長男の夜泣きに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 先月次男を出産した後、長男の夜泣きがひどくなりました。毎日2〜3回うなされるように起き、抱っこを求めます。
  • 長男の夜泣きにより睡眠不足が続いており、体調も悪化しています。赤ちゃんがえりで淋しさやストレスが溜まっていると思われます。
  • 自宅に戻った方が長男も落ち着くかもしれませんが、同様の経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

長男(1歳10ヶ月)の夜泣き

先月次男を出産したのですが、出産後の長男の夜泣きがひどくて悩んでいます。妊娠中からたびたび夜泣きはあったのですが、出産後は毎日、2~3回うなされたように起き、ママママと言いながら抱っこを求めてきます。寝付くまで30分以上抱っこ、時には寝たと思って布団に寝かそうとしたら起きてまた抱っこの繰り返しもあります。次男の授乳もあって毎日2時間も睡眠をとれない日々が続いています。しかも出産前は添い寝で寝かしつけしていたのですが出産後は昼間も夜も抱っこじゃないと寝なくなりました。 腕や腰は痛いし日中は頭がぼーっとしたり頭痛がしたりでかなり辛いです。 赤ちゃんがえりで長男は淋しさやストレスが溜まってるのだとはわかっていて、日中はできるかぎり長男と一緒にいるようにはしています。 ただ終わりの見えない夜泣きにかなり舞っています。同じような経験をした方がいましたら対処のしかたなどアドバイスをお願いします。またどのくらい続きましたか? ちなみに今は実家にいるのですが、早めに自宅に戻った方が長男も落ち着くのかなとか考えているのですが…

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atana0
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.1

こんばんは。 今は仕方がないのかなぁ~って思います。でも、寝れないのは辛いですよね…だから今は夜泣きや、だっこ寝を改善する事よりお母様(質問者様)がそれに対応する術を身に付けるのが一番かな?と思うんです。そしてそれは『どのように自分の睡眠時間を作るか』に繋がると思いますよ。やっぱり眠いと、苛ついたり、悲観的になっちゃいますから。 今は実家に居るとの事ですが自分にとってはどうですか?長男君の事を想い自宅へ帰る事を考えているようですが、一人で苦労するより実家で親の助けを借りていた方が長男君との時間が持てる!なんて事もあるんじゃないですか?可能なら次男君をご両親に任せ長男君と一緒に昼寝だって出来ますよ!?お母様は2児のママですから、育児に関しては今更何も言いません。大丈夫!立派なママです!!だからね、上手な手抜きだって出来るはずなのよ!! 私がいつも周りに言うのは『赤ちゃん返りは、それだけ自分が上の子にとって良い母親だった証拠』と言う事です。今の辛さは『母親冥利』に尽きる事ですよ!もし、今の状況に泣きたくなるくらい辛いなら『良い母親になりすぎた』自分を悔やみなさい(笑) 今はね長男君がお兄ちゃんになるための試練を受けている最中なんです。試練を乗り越えれば必ず立派なお兄ちゃんになる筈ですよ!だから、その試練を乗り越えられるようお母様はサポートしなくちゃね! 大丈夫ですよ!赤ちゃん返りさせる程の良いお母様ですから!今を乗り越えれば必ず喜ばしい未来がありますよ!頑張って☆

yugoseiji
質問者

お礼

atana0さんの助言で元気がでました。 そして次男は私の母親にまかせ、長男を抱っこしたり抱きしめたり相手をいっぱいしてあげるようにしたらおとといと昨日は夜泣きがピタリとなくなったんです。やっぱり淋しさやストレスが溜まっていたのかなーと実感しました。 長男に次男のお世話のお手伝いを頼むようにもしてみました。できたらたくさん褒めてあげるようにもして。これからは息子達の気持ちも考えながら育児していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zakiky
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

日中にあまり興奮させすぎたりはしてませんか? 興奮したり遊び過ぎたりすると夜泣きをする場合があります。 お昼寝しそびれて夕方に寝てしまったりすると夜途中で目覚めてしまったりもします。 あとは寒い時や逆に暑くて喉が乾いた時なども。 私も長男が2歳になるまでは夜泣きに悩まされていましたが 小学生中学生になってまで夜泣きをする子はいないし ママ ママなんて言われてるのはきっと今だけなんだろうな っと考えるようになったら少し元気が出てきました。 今すごく体力的にも精神的にもお辛いと思いますが、今だけしか味わえない事をしてると思って無理のないよう乗り切って下さい

yugoseiji
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに夜中起きた時に、お茶を飲みたがる時もありますし、今は布団から出てしまって寒くて起きてしまう時もありますよね。 ただ出産後の夜泣きは今までとは全く違って、泣き出したら何を言ってもダメでひたすら寝るまで抱っこするしかない状態で、、 しかし、次男を私の母親にみてもらうようにして、 日中、長男を抱っこしたり抱きしめたりして極力一緒にいるようにしたら、おとといと昨日は夜泣きがなかったんです。やっぱり寂しくて不安だったのかなと実感しました。 Zakikyさんの言うように抱っこできるのも今のうちと思って頑張ります!

関連するQ&A

  • 子育て 5か月の赤ちゃん

    まもなく5カ月になる女の子の母親です。 赤ちゃんは、夜0時に寝て、朝7時に起きます。 本当はもっと早く寝かせるつもりですが、 なかなか眠ってくれなくて、そんな時間になります。 布団にはもっと早くいれています。 布団は私と一緒で添い寝しています。 日中も私と2人の時間が多く、 抱っこしていないと泣きます。 とにかく泣くので 抱っこ抱っこ。 完全母乳で、ほしがるときにあげているので、 かなりの頻度です。 それを見て、友人が 「授乳は4時間間隔にして 添い寝もやめたほうがいい」と言います。 正直 育て方がよくわからなくなってきました。 これ!という答えはないと思いますが、 確かに授乳の回数も多く、泣かれて抱っこの毎日は とても疲れてきましたし、 家事もなかなかできません。 こんな子育ては駄目でしょうか。 なにから直せばいいですか。 何か良い本があれば教えてください

  • 一歳七ヵ月の夜泣き

    一歳七か月になったばかりの女の子がいます。 先月 風邪を一週間くらいひいて 夜中4日連続 ミルクをもどしたことがあり その風邪が治ったくらいから 急に夜2時間置きくらい ひどいときは1時間くらいで泣くようになってしまいました 一歳すぎからは夜から 朝まで寝てくれる日が毎日続いてくれたのに 先月の病気以降 夜泣きがはじまってしまいました。 夜泣きといっても抱っこして狂ったように泣くのではなく シクシク泣いて暗闇で抱っこポーズを 壁にむかってやってる時や 何回かえーんえーんと泣いてまた眠りに入るけど 数分後 また同じように泣いてを繰り返し やっぱり寝られないというかんじで最後は抱っこポーズになる日もあったり まちまちなのですが 夜中抱っこになるとすぐ寝るのですが深い睡眠に入るくらい20分くらい抱っこで寝かせておろすと泣くの繰り返しで 昨日は3時間 夜中格闘しました。 突然はじまった夜泣きで先月 保健師さんに聞いたら病気の後は大人でも体調悪いものなので すぐ 落ち着きますよと言われたのですが もう病気が治ってから15日くらいになるので さすがにそれはないなと思います。 思いあたると言えば 今まで生活リズムがめちゃめちゃだったのを 夜9時ごろには寝かす環境作りをしたことです。これは 2時間置きくらいに泣く理由の一つになるのでしょうか? 毎日 私の親のところに行きたくさん遊んで愛情いっぱいだと思うし 夜中お腹がすいているわけでもないし お昼寝も1時間~2時間くらいで起こしていて 突然なんなのだろうと・・・。 毎晩 夜泣きにびくびくして11キロの子を3時間抱っこで腰が痛くて 寝不足で困っています。 ただ新生児の頃 あまりにも眠りが浅くて起きて大変だったので脳検査をしたことがあったくらい眠るのが苦手な子ではあります。その時 先生が脳波を見て 今置いていいですよとの合図でおろして泣くことを何回も繰り返し 先生がおかしいなぁ~この脳波の時はふつう置けるのになあ~とこの子は神経質な子かも知れないから これからお父さん お母さん大変かもって言われて 本当に 一歳までは大変でした。  でも1歳の誕生日過ぎたころ 朝まで寝てくれて たまにギャア泣きの狂ったような夜泣きは数回あったくらいで 楽だったのですが・・・・。    先月の病気前までは夜は10時間くらい寝てくれて 朝は起こすことなく 自分からすっきり目覚めて 機嫌がとてもよく お昼寝も抱っこで寝かせてベッドにすぐおろせて 2時間くらい寝たら 自分でトコトコ起きてくる日々でした。睡眠時間は12時間~13時間くらいでした。 今は 朝 夜泣きの延長みたいな泣きで起き お昼寝も泣いて起きます。 睡眠時間はお昼寝あわせて9時間くらいかなり少なくなりました。  文章にまとまりがなくすみません。   突然はじまった 眠りの浅い毎日には なにか理由があるのでしょうか? このように突然始まったというお子さんいらっしゃいますか? 少しでも思いあたるようなことでもいいので 教えてください。 よろしくお願いします。   

  • 夜泣きよりタチが悪い!

    こんにちわ。この1ヶ月くらいですが、 1歳4ヶ月の子供が夜中に目覚めるのですが、 夜泣きで激しく泣き喚く日もあれば、「えーん」と泣いて抱っこすれば またコックリと眠る時もありますが、 どちらも20分位は抱っこして、もういいだろうと布団においたとたん 起きてしまい泣きだす毎日です。 この繰り返しで毎日1:00と4:00頃に2回1時間ずつ抱っこの状態 です。 昼間、ヘロヘロになるまで遊ばせたりお昼寝の時間が短くなったり 朝、早起きしたりとしても、同じです。 眠りが浅いのでしょうか。 ひやきおーがんや小児鍼なども夜泣きが酷い時から試しています。 着せすぎなども無いと思います。 同じような方がおれば、経験をお聞かせ下さい。

  • これは夜泣きですか?7ヶ月の赤ちゃんです。

    7ヶ月の息子がいます。 5ヶ月ぐらいからずっと授乳のリズムが整っていて、寝る時間も起きる時間も大体決まっており、夜中もぐっすり寝てくれていました。 ところが、1週間程前から夜中に必ず起きるようになりました。 泣く時間は決まっておらず、おっぱいを飲めば一応寝てくれます。 夜泣きで調べると、 ・決まった時間に泣く ・何をしても泣き止まない などと書いてあったのですが、グズグズしていても抱っこをすれば泣きやむので夜泣きとはまた違うのでしょうか? 夜中の授乳はなるべく減らして、のどが渇いているようなら麦茶か湯ざましを飲ませるようにと本に書いてあったのですが、眠さに負けてその場でついつい母乳をあげてしまいます(-_-;) 最近は日中も機嫌が悪い時が多く、体重もあまり増えないので、もしかしたらおっぱいが足りてないのでしょうか? 今では張りが全然ありません。 これぐらいの時期から混合にされた方もいらっしゃいましたら、理由やきっかけをお聞かせいただきたいです☆

  • 3歳の息子の夜泣きに頭がおかしくなりそうです。

    3歳になった長男なのですが、いまだに夜泣きをします。 丸一晩寝てくれるのは週に1回あればいいくらい・・・ あとは一晩でひどいと3回は起き出してギャーギャーわめきます。 最初は優しくなだめるのですが全く効果がなく、 寝ぼけているのを起こすために軽く頬を叩いてみたりするのですが それでも全く起きません。 根気よくかまってあげればいいのですが、 つい最近次男が産まれたので私はそっちにかかりっきりで 長男をかまってあげることができません。 その上長男のものすごい泣き声(怒鳴ってるくらいの大きい声)で 次男が起き出してしまうこともあり、さすがに精神的にくたくたです。 3歳まで夜泣きがひどかった方、どう対処されてましたか? 宇津救命丸とかって効果ありますでしょうか(あれは赤ちゃん用?) ただでさえ3時間おきの授乳で寝不足なのに、それに加え 長男の夜泣きが重なると・・・本気で「うるさい!」と 怒鳴りつけそうになってしまいます・・・。 なにか夜泣きを減らす、なくす、おさえるようないい方法あったら 教えてください。非常に疲れているので「母親失格!」等の お説教回答はご遠慮ください。

  • 夜泣きなの?

    現在6ヶ月の女の子がいます。 娘はだっこかおっぱいじゃないと寝てくれないのですが、だっこだと布団におろしたとたんに起きてしまいます。 いつもはだっこで寝かせたあと、布団に降ろし、目を覚ましても完全に起きて泣いてしまわないうちに添え乳で寝かしつけています。だいたい5分程おっぱいをくわえたあと眠ってしまいます(たまに20分くらい離してくれないときもあります。) ですが、先週頃から夜中に頻繁に起きるようになりました。もともとねんねが下手なのか、眠りが浅く、すぐ起きやすい子だったのですが、夜中に5~8回も起きるので困っています。これは夜泣きの始まりなのでしょうか? 今は起きるたびにおっぱいをくわえさせるとまたすぐ眠るという繰り返しで寝かせていますが、この方法でずっとやっていっていいのか不安です。 体重も重いほうで9キロ近くあり、この頻繁な授乳のせいではないかと心配です。 おしゃぶりすれば?と周りにいわれますが、娘は母乳のみで育てているので哺乳瓶やおしゃぶりは嫌がって口に入れません。 おしゃぶりを使わず育てている方や、頻繁に起き、布団に降ろすと起きてしまうお子さんを育てている方のアドバイスを宜しくお願いします。

  • 10ヶ月から夜泣きはじまりました(長文です)

    先日10ヶ月になったばかりの息子です。 それまで夜8時前に寝たら、朝5時半くらいまで寝ていたのですが、先々週あたりから急に夜泣きがはじまりました。 夜泣きのピークはよく6~8ヶ月と聞いたので、もううちの子は夜泣きないのかな?と思っていたので戸惑っています。しかも再度寝付くまでに2~3時間かかります。 最初の3日くらいは ・抱く(横抱き)と目をつむり、5分ほど抱いていると布団におろしてもなくことなくまたそのまま眠る。 その後3日くらいは ・おろすと泣くの繰り返しで、30分ほどで眠る。 そして現在では ・泣いて抱っこしても、縦抱きだろうが横抱きだろうがのけぞって泣きじゃくります。  あやしているうちに笑顔が出て、そのまま1時間ほど遊ぶのですが、また眠くなるのか大泣きがはじまります。  結局寝るのは2~3時間後です。 2時間すぎるとこちらもつらくなってくるので、ミルクを飲ませるのですが、飲んで寝るときもあれば、飲んだ直後からまた大泣きということもあります。なので、ミルク飲みたさにおきているというような感じではないようです。 毎日なので、さすがにこちらも体力が落ちてきていて、なかなか余裕をもって子供に接することができなくなってきてしまい。ついついイライラ。 抱いても泣かれると、他にすべがなくお手上げ状態です。 抱かれるのがイヤなのかと思っておろすと余計にないて、抱っこを求めてきます。 生活リズムが整っていただけに、急な夜泣きにビックリしています。これって昼夜逆転っていうのですか? 10ヶ月すぎて生活リズム整っていてからでも、夜泣きはじまった方はいらっしゃいますか? また、夜中のながーい夜泣き、体験された方はどうやって乗り切りましたか?

  • 夜泣き?不安?1才2ヶ月です

    1才2ヶ月の娘の事ですが、今まで結構喜んでお風呂に入って、寝る時間に布団に連れて行き添い寝をするとスヤスヤと寝始めそのまま朝までグッスリという生活でした。 でも数日前から突然お風呂の時間になるとギャーっと泣き叫びそのまま寝る事もあり、夜中に何回も泣いています。その度に抱っこして背中をトントンしますが、本人は目を覚ましていないようです。 最近は母親の私にべったり甘えるようになっていたので、離れるのが不安な時期でこうなっているのかな?という気もしますが、夜泣きかな?という気もします。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 4ヶ月でj夜泣き?

    4ヶ月の男の子ママです 昨日、おとついと夜寝てくれません 寝たかな~と思っていると1、2時間で  ぎゃーんと泣き出し、抱っこすると少しましですが完全には落ち着きません 以前から寝かしつけはおしゃぶりを使っていて泣いたらくわえさせるのですがダメです おっぱいをあげても15分位したら泣き出します 完全母乳だから?上の子がカゼひいているから?とかいろいろ考えるのですがあまりに突然すぎてこの子はどこかおかしいのではと心配しています そもそも4ヶ月で夜泣きなんてするもんでしょうか 日中は長くて3時間普段は1時間くらいずつで授乳間隔は4時間くらいです なにかお知恵、アドバイスありましたらお願いします

  • 7ヶ月。これって夜泣きですか?

    7ヶ月の子供が夜、とにかく頻繁に起きて回数も分からなくなるぐらいです。 朝は6時半ごろから気付くと起きて遊び、朝は離乳食と授乳、午前と午後に昼寝を1時間ずつして、6時頃離乳食(あまり食べません)、7時頃お風呂,8時に就寝です。完母でしたがあまりに起きるので、寝る前はミルク180飲ませるようになって数日、あまり効果はありません。 寝たと思ってから1時間後には泣いて起きます。抱っこしてゆらゆらしたら寝ます。でもまた1時間程で起きて の繰り返しです。 12時頃から2時か3時頃だけまともに寝ます。その後はまた1時間おき。。 ひどければ4時頃から遊び出すときもあります。 ずりばいが始まり、目を離すこともできず、疲れすぎて夜中は添い乳です。 これって夜泣きでしょうか? 日中疲れると寝ると聞きますがずりばいぐらいじゃまだまだ足りないんでしょうか? 疲れはたまってるし寝不足だしで円形脱毛までできました。 母乳の出も悪くなってきたような気がします。 何か解決策ありませんか?