません。今までしてきた接客業では自分は親しみやすい雰囲気らしく、それなりにお客様にもほめられたり、なんとかやってきたような形です。  こんな自分に経理や、一般職がやっていけるのでしょか?  

  • 今度こそ、自分に向いた仕事をしたいんです。

    過去17年くらいIT業界で会社勤めをして技術サポート(7年)、営業支援(3年)、ソフトウェア設計(3年)、営業(1年)、マーケティング(3年)などの仕事に就きました。しかしどれも自分に適性があると思えませんでした。(それは各職種というよりも組織で働くことそのものに適性がないのかも知れません。)今年からは正社員でなく、派遣社員として企画の仕事をしていますが、続ける自信がないことを勤務先に話し来月で契約終了になりました。この年になるとそれなりにリーダーシップが必要な仕事が多いですが、そのスキルは全然無いです。(統率力や説得力なんか全部です。)逆に仕事で苦にならないことは担当者として顧客と話したり、喜んでいただける時です。今後は、「人とコミュニケーションする仕事でリーダーシップの不要な仕事」に就きたいのですが、組織でなく個人で開業できないかと真剣に考えています。業種は、私自身がたいへんな肩こりで、その辛さをなくす手伝いがしたいので治療院の仕事ができないか模索してます。(昔からよく周りの人にマッサージをし、とても上手だとは言われますが、あくまで素人レベルで技術は知りません。適性が少しでもあれば嬉しいのですが。)諸事情で最近お金がなくなってしまい、治療院のスクールに通うにはずっと積み立てていた生命保険を解約して払戻金を使うなどしないと無理な状況です。ただもうすぐ40代になり自分に向いているかも知れない仕事(個人でできる、接客と技術を通じて喜んでもらえる)にどうしても就きたいのです。資格(カイロプラクターなど)を取って開業するまでは、別の派遣の仕事で一生懸命がんばりたいと思っています。私の考えをどう思われますか?20代、30代とサラリーマンをやってきて、どうしても馴染めず、人生の満足度も低いままです。難しくてもトライしたいのですが皆さんは、私の考えをどう思われますか?

  • 自分に合う職種が分かりません

    こんにちは、24歳女性です。 私は現在契約社員でコールセンターでお客様と電話対応しています。 大卒なのに正社員になれず、2年近く今の職場で働いてるのですが、 正社員になりたいという気持ちが強くなり転職活動を始めました。 上司には許可済みです。 上司はとても優しい方で色々アドバイスをしてくれます。 最近聞かれたのが、 「どんな職種見てるの?」 と聞かれたので 「今と同じ職種で探してます」 と答えたところ、 「それじゃあキャリアアップにならない。また同じ職種だと昇給どころかスキルも身に付かないから違うことに挑戦した方がいい。年取ったあと仕事見つからなくなるよ」 と言われました ただ、コールセンター以外あまりやりたい職種が思いつきません。 思いついても、やはり事務系の仕事しか思い浮かばないですし、 特に転職に有利なスキルもありません。 やはり将来のためを考えて違う職種に転職した方が有利でしょうか? もし周りにそのようなお話を聞いたことがあれば是非教えて欲しいです!

  • パソコン教室選び

    今すぐではないのですが、お金を貯めてパソコン教室に通おうと思います。目的は、事務系への就職です。 うちのパソコンはWindws98で、ノートなのですが、私が使える機能は、ネットとメール、Wordでレポートを書く程度です。エクセルは使えません。 パソコン初心者で年齢も就職には厳しい歳ですが、 ・最低どの程度のパソコン技術が必要か ・良心的料金ってどのくらい? ・有名パソコンスクールと小さめのスクール、どちらが良いか。 ・なるべく短期間でパソコンスキルを身につけるには? ・・・・・など教えてください。 自分なりにも調べ始めたばかりで、基準などがわかりません。

  • どちらの企業を選べばいいでしょうか?

    こんにちは。私は文系の大学4年生です。この時期まで就職活動をしてきてずっと不採用ばかりでしたが、最後になって2つの企業から内定をもらい、どちらを選ぶか悩んでいます。 地元の製造業の事務と、都内のソフトウェア事業のPG・SEです。職種が同じならば地元を選ぶのですが、職種が違うので迷っています。 地元の企業ならば実家から通えて、貯金もできると思います。都内の企業だったら一人暮らしをしなければならないけれど、スキルが身につくんじゃないかと思っています。 どちらを選んだほうが、将来的にはいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう