編みもの初心者のための三角ショールの編み方と対処法

このQ&Aのポイント
  • 編みもの初心者が挑戦する三角ショールの編み方について解説します。指定された編み棒と毛糸の選び方、編み方のポイントなどを紹介します。
  • 編み方が緩めなため、編み進めてもまとまりがなくゴワゴワしたショールになってしまうことがあります。この場合、きつく編みなおすか、スチームをかけることで改善することができます。
  • 指定が並太の糸でカジュアルな仕上りになる予定ですが、すかし編みが入っているため、まとまりにくいことがあります。しっかりと編むことや、糸の選び方に注意することで解決できる場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ショールを編みたいのですが…

編みもの初心者です。 三國万里子さんの『編みものワードローブ』にある三角ショールを編みたくてダイヤゴールド中細(棒針2~3号)を購入しました。 指定された編み棒が8号だったので2本どりで編み進めていったのですが思った仕上りにならず購入した毛糸を調べてみると「機械編みにも適した~」と書いてありました。 編み方が緩めなものありますがゴワゴワしていてまとまりがない感じです(泣) 糸のよりがきつい感じでひっぱるとのびる気がします(表現が乏しくてすみません) 指定が並太の糸なのでショールだけどカジュアルな仕上りになるのですが、すかし編みがはいっているので余計まとまらないのかなと思います。 きつく編みなおしたり、仕上がってスチームをしたらなんとかなるのでしょうか? 糸の色は気に入っているのでこの糸を使いたいのですが… 対処の仕方など分かる方ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゴワゴワしてまとまりがない感じとありますが、どんな感じなのでしょう? 固くなってゴワついてる感じなのでしょうか? 毛糸の素材と2本取りというところにゴワつきの原因があるのかもしれません。 かなり編み進んでしまっているのでしょうか? 一度スチームをかけてみるのも手かもしれないですね。 これで駄目だったら、いっそのこと並太毛糸の柔らかい素材に変えるてみるというのはどうでしょうか?

ikoma2
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。 固くはないのですが編み目が安定しないというか… まだそんなに案ではないので編み直しはできます。 スチームをかけるとどうなるのでしょうか?多少縮むのですか?

その他の回答 (1)

回答No.2

スチームアイロンをかけるとそれほどは縮まないと思います。 編み目が安定しないなら、スチームアイロンは良い方法だと思いますよ。 少し編んでみてから、アイロン当ててみてください。 それでだめだったら、毛糸かなぁ?! ショールは大作ですよね。頑張って!!

関連するQ&A

  • 編み目をゆるくなってしまいます

    10年位前にセーターや小物を編んだことはあるのですが、それ以来ぷっつりとしなくなっていたのですが、子どものためにまた編み物を再開しだした手編みの初心者です。 挑戦しているのは、袖・裾・襟の淵のみガーター編みで、あとはメリヤス編みだけというシンプルな初心者向けのカーディガンなのですが、編み目がゆるくなってきてしまい、編み目の間もスカスカに空いてしまっているような感じになってしまっています。 本に載っている写真ではスカスカな感じでは編まれてないようですし・・・。 1歳児用なので、数センチ違ってもかなり大きくなってしまいます。 ちなみに編み棒・毛糸は本で指定されている物とのと同じ物を使っています。 編み棒は5号(棒針)、毛糸は合太という中細と並太の間の太さの糸でなんだかするするとすべりやすい感じです。 これもゆるくなる原因なのでしょうか。 棒針サイズをワンサイズ下げたほうがいいのでしょうか・・・?(4号だとますます編みにくくなってしまいそうなんですが) 毛糸は張り切って数を買い揃えてしまったので毛糸を変更することはできません。 きつく編むコツや、アドバイスが載っているサイトなどありましたらご教授ください。 冬に近づき焦っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 中細毛糸で編む手編みのメンズセーターの編み図

    何時もお世話になっております。 知人に頼まれて数年前から手編みのセーターを編んでいます。 その方は市販のセーターでは腕が余ってしまうため、身体にピッタリのサイズを求めてられます。 私は手芸好きですが、編み物はほぼ初心者なので毎年、本を片手に編んでいます。 今年は少し良い毛糸を使ってみようと思い、何時もよりも私には高価な毛糸を購入しましたが、糸の太さが中細だったので当初は二本取りで編もうと思っていました。 しかし、どちらかで出来れば細糸で編んだ物の方が使いやすいというコメントを見て、手間でも細糸で編んでみようかと思いましたが、手持ちの本には極太か並太を使用した編み図しかなく、途方に暮れております。 どちらかに中細での編み図をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 本でもサイトでも情報をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 因みに毛糸の使用針は棒針2号~4号とのことです。

  • ショールを編みたい

    「着回し自在なニットのふだん着」という手芸本の幅広のショールを編みたいのですが、 指定糸がハマナカフラックスk(リネン糸)です。 デザインがとても気に入っているのですが、手元にあるモヘアで編みたいのです。 指定の幅や長さで編むと膨らみすぎたりしてしまうのでしょうか? 7号の棒編みで透かし編みの作品なのですが手元にあるモヘアも7号指定の糸です。 試し編みすればいいのですが編み直すと糸の状態が変わらないか心配です。 モヘヤが初めてなのでどんな仕上りになるかわかりません。 アドバイスいただけないでしょうか?

  • 毛糸の太さを変えてサイズ調整したい

    こども用の帽子を自分のサイズにするために、太い糸にして作りたいと思っています。 元のサイズは・・・ 指定糸 : ジェームスディーン ルーツ (並太タイプ)          40g巻き 86m           棒針 7~9号          標準メリヤスゲージ 15~17目・22~24段        80g使用 指定針 : 棒針 8号 出来上り寸法 : 頭まわり 46cm、深さ16cm ゲージ : 模様編み(かのこ) 17目・25段        模様編み       23目(9.5cm)・25段 これを、 出来上り寸法 : 頭まわり 57cm~60cm の範囲のサイズにしたいと思います。 1.2~1.3倍です。 並太の糸を、極太に変えて、あとは針でゲージ調整するくらいでいけるかな?と思っていますが・・・ 細い糸を2本取にしたほうがうまくいく?など、アドバイスお願いいたします。 極太、などの毛糸太さの表現より、どの範囲の針を使用する糸かの表現や、実際の商品で、など出来れば細かく教えていただけるとありがたいです。 (極太等の表現は糸によって差があるように思うので)     

  • 二重編みに向く [Z撚り]の毛糸を探しています 

    毛糸の撚りの方向には「S撚り」と「Z撚り」がありますよね。市販されているほとんどの棒針用手編みの糸はS撚りです。 http://www.komatsu-nenshi.org/product.html 二重編みがしたいのでZ撚りの糸を探しています。二重編みというのは2本の糸で一目ずつ交互に糸を替えて編むのですが普通の編みこみと違って前の目を編んだ糸の下側から次の目の糸を出して、また次も糸の下側から出して…といった具合なのでS撚りだと撚りが戻って糸が切れてしまいます。それでZ撚りの糸を探しているのです。 見つけたのはオリムパス「メイク・メイク」とハマナカ「ツイード・ファンタジー」です。どちらも並太のグラデーション糸です。ほかにコットン糸の「ポーム・クロシェ」もZ撚りだとか。 でもほしいのはウールで無地の糸です。並太よりもう少し細めがあればと思います。 理想は「Z撚り・ウール・無地・2~4号棒針向き」です。少々化繊が混紡されていてもかまいません。 

  • 毛糸の選び方

    あるニット帽の編み図の編み方を教えてもらいました。 自信を持って編めるものがその図しかないので、 前提でお話を聞いていただければと思います。 ◇並太 ウール 40g 70m の毛糸2玉で、8号輪針を使ってニット帽を編みました。 2作目はカシミヤに挑戦しようと思っていますが、カシミヤは 並太の糸はあまりないそうです(細め)。 そこで、 ◇カシミヤ 20g 66m という糸を二本どりで編もうかと思っているのですが この算出の仕方であってますでしょうか。 単純に10gあたりの距離をそろえようかと思いました。 ゲージ等で算出するのでしょうが、技量がなく、 素人の目安としてこういう方法でもいいのかと思って・・。 よろしくお願いいたします。

  • 鈎針で三角ショールを作りたいのですが・・

    ウール100%の並太の毛糸でネット編みにモチーフを後から付ける三角ショールを作りたいと思っているのですが大きさのバランスは出来たら作りながら見たいんです。 最初に三角形の底辺になるように100目(例えば)編んでピラミッドのように頂点に向かっていくのではなく、頂点から裾に広げていくように編むとか、底辺の中央から山形に編み進めて大きくしていく方法と言うのは有るのでしょうか? ためしに編んでみてはいるのですがうまくいきませんし、私の希望する編み方に限らず三角ショールの編み方をネットで見つけることも出来なくて困っています。(近くの本屋さんでもちょっと見つけられなくて・・)それとも不可能なんでしょうか・・・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 毛糸の太さ 並太 中細 合太 って

    鈎針の3号を使って夏用ボレロを作るので、それに合う毛糸を買ってきてと頼まれました。 材質は、夏なのでコットンが入ってるものがいいのだろうと思っていますが、ネットなどで糸の太さを、並太とか合太などと表していて、それがどの位の太さなのか分かりません。 【1】中細・並太・合太が、大体何ミリを指しているのか教えて下さい。 【2】また、鈎針3号には、どの太さが良いでしょうか?? ボレロは、夏なので、ギッシリつまってる感じではなく、スカスカしてる感じです。

  • ゲージが合わない場合編み図をアレンジできますか?

    年末の大掃除でずいぶん前に買った毛糸がたくさん出てきちゃいました。大人のサイズのセーターを2,3枚は編めそうな量です。 保存状態もよく質もわりといい毛糸なのでもったいないし、ちょうど編み物したいと思ってるところだったので何か作りたいと思っているところです。 でも、私は編み図がないとセーターなどとても編めないレベルです。(編み図さえあれば何とか) 自分で編み図を起こすこともできず、編み始めることすらできないでいます。 ネットで編みたいものを見つけて、編み図もあるんですが、ゲージが合わないのでどうにかアレンジして編み図を作れないものかと思うんですが・・。 ちなみに編み図はこれです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/f27-28/17.jpg 編み図のほうはゲージが15目×18段、手元でのゲージは18目×22段。 編み図の使用針は12号、手持ちのほうは10号です。 糸は、もう15年以上も前のものなので多分廃盤ですが、太さは並太と書いてあります。(でも見た目並太よりちょっと細いような…) 減目、増し目などどう変えていけば良いでしょうか?

  • ベストを編む時の毛糸の分量

     ベストを編みたいと思っていますが、サイトに載っているものは毛糸が太くて、自分の手持ちの物と合いません。  そこで編み目を増やして細い毛糸で編もうと思っていますが、果たして重さは同じグラム数でいいものなのでしょうか?  サイトに載っているベストは250グラム合太・模様編みには6号・ゴム編みには4号使用、とありますが、私の持っている毛糸は棒針2~4号とあります。また毛糸は350グラムほどあります。  あまり編物をしたことがなく、以前セーターを作りかけたとき適当に毛糸を買ったら(必要数買ったのですが・・・)足りなくなって途中でやめてしまったことがあります。  今回も出来上がり近くになって足りない!というのは避けたいので誰か教えてください。