• ベストアンサー

学校でうんちができない小学生

昔から、小学校でうんちをするといじめられることが問題になっています。 人間は必ずうんちをする、うんちは大切だ、恥ずかしくないという指導はなされているのでしょうか? 子供にうんちを理解させる方法ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka027
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.6

私の弟が小学1年生の時に、トイレでうんちをしてからかわれたようです。  「○○くん(弟)がうんちしてた~!」と。。 それを知った母がすごく怒っていました。 「うんちをするのは当たり前だ。学校でして何が悪いの」と。 母は担任の先生に相談したのかどうかは分からないですが、男の子のトイレって、小便用と大便用が分かれていますよね。 それに問題ありと私は思っています。 やっぱり子供には、「うんちの色や形で健康かどうか分かるし、身体の中の声を毎日聞いてあげようね・・」ぐらいは理解させたいですね。 私は未婚なので、子供に分かりやすく理解させる方法は分からないですが、学校でも担任の先生が「今朝、うんちはしてきましたか?」ぐらいは皆に聞いて欲しいです。 答えによって朝食をとっているかもある程度は分かるし、 もちろん、恥ずかしいことではないという事を理解させたうえでですが・・。 弟のことは15年前ですが、いまだにそういう問題があるというのが悲しいなと思いました。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 弟さん、大変でしたね。 うんちが悪いわけではないです。からだの状況がわかります。 子供にうんちの状況を聞くのも必要ですね。 自然に理解ができるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

小学校の教師です。  学校で、ウンチをする子は、結構います。特に、給食の後、決まって、トイレに行く子が、数名います。(食事をして、ウンチがしたくなるみたいです。)  だからといって、それを子どもたちはさほど問題にしていないように見えます。私の周りの子どもたちは、ウンチが出るのは、当たり前のことと思っているようです。学校でも、しっかり食べ、ウンチを出すことは当たり前のことで大切だと、機会あるごとに話をします。「あこがれのバナナうんこ」ていう歌もありますよ。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 うんちをする子供が普通にいるんですか。 うんちの話をきちんとして「当たり前」の感覚が大切ですね。 子供が「恥ずかしくない」という認識があるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.8

教育的問題については多くの皆さんからご意見が寄せられているようですね。 また、環境の問題も数人の方がコメントしていらっしゃいます。私は特に環境的にも「学校の」トイレは今の子どもたちにとって生きたい場所でないのも大きな問題だと思います。 保護者の皆さんも、参観などの折に学校に行かれた際、ぜひトイレを使ってみてください。 臭い・汚い・怖い・の3Kは、昔からまったく変わらないし、家庭のトイレのほとんどが洋便器になっているのに、洋便器がひとつもない学校がほとんどです。 その上ドアが壊れていたり、ペーパーを常備していないなど、問題点は山積みです。 汚い・臭い・の原因は何でしょう。 小学校の子どもたちに、完璧なトイレ掃除ができるでしょうか。「昔はちゃんと子どもでも掃除してたよ。」とおっしゃる方も居られるかもかもわかりませんが、現状、無理です。 先進的な自治体では、学校のトイレを快適な空間にすることで、掃除もしやすくなったり、プライバシーを守れる環境になったりということから、子どもたちが好きな場所に数えられる学校もあるようです。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 校舎の建築に工夫しているところがあり、トイレにもこだわっている学校もあります。 洋式を敢えておかないというところもあるようですが。 はだしで入っても抵抗ないくらいの学校がある一方で、ぼろな学校もあるのは問題です。掃除も、いい環境だと楽しく清潔にできるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluematu
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.7

私も小学校・中学校の時、学校のトイレでうんちが できませんでした。 今でも会社で、隣に誰かが入っていると、うんちが出来ません。(限界の時や駅のトイレは別です) 小中学校の時、なぜ出来なかったかと言うと、原因は「音」なんです。 今隣で妻に「小学校の時、うんち出来た?」って聞いたら「出来なかった」と言っています。 理由はやっぱり「音」だそうです。 変な話ですが、体調が良い時は、スポン!!って感じで終わりなのですが、便秘の時や下痢の時は、おならが出たりしますよね。 今のトイレは上が開いていたり、下に隙間があったりと、音が漏れる構造になっています。 やっぱりそう言うのを考えると出来ないんですよね~。 小学生に関わらず、いい大人も他人が入っていると出来ないのだから、小学生なんかは余計に出来ないと思います。 小学生の場合「お前今、トイレでおならしてたでしょ!!」とか平気で言うんですよね。 自分の子供には「授業中にうんちを漏らすより、ちゃんとトイレでうんちした方が良いよ」と言っています。 学校での先生の指導よりも、家庭での教育が大切だと思いますよ。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに音の問題はありますね。 音を出す機械を売っているくらいですから・・・ たしかにうんちをもらすと大変ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak-t
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.5

トイレの壁があまりに低く、ちょっとよじ登るだけで簡単に覗けてしまい、プライバシーもへったくれも糞もないから「したくてもできない」んじゃないかと思います。 (カメラ付き携帯電話が普及する現在だと簡単に盗撮もできてしまうため、なおさらのことです) 一部の先進的な学校であれば、洋式の便器を導入することは無論、最も重要なプライバシーの保護も抜かりなく、壁だってちゃんと天井までふさがるようにし、外から絶対に覗けないような配慮だって行き届いていることもあるようです。 >うんちは大切だ、恥ずかしくないという指導 >子供にうんちを理解させる方法ってあるのでしょうか? そんな指導をする前に、トイレの構造を改善するのが筋ってものじゃないかと思います。 今時の学校にあるトイレの構造を改善しない限り、他人様のトイレを覗くような厨房の屑餓鬼に理解させることなどもはや不可能でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kxucyan
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.4

確かに昔からそのような変な問題が立ちはだかっていますね。 でもそれって年齢も反映してるんじゃないでしょうか??年齢が上がるにつれてだんだんとわかっていくというか・・・。 小さいうちから理解させることは確かに大切なことですが、特に低学年の子供なんかは『たいせつなことなんだよ』といったところで到底理解できてないのが現状だと思います。 学校で教えることではなくて、各家庭ごとにちゃんと教えるべきことなんではないでしょうか?? それがちゃんと浸透していればそんなことにはならないと思うんですが、残念ながら親子間でもこのような問題はなかなか取り上げられない家庭が多いんではないでしょうか?? 我が家の母は小学校で教師をしていますが、段階を経て理解を促すしかないのではないかなぁ・・・と脇で言っています(苦笑) そして私たち姉妹は小さいころからそのような話題を某ベストセラー絵本などで、話して聞かされてだんだんと覚えたような気がします。 あとは、昔ボランティアにいった学童保育の子供が言っていたことは『自分の家とおトイレの形が違うから違和感がある、トイレが汚いから』などの理由もあるようでした・・・。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解できる環境づくりは大切でしょう。 絵本なども必要でしょう。 幼稚園で、「小学校の和式で困らないように」と和式しかないところもあるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3

以前 おはようスタジオ(おはスタ)で 「学校でうんこ」みたいなキャンペーンをやってましたね! 丁度、慎吾ママも流行っていた頃と思います。 ============ 当時 おはガールだった えびちゃん(海老沢:NHK会長ではない!)のファンです!!

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビでキャンペーンは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

私の子供達が通う学校では、うんちの話をよくするようです 恥ずかしいことではない・大切なことだと トイレも洋式を取り入れて、子供達が入りやすいようにしてます ちなみにうちの子は、学校でもうんちできるようです

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供さんの学校は進んでいるようですね。

azuki-daizu
質問者

補足

子供は「しゃがむ」ことに悩むものでしょうか? やはり洋式が子供向けでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

とりあえず、職員用トイレでうんちをするのが定番でした。 いまの小学生でもやはりうんちはしにくい物なのでしょう・・・。 子供がうんちを理解?というより、授業ないようでうんちについてもっともっと深く学べばよいと思います。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 職員トイレを使ったんですか。 うんちの勉強は必要ですね。それが「理解」を生むのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生でわざとうんちをもらします

    小学校2年生の男の子のことでお願いします。 タイトルのように家にいるときにトイレに行けるにもかかわらずわざとうんちをもらします。 学校からは一回もうんちおもらしの話がないので、したくならないのか我慢しているかわかりませんが、おもらしは家だけだと思います。 普段の様子を見ているとお尻を押さえたりしてうんちを必死に我慢していて、我慢できなくなったら自分の部屋へ走っていきます。 「うんちをしているな」と思って様子を見に行くと、部屋の隅にしゃがんでやっぱりやっています。 途中で声をかけるのは可愛そうだと思って部屋から出てくるのを待って、「うんちしちゃったらお着替えしなさい」と言っても「うんちしてない」ときっぱり否定します。 「じゃあパンツ見せてごらん」と言うと渋々私のところに来て、私がズボンとパンツを引っ張ってみてうんちがあると、ようやく「うんちしたよ」と白状します。 私が様子を見ていないときは、私が臭いやズボンのふくらみでおもらしを気づくまでそのままケロッとしていますし、ばれないときはいつまでもおもらしのままでいます。 トイレトレーニングは2歳からはじめて4歳くらいで自分でお尻を拭いたりと後始末まで完璧になりました。でも小学校入学の頃からおもらしがはじまりました。 学校では他の子とかわらず、知恵遅れもないようです。 まだ夏休みが残っているので、仕事を休んで病院へ行ってみたいとおもいますが、家ではどのように話せばいいでしょうか?おもらしのことを叱ってもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 学校で安心してウンチができるようにするには?

    小学校1年の男の子の母親です。 いろいろと調べてみると男の子は学校でウンチをすると 冷やかされたり、いじめられることがあって学校ではウンチを しないということが多いようです。 うちの子はよく学校でウンチがしたくなるそうですが、 入学した頃は学校のトイレでもウンチができましたが、 最近は我慢することが増えてきたようです。 学校のトイレでも安心してうんちができるようになるには どうしたらいいのでしょうか? いじめにあってからでは遅いと思いますし、でも我慢させるのも 可哀想です。 学校へのはたらきかけなどいい方法があったら教えてください

  • 小学校の頃、学校でうんちをするとからかわれるのは何故?

    小学校の頃、学校でうんちをするとひどくからかわれたものでした。 不名誉なあだ名を卒業するまで頂戴した人もいました。 ネットで偶然そのような体験をしたという記事を読んだので、自分の学校だけではなかったのかと思い、何人かの人に確認したところ、同じだったそうです。 ほとんど犯罪行為に近い扱いを受けたという人もいました。 全国的なものだったようです。 そこで疑問なのですが、どうして学校でうんちをしたらからかわれるのでしょうか? これは子供のもっている当たり前の価値観と考えていいのでしょうか?(児童心理) それとも教育のせいなのでしょうか? 汚いものは悪いものという衛生観念を植え付けられたせいでしょうか? 戦前の小学校ではどうだったのでしょうか。 興味があるところです。 よろしくお願いします。

  • 小学校トイレでウンチができない問題について

     茅ヶ崎市松林小学校で、男子トイレの小便器を撤廃し、個室だけに改修して、ウンチができない問題を解消したというテレビ番組を、2月3日の夜テレビ番組で見ました。学校でウンチをすると、馬鹿にされる、それが怖くて学校でウンチができない。これは、わたしも経験のある切実な問題です。  だれか教えてください! (1) 松林小学校以外でも、全国で2校の学校で取り組みを行っているとのことでしたが、それはどこの小学校か? (2) 男子トイレを全部個室にしたことでの問題点はなにがあったのか?  私、この問題に取り組んで、地元の自治体に図ろうと思っていますので、どうか情報お願いいたします<(_ _)>

  • 学校でのうんち

    僕は中2の男です。 学校でうんちができません。 どうしても、はずかしいので我慢してしまいます。 健康には、悪いのでしょうか? 同じような事を考えてしまう方、いますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 学校でウンチするのはアリでしょうか

    休み時間に学校でウンチするのはよいのでしょうか。

  • 小学1年生、うんちを我慢する

    小学1年生の男の子がいます。 うんちを我慢してしまい、パンツにねっとりうんちが付いてしまうことが度々あります。 その都度、怒って、自分でパンツとお尻を洗わせています。 我慢している姿は見ればわかります。 なので、「うんちしたいの?」って聞くと、「うん」と言ってトイレに行きます。 トイレではちゃんと出来ます。 でも今日は学校の休み時間にうんちしたくなったらしく、我慢してしまい、パンツに付いてしまったと・・・。 帰ってきたときにうんち臭かったのでもらしたことはすぐにわかりました。 今後、うんち臭いといってイジメの対象になったりするのでは?と心配しています。 なぜ、我慢してしまうのか・・・ どうしたらもよおしてきたらすぐにトイレに行ってくれるのかがわかりません。 どうか、アドバイスをお願いします・・・。

  • 仔猫のウンチで困っています

    生後3週目くらいの仔猫(雌)を貰ったのですが、すぐに砂でシッコをしてくれて助かってはいるのですが、問題はウンチのときです。最初、足を開くのですが、いざ出そうになると足を閉じて揃え、後ろにまっすぐ伸ばすのです(人間で言うと腕立て伏せ状態)だから伸ばした足の上にウンチをして汚れてしまうのです。室内で飼っているので困っています。成長するにつれて直るものでしょうか?教えて下さい(仔猫から飼ったことないので)因みに通常、ウンチの仕方まで親猫はするの?よろしくご指導及びアドバイス願います。

    • ベストアンサー
  • 小学生がうんちを漏らす

    質問一覧を探しましたが該当が無かった為お願いします。 私の知り合いの両親が小学3年生の息子さんに頭を抱えています。 ・うんちを我慢する ・我慢しきれなくなったら通常生活のまま脱糞する ・パンツが汚れててもそのまま寝てしまう ・匂いや家での「うんち」のこぼれを発見しないと漏らしたことがわからない。 ・精神的な疾患はないらしい ・消極的な性格らしい 友人から聞いた情報は以上です。 もちろんしつけやトイレの使い方など通常教えるべき事は一通り行ったみたいですが、どうしても息子さんの場合治らないそうです。 「治す方法がわからない」 顔を合わすたび悩み相談をしてきます。 私には到底わからないので専門家の方や経験者の方々教えてください。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ小学生なのにウンチがパンツに!

    我が家の次男のことです。 トイレトレーニングが難航し、トイレでウンチができるようにになったのは4歳過ぎでした。 便秘がちだからうまくいかないのか、うまくいかないから便秘がちなのか。野菜もあまり食べないのでなおさら硬くなってますますウンチが出にくくなってしまう。だから出たモノはすごいことになっています。時にはトイレを詰まらせるほど。 それでもここ数ヶ月で成功の確率がだいぶ高くなってきていて安心していたのに、ここのところまたもやパンツを汚すことが増えています。本格的に便が出てしまっているというよりも「もれちゃってる」というかんじ。でも本人に聞くと出ちゃったのは「わからなかった」というのです。たいていそんなパンツ汚しのあとに大物をトイレで出せたりもするのですが・・・。 電話での育児相談・面接での家庭育児相談など、いろいろ相談しましたが 「シール作戦は?」→一時的にはうまくいった時期もありました。 「ほめてあげて!」→同上。 「長い目で見て」→もう3年以上見守ってきています。 「小児精神科に受診を」→本当にもうそれしか方法がないんでしょうか?器質的な問題ではないのですね? どうしたらいいんでしょう。行き詰っています。小学生になるというのに・・・。という私=母の焦りがいけないというのもあるのでしょうが・・・。 (なぜか園生活では一度もウンチをもらして帰ってくることはありませんでした)