• ベストアンサー

好きだったら…

「(俺のことが)好きだったらもう少し気を利かせてもいいんじゃない??こっちは疲れを癒やされたくて来てるのに…」とあるきっかけが原因で彼に責められました。 好きだったらこうあるべき、これ位して当然の様に言われましたが、気付かない時もあります(今回も考えのすれ違いでしたが分かってもらえませんでした)。 “こうしてほしい”と事前に言葉にしてほしい旨を伝えたいのですが…疲れている彼への伝え方に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

彼のせいであなたが疲れそうですね。 彼はあなたの疲れをいやしてくれてる?? お互いを思いやることが恋愛なのに、こうあるべきとかこれくらい当然とか自分の母親を求めてるみたいだ。 ちょっとヒステリックになっているのでメールとか手紙とかで伝えたらどうでしょう。 文字にしたほうが彼も冷静になってあなたを責めたことを反省するんじゃないかな。

noname#130177
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(>_<) 直接話す・彼の意見をまず聞くことを考えていましたが、結果が一緒なら…と思いお昼に彼へメールをしました。 「日曜日は折角来てくれたのにごめんね。 何かびっくりしちゃって… 一度言われれば次回は直せるけど、もともと鈍感だから思い違いしたり気付けなかったりします。 だから“こうしてくれるだろう”じゃなく、“こうしてほしい”と言葉で伝えてもらえたら嬉しいです。 私は得意不得意、長所短所ひっくるめて○○(彼)だって思っているよ。 マメじゃないけど好きだし、他のマメな人を好きになったりはしません。 これからは希望は言葉で伝え合って、お互いに無理のない範囲で努力して、カバーし合っていきたいな。 ただ、○○が最初から気の利く女性を私に期待していたのなら申し訳ないけど…ごめんね…。 ○○の気持ちが聞きたいです”」と。 また「いつもありがとう」と先程一言だけメールました。 今後のお互いの為に一番良い結論を出せるよう、彼にぶつかって行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受け入れ拒否直前?

    「(俺のことが)好きだったらもう少し気を利かせてもいいんじゃない??こっちは疲れを癒やされたくて来てるのに…」とあるきっかけが原因で彼に責められました。 好きだったらこうあるべき、これ位して当然の様に言われましたが、気付かない時もあります(今回も考えのすれ違いでしたが分かってもらえませんでした)。 「日を改めて会おう。どうすれば良いのか考えといて。俺も考えみるよ」と別れ際言われたので、直接話す・彼の意見を先に聞くつもりでしたが、結果が一緒なら…と思い自分の考えを以下の様にメールしました。 --- お仕事お疲れさま。 週末は雪とか。運転気を付けてね。 日曜日は折角来てくれたのにごめんね。 何かびっくりしちゃって… 一度言われれば次回は直せるけど、もともと鈍感だから思い違いしたり気付けなかったりします。 だから“こうしてくれるだろう”じゃなく、“こうしてほしい”と言葉で伝えてもらえたら嬉しいです。 私は得意不得意、長所短所ひっくるめて○○(彼)だって思っているよ。 マメじゃないけど好きだし、他のマメな人を好きになったりはしません。 これからは希望は言葉で伝え合って、お互いに無理のない範囲で努力して、カバーし合っていきたいな。 ただ、○○が最初から気の利く女性を私に期待していたのなら申し訳ないけど…ごめんね…。 ○○の気持ちが聞きたいです。 --- また夕方「いつもありがとう」と一言だけメールました。 まだ彼から連絡はありません。 今後のお互いの為に一番良い結論を出せるよう、自分をもって彼と向き合いたいと思いましたが…焦り過ぎたでしょうか?

  • 元カレにメールする時。

    元カレにメールする時。 “復縁したい”という気持ちは隠すべきですか?? ちなみにワタシが振られています。 原因は、言葉のすれ違いとワタシの思いやりが欠けていた所、などです。

  • 「ご苦労様」と「お疲れ様」の使い分けについて

    最近の若い人の言葉使いについて疑問があるのですが。 自分の考えが古いのかもしれませんが、終業時に年下・部下の人間が自分に対して「ご苦労様です」と言う若者が増えているのですが、それって言葉使いが違ってはいないかと感じる時があります。 「ご苦労様」「ご苦労さん」は自分より年下・部下に対して使う言葉ではないのかと、47年間生きてきた経験からそう思ってきたのですが。 自分が思うには、目上の人・上司への挨拶は「お疲れ様です」「お疲れ様でした」ではないのかなと思うのですが、 ・自分の考えが古いのですかね?  ・それともなめられているのかな?  ・それともまだ言葉の使い方が分らないのかな?  「そんな事いちいち気にして、ケツの穴が小さいな~!」と言われそうですが、どうも違和感があるのですが、自分の考えは間違いですかね? 皆さんのご意見次第では、その若者達に指導していきたいと思います。 自分の考えが間違いなら考えを改めたいと思います。 ご意見お待ちしております。

  • お疲れ様ですの使い方おかしいですか?

    妻に 「お疲れ様、お帰り」 と言ったところ、しばらく間を置いて、 上の人が下の人に言う言葉だと怒られました。 妻ですし、上も下もないかと思いますし、実際私の方が年上なのですが、振り返ってみると、同期や下には「お疲れ様」とはいうが、上司には「お疲れ様」とは言ってないなと思いました。またインターネットで調べてみると、ビジネスの世界では、気をつけた方がいいと書いてありました。 ビジネスではないので、今度は「お疲れ様です」と言おうと考えを改めました。 しばらくして、別の日に今度は、「お疲れ様です」といったところ、再度同じように、しばらく間を置いて、同じように怒られました。 正直、「お疲れ様」「お疲れ様です」どっちだっていいと思いますし、「おつかれ」でもいいと思います。 言葉の使い方、認識おかしいでしょうか?

  • 彼女とHしたくなる時ってどんなときですか?

    彼女とHしたくなる時ってどんな時ですか? どんなシチュエーション(デート)の時にしたくなりますか? または彼女の行動やしぐさ服装でHしたくなる時はありますか? わたしの彼は、初めてHをしてから1ヶ月ほどは会うたびにしてたのですが ちょっとしたすれ違いがきっかけである時期からセックスレスになりました。 もう3ヶ月になります。 今はすれ違いも解決されて他の面では仲良くしているし、お別れのキスも しています。 でもHは相変わらずありません。 なにかきっかけを作りたいのですが、Hがしたいとはなかなか言えないので 彼がHがしたいと思うような方法が知りたいのです。 宜しくお願いします。

  • 私の気分が落ち込んだときに、彼にどう接すればいいのかわかりません

    私は、私の気分が落ち込んでしまったとき、 彼に、甘えて、慰めてもらいたいと思っています。 なのですが、彼としては、原因が自分にない場合、 (たとえば、私の職場のことや友人関係のことが原因であるとき等) どう対応したらいいのかわからないそうです。 私なりに、甘えてみると(ただし、機嫌が悪いため、かわいい甘え方ではありません。。)、 彼はしばし無言の後、「何があったの?」と聞いてきてくれます。 彼なりに話を聞いてくれるのは、とてもうれしいのですが、 話をすると、正論というか結論しかでてこず、 憂鬱な気分が治りません。 私の話が、正しいとか、こうしたらいいとかのアドバイスを求めているわけではなく、 ちょっと話をきいて、頭をなでてもらったりとか、やさしくしてほしいだけなのです。 このような考えを、合理的思考の彼に、上手に伝える言葉はあるでしょうか? また、私の甘え方も可愛くないので、機嫌が悪いままで甘えられても困る、 とも思っているのではないかと思います。 なんとなく、話を聞いてほしい、慰めてほしい、でも私自身のテンションは低い、 そんなときの上手な甘え方?のようなものがありましたら、 アドバイスをお願い致します。 よく、女性は感情的、男性は合理的とききますので、 そこのすれ違いなのかなぁ・・と思いますが、 今回のような話は、そんなに重大な内容でもないのに、 気まずい雰囲気になってしまうことが多いので、 男女間をスムーズにするための接し方なども、お聞きできたらと思います。 分かりずらいとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • のどが痛い

    のどがはれて、つばを飲み込むのも苦痛な時、喉が腫れすぎてなのか?、言葉がしゃべりにくい時ってありますか?良く疲れるとこの症状にはなりますが、今回は今までの中で一番ひどいです。いつも病院には行きません。疲れがとれると直ってしまうので。

  • フェードアウトしようとしてる?

    付き合って4ヵ月の彼氏。 最近すれ違い等が原因で言い合いをしました。 私は自分の非を認めダメな部分を 直していくと謝りました。 彼には自分にもダメな所があった、 直せるところたくさんあったと思うのに 気遣えなくてごめん、 別れようとは思ってないから大丈夫。 と言われましたが その後のやり取りも納得いってないのか もう嫌なのか淡白な感じで 落ち着いたら連絡して?と言うと わかった。嫌いになってるわけじゃないから 大丈夫だよ。仕事頑張ってね?と言われました。 これってフェードアウトしようとしてますよね?笑 別れたいけど別れようって言うと 私を傷つけると思って あえてこう言われてるのではないかと 感じています。 ↑を言われてから数時間後に 今、仕事中?と連絡が入っており もう終わったと返すと おつかれ!今日は早いんだね?と返ってきました。 彼はどうしたいのか全然読めません。 私はちゃんと向き合っていきたいと 思っているんですけどね、。 フェードアウトしようとしてるなら 凄く腹が立つのと凄く悲しいです。 1週間ほど 彼から連絡が来ても返さない方が いいのかなと悩んでいます。 私は別れたくありませんが 今はそっとしておくべきなのかなと。 フェードアウトされるくらいなら 別れようと言葉にしてほしいとも思います。 みなさんならどうなさいますか?

  • ワリカンの定義について御質問します。

    ワリカンの定義について御質問します。 はじめまして。 当方30代半ば、彼女20代後半、付き合って2ヶ月弱の関係です。 質問させて頂きたいのは、ワリカンの度合いについてです。 今までも何人かの方とお付き合いしてきましたが、このような悩みを抱えた事は無かったですし、当方の根本的な考えは「男性がある程度負担するもの」と考えています。 ですが、現在お付き合いしている彼女に対して、初めてこのような悩みを持ったので質問させて下さい。 例としましては・・・ ○食事の時にお金を払う素振りを見せてくれない・・・ ○入場料が必要な場所に行っても同様・・・ ○コンビニや自動販売機などでも同様・・・ ○駐車料金など・・・ と、細かい事を言ってしまうとキリがないですが、このような事を思う事になったキッカケは、彼女が行きたいと言っていた、あるイベントのチケットを私が事前に予約・購入。当日になってもチケットの代金についてなにも触れずに当たり前と思われた事があったからです。 最初にも書きましたが、基本は「男性がある程度負担するもの」と考えて行動してきたので今まで付き合ってきた方達にも同様な考えで接してきました。 「払う素振りを見せてくれた」「お礼など気を使ってくれた」などがあったので、お金に対して考えた事がなかったのですが、今回はそのような気持ちを見せてもらえないので悩んでいます。 彼女は委託社員のような仕事をしていて収入面があまり恵まれていないというのもあるかと思います。 彼女の事は好きだからこそ、そのような気持ちが増加して彼女に対して気持ちが冷めていってしまうのが嫌なのです。 お金を負担しろとは言いません。 相手が払うのが普通という考えをちょっと考えてもらいたいと思うのですが、どんな言葉をかけてもカドが立ちそうで良い言葉が見当たりません。 付き合うまでに、食事をした時など、払う素振りを見せてくれた彼女に対して「いいよ、俺が払うよ」と言って自分が支払っていたのが、彼女にとっては当たり前になってしまったのかな・・とも考えています。 同じような経験をして、このような言葉・行動をして分かって貰えた等、経験のある方、または普通にアドバイスをして頂ける方、どうぞよろしくお願いします。

  • 顔見知り。接点なしの男性。

    私は病院で働いてます。敷地内に工事の方が出入りしていますが、挨拶が丁寧で笑顔もステキな同年代の男性が気になります。 初めて会った頃、すれ違いざまに、その人の前で私がドジをしてしまい…二人の間で笑いが起きたせいか、それ以来会って挨拶をするときも、 “あっ、こんにちはー!”みたいに慣れた雰囲気の挨拶をするようになりました。 それからは、挨拶をしながらすれ違うときに、数秒間目を合わせたままでお互いの顔をじっと見つめ合うような感じになります。 最近久しぶりに会ったときも、少し遠くでしたが「お疲れさまでーす」と言うとすごくニコニコしながら「あっ!お疲れさまでーす!」と言って、また遠くから少し見つめ合いになりました。 そんな彼と話をしたいけど、同僚の目が気になります。 私も彼も病院の委託業者同士なので、会社的な関わりもありません。 なので、彼の周りとも接点がない状況。 何かいいきっかけはありませんか? 以前も似たような質問をしましたが、回答が得られなかったのでよろしくお願いします。