• ベストアンサー

「毎日かあさん」原作の内容

今度映画化される「毎日かあさん」なのですが、映画のあらすじを見てびっくりしました。 原作表紙の感じからしてドタバタ子育て漫画、と思っていたのに映画は夫がアル中でさらにガン、と重い内容でした。 これは原作もそうなんでしょうか?それとも映画で少しオリジナル部分が入っているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.1

原作も、そういう話ですね。 ちなみに、作者の西原理恵子自身のエピソードを漫画にしたもので 作中での元夫のアルコール依存症などの病気などのエピソードも 実際にあった話が元となっています。

koto_kkk
質問者

お礼

意外に重い内容なんですね…。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『毎日かあさん』『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』

    映画、『毎日かあさん』と『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』 は、どう違うのでしょうか? 両方とも、西原理恵子さんと鴨志田穣さんのお話だと思うのですが、 どうして同時期に同じ内容の映画をやるのでしょうか。 ご覧になった方いらしたら教えてください。

  • ロミジュリの原作を読んだことがある方

    ロミオとジュリエットのあらすじは知っているのですが、映画でしか見たことがなくて、ちゃんと原作を読んだことがありません。原作はどんなかんじで終わるのですか?知っている方、内容を教えてください。

  • マンガが原作のテレビや映画

     最近、マンガが原作のテレビや映画など、たくさん放送していますが、別に悪いとは思いませんが、みなさんはどう思いますか?  今放送している、テレビや映画などもマンガが原作のものばかりです。  結局はマンガの原作どうりには行きませんが、マンガの内容が知っているため、途中でつまらなくなります。  皆さんは、マンガが原作のテレビや映画などを見てどう思いますか。

  • 違うのぉ・・・!?原作、映画、ドラマ。教えてくださいよぉ。

    今度、『人間の証明』がドラマ化されるそうですが、映画とはずいぶん違うらしく、原作ともかけ離れているようです。映画のあらすじなどラストシーンがわかるまで教えていただけますか?殺人事件なのに作者の森村誠一さんは何を描こうとされていたんでしょう?教えてください。よろしくお願いします。

  • 原作と映像化した物のストーリーが違うのはどうですか?

    こんばんは。最近原作が本やマンガの映画・ドラマが多いですよね。 私は基本的には面白い本・マンガが映像化されるのは嬉しいのですが。 多くの映画・ドラマ(特にドラマ)は原作と大幅にストーリーが違ったり、雰囲気が違ったりでどうもなぁと感じています。 勿論映像化するに当たって、原作どおりじゃ上手くいかないのはわかりはするのですが。 こんなに違うともはや「原作は~」と言うのは失礼(映画などが面白いつまらないに関わらず)ではないかと思ってしまうものもあります。 例えばアンフェアはとても面白かったです。(原作は読んでいません) ですが、どうやら後半のストーリーは全く原作に無くドラマオリジナルのようです。 また白夜行は原作を読みドラマを少し見た程度なのですが 原作では2人の感情の描写は無く、2人が愛し合っていたと言うよりかは雪穂が利用していたと言う感じでしたが ドラマでは2人は愛し合っていることが前提のような、宣伝でした。 私が見た中で一番原作と映画があっていたのは「いま、会いにいきます」でした。 原作とドラマは別と言ってしまえばその通りですし。 面白いからいいじゃんと言うのもわかる気がします。 しかしちょっとなぁと感じてもしまいます。 みなさんは原作と映像化した物が大きく違うのをどう思われますか?

  • 小説「贋金作り」が原作になっているフランス映画のタイトルを、

    小説「贋金作り」が原作になっているフランス映画のタイトルを、 知っているかた、教えていただけませんか!? できればあらすじというかどんな内容だったかも教えていただけると助かります;; おねがいします><

  • 20世紀少年

    「20世紀少年」という漫画が今度映画化されるらしく、ホームページを見たところ非常に豪華なキャストでおもしろそうで、原作の漫画を読みたいと思ったのですが、すごく長く、場所的にも金銭的にも(笑)全巻買う決断がつきません。一部分だけ買うのも良くないと思うし・・・。おもしろいですか?映画の予告編を見たら少し怖そうだったのですが。(映画の予告編の「けんじくん、遊びましょ」という所なんか、すごく怖かったです。)だいたいでいいのであらすじを教えてください。(犯人の名前を教えろとか、そういうつもりはありませんので。)よろしくお願いします。

  • セーラームーンの漫画(原作)について

    私の子供時代の主なアニメだったセーラームーンを最近また見たくなり アニメではなく漫画を買おうと思い、調べていたのですが、 よく分からないので質問させていただきました。 今表紙が新しくなったもの(新装版?)がありますよね?、 新装版の方は1巻~12巻(+ショートストーリーズ)が販売されているとホームページに書いていたのですが、 昔の表紙のものはもっと多いですよね?(巻数が) 内容はまったく同じなのでしょうか? 1巻~12巻+ショートストーリーズ1巻2巻 を買えば、原作のすべての話を見ることができるのでしょうか? あと アニメではRやSやSupersなどがあるようですが これはセーラームーンとはまた違う漫画として販売しているのでしょうか? こちらもよければ教えてくださるとうれしいです! おねがいします;

  • 浅野忠信主演の漫画原作映画

    表題通り、浅野忠信主演の映画を、探しています。 漫画が原作で、かなり過激な内容ということしかわかりません。 『鮫肌男と桃尻女』かな?とも思うのですが、 他にも漫画原作の過激な作品があるかもしれない・・・ と思い、質問させてもらいます。 コアな浅野ファンの方々、頼りにします。 よろしく、ご教示ください。

  • 同人誌への原作漫画の『引用』は可能でしょうか?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1950726 上記閲覧した上での質問です。 とある漫画作品の副読本のようなものを同人誌で作りたいと考えております。 二次創作、パロディではありません。 その作品は雑誌掲載時と単行本でかなり加筆修正が行われており、単行本化の際失われてしまったり加筆された部分の比較や私自身の印象深かったコマなどに自分のコメントと話毎の簡単なあらすじをつけたものを中心にキャラクター紹介や実際原作中で出てきた場所や小道具の感想を載せたいと考えております。 ファンブックといえばわかりやすいでしょうか。または、最近ブログなどで見られる漫画の感想に、実際読んだものを取り込んで添えてある、そういったものにも近いかもしれません。 その上で、下記の点についてお答えいただければ幸いです。 1)二次創作同人誌は著作権的に見れば黒であることは間違いありませんが、こういった同人誌は二次創作よりも危ういものになるのでしょうか? 2)上記内容として、原作漫画を『引用』することは可能でしょうか? 著作物を引用する必然性、引用の範囲にも必然性があるといえるのでしょうか?  また、引用先が創作性をもった著作物であることが必要とされていますが、この内容は創作性があると認められるのでしょうか。 3)『引用』のためには「質的にも量的にも、引用先が「主」引用部分が「従」という関係にあること」が必要とされていますが、元が漫画であり、私の創作部分がテキストということになり、絵に対してどの程度であれば主となるのでしょうか? 4)出来れば、印刷費程度の黒字にならない程度の頒価をつけたいのですがそれは可能なのでしょうか?また、不可能なら頒価を設定しなければ配布は可能でしょうか? 長々とお読み下さってありがとうございます。 ご意見を頂ければ幸いです。