• 締切済み

教習でMTの車

を運転しているのですが アクセルの踏み込み加減が全然わかりません。 一度踏み込んで回転数が多すぎるなって思って足を少し離すと怒られます。ダメなのはわかってるんですがどうしても一回でいいところで止められないんです。なにかコツとかないんでしょうか? わかる方詳しい回答お願いします。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.12

以前タクシーに乗った時、アクセル踏みつけて加速して、すぐ放してエンジンブレーキで減速、またすぐ加速しては減速、延々とこの繰り返しで走る運転士がいました。 慣れればなんの問題のない人と、本質的に適正不可の人もいるようです。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.11

慣れること アクセルの微妙な操作が重要です 発進時なんてアクセルを踏むのは少しだけでいい(感覚的に3mmくらい) 後はそれに合わせたクラッチ操作です

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.10

ちょっと、状況が分かりませんが、 >一度踏み込んで回転数が多すぎるなって思って足を少し離すと怒られます。 これって、発進時? 走行中は回転数より速度気にしますよね??? 怒られる(注意される?)のはエンジンブレーキが効いているから? アクセルは、ON/OFFのスイッチでは無いので、微妙が加減が必要です。 ペダルは離すのではなく、戻すんです。 #イメージが伝わるか微妙ですがw 逆に踏み込む時も同じですよ。いきなりガンッと踏み込むのではなく、ジワリ×2 踏み込みます。 #某マンガでは無いですが、ミリ単位で操作するとでも言うかwww 後は、底がちょっと厚い靴だったりします?(アクセルペダルを足裏で感じられる?) 底が薄い方がアクセルペダルの感覚が分かりやすいかも?

noname#128946
noname#128946
回答No.9

一定というのは少し難しいので、大体の幅で考えればいいと思います。 足首の曲げと親指の付け根を使って、ゆったり踏む感じで。 力加減というより気分のほうがよいと思います。 例えば、タコで大体2000前後くらいに気分で持っていければいいと思います、大体で。 特に最初は上手く出来なくても当たり前くらいでいいと思います。少しずつ感覚がつかめてくると思いますので。 クラッチミートの時は少し上げ加減のタイミングのほうがよいかもしれません、少しですけどね。 何年たってもノー感じの時は上手くできない時もあります、渋滞時とかだと。多少は。 大体の幅でできてくれば、だいぶ楽になると思います。

回答No.8

深夜の山中でラリーごっこをしていたものです。 暴走行為および共同危険行為(もう時効です)で免許取り消しになるので、良い子はまねしないでね。 >一度踏み込んで回転数が多すぎるなって思って足を少し離すと怒られます。 足を少し離したときにエンジンブレーキがかかる(戻しすぎ)ということでしょうか? 加速中なのに、なぜ減速するということなのでしょうか? 私は、教習所では怒られるような運転ばかりしているので参考になるか分かりませんが・・・。 1速は、徐々にアクセルを開けてやり、クラッチを切るのと同時にアクセルOFFでギアを2速へ叩き込みます。 2速へ叩き込んだ後、アクセルを1速で空けていた位置まで踏み込むと同時にクラッチを繋ぎます。 2速からは、アクセルベタ踏みで加速し、スピードが乗り始めたら、徐々にアクセルを戻し加速度を0になったところで、クラッチを切る、と同時にアクセルOFFでギアを3速に叩き込みます。 その後は、2速→3速の繰り返しです。 文字で書くと小難しく見えますが、要は足の感覚です。ちょっと底の磨り減ったスニーカー等がペダルの感覚をつかみやすいかと思います。最初は、足の親指に集中してあげるとペダルの感触をつかみやすいかと思います。

noname#131192
noname#131192
回答No.7

あなたが回転数が上がりすぎたと思っているだけではないでしょうか?アクセルオフすると叱られるのなら,その回転数は教官にとっては許容範囲内だと考えた方がいいのではないですか。 そこからクラッチをつないで行けばいいと思いますよ。 あとは他の回答者さん達のおっしゃるように慣れることでしょう。 教習で沢山失敗して,免許皆伝の時には安全確実な運転が出来るように頑張って下さいね。

noname#129095
noname#129095
回答No.6

  アクセルゆっくり踏み込むと同時に回転数が上がります。  戻して回転数を下げるために、   クラッチをゆっくり戻してつないで、負荷をかけて回転を落とすと車も少しずつ前に出ていくでしょう。 (1)(右足)ブレーキを踏んで (2)(左足)クラッチをいっぱいに踏んで (3)(左手)一速に入れて  ◎サイドブレーキを解除して、 (4)(右足)アクセルを踏み込むと同時に (5)(左足)クラッチをゆっくり戻す。 (6)(右足)アクセルを更に踏み込んで車を発進させると (7)直ぐに2速にシフトアップします。 ◇(5)をゆっくりしながら、クラッチが少し繋がったら 右足でアクセルを少し踏みます。 ◇ブレーキを戻すと車は坂があると動いてしまいます。 (3)と(4)の間ででブレーキからアクセルに足を移すときに  ◎サイドブレーキを解除します。 ◇少しの登り坂道を意識して、サイドブレーキを解除すると車は下がります。 ◇サイドブレーキを引いている間は、ブレーキを踏む必要はないのです。 いすに座って何度もイメージトレーニングをしてください。 でも、もうスムーズに発信できていることと思います。     

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

そー言えば・・・・ 何処かのテレビで実験していました。 筋力がないとアクセルもブレーキも上手に操作できないらしいです。 特に、普段歩かない人は、 ブレーキ操作が下手糞で、カックンブレーキになりがちだそうです。 沢山運動してください。 出来なければ、普段から爪先立ちするとか・・・・ 少しでもはやく慣れるために・・・

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

クラッチがミートするようにエンジン回転数をコントロールするのではなく、逆にある程度エンジンをふかして、クラッチをそれに合わせるようにすればいいのです。 初心者の場合には、少しエンジンを多目に吹かしてクラッチをミートさせます。 そうすればうまく発進できます。

noname#138366
noname#138366
回答No.3

出来なくて当たり前です だから教習を受けているのです どの回答者も、質問者さんの運転を見た上で回答することは不可能ですから、自動車学校の指導員に聞いてください その為に指導員がいます 指導員に聞いても理解できなければ、ここで聞いても同じ事です

関連するQ&A

  • MT車の運転について

    MT車の運転についての質問です。マニュアル免許をとったのは3年ほど前で、それ以来MT車に乗っていないのですが、MT車を運転する友人を見てすごくおもしろそうだったので、購入を検討しています。 運転は大半が慣れだと思いますが、購入前に仕組みをある程度理解したいなと思うので、よろしければ回答お願いします。 いろいろ調べたのですが、たとえば60kmの速度で3速→2速にシフトダウンするときに、ダブルクラッチを使って回転数を合わせることによって、シンクロ?を痛めずにスムーズなシフトチェンジができるとのことでした。ニュートラルで空ぶかしをすることで回転数を合わせるとのことですが、 1.クラッチを切る 2.レバーを2速にいれる 3.アクセルを踏んで回転数をあげて適正な回転数まであげる 4.クラッチをつなぐ の手順ではスムーズにいかないのでしょうか?一回ニュートラルで回転数をあげるということの意味がよくわかりませんでした。 それとは別で、これはあまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、たとえば1速から2速へのシフトチェンジのときにクラッチを切るときには、同時にアクセルを離しますよね?その理由がよくわかりません。 確かに教習所のときもそういう風にやっていたのですが、どうせクラッチを切ってからアクセル踏みながらクラッチをつないでいくのに一回離すのはなぜだろう?と思いました。 おそらくMT車に乗っている人にとっては、とんでもない質問してんなこいつ(笑)っていうような質問かもしれませんが、よろしければ回答よろしくお願いしますm(__)m

  • MT車の力強い発進、どうやって?

    MT@実技7時間目の教習生です。 ところが、今の段階になっても普通に発車することが出来ません。 一番最初の教習で発進する時、教官からは 「一定の強さでアクセルを踏みながら、半クラにして、いったん止めて、クラッチ戻す。」 「あぁ、今のエンジン音覚えておいてね? この音で半クラにするの。」(この音は覚えてます) と言われました。 ところが、いざ自分が運転席に座ってアクセルを踏んでみても(弱く踏んでるつもりです "グイーーーン!!" と一気に回転数が上がり(タコメーターでは4k程でしょうか) 「強すぎだな」と思ってアクセルを戻すと今度はガクンと回転数が下がる、 「今度は弱すぎだな」と思ってアクセルを踏むとまた回転数が上がる、 下げようとして戻すとまた一気に下がる・・ この繰り返し、 丁度良い位置でアクセルを止めるには、それを何度も繰り返さないと行けません。 そんなことをしてるので、所内のコースでも発進までに異様に時間がかかり、それが今では怖くて ローギア→アクセル踏まないで→半クラ→クラッチ戻す→のろのろ発車 でしか出来ません。 教官にも「そんなやり方、あり得ないとは言わないけど普通じゃないなぁ」と言われたりしていて お世辞にも「力強い発進」とは言えない状態が続いてます。 一旦走り出してしまえば後は何とかなるのですが、発車だけはどうも苦手で このままだと、仮に仮免が取れたとしても路上に出たら大迷惑になると思います。 発進するときのアクセルの位置に何かコツでもあるのでしょうか? どの程度の回転数を目安に発進したら良いのでしょうか?(教習者は2000ccのセダンです。 免許を持ってる先輩方、ご教授願えたら幸いです。

  • MT車のブリッピングについて質問です!

    MT普通自動車のブリッピングについての質問です。 1.ブリッピングとはシフトチェンジの際にクラッチを踏んでからアクセルをふかすという認識でよろしいでしょうか? 2.また、どのようなシチュエーションでなんのために使うのでしょうか。 3.ブリッピングのコツやアクセルのふかし加減など、アドバイスがあればよろしくお願いします!! 4.教習生や運転初心者には高度過ぎてやらないほうがいいですか? ご意見待ってます!!!!

  • MT自動車の坂道での変速

    ※決して坂道発進のことではありません。 坂道の途中で購買がきつくなりギアを下げなければ登れないと判断したとき、どのようにクラッチ操作しますか? やっぱり瞬間的にアクセルを踏み込み回転数を上げてクラッチを切ってローギアへ下げてクラッチを繋げてアクセルを踏み込むのだと思います。 もしそうならもっと細かく教えてほしいです。 例えばクラッチ変換前の回転数を上げるのも1000回転ぐらい上げてよいのか、もっと多く少なく?(もしその時のスピードに寄るなら40km/hのときと30km/hのときに回転数をどうすべきか等) ギアを落として、クラッチを繋げるとき半クラ状態を長くしたほうが良いのか、悪いのかなどです。 街乗りなどではMTを運転したことはありますが、山道などは運転したことがありません。ヒールトゥーもよくわかっていません。 何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • MT車の発進について質問です

    こんにちは。 次回技能4回目になるのですが、いまだに発進の操作が上手くいきません。 指導員の方が運転するときは足を食い入るように見ているのですが、やはり指導員だけあってスムーズに時間かけずにパパッと発進しています。 教本や動画を何度も見てイメトレはするのですが、いざ自分で発進するとなるとエンストまたは発進できても酷いノッキングに襲われています… 教わった方法はアクセルを触るぐらいに軽く踏み、半クラまであげて止める。 それと同時に徐々にアクセルを踏み込み、完全に車が動き出したらクラッチから足を離すという手順です。 私がこの発進で起こるのは (1)クラッチを半クラまであげちょっと動き出したあとノッキングしてエンスト。 (2)または数回ノッキングした後、ぎこちなく発進。 歯車やクラッチの原理などは説明を受けているので、恐らくエンジンの回転数が足りない。半クラッチで止めれていない。などの理由から上手く発進できないのだろうと思います… 稀に上手く発進できてもエンジンをふかし始めてからすごい時間がかかります。 指導員の方に頼んで最初に発進を指導しては頂いていますが進歩がありません。 ギアチェンジや停止は今のところ問題なくできています。 お金をだしてもらったのと、どうしてもMT車に負けるのが嫌なのでATに変えるつもりは今のところありません。 上手くできませんが嫌いではなく、少しわくわくしているのもあるので(笑) ですが発進は運転の基本なので、このままだと技能の進行にも影響が出るでしょうし、せっかく教えてくれてる指導員の方に申し訳なくてなんとかしたいです。 体で覚えていくしかないとは思いますが、なにかコツなどあれば教えてほしいです! 長くなりましたがお願いします!

  • アイドリング・ストップ搭載のMT車について

    先日、アイドリング・ストップ搭載のMT車を初めて運転しました。 久々のMT乗用車だったという事もありますが、なかなかコツが掴めず満足に運転する事ができませんでした。特に今回はハイブリッドのアイドリング・ストップ搭載車だったので、エンジンがストップしているのかエンストしているのかも一瞬で把握できず、焦る場面もありました。 普段から2tトラックやバイクのMT車に乗っているので、ある程度乗りこなせるだろうと思っていたのですが、特に坂道発進で苦労しました。ヒルスタートアシストも付いてたのですが、スムーズな発進が思い通りに出来ませんでした。 今回苦労した原因はアクセルの踏みこみ不足だと思うのですが、ATやCVTに慣れてしまっている為に感覚的にどうしても低回転で発進しようしてしまう癖があります。特に今回はエコカーだったので尚更その傾向が強くなっていまいましたが。 アイドリングストップ搭載のMT車の場合、何か気を付ける事がありますか? また、1.5LクラスのMT車だとどのぐらいの回転数で発進するのがベストですか?

  • 励ましてください 普通二輪 MT 教習

    励ましてください 普通二輪 MT 教習 こちらで、最近バイクのMTについて愚痴らせていただいてます。 毎回なぐさめられてます。 昨日、初めて坂道発進のレッスンでした。 授業は、先生が私につきっきりで行ってもらいました。 結果、7回くらいやって、2回だけ、奇跡的に成功しました。 授業の半分は何もできず(怖くて前に進めない)、最後は泣いてました。 30過ぎて情けないですが、教習中は、もう恥とか捨て切っています。 先生も最後の方は呆れて疲れて怒ってました。先生にも申し訳なく思ってます。 どうしても怖くて、アクセルを戻してしまうんです。 毎度申し訳ないですが、怖くなくなるコツ、あと励ましてください。 今日は1段階見極めです。うまくいくはずはありません、クランクも下手ですし。 だけど、とりあえず、毎回、教習所にチキンながらも、足を運ぶ自分を ほめている状態です。 あと、今の状態は、やっとこさ、ローギアで走るのは遅すぎるから、セカンドくらいが いいな、という状態です。おそらくまだバイクに慣れておらず、 全くバイクをうまく操れる自信はありません。

  • MTの坂道発進について

    今月、MT車を購入しました。 約10年ぶりのMT車の運転です。 (大半は教習所での運転で、免許取得後に何度か2トントラックを運転した程度です。) 平地での運転にも慣れましたので、坂道発進の練習をしたのですが、 サイドブレーキを引いて、半クラにした状態にすると少し前進して止まります(数センチ?)。 これは、普通なのでしょうか?操作ミスなのでしょうか? 手順は、 1.坂道で停止し、サイドブレーキを引く。(後ろに後退はしていません) 2.ローにしてアクセルの回転数を2000付近まで持っていく。 3.半クラにして回転数が下がる。『ここで少し前進して(数センチ?)、止まります』 4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。 5.サイドブレーキを解除すると前進する。(急発進にはなっていません) よろしくお願いいたします。

  • 車のエンジンが止まる原因を教えてください

    テリオスキッドのインタークーラー付きターボ車なんですが。 アクセルを一度踏み込んだ後に足をはなしたり、停車中にアクセルから足をはなした状態でパワーウィンドーを操作するとエンジンの回転数が急激に落ちこみ同時にエンジンが止まります。 ちなみにですが、この修理に掛かる費用のおおよその金額も合わせて教えて頂けたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • mtの普通自動車の路上教習の速度維持で質問です。

    例えば、時速40kmの速度を維持する場合、 アクセル踏んで、40超えたら、アクセル離して惰力で走って、 また40下回ったら、またアクセル踏んで加速して、アクセル離して惰力で走るという やり方は、ダメですか? ずっと、アクセル踏んで、踏み方加減して、速度維持しなければダメですか?