• ベストアンサー

野球チームのマネージャー

最近バイト先の友達が野球チームを作り、ノリで私がそのチームでマネージャーをすることになりました。 しかしマネージャー経験がないので、何をすればいいのかまったくわかりません。 別に学校などのきちっとしたクラブではないので、そんなに気にすることはないと思うのですが、 どうせするなら、「気が利くなぁ」と思われたいです。 お茶を作る、など以外にどんなことをしてあげればみんなは喜んでくれるでしょう。 野球のルールはだいたいわかってます。 学校などのきちっとしたチームのマネージャーより、サークルや仲間内でのチームでマネージャーしてる方がいたら特に意見聞きたいです。

noname#45194
noname#45194
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239262
noname#239262
回答No.1

高校生時代、硬式野球部のマネージャーやってました。現在も、地元の草チームでマネージャー兼選手(人数足りない時だけ)やってます。 >何をすればいいのかまったくわかりません。 そのチームは、後々に試合(練習試合を含む)をやりそうですか? もしそうだったら... (1)ルールをきちんと覚える (2)スコアブック記入の仕方を覚える (3)一応の、応急手当セットなどを持参する (4)ごく簡単な、救急手当ての仕方を知っておく (5)休日や夜間(夕方)診療可能な病院リストを作っておく (6)たまには、ちょっとしたお弁当などの差し入れ (7)ものすごく暑い日には、クーラーボトルで冷たい麦茶とかの差し入れ (8)デジカメ等で写真を撮る(後で話のネタにも) (9)いつも元気で、明るい笑顔(^o^) などができたら、チームメイト(選手から)『おっ、うちのマネ、いつも元気だし、気が利くし、何やらせてもデキルじゃん!』と言われるの、うけあいです!! ちなみに、何も最初から全部じゃなくても、そのうち少しずつ覚えるんでいいと思いますよ。 一番大事なのは(9)です。後は、上から順番に『できた方がいいかも~』というカンジで。 でも、せめてバンドエイドとコールドスプレーくらいは常備してあげてね♪

その他の回答 (2)

回答No.3

私も草野球チームのマネージャーです。 一番大切なのは… きちんと出席すること。(特に公式戦があるのであれば!) 私は野球が大好きなので、試合を見るのとスコア付で記録が残るのが楽しくて毎週行ってますが、野球にそんなに興味がない女性はいつの間にか欠席続きになっていく人が多いのです。それがすごーく残念なので。 たくさんたくさん出席してたくさんたくさん応援してあげてください。 これが一番だと思います。選手もやる気が出ますから。

  • atom31
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.2

何人も見てきましたが、マネージャーって続けるの大変ですよ。 特にバイト先の野球チームのマネージャーで続いてるのを見た事あるのってうちだけですよ。 なぜなら、うちの場合は野球よりも会話やプレーが笑いの連続だからです。 ずっと笑ってられる楽しいチームならいいですが、 野球がメインになってくると、「なんで毎回休みを裂いて、彼らの為にスコアを付けにいってあげなければならないんだろうか?」になってきてしまいます。 しかもうちのマネージャーは、お互いバイトをやめても友達関係が続いていたくらいメンバーと仲良しな上に、 誰とも恋愛感情を持たずに、おまけに彼氏もできないでいる(爆)から続いているのだと思います。 一般的にみてると、彼氏のチームの応援みたいな人が多いですよね。 その延長線上にスコアつけられれば十分!ってくらいですよ。 以外と記録をしっかり見る人って少ないですし、ハッキリ言ってやりがいのない仕事だと思いますよ! マネージャーというより、ヒマなときに友達のチームの応援にいくくらいのつもりのが気楽で長続きすると思いますよ。 という事で結論は、チームのためを考えたら、自分が長く続く方法を考えて、なるべく長期間在籍する!というのが、現役草野球選手兼・監督の意見でした! http://www.creaty.net/~sidegather/

関連するQ&A

  • アマチュアチームのマネージャー

     よく友達同士で、草野球や野球チームを作って 練習相手探したりしてますよね。  まだ、どーするかはあとにして、マネージャーを してみようかなぁ?と、興味があります。(私29歳)  兵庫県の神戸市在住なので近くのチームがいいですね。  ただ、ネットでいろんなチームをみたんですが、 募集はあるんですが、多すぎてどこがいいかわかんないんです。  私としては、本当に必要としてるチームのお手伝いがしたい…。  スコアーのつけ方も知りませんが、ルールはだいたい解ってます。  こんな質問でもいいのか解りませんが、こんな私ですが 興味を持ってくださった方、ご回答ください。  また、意見や何かいい方法があれば、教えてください。

  • 社会人野球クラブチーム

    社会人野球クラブチームに入りたいと思っています 中学で野球をしていて高校でも野球をしたいと思います どのくらいの実力があれば入れますか 有名のクラブチームに入りたいなどは全く気にしてません

  • 野球部マネージャーについて

    自分はいま 高校で硬式野球部マネージャーを やっています。 看護学校に進学しようと 思っているのですが 看護学校に通いながら 大学や大学のサークルなどの 野球部マネージャーをすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 浦和区の少年野球チームを教えてください

    私は、さいたま市浦和区に住む者です。 息子(年中)が、少年野球チームに入りたがっています。 幼稚園や小学校には、サッカークラブはあるのですが、野球は、ありません。今、年中なので、小学校入学までに、野球チームを探そうと思っているのですが、なかなか見つかりません。誰か、さいたま市浦和区近辺で、ご存知の野球チームはありませんか? ご存知の方がいましたら、教えてください。お願いします。

  • 野球部のマネージャー

    私は今、中学生です。 高校へ行ったら、野球部に入り、マネージャーをやりたいと思っています。 ルールは大体知ってるし、すごく野球が大好きです。 マネージャーについて色々調べていると、楽しいことより辛いことが多いらしいし、 夜は遅く、朝は早い。仕事は主に雑用。 といったことが出てきます。 でも私は、それでもいいのでマネージャーがやりたいと思っています。 男目当てなど、そういうふざけた気持ちは全くありません。 夏に日焼けもしても構わないし、休日遊ぶ暇がなくてもいいです。 たとえ雑用でも野球部の為になるなら一生懸命やりたいです。 このくらいの気持ちがあれば、マネージャーできますか? また、部員から嫌われるようなマネはどんなマネですか? 回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 野球部かクラブチームのどっちがいいですか?

    僕は中学一年生です。軟式野球の強豪クラブチームに所属しています。ですが、小学五年生のときに患ったオスグッド病が、2週間ほど前に再発しました。医者に、復帰には3ヶ月ほどかかると言われました。オスグッド病について調べてみると、復帰が遅れたり、治らなかったりする可能性が高いということが分かりました。 もし、3ヶ月後に復帰できなければ、次の一年生も入ってくるので、大会でベンチ外になりそうです。復帰できたとしても(元々)ベンチだと思います。引退までに治らなかった場合、残りの2年間をトレーニングやサポートで過ごすことになります。 そこで、クラブチームを辞めて部活に入れば、学生コーチやマネージャーという形で野球に携われると思いました(サポートだけど)。それも面白そうです。そして、復帰できたら自分の代でのエースはほぼ確定です。野球部のキャプテン(怪我で硬式クラブチームを辞めて部活に来た)にこの話をしたら、辛いならこっちに来たら?と言ってもらえました。 簡単に言えば、復帰できた場合は「強豪チームの控え外野手」か「弱小チームのエース投手」で、復帰できなかった場合は「強豪チームのサポート」か「弱小チームの学生コーチ兼マネージャー」っていうことです。 クラブチームは練習に参加するだけで新しい知識を得られますが、試合に出れない(練習試合は出れる)。 部活動はまともに指導をしてもらえないが、バリバリ試合に出れる。 結局どっちがいいのでしょうか? 皆さんの経験談等を添えて教えてくださると大変助かります。 長文&乱文失礼致しました。

  • 大学で野球のマネージャーをしたい

    来年から大学生の17歳女です。 指定校で某女子大の合格をもらっているのですが、スポーツ系のサークルがあまりなくて、ソフトボールのチームもないみたいです。 そこで、他大学でもできるような部活やサークルはないかなぁと思っているのですが、遊びというよりは、ちゃんとしたところでやりたいので部活かなと。 運動神経がないので選手は無理だけど野球は好きなのでマネージャーとかでお世話になれる大学ってありませんかね? ちなみに家は小田急線沿いで、学校は中央線か井の頭線が使えます。埼玉とか、千葉とか八王子とかあんまり遠いと大変だと思うので、東京23区、できれば西半分ぐらいでお願いしたいです。

  • 野球部を強化するためマネージャーがするべきことは

    私は高校2年生で今年の春から野球部のマネージャーをはじめました。 去年まではソフトボール部に所属していましたが、人数不足と、靭帯を怪我してしまったので、現役は諦めて、サポートにま わることにしました。 小学校.中学校と野球という競技には関わってきたので、スコアや個人成績(打率.投手成績など)の管理などをつけて、選手に最低限のことはアドバイスしています。 私が所属しているチームはまだまだ甲子園にはほど遠いです。 私が部員の個人分析をしても、そこからどのようにして伝えればいいのかなどが全然わからないです。 強いチームのマネージャーさんの話しを聞くと、毎日おにぎりを作ったり、他のチームの練習を覗きにいったりと、たくさんのことを聞きます。 チームを強くするには、 マネージャーがするべきことはなんでしょうか。 どんな意見でも良いので教えていただけたら嬉しいです(´・_・`)

  • 高校で野球部のマネージャーをやりたい

    現在中2の女子です。 高校に進学したら野球部のマネージャーをやりたいと思っています。 私はほんとうに野球が好きで、 野球のルールは熟知しているつもりです。スコアの付け方も基本的なことは大体知っています。 雑用などをやることは嫌いではないし、なにより野球部のために働ける、 野球に関わる肩書きがもてるということが私にとってはすごく憧れです。 でも私は仕事に関してあんまり有能ではないのです><; 友達にも「要領が悪い」「とろい」「ちゃんと話聞いてた??」 などとよく言われます。。 (嫌味などではありません、自分でも要領悪いと思っていますので…) 学校での係活動でも、ダメ出しされたり怒られたりすることがありまして、 そのたびに「私なんかがマネージャーをやれるんだろうか」と考え込んでしまいます。 それと、私は男子とうまくお話することができないのです;; もとから人見知りな性格でして、男性とは特に上手に接することができません。 この性格で、男だらけの野球部にマネージャーとして入部して、部内でいい関係を築けるのかとても不安です…。 マネージャーというのはやっぱり、素早く仕事がこなせたり、 親しみやすい方がいいですよね? 野球好きというだけではマネージャーの仕事はできないのでしょうか? なにかアドバイスやご意見のある方、 回答お願いいたします。

  • 地域や小学校での野球チームでの不公平

    小学四年生の男児をもつ母です。息子は野球に興味を持ち、同じ小学校に在籍している子供達でメンバーが成り立っている地域のチームで野球をやっています。当方は母子家庭で私は会社勤めをしています、住まいは実家に身を寄せています。 さて本題なのですが同じチームの子供達は、両親ともに野球に協力的、熱心と言う感じでほぼ毎週土日ごとに学校で練習をしますが毎回応援やサポートをしているお母さんたち、お父さんは野球のコーチとして参加している方達が多いです。 毎週持ち回りでお茶の当番、子供達のサポート等を当番にしているのです。私は、仕事の都合上なかなか当番の日に限って納期の仕事があり変わってもらったりという事もあったりします。もちろん、出来る時はお茶の当番等やっています。 ですが、やはりそのような親の力の入れ具合が子供同士の態度にも出るらしく、なんで◯◯君や△△君ばかりいつもピッチャーなんだ、(兄弟三人が同じチーム、父親がコーチ、母親は会計等の兄弟2人)、とか◯◯君達(チーム監督の子、お母さんも毎週欠かさず参加する親と、その方のグループ親の子)ばかりずるいよね、という言葉が先日我が家に遊びにきた同じチームの子との会話から聞こえてきました。 親としては時折見に行くグランドの様子からうすうす感じてもいたのですが、まだ4年生ですし子供気になっていないで楽しく野球が出来てるならいいか、と思っていました。 少年野球等はやはり親のサポートが無ければ子供達が楽しく野球できないでしょうし、もちろん何時もいろいろやってくれているご両親の方には感謝しています。ですが同じチーム内で格差のようなものが子供が感じるほどあるとしたら、果たしてこの野球チームに通わせていいのだろうか、と思う事があります。ネットで例えばスポーツクラブや水泳教室のように(たとえがあっているか分りませんが)指導の資格をもつ先生に公平に教えてもらえるようなクラブは無いのか探してみましたが、見つけられませんでした。 やはり自分がチームの事に時間をかけられない以上、不公平と感じる事があっても我慢するべきなのでしょうか。。。 同じような経験のある方、先輩ママさん、お話聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう