• 締切済み

Hi8テープは、DVD-Rにダビングする以外ないですか?

SONYのEV-NS9000を10年近く愛用してきました。 その間、Hi8テープに録画してきたテープは500本程になります。Hi8テープは保管スペース的に場所を取らず、大変便利でしたが、SONYがHi8デッキの製造中止をした事で、今後は、これまでのようにHi8テープを使用するのは不可能かと思ってます。 ...とはいえ、DVDレコーダーもDVD-Rが半永久的でないと聞きますし、何より500本のテープをDVDメディアに移行する作業は気が遠くなりそうです。(DVD-R以外は、まだまだメディアもコスト高と聞きます。) 実は、SONYのサポートセンターに問い合わせたところ、 EV-NS9000の修理は既に出来ないとの回答でした。 今のところ、特に問題はありませんが、この先永久的に EV-NS9000が使えるとは思えません。 以上のような状況の中、これまでのHi8テープを別の媒体に移行するのに何が最適なのかアドバイスをお願いできないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

Hi-8からのデジタルダビングはDVテープが いいと思います。メディア代も落ち着いてますし DVDにくらべDVからだと劣化なしでコピーできます。 次の媒体はHDDになるでしょうがその時でも劣化なしで 再コピーできます。 DVDはMPEG圧縮がかかりますのでその点Hi-8の画像を 100%残せるか疑問です。 現状の画像をできるだけ劣化させずにデジタルで 残すのは現状DVテープだと思いますが。

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.4

500本ですか僕もそれに近いVHSを持ってます もっとも ほとんどVHS3倍ですが DVD化の選択肢は2つあります  ひとつはXVDでです 独自フォーマットですがPC用のハードエンコーダがI/Oデータより出ています リアルタイムなので再生時間=録画時間となります このままHDDに残すかDVD-Rに焼くかです(これ以外のボードを使うと再生時間の数倍かかります) 残りは僕がやっていますが AV機器のDVDレコーダでDVD-RかDVD-RAMに直接ダビングこれもリアルタイムでできます (後はこのまま残すか PCで読み込んで HDDで管理するかです PCに読み込むには DVD-R RAM対応が必要(6000円ぐらいで内蔵型があります) DVD-RAMは30000円ぐらい 再生ソフトは WINDVDかパワーDVD で再生可能) 今僕がやっているのは 松下のAV機器 HS2でDVD-RAMに録画 これをPCのDVD-RAMで編集(CMカットとファイル名入力)これをDVD-RWにコピー(この時点でDVDレコーダで再生可能 DVD-RもやってみましたがPCで再生は可能ですが DVD-レコーダでは再生できませんでした 今120GB位のHDDを増設して管理を考えていますが コスト的にはDVD-RAMの方が安いので 当面はDVD-RWになります(一枚280円ぐらい)DVD-RAMの半分 初期投資が少し高いので 東芝のRD-XS31(10万ぐらい)を奨めます これはDVD-R DVD-RWが使えます ただし一旦HDDに録画する必要がありますが DVD-RWのねだんと耐久性は魅力があります 松下系のDVDレコーダはDVD-Rしか使えませんが ビデオテープから直接DVD-Rにダビングできます

01njaj
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、DVDへの移行を推奨される方が多いですね。 Hi8デッキの急な故障は怖いですが、 あせって後悔するよりは、じっくりどの方法が いいか検討したいと思います。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/これまでのHi8テープを別の媒体に移行するのに何が最適なのかアドバイスをお願いできないでしょうか? A/まあ、安全で確実にとなると、パソコンで 大容量なハードディスクメディアに保存するのが個人的には最も妥当かと思いますが・・・RAID0+1を使えばデータ破損の危険度も低くバックアップも確実、パソコンを使えば再生も容易でDVDにすることも簡単。ホームサーバを用意しネットワークを組めば他の部屋での閲覧も可能にする方法もある。 ただ、時間はDVDと同じく掛かります。これは、アナログメディアからのコピーでは避けては通れない。 後は、投資コストが結構高いかな?パソコンが古ければできないですしね。 まあ、DVDメディアで500本のHi8分揃えるのを一括で行うと比べるとどちらが安く高いか微妙ですが・・・DVD機器がなければそれにハードウェアのコストも掛かりますしね。 もう一つは、DVDですね。 スマートなやり方ですね。ただ、500本を全てとなると管理が・・・。DVD-Rなどの色素系メディアは温度変化や紫外線、太陽光に弱いですからね。管理が厳しい。ちなみに、DVD-Rでは10年ごとのバックアップではこれだけの枚数となると500本中何本かはダメになるでしょうね。DVD-Rの数パーセント以上は10年は持たないでしょう。(2枚程度のバックアップを取ってもたぶん数枚はダメになるでしょう) DVD-RAMならカートリッジに入れて温度変化が少ない場所に2枚以上のバックアップを取って保存すれば10年周期ぐらいは持つかもしれませんが、書き換えをしないことが前提。 後は、Hi8からDVやD-VHSへのコピーかな? D-VHSならLS3モード4,7Mbps(DVDの2時間モード並)で24時間録画できますが、メディアがでかい。将来性はまだ消える可能性はないが、短いかな? もう一つはBlu-rayDiscやAOD-RAMなどの次世代メディアを待つ手法。Blu-rayは既にソニーから登場していますけどね。今は明らかに高い。 最適などどこかで目をつぶらないとないですよ。完璧なメディアなどこの世にはないですからね。まあ、手書きで残せるものなら別ですが・・・

01njaj
質問者

お礼

いろいろと詳しく教えていただき大変参考になりました。 私もブルーレイは考えたのですが、今のDVDレコーダー並の価格になるのはいつくらいかな?と思ってましたので。。。あと、AOD-RAMは初耳です。RAIDはちょこっと小耳にはさんだ気がします。確かに大容量HDDに保存もいいかもですね。いまや500MBも出てますしね。ただ、その辺が詳しくないので、(Hi8のPCへの取り込み方法等)調べてみたいと思います。もし、ADO-RAMやRAID、大容量HDDへのアナログ画像の取り込みのわかりやすい書籍やサイトがあったら、ご紹介ください。 ありがとうございました。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

Hi8デッキが製造中止になったとは言え出回っている台数は相当あるので暫くは大丈夫と思います。最悪、あなたのEV-NS9000が壊れたとしてもメーカー修理は出来なくとも一般修理は可能であろうし「中古」でHi8機種の入手は当面可能と考えるからです。 ただ、焦る必要は無いけれど何時かは消えていきますので次世代の記録メディアに移し変えは必要に思います。今のところあなたが仰るようにDVDだと思います。これも、あなたが仰るように半永久的では無いので特に大切な映像は10年おきくらいに書き換えが必要でしょう。また、出来れば正副2組作成されるとより万全です。 問題は量が多いので「気が遠くなる」作業でしょうけど、いっぺんにやろうと思えばそうなる訳で先ほども書きましたように焦る必要は無いのでボチボチ「整理しながら」のお気持ちでされては如何でしょうか? DVDにするメリットは頭出しが瞬時(テープには真似出来ません)なのでこのメリットは大きいと思いますよ。

01njaj
質問者

お礼

500本のテープを他の媒体に移行するのにどれだけ時間を費やすのかな?とか、その内にNS9000の方がダメにならないか心配でしたが、現状のままではどうにもならないですし、今の時点での最良の方法を考えないといけませんね。 ちょっと、濁ってたかもしれません。 ありがとうございました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

EV-NS9000は、私も愛用してきた機種です (ノイズや、テープ巻き込みなど、トラブルの多い機種でしたが)  Hi8テープを移行するために最適なメディアといえば、やはりDVD-RWあるいはRAMということになると思います。  HDD内蔵DVDレコーダーで、まずHi8からHDDにダビングされて、その中から必要な箇所のみを DVD-RWあるいはRAMにダビングして残されるという方法がよいと思います。  今月3日に発売された「特選街」10月号に、DVD-R、-RW、+R、+RW、RAMなどの各種メディアの特徴、DVDレコーダー代表14機種それぞれの長所欠点の紹介、目的に合わせた選び方のポイントなど、実にわかりやすく解説した記事が掲載されています。もしDVDレコーダーをご購入になられるのなら、参考にされるとよいと思います。

01njaj
質問者

お礼

EV-NS9000使用されてましたか。。。 私的には他のHi8デッキに比べてトラブルが少なかったです。それゆえに、なくなって残念です。 まずは、「特選街」10月号を見てみたいと思います。

関連するQ&A

  • ビデオ DVD Hi8

    Hi8ビデオカメラ(Canon HI8 VC2HI)で撮りためたテープを DVDに移そうとしたのですが、Hi8ビデオカメラが壊れてしまい Hi8のビデオデッキ東芝E-800BSの評判が良かったので オークションで購入しました しかし、1本目をDVDに移そうとしたら映らなくなってしまい どうやら、早速E-800BSが故障してしまったようです 仕方ないので電器屋へ修理をお願いしたのですが Hi8ビデオカメラ、デッキ(E-800BS)の部品がないので 修理できないと断られてしまいました 質問ですが ・出来れば画質が良い状態でDVDに移したいのですが 稼動品SONYのEV-NS9000がオークションであったのですが それを購入して使用するべきでしょうか? (E-800BSと比べて再生画質はどうなのか ご存知であればお教え下さい) それか、使用していたHi8ビデオカメラ(Canon HI8 VC2HI)を オークションか何かで中古OR新品を購入して、それを使うか 良い画質でDVDへ移したいので、良い方法を お教えいただけますでしょうか、宜しくお願いします

  • カセットテープの録音をDVDへ移せますか?

    カセットテープで講演などを録音したものが多数あるのですが、だんだんカセット付のデッキが販売されなくなってきているように思えますので、DVDなどの媒体へ移行させたいのですが、今もっているのは、NECのビスタとカセットテープが録音できるデッキ付CDプレイヤーとDVDブレイヤーとブルーレイ位です。なんとかカセットテープをDVDへ移行させられないでしょうか?

  • VHSテープの内容をDVDに落としたい

    資格試験用に買ったVHSテープ 約30本(1本が90分間)の内容を、安全のためにDVDに 個人的に保管換えしたいです。記憶媒体メディアを変えたいです。 どんな機器が必要で、どんな接続が必要ですか? ビデオデッキを買って、DVDプレーヤーを買って、コードで結ぶ???

  • 8ミリビデオの映像をPCかDVDに録画したい

     SONYの8ミリデッキ(EV-NS7000)で録画したHi8のテープがたくさんあるので、どうにか整理したいのですが、PCやDVDに取り込む方法がわかりません。また、どのようなハードやソフトを購入しなければならないのでしょうか。

  • これまでの保存用ビデオテープをDVDに収めたいのですが。。。

    いままで、永久保存版的にビデオテープ(VHSやハイ8)に録画して保存してきました。しかしながら、今後それらのテープを再生するデッキ(既にハイ8の方はないため大事にデッキを使ってます。)がなくなると思われるので、特にハイ8の方は今使ってるデッキ(NS-9000)はもうサポートしてもらえません。ハイ8・VHSともコピー(ダビング)したものが多いのですが、できるだけ画質を落とさず、しかもリーズナブルに(何せ合計500本くらいはあるので)別媒体に保存したいのですが、何が一番お奨めですか?数が数なので、気長にコピーするつもりですが、何卒よきアドバイスをお願い致します。

  • 長期保存は、DVテープとDVD-R(RW.RAM)どちらが良いのでしょうか

    現在、ソニーのDVデッキ・ビクターのD-VHSで地上波の録画や、古いアナログテープのコピーをしています。しかし、最近、ハードディスク付DVDレコーダーにも、魅力を感じ始めました。しかし、知人の電気店の方の話を聞くと、「DVDメディアは、半永久なんてもたないし、DVよりも画質も音も悪い」というのです。しかし、DVのテープは180分で4000円もしますし、D-VHSは、どうも音に関して言えば物足りないような気が・・・ 長期保存の場合、どちらがよいのでしょうか?また、DVDメディアの寿命ってどのくらいなのでしょうか?教えてください

  • Hi8やVHSからDVD&HDDビデオへのダビング

    東芝のRD-X3を譲り受けました。 そこで、これまでに録画してきたHi8やVHSのテープを順にDVD-Rにコピーしていこうと思っています。 この場合、一度HDDに移して編集後DVD-Rにコピーすればいいと聞いたのですが、Hi8やVHSのデッキをX3と接続する時は、普通に映像・音声・S端子を接続してダビングすればOKでしょうか?それとも画質の劣化がより少なくなる別の接続方法があるのでしょうか?

  • Video8とHi8ってどう違うんですか?

    Video8とHi8って別物なんですか??うちにはSONYの「P6-60MP Video8」と書かれたテープが大量にあるのですが、これはソニービデオウォークマンGV-D800で再生可能でしょうか??(このデッキの使用可能カセットはHi8(ハイエイト)/Digital8(デジタルエイト)ビデオカセットテープと書いてありました。)このデッキをレンタルしてDVDにしたいと思っているのですができますか??もし知っている方がおられたら教えてください!!

  • Hi8ビデオデッキでの再生時のノイズ

    Hi8ビデオデッキソニー製EV-S1100を使用して、8ミリビデオのDVD化をしておりますが、再生中にノイズが発生し困っています。 60分テープの半分位からノイズが現れ、だんだんひどくなります。前半はきれいに再生できます。 次の日も違うテープを再生すると同じ現象となります。 ビデオデッキは中古で入手したものですが、ほとんど使っていなかったとのことでした。(確認はできませんが) 素人考えですが、ヘッドに熱が溜まりノイズに現れる。なんてことがあるのでしょうか?

  • D-VHSテープからDVDやBDへのダビングについて

    現在、日立のD-VHSデッキ(DT-DRX100)を使用して いますが、生産中止からかなりの日数も経っているので、今のうち から次世代のメディアへの移行を検討しています。 テープ保存内容はVHS、S-VHS(どちらも標準、3倍モード、 両タイプ有り)、D-VHS(LS2モードが大半)です。 また、LS2モードはS-VHSテープを使用しています。 2時間番組が殆どで、100本位(300~400番組)あります。 この中から、ピックアップを行い、次世代メディアへの移行を検討 しています。 次世代のメディアはDVDかBDを考えていますが、まだ購入を していません。 そこで、質問です。 1)メディアの選択として、DVDとBD、どちらがいいでしょうか?   普及しているDVDか、これからのBDか?      2)D-VHSからDVDないしBDへのダビングはどのように  行うのでしょうか??また、ダビングに際し、機械以外で必要な  ものは何があるのでしょうか?? 3)画質劣化は無いにこしたことはありません。で、i―LINKを   用いれば、画質劣化はないと聞きますが、失敗した場合再挑戦は   出来なくなってしまうのでしょうか?また、機械同士を繋いで   ダビングすることでの劣化はどの程度なんでしょうか?? なんとなくイメージは出来るのですが、具体策がわかりません。 みなさまの経験よりアドバイスを頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう