• ベストアンサー

県警の腕章

刑事が現場でつける腕章にはえんじの物と紺色の物があり、 さらに捜一、捜査などとありますが、 警視庁の刑事、所轄の刑事、県警本部の刑事、県警所轄の刑事 はそれぞれどのような腕章をつけるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohyuhi
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.1

各都県で色々だと思います。 また、本部と署轄でも違います。 捜一なら本部の捜査一課、捜査なら署轄の私服刑事だし、警察となっている腕章もあります。 細かく説明すると、偽物を作成する輩が出て来るので教えてくれないと思います。 ある意味、つけているだけで警察だと公表出来るスグレモノなので、警察手帳に近い効果を発揮出来るから悪用されないためにも秘密でしょう・・

関連するQ&A

  • 警察官の役割

    警察の役割について教えて下さい。 1.よくテレビドラマなどで事件が起こると所轄の刑事が捜査をして、本庁の刑事が出てきてとかやってますが、所轄の刑事と本庁の刑事と階級などが違うのでしょうか?また、所轄と本庁ではどういう事件は本庁の刑事なのでしょうか? 2.警視庁と○○県警察本部は同じ組織ですか? 3.警視庁と警察庁は位に違いがあるのでしょうか? 3.警察庁にも捜査1課等の捜査機関があって、ほかの刑事のように捜査や犯人逮捕等をするのでしょうか?もしあるとしたらどのような時にでてくるのでしょうか?普段は所轄の警察官ですよね? 長くなりましたが教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 県警本部長が変わりました。

     8月11日付けで県警本部長が替わりました。 本部長は、県警の最高責任者ですね、 県警本部長が変わった場合、所轄署の捜査姿勢は変わりますか? 新たに被害届・告訴状を出した方が良いのでしょうか?

  • 犯人の書き込みの拾い出し作業は誰がするの?

    犯罪捜査について質問します。 最近、犯罪者の掲示板への書き込みが増えていますよね。 事件後、犯人の書き込みを捜査当局が拾い出し作業中と新聞によく載っていますが、どの部署が拾い出しをしているのでしょうか? ・捜査本部内で拾い出し作業をしているのでしょうか? その場合、誰が拾い出しするのでしょう? 所轄の刑事?新人刑事?県警(警視庁)刑事? ・生活安全部にあるサイバー犯罪対策室が、捜査本部に加わるのでしょうか? ・別の部署があるのでしょうか? 調べてみたのですが、判らなかったので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 警察の管轄は?  被害者の住所と現場の県が違う

    ミステリー小説を書こうと思っています。 リアリティを追及したいので、いくつか、お聞きしたいです。 いま、仮に 山梨県のA所轄署管内の山中で人が死んでいたとします。(この時点で免許証などから被害者の住所が神奈川県だと判明する) 1. 最初の捜査は山梨県のA所轄署がするのでしょうか? それとも山梨県警本部ですか? 2. 上の回答がA所轄署だとした場合、殺人だと断定された段階で山梨県警が加わるのでしょうか? 3. 被害者の住所=殺害現場が神奈川県のB所轄署管内だと判明した場合、捜査はどうなりますか?    ⇒   たとえば、最初、山梨県警とA所轄署の職員がペアを組んでいたが、   山梨県警と神奈川県のB所轄署の職員がペアを組んで捜査することになるのでしょうか?   これは、   そもそも、県警は地理的に不慣れだから所轄署の職員とペアを組むと思うので、   A所轄の人と一緒に神奈川県に行くことはないという考えからです。=この場合、A所轄署の職員は役に立たない。   しかし、山梨県警が神奈川県警である所轄Bに指揮命令できるのはおかしいような気もします。   それとも、捜査自体が、神奈川県警に変わるのでしょうか?   しかしこの場合は手柄を横取りされますよね。        もし山梨県警の職員が単独で捜査をするとしたら、被害者の足取りを追ったり、部屋を調べたりするのに、地理的にも不慣れだと思われますし、長い間、出張しなければならないと思うのですが、この辺はどうなのでしょう。青天井で出張費とか出るのでしょうか?   4 いや、そもそも、捜査本部はどこにおかれるのでしょうか?   山梨県の山中を管轄する最初の殺害現場のA所轄署ですか?   で、足取りとかの捜査は神奈川県でやらなきゃならなくて、   神奈川県警の人やB所轄署の人がその都度、A所轄署に出向くのでしょうか?   それとも、殺害現場であるB所轄署管内?  わからないことがいっぱいです。  1から4について、教えてください。 

  • 警察官僚(キャリア)の仕事について。

    推理小説や刑事もののドラマに登場する警察官僚、所謂「キャリア」の中には、所轄の刑事たちに混じって現場で捜査をしてる人がよくいますが、何か大きな事件が起こって捜査本部が設置された場合、30歳前後で警視あるいは警視正の階級にあるキャリアが、「指揮官」ではなく「一刑事」として現場で捜査をするということは実際にあり得るのでしょうか? うろ覚えなんですが、何年か前に読んだ警察関連本には「あり得ない」と書かれていたような気がするのですが…。 また、キャリアでも、現場研修中の新人や、研修を終えて間もない警部ぐらいだと(こちらもうろ覚えなんですが、キャリアは入庁後一年くらいで自動的に警部になり、その後ニ、三年下積みをして、二十五、六歳で警視になるというようなことを前掲書で読んだ記憶があります。)、現場の刑事たちと一緒に聞き込みや張り込みなんかをしたりすることもあるんでしょうか?

  • 捜査一課と所轄の関係

    殺人事件が発生した場合、所轄の刑事課と捜査一課が現場検証しますよね? 捜査本部が立った場合、手分けして聞き取りするのはわかるんですが、所轄の鑑識と捜査一課の鑑識はそれぞれ何をするんでしょうか? 同じところを調べても同じだと思うのですが。。。 どちらかが調べればいいんじゃないのかと思って不思議になります。

  • 県警の刑事部について

    警視庁の刑事部捜査一課には、強行犯捜査係や火災犯捜査係などありますよね。 道府県警(大規模警察本部)でもこのように係に分けられているのでしょうか?それとも、警視庁独自のものなのでしょうか? あまり道府県警では聞きなれないので気になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 主任技術者、現場代理人の腕章について

    こんにちは、 長崎県のある公共工事を受注して主任技術者、現場代理人を担当しているのですが、監督員から現地では、黄色、緑色の腕章を付けておくように指示されました。工事で決められた共通の黄色、緑色の主任技術者、現場代理人用腕章というものはあるのでしょうか?

  • 警察の仕組みについて、質問します。都道府県警察本部と警察署の関係が分か

    警察の仕組みについて、質問します。都道府県警察本部と警察署の関係が分からないのですが、事件が起きたら、捜査をするのは県警本部なのでしょうか、警察署なのでしょうか。犯人を逮捕するのは、どちらでしょうか。犯人を取り調べるのはどちらでしょうか。また、いわゆる「刑事」というのは、警察署に所属しているのでしょうか。「○○捜査本部」というのは、県警本部に作られているように思います。軽微な事件は警察署で、重大な事件は県警本部なのでしょうか。警察本部が指揮し、警察署が動くのでしょうか。

  • 小説の舞台設定

    趣味で警察小説を書いている者です。 最初は実際の県警本部を舞台にしようかと思っていたのですが、道路や街並みなど調べてから主人公の刑事を捜査させることが面倒になりました。 そこで横山秀夫さんのようなD県警シリーズとかF県警強行班シリーズのように架空の県を作り上げてそこの警察本部を舞台にしようと思ったのですが、舞台設定にリアリティーがなくて悩んでいます。 こんな僕にアドバイスください。

専門家に質問してみよう