PC改善状況について|困っている状況と解決策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • Fujitsu FMV-BIBLO NE5/60CというPCがバイオスさえも操作できない状態に陥っています。メーカーからの指示通りにリカバリーしようとしても成功しない状況です。
  • 現在のPCはウィンドウズMEをXPに更新した状態であり、XPにログオンすることができません。また、LANポートもなく、USB経由の携帯端末経由のインターネット接続もできません。
  • PCの電源を入れた直後にF12キーを押してもバイオスの設定画面にならず、ビープ音が鳴った後にXPが起動します。リカバリーディスクやアップグレード用のディスクをCDドライブに入れても読み込まれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

八方塞がり的なPC改善状況について。

いつもお世話になっています。 宜しくお願いします。 Fujitsu FMV-BIBLO NE5/60CというPCがバイオスさえも操作できない状態に陥って困っています。 端的に言いますと、結果的には当方がこのPCのバイオスの設定を間違ったために、バイオスの起動もできない状態に陥った可能性が少しは有るのですが、それにつけても、メーカーからの指示通りにリカバリーしようと思っても、リカバリーできないのは痛いです。 それに、下記しますが、下記の様な諸事情に依り、もう打つ手が無い様な状況にも思えますので、八方塞がりの様な気がして、解決方法が全く無い様にも感じていまして、辛いのでできれば、何とか低コストで行える解決策をご指南願います。 諸事情: 1)このPCは現在、ウィンドウズMEをXPに更新した状態になっています。XPへの更新は完了しましたが、更新したときにCMOSのバッテリーが切れていた関係で、時刻の設定が滅茶苦茶であったことが理由で、30日間の無料でXPを使える期間をもらえませんでした。ですので、現在もXPにログオンできません(インターネットに接続できない理由は後述)。 2)このPCにはLANポートが無いので、LANケーブル経由のインターネット接続を接続できません。それに、USB経由の携帯端末経由のインターネット接続もXPにログオンできないので、PC側から接続のコマンドを出せないので、このデバイスによるインターネットの接続もできません。 3)メーカーである富士通の指示通りPCの電源を入れた直後からF12キーを押して起動していますが、バイオスの設定画面になりません。代わりにビープ音が20回程鳴ってから、XPが起動します。 4)バイオスの設定画面を起動させるために、F12キー以外にもDeleteキーや、F1,F2,F8キー等を押してみましたが、全て駄目でした。 5)CDドライブにMEのリカバリーディスクを入れて起動してみましたが、リカバリーディスクは読み込まれませんでした。 6)CDドライブにXPのアップグレード用のディスクを入れて起動してみましたが、XPのアップグレード用のディスクは読み込まれませんでした。 7)CDドライブにXPの独立したライセンスのディスクを入れて起動してみましたが、このディスクも読み込まれませんでした。 この様な八方塞がりの状態に思える状態ですが、何とか何らかの方法で、1)バイオスの設定画面を立ち上げる方法、2)OSのリカバリーディスクを読み込ます方法、3)新規のOSのディスクを読み込ます方法、等何とかこの状況を打開する可能性が有る方法をご指南下さい。 あと、諸事情が有りまして、マイクロソフトに電話にてアップグレードしたXPの登録をすることは無しとさせてもらいます。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

BIOS設定を間違えた?それともBIOSの更新で失敗した? によって変わります BIOS更新などでのエラーなら、もう無理です。 メーカーいき スペックやメーカー対応と値段から考えて、ジャンクパソコンを購入してなおした ほうが、まだ安い BIOS設定のミス CMOS電池切れで、CMOS電池は新しくしたのですか?してないなら交換すれば、設定したのも 初期化されて、BIOS画面が立ち上がるはずです。交換しているが、設定ミス後、そのままなら 一回 COMS電池とバッテリーをはずして、放置すれば、勝手に初期化しますよね その時代のパソコンでBIOSがたちがらない理由の多いケースを書いておきます 1 マザー不良 2 メモリーの不具合もしくは相性問題  3機種によりHDDがないとBIOSがでない機種もある  4 3同様、バッテリーと電源が両方入って いないと駄目な機種もある バッテリーが死んでるとそれで立ち上がらない 5 当然 CMOS完全切れでも、立ち上がらない場合もある というところです。 私も300台 以上 修理してきてこの時代のパソコンにXPを入れてあげたこともありますが XPのSP2まではなんとか、使えたが、SP3は重いので、メモリー不足は否めません。 趣味なら、楽しめばいいと思いますが、そうでないのであれば、あきらめも肝心です そんなとこです

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。 大変勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.4

BIOS起動不可を改善というのは、一般ユーザーレベルでは土台不可能です。 無駄な努力の見本品です。とっとと捨てましょう。理由は、#2や#3のとおりです。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。 BIOS起動不可を改善させることは一般人には無理なことなのですね。 大変勉強になりました。

noname#214454
noname#214454
回答No.3

そもそもOSがMe時代で、CPUがセレロン600でXPを入れて使おうとしているのが無理な話です。動いたとしてもOSがやっと動くかどうかと言う程度。IEも6.0のままではHPを閲覧する事も厳しいでしょう。 メモリーは標準で128ですよね。XPをそれなりに動かすには512は必要ですよ。搭載できるPCでしょうか? XPでSP3にバージョンUPするならメモリーは1Gにしないと重くて動かない事はご存知ですか?

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。 大変勉強になりました。

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.2

BIOS設定画面の出し方。(ハードウェアガイドより) http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVNE560C1&KANZEN=1 「FUJITSU」のロゴマークが表示され、画面の下に「<ESC>キー:自己診断画面/<F12>キー:起動メニュー/<F2>キー:BIOSセットアップと表示されている間に、F2キーを押してください。 だ、そうです。 ※ハードウェアガイド91P参照 あなたが押していたF12は起動メニューですね。 >2)OSのリカバリーディスクを読み込ます方法 >3)新規のOSのディスクを読み込ます方法 どちらもF12でCD-ROMドライブを選べば良いかと。 ※ハードウェアガイド92P参照 余計な口出しですが、このスペックでXPを動かすのはかなり厳しいですよ?

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。 大変勉強になりました。

回答No.1

見当違いだったらすみません。 自分ならバッテリーを変えてHDをフォーマットし 一からロカバリをやり直しますが・・ けどBIOSが起動しないって・・ アダプターを接続してもダメなんでしょうか? バッテリーが新品でアダプターを接続しても起動しない場合 バッテリーパックを外してアダプター接続で起動させて見て下さい よく似た症状をこの間体験したばかりです ダメもとでやってください 結果もお願いします

taneuma_jp
質問者

お礼

回答が遅くなり、済みません。 ご回答有難うございます。 大変助かります。 バッテリーは新品ではりませんが、まだ機能しています。アダプターも有り、こちらも正常に動いています。ですので、このノートPCの電源系統は問題無いと判断していますが、どちらも試しましたが、バイオスを設定する画面にまでたどり着くことができません。 以前に当方がバイオスに対して要らぬことを行った結果、バイオスが立ち上がらなくなった可能性が有る様に思います。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 八方塞がり

    先日当方使用の自作PCのHDDが謎の現象に陥りました、PCと格闘する事実に丸3日・・・いまだに解決しておりません。皆様の知恵をお貸しいただきたく思います。250GBのマクスター製DiamondMax16なのですがBIOSレベルでは認識するのですが、WINDOWSのロゴが出てすぐに強制再起動がかかります、DOSの起動ディスクで起動させようとしてもDOSがHDDを見に行くとその場でフリーズ。OSが立ち上がった状態でUSB2,0・IEEEの外付けで接続するとブルーバックが発生(ハードウェアダメージ)し認識しません。しかしながらKNOPPIX3.6をCDから立ち上げますと認識して中のファイルも再生できるのです、HDD内のファイルを救い出したいのですが他のHDDにコピーしようとしますと【例】 フォルダ/mnt/hda1/MP3を作成できませんでしたとエラーメッセージが出ますKNOPPIX自体今回使用したのが初めて使用方法がわかりません、ファイルを救い出す事は可能でしょうか?ちなみにNTFSフォーマットでは読み書きが出来ないと思いFAT32で試しましたが出来ませんでした・・システム構成は以下の通りです。 MB-ASUS A7V8X-X メインメモリーDDR400-512MBX3=1、5GB CPU AMD-AthronXP3200+ ビデオカードレディオン9800XT HDD80GB+160GB+300GB ATA133カードにて300GB+300GB+160GB+160GB ビデオキャプチャーボードカノープスMTV2000 OS-WINDOWS-XP-PRO クノーピクスマシン MB-ECS-K7S5A メインメモリーSDRAM-PC133-512MBX2=1GB CPU-AMD-ATHLON-1,4GHz HDDカンタムファイアボール20GB ビデオカードレディオン9600XT HDDから立ち上げますとWIN2000PROになります

  • PCのリカバリーについて

    PCのリカバリーについて 先日、知人に古いPCなのでいらないといわれ PCを譲り受けました。 できれば最初の状態に戻したいと思い、 リカバリーをしようとしたのですが そのPCがNEC製で調べたところ Dドライブにリカバリー用のイメージが入っているということなので 起動時にF11キーを押してリカバリーモードに入ろうとしてみたり スタート→アクセサリーの中にある再セットアップCDの作成など 試してみたのですが パーティションが初期状態から変更されてしまっているらしく、 どちらもリカバリーツールを起動などすることができませんでした・・ 取り扱い説明書もディスクも何も無い状態の PC本体だけという状態です・・ これはリカバリーすることはできないのでしょうか・・? どなたかよろしくお願いします・・・。 仕様 PC NEC VALUESTAR 型名 PC-VL3003D 256MB Windows XP HomeEdition

  • F12でディスクリカバリをする機能を止めることはできる?

    F12キーでディスクリカバリができる機種で、その機能を止めることはできますか? 起動時にF12を押しても、リカバリにならないように設定したいのです。 BIOSの設定でできるらしいときいたのですが、いまいちわからないので、 ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 PC:ThinkPadT60p OS:Windows XP

  • インターネット接続ウイザードヘルパーコンポーネントはどこに?

    Win95がプレインストールのPcを98SEにアップグレードして、 出来るだけディスクスペースを空けようとFAXなどのwindowsのコンポーネントのいくつかを外して使っていました。 その後faxが必要になったのですが、Faxだけ戻す方法が分からなかったので、 最初から付いていたリカバリディスクでリカバリを始めました、ところが、 Win95のキーが記された冊子が行方不明で、リカバリ完了できず、 あきらめて以前作成した98SEの起動ディスクを使い98SEをセットアップしなおしました、 すると今度はインターネットの設定が出来ません、インターネットを設定しようと、 デスクトップ上の‘インターネットに接続アイコン‘をクリックすると、‘インターネット接続ウイザードヘルパーコンポーネントが読み込めません‘ というメッセージのダイアログボックスが表示されてしまいます。 この様な場合、どこから どうやって、‘インターネット接続ウイザードヘルパーコンポーネント‘とやらを読み込めばいいのでしょうか?Faxはあきらめます。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。 環境は10年ほど前のバイオで、penMMX 166Mhz 64MB pcスロットに無線LANのアダプタを使用です。

  • バイオスを初期状態に戻したい

     バイオスをいじってPCの立ち上げ時の呼び込みをHDを最初に設定しましたが、元に戻したいのですがバイオスが起動しません。  PCはVAIOで電源を入れた直後にF2キーを押すのですが、画面が出ません。電源ON後にF2の押すタイミング、又は押す方法を教えて下さい。  他にバイオスを表示させる方法が有りますか?    教えて下さい。

  • ネットワーク接続が出来ません

    古いPCのお話で誠に恐縮なのですが、 WIN2000ProからWIN XP Proにアップグレードした際に発生している現象です。 WIN2000ProのPCをBIOSも含めリカバリーしました。 ※ 当方のPCはDisk to DiskのPCなので同方法でリカバリーしました。 リカバリー作業はエラーもなく終了いたしました。 再起動後はパスワード入力画面が表示するウインドーズログインになってます。 ※ パスワードは入力せずにエンターのみで2000が起動します。 ネットワーク接続も終了しWindowsUpdateも行いました。 ※ 2000の時はネット環境は生きてます。 ※ 2000は問題なく起動しています。 XP Proのアップグレード版を使用しアップグレードを行いました。 アップグレード作業はエラーもなく終了いたしました。 但し、再起動後のXPはパスワード入力画面が表示されなくなりました。 何故なのか不明(ウインドーズログインではなくなったのか?) そして本題のネット環境の件ですが、 アップグレードなのでネットも何の設定もせずに行えると思っていたのですが、まったくつながっていませんでした。 コントロールパネル → ネットワーク接続 で中をみてみると、ローカルエリア接続がありません(他の接続も含め何もありません)でした。 新しい接続を作成する ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする を試みましたがどうしても「ローカルエリア接続」を作る事が出来ません。 私はLANを使って複数台のPCをつないでネットワーク接続をしています。 説明不足多々あるかと思いますがネットにつなぐ方法(ローカルエリア接続を作る方法)お解りになる方おりましたらご教授願います。

  • ライセンスについて

    以前にXPにvistaをアップグレードインストールをして リカバリディスクでXPに戻しました。 この状態でほかのPCに同じアップグレードディスクを使い アップグレードすることは可能ですか? もちろんシステム要件は満たしているとします。

  • バイオスの故障でしょうか?

    バイオスの故障でしょうか? 2週間ほど使用していなかったPCの電源を入れたところ全く起動しません。 MB上の電池を新品に替え電源を入れたところバイオスの画面が出るように なりました。そこで止まっているのでF1キーを押すとOSがちゃんと立ち上がり ましたがOS上から再起動しようするとOSは終了しますが再起動しません! 再度MB上の電池を抜き電源を入れるとバイオス画面が出ます。 バイオスで日時時間を設定しSAVEで抜けるとOSは起動しませんがF1キーだと 起動します。 電池の抜き差しを繰り替えさないと起動できないわけでこれはバイオス交換 MB交換でしょうか? 何か修復の方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • WIN98が動くPCでしょうか?その後アップグレード版XPを入れるつもりです。

    パソコンが壊れたので、新しいパソコンをOS無しの状態で購入し、手持ちのOSを入れようと考えてます。 そこでふと気がついたのですが、私が持っているOSは98とアップグレード版のXP(SP1)です。 なので、98を入れて動くPCでないと、XPにアップグレードすることができないと思いました。 そこで質問です。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=68 このPCを買おうと思ってます。 標準ではフロッピーディスクドライブはついていません。オプションでつけることは可能です。 USBのフロッピーディスクドライブは知人が持っており、借りることは可能です。 1.このPCに98を入れて動作するのでしょうか?そしてXPにアップグレードできるのでしょうか? 2.可能であるなら、USBのフロッピーディスクドライブで可能か?USBで駄目な場合、オプションのフロッピーディスクドライブを搭載すれば可能か? 3.98インストール時に起動ディスク無しでのインストール方法はあるのか? といった所が知りたいです。 98がついてきたPC(セレロンの400MHz)は生きており それにXPをのせて現在書き込んでいます。 このPCに上記PCのHDDをつけ98>XPのアップグレードでもいいのでしょうか? ドライバがらみでダメかな?と思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • OSを今までの物に戻す方法を教えて下さい;

    先日、OSをwindows updeteでXPからXPのサービスパック2に上げたのですが、不安定(前まではなかったのですが、ローカルエリア接続が限定もしくは接続なしの状態)になり元のXPに戻したいとおもっています。 ですが、SP2に上げた際、リカバリーディスクを作ることが出来なく、やむなくそのまま上げてしまいました。 (1)やはりハードディスクをクリーンアップし再インストールするしかないのでしょうか?(インターネットの設定はどうなるのでしょうか?) (2)またリカバリーディスクがなくても戻す方法はあるんでしょうか? どうか回答のほどよろしくお願いいたします。 使っているPCは LL7107D1Kです。 どうかよろしくお願いします。