• ベストアンサー

契約書の氏名について

私の戸籍の氏名は、旧漢字が使われています。 いつもは、新漢字を使うのですが、 自動車保険や、医療保険の契約書は、 私が契約時に、新漢字を使用して、契約してしまったものが多くあります。 保険を使う必要が出てきた場合、何か支障が出てきますか? 教えてください。

noname#129487
noname#129487

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

       正確には、「各保険会社個々の業務判断による」。と言った回答となるのでしょうが、一般論としては問題ないと考えられます。  先ず、「契約」と言う行為の法的な効果は、例えば保険会社側から「当社の保険に加入しませんか」と言った申し入れに対し、質問者さんが「それでは、お願いします。」なる受け入れによって有効に成立し、これを法学用語上では「諾成契約」と呼びますから、契約の有効性は署名・捺印の有無によって一切左右される事はなく、これらは飽く迄も契約行為の“証拠的能力”を持たせる等の意味合いが強いと言えますので、戸籍登録された漢字と違う等として保険金の支払い要求等を拒む根拠には成り得ないです。  更に、インターネットが普及している昨今では、保険の申し込み手続きもインターネットを介して行う事が出来るのは、既にご存知の通りであって、これらをパソコンから入力する場合では旧漢字に変換される事が困難であったり、また不可能であったりする漢字も存在し、この際、こうした名前を持つ方を対象から外してしまえば保険会社側としても顧客を獲得する上では支障が生じる事から、戸籍上に登録された氏名とは違った新漢字入力であっても止むを得ない、或いは常識の範囲内等と判断するのが妥当である筈ですが、どうしても、ご心配であれば質問さんが相手の保険会社へ自らご確認なさって下さい。      

noname#129487
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 民間の保険の契約書の大部分が新漢字なので、 どうしようかと悩んでいました。 とりあえずそのままにしておきます。 安心しました。

関連するQ&A

  • 氏名の読み方について

    戸籍上の氏名の読み方についての変更については、 どのような手続きが必要ですか? 漢字で書くと裕子さんと言う人が今まで、ゆうこと 読んでいたものをひろこと読むようにしたいという場合は、 改名の手続きで可能なものなのでしょうか? 又、これを婚姻届や養子縁組の届を出す際等に簡単に変更できる ものなのでしょうか? 以前に戸籍については、個人を識別するのは、漢字で書いた名前で あり、読み方については、漢字の表記程重要でないと言うような ニュアンスの事を聞いた記憶があります。 もし、そうだとすれば、読み方については、簡単に変更できる ものなのか疑問に思いました。 どなたか、ご存知の方、教えて下さい。

  • 銀行の氏名について

    先日、銀行で手続きを行っているときに いつも身分証明書として携帯している健康保険証を忘れたので、 パスポートを提示したところ、 パスポートと銀行に登録している漢字の字体が異なるということで、 氏名の変更を求められました。 もともと父が健康保険証を作成するときに誤りで本来の名字と異なる 字体で手続きをしてしまったそうなのですが、 戸籍と異なるので、健康保険証の氏名を変更した方がよいのでしょうか? また、次に銀行で健康保険証を提示したときに 再度氏名の変更を求められたりトラブルになったりする可能性はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 韓国の方の氏名は漢字で登録されているのでしょうか?

    日本の新聞などで「ノ・ムヒョン大統領」などの韓国人の氏名が出るときは、合わせて漢字表示も出ていますが、韓国では戸籍に氏名の登録をする場合、ハングルではなく漢字で登録するのでしょうか? 一般に韓国では文章の中ではハングルが中心で漢字はあまり使用しないと聞きましたが、氏名については皆漢字名があるのでしょうか?

  • 保険契約書の署名に使う漢字について

    先日、私(息子)を契約者、父を被保険者とする医療保険の契約書を提出しました。契約者氏名は『自筆で』ということで当然自署し、他の欄は母に代筆してもらいましたが後日「自筆した署名」を書き直すよう契約書が送り返されてきました。 良く見ると、私は苗字に「高」を使い母は被保険者である父の苗字に「旧字体の高(上下2つのロの内、上がはしご)」を使っていました。 母に確認すると、「戸籍では旧字体だから契約書にも正しい(?)字体を使ったのだ」とのことでした。 この場合、字体の違いは契約に重要なのでしょうか? 『書き直して送り返す』くらいは特別重労働ではないのですぐやりますが、わたし的には疑問がいっぱいです。 どなたかお分かりになる方、回答よろしくお願いいたします。 ちなみにわたしが持つ「パスポート」や「免許証」は新字体の「高」で受け付けられ、何の問題も無く所持しています。

  • 氏名を変えたい

    氏名のいずれかを変えたいと思っています。 理由は、つきまといをされ、色々と不快な思いをしたので、今までの環境と決別したいのです。 両親は離婚せず、仲の良いままです。母の旧姓を語るには戸籍の移動が必要になると聞きました。 恋人はいて、結婚と言う手もありますが、そうなると相手の親を巻き込んだ大きな問題になります。 いずれも、健康保険など一式を父親に頼っているので、戸籍にどう言う変化が起こり、資金面や環境面でどうなるか予想がつきません。 母方の旧姓を名乗ろうか、とも思いますが、戸籍上は父方の姓なので、就職も部屋探しもままならない気がします。 何か妙案は無いでしょうか…。

  • 雇用保険被保険者証の再発行・氏名変更

    雇用保険被保険者証を失くしたので、ハローワークにて再発行したいと思っています。 それと同時に氏名の変更もしたいと思っています。 その時に必要な物は何かございますか? 旧姓の解かるものも必要ですか? 私の場合、身分を証明するもの全て新しい姓で記載されていて、古い情報・変更内容などは記載されていません。 戸籍の解かるものを用意した方が良いですか?

  • 資格試験で受験票の氏名の誤りを訂正せずに受験し合格してしまいました

    私の戸籍上の名前には旧字体があるのですが、昨年、ある国家資格試験を受験した際に受験票の氏名の一部が常用漢字に変換されてあったのですが、訂正を申告せずにそのまま受験し、後日合格しました。 この場合、合格が取り消されることはあるのでしょうか?

  • 氏名の変更

    一、名だけでなく、氏も変更する場合、戸籍はどうなるのでしょうか。両親が佐藤で私だけが鈴木になるのでしょうか。 二、氏名の変更手続きは、一緒に行われるのでしょうか。姓、名それぞれ手続きが必要でしょうか。

  • 大韓民国の戸籍・住民票の氏名の記入は漢字ですか

    大韓民国ではあまり漢字が使われていないと言う事ですが戸籍・住民票の氏名は漢字表記ですか? もし、ハングル文字の場合日本の新聞等では漢字で表記されている漢字名はどこから出てくるのですか?

  • 自動車保険の切替で新会社から旧会社への契約内容の確認はするのでしょうか?

    初めまして失礼いたします。 自動車保険絡みの仕事をしているものです。 自動車保険を切替する場合、 旧保険会社から等級を引き継ぎ、新保険会社で契約するのに 新保険会社側で、旧保険会社の保険証券のコピーをお客様から貰うかと思いますが、 その後、新保険会社から旧保険会社にお客様が現在契約している 契約内容の確認をとるものなのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。