• ベストアンサー

学校でウンチするのはアリでしょうか

休み時間に学校でウンチするのはよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.1

我慢はどくです。良いに決まっています。自然です。

apoddgyk
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.4

私も小学生や中学生時代ってウンコするのって恥ずかしかった記憶がありますね。バカにされるんじゃないか?とか臭いって攻められるんじゅないか?とか漠然とした不安があったりなど。トイレは小も大もするためにある訳で、やって良いに決まってます。むしるしないと身体に悪いです。もし他人がとやかく言うのであれば、言わせておけば良いのです。堂々と出せば良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.3

特に小学生とかだと恥ずかしいとかいじめられるとかって意識多いけど 体から考えると我慢は厳禁 恥ずかしくてもたとえ授業中でも先生に一言!

apoddgyk
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126099
noname#126099
回答No.2

こんばんは 私もよいと思います トイレが臭くてできないっていう人もいますが我慢はよくないと思います

apoddgyk
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校で安心してウンチができるようにするには?

    小学校1年の男の子の母親です。 いろいろと調べてみると男の子は学校でウンチをすると 冷やかされたり、いじめられることがあって学校ではウンチを しないということが多いようです。 うちの子はよく学校でウンチがしたくなるそうですが、 入学した頃は学校のトイレでもウンチができましたが、 最近は我慢することが増えてきたようです。 学校のトイレでも安心してうんちができるようになるには どうしたらいいのでしょうか? いじめにあってからでは遅いと思いますし、でも我慢させるのも 可哀想です。 学校へのはたらきかけなどいい方法があったら教えてください

  • 学校でうんちができない小学生

    昔から、小学校でうんちをするといじめられることが問題になっています。 人間は必ずうんちをする、うんちは大切だ、恥ずかしくないという指導はなされているのでしょうか? 子供にうんちを理解させる方法ってあるのでしょうか?

  • 学校でのうんち

    僕は中2の男です。 学校でうんちができません。 どうしても、はずかしいので我慢してしまいます。 健康には、悪いのでしょうか? 同じような事を考えてしまう方、いますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 小学校の頃、学校でうんちをするとからかわれるのは何故?

    小学校の頃、学校でうんちをするとひどくからかわれたものでした。 不名誉なあだ名を卒業するまで頂戴した人もいました。 ネットで偶然そのような体験をしたという記事を読んだので、自分の学校だけではなかったのかと思い、何人かの人に確認したところ、同じだったそうです。 ほとんど犯罪行為に近い扱いを受けたという人もいました。 全国的なものだったようです。 そこで疑問なのですが、どうして学校でうんちをしたらからかわれるのでしょうか? これは子供のもっている当たり前の価値観と考えていいのでしょうか?(児童心理) それとも教育のせいなのでしょうか? 汚いものは悪いものという衛生観念を植え付けられたせいでしょうか? 戦前の小学校ではどうだったのでしょうか。 興味があるところです。 よろしくお願いします。

  • 小学1年生、うんちを我慢する

    小学1年生の男の子がいます。 うんちを我慢してしまい、パンツにねっとりうんちが付いてしまうことが度々あります。 その都度、怒って、自分でパンツとお尻を洗わせています。 我慢している姿は見ればわかります。 なので、「うんちしたいの?」って聞くと、「うん」と言ってトイレに行きます。 トイレではちゃんと出来ます。 でも今日は学校の休み時間にうんちしたくなったらしく、我慢してしまい、パンツに付いてしまったと・・・。 帰ってきたときにうんち臭かったのでもらしたことはすぐにわかりました。 今後、うんち臭いといってイジメの対象になったりするのでは?と心配しています。 なぜ、我慢してしまうのか・・・ どうしたらもよおしてきたらすぐにトイレに行ってくれるのかがわかりません。 どうか、アドバイスをお願いします・・・。

  • 小学校トイレでウンチができない問題について

     茅ヶ崎市松林小学校で、男子トイレの小便器を撤廃し、個室だけに改修して、ウンチができない問題を解消したというテレビ番組を、2月3日の夜テレビ番組で見ました。学校でウンチをすると、馬鹿にされる、それが怖くて学校でウンチができない。これは、わたしも経験のある切実な問題です。  だれか教えてください! (1) 松林小学校以外でも、全国で2校の学校で取り組みを行っているとのことでしたが、それはどこの小学校か? (2) 男子トイレを全部個室にしたことでの問題点はなにがあったのか?  私、この問題に取り組んで、地元の自治体に図ろうと思っていますので、どうか情報お願いいたします<(_ _)>

  • どうすればウンチが出るか

    もう2時間くらい前から、ウンチが出ると思ってトイレに何回も行っているのに、一向にウンチが出ない。 どうすればウンチが出るでしょうか。

  • 巨大うんちについて

    初めに下世話な話ですいません。 本題の前に、中学生の頃、担任の先生が「今日、道端で30センチのうんちが見た。びっくりして感動したわ。」と言いました。私はあり得ない。そんな長いうんちは絶対に存在しないと思っていました。 現在、大学生です。最近、就職活動していて全く運動をしていなくてお腹が出ています。 トイレについてですが、もともと軟便タイプでお腹が痛くて不調だと気が付きました。 お腹の調子を取り戻すために10分間ランニングを一回だけしました。 2日後、なんと30センチくらいに見えるうんちが出ました。人生で初めて見ました。 お腹が弱くて長くても15センチくらいしかでない私にとって衝撃的でした。ある意味感動しました。 質問です。 1:みなさんはふだん何センチくらいのうんちが出ますか? 2:一番大きいうんちは何センチですか? 3:お腹が弱いみなさんさんへの質問です。  一日トイレは何回しますか?  だいたい大小含めて8回です。  朝はお腹が痛くなるのでご飯の前に1回とご飯の後に2回します。  朝の後は授業がある日は休み時間の度に。        休みの日は比較的に授業がある日よりトイレの回数が少ないです。   医者に相談してもうんちなんて他人と比較できないのでよろしくお願いします、

  • こんなウンチしたことありますか。

    2月3日の朝からなのですが、水状の透明に近い黄色や緑の 粘着があるうんちが大量に出ます。おっぱいを飲むとすぐ ふんばってオナラがしてみると出てます。そして今先ほど かえたばかりのウンチは少しピンク(血?)っぽいものが少しだけ出ていました。 それまでは産まれてからずっとオムツを替えるたびに やわらかい黄色いつぶつぶウンチが続いてました。 熱は体感もなく測らずにいたのですが、先ほど計ったら37.0でした。 自分なりに考えられることとしたら私自身が乳製品を多く 取っていますが、(牛乳、ヨーグルト)ここ数日で特に増やした と言うわけではないです。 土日は休みなので、休み明けまでに治らなければ病院に連絡して みようと思いますが、もしすぐにでも診て貰ったほうが良い、 この病気が疑われると言うものがあれば教えていただきたいです。

  • 小学生でわざとうんちをもらします

    小学校2年生の男の子のことでお願いします。 タイトルのように家にいるときにトイレに行けるにもかかわらずわざとうんちをもらします。 学校からは一回もうんちおもらしの話がないので、したくならないのか我慢しているかわかりませんが、おもらしは家だけだと思います。 普段の様子を見ているとお尻を押さえたりしてうんちを必死に我慢していて、我慢できなくなったら自分の部屋へ走っていきます。 「うんちをしているな」と思って様子を見に行くと、部屋の隅にしゃがんでやっぱりやっています。 途中で声をかけるのは可愛そうだと思って部屋から出てくるのを待って、「うんちしちゃったらお着替えしなさい」と言っても「うんちしてない」ときっぱり否定します。 「じゃあパンツ見せてごらん」と言うと渋々私のところに来て、私がズボンとパンツを引っ張ってみてうんちがあると、ようやく「うんちしたよ」と白状します。 私が様子を見ていないときは、私が臭いやズボンのふくらみでおもらしを気づくまでそのままケロッとしていますし、ばれないときはいつまでもおもらしのままでいます。 トイレトレーニングは2歳からはじめて4歳くらいで自分でお尻を拭いたりと後始末まで完璧になりました。でも小学校入学の頃からおもらしがはじまりました。 学校では他の子とかわらず、知恵遅れもないようです。 まだ夏休みが残っているので、仕事を休んで病院へ行ってみたいとおもいますが、家ではどのように話せばいいでしょうか?おもらしのことを叱ってもいいのでしょうか?よろしくお願いします。