PCの起動トラブル!バイオス交換が必要か?

このQ&Aのポイント
  • 2週間ほど使用していなかったPCの電源を入れたが全く起動しない。新しい電池を入れたらバイオス画面が表示されるようになったが、再起動できない。
  • バイオスで日時時間を設定してもOSは起動せず、F1キーを押すと起動する。
  • 電池の抜き差しを繰り返さないと起動できないため、バイオス交換またはMB交換が必要なのか知りたい。修復の方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイオスの故障でしょうか?

バイオスの故障でしょうか? 2週間ほど使用していなかったPCの電源を入れたところ全く起動しません。 MB上の電池を新品に替え電源を入れたところバイオスの画面が出るように なりました。そこで止まっているのでF1キーを押すとOSがちゃんと立ち上がり ましたがOS上から再起動しようするとOSは終了しますが再起動しません! 再度MB上の電池を抜き電源を入れるとバイオス画面が出ます。 バイオスで日時時間を設定しSAVEで抜けるとOSは起動しませんがF1キーだと 起動します。 電池の抜き差しを繰り替えさないと起動できないわけでこれはバイオス交換 MB交換でしょうか? 何か修復の方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.9

ANo.5です。了解です。やることは殆どやられているようで、どうもハードウエア不良みたいな感じですね。 これは想像ですが、起動しなくなった後、電池を抜いてCMOSクリア、再度電源を投入しF1キーを押すとOSが起動すると言うことなので、CMOSのバックアップ回路に不具合があり、電源を落とすとCMOSの内容が保持できず不定な値が入ってしまい(壊れる)、BIOSも出てこないような雰囲気ですね。電池を抜いてCMOSクリアを行うと初期化されるので、BIOSが立ち上がり、サムチェック等の確認でF1を押さないと次に進まないと言う感じではないでしょうか。 CMOSのバックアップがどうのような回路で行われているかは知りませんが、やっぱりハードウエアトラブルくさいです。ほんの一寸した故障のような気がしますが、マザーボードの修理か交換でしょうか。

その他の回答 (8)

回答No.8

>バイオスで日時時間を設定しSAVEで抜けるとOSは起動しませんがF1キーだと 起動します。 これは何らかのハードウェア異常があった場合にOSを起動せずにシステムを停止する機能が働いているものと思います。 日付エラー、CPU異常、メモリ異常、HDD異常(SMARTなど含む)、温度異常、FAN回転異常、無理なOC等々、M/Bによって検知する項目の違いはありますが、何らかのエラーを検知していると思います。 起動時にメーカーのロゴ表示を有効にしているとこれらのエラーを見落とすことがあるのでロゴ表示せずに起動してみると、メモリチェックがはじまり各デバイスの認識の後に上記のようなエラー表示が出て、その下の方に”press F1 ……”という表示があると思うのですが、そういう表示はまったくなかったのでしょうか? また、この時にBIOS設定画面にも入れると思うのですが、何らかの設定異常があればそれも確認出来ると思います。 >ましたがOS上から再起動しようするとOSは終了しますが再起動しません! 再度MB上の電池を抜き電源を入れるとバイオス画面が出ます。 何らかのハードウェア障害がある可能性が高いのは間違いないでしょうね^^;

suterakun
質問者

補足

 ありがとうございます。なにせ呼び出したバイオスの設定で 日時設定・ロゴ表示の無効の設定してもsaveで抜けると バイオスも起動しないので先に進めません!?

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.7

HDDが怪しいかもしれませんねー。 もしくはWindowsがおかしくなってしまったか。 自作PCでしょうか? あとの手段はOSの再インストール、メーカー製ならリカバリー。 その場合はBIOSからBOOT第一番目をCD/DVDドライブに変更する必要があります。 ダメ元で試してみるとよいかと。 ま、私だったら再インストールを試みます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.6

とりあえずBIOSでもいいです。 OSが起動後でもいいですが、 日付の設定をしてください。 時計が狂っていませんか。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

BIOSのCMOSクリア(電池を抜いたりジャンパで設定したり)のあと、"Load Setup Defaults"等で初期化しましたか。通常は、CMOSクリアすると初期値の設定が行われるようになっているので、そのままでも大丈夫なのですが、正しくは"Load Setup Defaults"のような初期化を行う必要があります。(CMOSの中にゴミデータが残っている場合など) http://www.komonet.ne.jp/~jisaku/chap10.htm そして、忘れるといけないので取り敢えず"Save & Exit Setup"で"Y"を選択し保存します。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ 設定を変更する場合は、再びBIOSで省電力設定を行ったり、必要のない項目を"Disable"にしたりしますが、そのまま起動しても構いません。 "ACPI Suspend Type"のモードは、初期値は"S1"ですが"S3"or"S1&S3"にしておかないとCPUクーラーのファンが全開で回ったりします。また、"Soft-Off by PWR-Button"で設定する電源スイッチの動作モードは、"Delay 4 sec"の4秒間の押しっぱなしを選んでおいた方が良いでしょう。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/pms.html 詳しくは、BIOSについて解説しているホームページ等を参考にして下さい。BIOSが壊れていたら、このような設定はできません(と言うか、BIOSそのものが起動しない可能性が高いです)。どうでしょう。 それから、ジャンパでCMOSクリアする場合、通常3ピンのヘッダ(稀に2pin でショートするとCMOSクリア、運転時は何も挿さないと言うものもあります)が出ておりCMOSクリア側と運転側を差し替えるようになっていますが、これは確認されましたか? 電池を外してCMOSクリアした場合は、いじっていないと思いますが、もし触った記憶があるのならマザーボードのジャンパ設定をチェックして見て下さい。

suterakun
質問者

補足

有難うございます! バイオスの設定は出来るのですLoad Setup Defaultsも 行いました。バイオス画面が終了した後OSが起動しません。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.4

>BOOT一番目はHDDになっております! HDDが正常ならそれで起動はできるはずですから、この問題はクリアーですね。 となると、nakamurayaさんが貼り付けられたURLを参考に。 ※HDDが第一番目になっているとOSは起動しますけど、リカバリーやクリーンインストールの場合はCD/DVDドライブを第一番目に設定し直す必要があります。

回答No.3

F1、F2を押さないと起動しない。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1434

suterakun
質問者

補足

ありがとうございます!リンク先拝見いたしました。 SMART エラー は出ません 電池は新品でテスターで電圧もチェックしました。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.2

電池を交換、つまり一旦外したわけですからBIOSクリアーされてしまった。 それでBOOT順位が入れ替わってしまったと推測。 BOOT第一番目は通常はCD/DVDドライブ 二番目にOSが入ったHDD。 電源を投入したらDeleteキーを押し続けてBIOS設定をやり直す必要があるようですね。 違っていたら失礼。

suterakun
質問者

補足

有難うございます。 BOOT一番目はHDDになっております! やはりバイオスを設定してSAVEで抜けるとOSが起動しません 再度電池を抜いて電源入れながらF8キーでバイオス画面が 出る同じ現象です・・・

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.1

BIOSの設定が間違っていて 使用の環境に合わせて最適化する必要があるかもしれません。

関連するQ&A

  • バイオスを初期状態に戻したい

     バイオスをいじってPCの立ち上げ時の呼び込みをHDを最初に設定しましたが、元に戻したいのですがバイオスが起動しません。  PCはVAIOで電源を入れた直後にF2キーを押すのですが、画面が出ません。電源ON後にF2の押すタイミング、又は押す方法を教えて下さい。  他にバイオスを表示させる方法が有りますか?    教えて下さい。

  • バイオス

    ギガバイト815EチップセットGA-60XM7E-1を使っていますが,バイオスをアップデート(F5)したところ,WindowsMeの起動画面のところで電源が落ちてしまいます。もう一度電源を入れなおすと,セーフモードでの立ち上げを要求してきます。どこをどう直せばいいのか困っています。または,バイオスを旧バージョンに戻すにはどうすればいいでしょうか??どなたかお願いします。

  • バイオス画面を消すには

    最近、パソコンの時計に誤差が出ていたため、電池を交換しました。そのとき、メモリーも抜いて見ています。パソコンを起動しようとスィッチを入れると、ウィンドウズが起動しません。変わりに英語の画面が出て画面の下のほうに、F8…、F9…、F1Hardware~と表示されていて、F1を押すとウィンドウズの画面が出て起動します。メモリーをさわったせいかと思い、再度差し込み直してみましたが、変化はなく???です。教えてgooでも調べていますが、バイオスの設定などなど、初心者の私にはかなりハードな内容ばかりです。ちなみに、ハードは、パソコン工房、ウィンドウズXPです。よろしくおねがいします。

  • バイオス起動しないんですが・・・

    ソニーのバイオPCV-W500のことで伺います。電源を入れるとSONYの画面から進まず、F2キーを押してもバイオスの画面にもなりません。マザーのコンデンサのふくらみもないです。どこが故障が疑わしいのでしょうか?また、安く修理代を上げるにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • バイオス画面

    メモリを増設したら、最初に、黒い画面(たぶんバイオス設定に入る画面)が出るようになりました。F9でBOOT選択、DELで××、F1でContineu……という指示。で、F1を叩くと、ウィンドーズが起動。 でも電源を切るたびに、またこの画面が出てしまいます。この画面を出さないで、そのままウィンドーズを起動するには、どうすればよいでしょうか。

  • 時計が初期化される

    バイオスで設定し直しても、PCの日時及び時間が 初期化されてしまいます。 起動の途中で、ファンクションキーを押さないと OSが起動しない煩わしさと、時間設定で ウンザリです。 修理が必要なのでしょうか?電池交換? どーすればよいのでしょうか?(T_T)/

  • バイオス読み込みから落ちる

    自作デスクトップです。 CPUは,アスロン+1800 メモリは,256×2 + 512MB マザーは ASUS AV777 ハードディスクは,60Gと240G の2つ スイッチをいれたあと,メモリー読みを終えた後,(ASUSの画面が出た後),バイオス読み込みの画面になってしまいます。特にいじらずに, EXITするのですが,そのあと,電源は入ったまま(各ファンは回ったまま)落ちてしまいます。落ちると言うのは,OSが立ち上がらないまま真っ暗の画面ということです。 3日前に電源を新しいものに取替え,やっとOSが2度ほど立ち上がったのですが,その後不調が続き,とうとうこのようになりました。 CMOSクリアなど,このページで推奨されることはほとんどためしてみました。 アドバイスお願いします。

  • デルコンピュータのバイオス画面を出す方法を知りたい。

    デルコンピュータのバイオス画面を出したいのですが、 起動するとすぐOSが立ち上がって困っています。 デルのバイオス画面を出す方法をご存知の方、 よろしくお願いします。 「Press DEL to Enter SETUP」 という画面も出ないので、スイッチを入れると同時にDELキーを押しっぱなしにしても、連打してみても駄目でした。

  • バイオスについて

    雷の影響で家の電気が3分ぐらい消えました 停電後復帰しパソコンに電源を入れました 黒い画面に白い字の数字がでて0mbからメーターの数字のように変わり256mbという数字でとまり その黒い画面のままフリーズしてしまいました その後、 パソコンケースをあけマザーボードの水銀電池をとりしばらくおいてまたつけて 元の状態に戻し電源を入れると 黒い画面に数字がでて0mbからメーターの数字のように変わり256mbという数字でとまり 次に以下のファイルのように白い画面にGYGABYTE マザーボードの画面になりまたフリーズしました http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/44/0000171644/18/img684db9afzik7zj.jpeg その下部にset up などが記載してあったのでそのとおりにF何番かを押してみてもまったく反応がなく シフトキーやらコントロールキーを押しながらFキーを押したりすべてのキーを押しても反応がありませんでした 無線式のキーボードやマウス(ロジクールMX5500)を使っているからで有線式のキーボードがでないと反応がないのではないかと考えましたが私はそれを手放しており今手元になく、どうにもなりません それでマザーボードのCDを入れてみました 反応がありません それを繰り返しやっていたらどういうわけかBIOS画面が出てきて よくわかりませんでしたが、キーボード操作ができ、defaltの文字のところにカーソルを動かしクリック それでもだめでまたCDをトレイに出したり入れたり、コンセントを抜いたり、ケース背面にある電源スイッチ?を消したりしたところ また今度は先ほどとは違うBIOS設定画面が出てきて(おそらく私がよく見る設定画面)escキーでexitしようとしたところ うろ覚えですが英語で今の状態でsaveでしますか(多分)ときいてきたのでY(はい、します)と答えました これもよくなかったかもしれません それでまた添付ファイルのように白い画面にGYGABYTE マザーボードの画面になりまたフリーズしました しかし、そのまま放置したところ、どういうわけか前に使っていたとおりのデスクトップ画面にに入れました それでしばらくは普通にインターネットを使っていましたが時々マウスのポイントが手のひらになったまま変わらなくなったりしました。、 それでもう一度シャットダウンを正常にやり(ただ前よりも長い時間がかかりました)、電源を入れなおしたところまた白い画面にGYGABYTE マザーボードの画面でフリーズ 5分後、前に使っていたとおりのデスクトップ画面に入れました 何度やっても同じ状況になりました それからシステムの復元もやりましたが状況は変わりせん 白い画面にGYGABYTE マザーボードの画面でフリーズせずにWINDOWSを起動したいのですがどうしたらいいでしょうか もしかするとその画面でマザーボードの設定ができれば正常に戻るかもしれませんが、 どのキーを押しても反応がないので設定できません もしくはやはり雷の影響でマザーボードあるいはほかの部品が壊れてしまったのでしょうか? 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします 以下 パソコンの構成 CPU : Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]  CPU-FAN : Intel推奨FAN(標準) MOTHER : GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1[Intel P35chipset + ICH9R] MEMORY : 1024MB DDR2-SDRAM PC5300[512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 HDD : HITACHI HDP725025GLA380 [250GB 7200rpm 8MB S-ATA2] OptDrive : 【黒】Blu-ray;IO-DATA BRD-SM4B[S-ATA接続] VGA : 【PCI-E】GeForce8600GT 256MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付] SOUND : サウンド オンボード ExCard : 無線LAN:BUFFALO WLI2-PCI-G54S LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード CASE : 【黒】Antec P182 ガンメタリック[電源なし]  POWER : Abee AS Power SD-500ESY[500W] OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版  MONITOR : 【黒】IO-DATA LCD-AD191XB2(ブラック)[19インチワイド液晶/DVI-> D(HDCP)]

  • バイオス表示方法について

    dynabook ウインドウズ 7ですが、バイオスの表示方法が分からなくなってしまいました。 実は、起動中にF2を押してバイオス画面が表示できたんですが、 バイオスの中に「高速ブート」と言うのがありましてONにしたらバイオス画面が表示できなくなりました。 「高速ブート」を解除したいのしたいのですが出来ません。 よろしくお願いしますm(__)m