定期について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 田舎から新百合ヶ丘に越してきたのですが定期のことが分からないので、どなたか教えて下さい。
  • 2月から西麻布にある職場で働くのですが、通勤時に利用する路線を指示されましたが、購入方法が分からないです。
  • 新百合ヶ丘から小田急線で下北沢駅まで行き、そこから京王線に乗り換えて渋谷駅まで行き、渋谷駅からバスで西麻布まで行く場合、定期は3つ必要でしょうか?割引などはありますか?バスの定期はどこで買えば良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

定期について教えて下さい。

最近、田舎から新百合ヶ丘に越してきたのですが定期のことが分からないので、どなたか教えて下さい。 2月から西麻布にある職場で働くのですが、そこの社長から通勤時に利用する路線を指示されたのですが、電車とバスの2つを利用しなければならず、購入の方法がよく分かりません。 新百合ヶ丘から小田急線で下北沢駅まで行き、 そこから京王線に乗り換えて渋谷駅まで行き、 今度は渋谷駅からバスに乗って西麻布まで行く。 この場合だと定期は3つになるんでしょうか? また割引などはあるのでしょうか?バスの定期はどこで買えば良いのでしょうか? どなたか定期に詳しい方居たら宜しくお願いします。

noname#184897
noname#184897

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143309
noname#143309
回答No.3

PASMOなら定期は1枚で済みます。 まず、小田急か京王の各駅にある券売機に行って、「新百合ヶ丘~渋谷(下北沢経由)」のPASMO定期券を買います。通勤利用ですので6か月買われると思いますが、1か月より3か月、3か月より6か月の方が割引率は大きくなります。また、購入時にクレジット決済をすればクレジットのポイントがたまるのでお得です。小田急の各駅では各種クレジットカードが使えます。京王の各駅では「京王パスポートカード」が使えます。なおクレジット決済のときも、初回購入時のデポジット(預り金)500円は現金で払います。デポジットは、PASMOが不要になって返却した時に返金されます。 http://www.odakyu.jp/ticket/kippu/teiki/index.html 次に、(西麻布までのバスはおそらく都バスかと思いますので)都バスの定期券発売所に行きます。渋谷駅前にもありますが、クレジット決済ができる発売所は限られていますので下記をご参照ください。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/branch/ic_card.html 発売所に行ったら、既に購入したPASMO定期券を提示して「都バスの定期券情報」を登録してもらいます。この時、定期の券面は「新百合ヶ丘~渋谷」のままで、バスのことは何も記載されませんがデータとして登録されます。また、バス定期発行控の紙がもらえますので、バス利用時には手元に置いておくようにします。バスの定期は、1か月と3か月しかありません。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/pass.html いずれの定期も新規は7日前、継続は14日前から買えますので早めに準備しておくとよいと思います。

noname#184897
質問者

お礼

非常に細かく、ご丁寧に教えてくださり助かりました。心から感謝しております。

その他の回答 (2)

回答No.2

PASMO定期が使えると思います。 新百合ヶ丘~下北沢経由~渋谷駅で1枚に収まります。 バスの定期券は、定期券販売所(バスプールなどによくあります)で購入できると思いますよ。

noname#184897
質問者

お礼

教えてくださりどうもありがとうございました。非常に助かりました。

  • yellowgg
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.1

お近くの駅(新百合ヶ丘?)でPASMO定期券を購入されるとよろしいかと。 都内ほとんどの電車とバスで使えます。

参考URL:
http://www.pasmo.co.jp/seasonticket/index.html
noname#184897
質問者

お礼

教えてくださりどうもありがとうございました。 心から感謝しております。

関連するQ&A

  • 定期券の購入方法が分かりません。

    定期券の購入方法が分かりません。 最近、百合ヶ丘に越してきて、これから働く職場が恵比寿なのですが、 小田急で下北沢まで出て、そこから京王に乗り換えて渋谷、渋谷から今度は山手線に乗り換えて恵比寿までといったルートになると思うのですが、これだと定期は2枚になるんでしょうか? あと、定期はこのルート内でしか使用できないんでしょうか?(別ルートの路線で使用は無理ですか?) 使用する路線によっても1ヶ月の定期代は大きく異なるんでしょうか?

  • suicaでJR→小田急→京王の定期を買ってショートカットはできますか?

    JR二宮駅→小田原駅→小田急線新宿駅→京王線新宿駅→京王線明大前駅の定期を買いたいのですが、可能でしょうか。 この定期を使って小田急線下北沢駅で改札を出ずに京王井の頭線に乗り換え、明大前駅で下車するショートカットは可能でしょうか。

  • 三路線にまたがる連絡定期券

    この春から、息子が私立小学校に通うことになりました。 通学経路は 京王相模原線→JR南武線→小田急線→バス と少々複雑です。 先日小学校の説明会に出席したのですが、その指示通りに手続を進めてしまうと、定期が4枚という事態になってしまいます。 しばらくは親が送迎しますが、いずれは独りで通学するようになります。 まだ漢字が読めないチビがラッシュ時の改札で、大量の通学定期を正しく処理できるかどうか、かなり疑問です・・・。 バスの定期は仕方がないとして、電車3路線について、どうにかしてやれればと考えています。 そこで、連絡定期券についての質問です。 上記の経路のうち、「JR+小田急線」という定期券があるのは知っているのですが、それに更に京王線が加わることは可能でしょうか。 路線ごとに1枚ずつの定期とくらべて、連絡定期にデメリットはあるのでしょうか。 なにしろ3路線にまたがっているので、どこに問い合わせればよいのか判らず、困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 定期について

    東北の田舎から出てきた田舎モンです。 東京の京王線の定期の購入の仕方?がいまいちよくわからないので質問させてください。 京王線の定期を購入しました。 しかし、私は調布駅から渋谷駅までの定期を購入したかったのですが、学生証をみせたら「君の学校は神泉からの方が近いから神泉までですねー」と言われました。 正直、バイトを渋谷でしたかったですし、渋谷から学校に通ってました。なので渋谷駅までの定期が欲しかったのに、勝手に神泉までにされて、ちょっと困ってしまいました。 まぁ神泉から渋谷まで歩けないこともないのですが… なんとなく腑に落ちなくて、質問させて頂きました。 必ず学校から近いところの定期しか買えないのですか? 一回購入したら次の更新日まで変えたりは出来ないですか? 回答よろしくお願いします。

  • 通学定期の発行について

    自分は学生なんですが、到着駅が学校のある駅以外でも定期は発行可能なのでしょうか? 利用路線は小田急線です。 具体的な例をあげますと、いつも(学校がある時期)は町田から新宿までの通学定期を発行しているけれど、それが切れてしまいました。 そして最近よく行く理由ができたので町田から下北沢までの定期が欲しいのだけれど…という感じです。 この場合は学生料金での発行が可能なのでしょうか。あまり詳しくないもので、質問させていただきました。 解答よろしくお願いします

  • 初めての定期券 Suica

    初めて電車通学します。 JRと京王電鉄と小田急バスを乗り継ぎます。 その際、Suicaの定期券は、どんなふうに購入したら良いのでしょうか?? また、JRと京王電鉄と小田急バスの三つとも、Suica一枚で 全部の定期券が買えるのでしょうか?? まず、JRでSuicaの定期券を買って、それから京王電鉄にそのSuicaを見せて定期の情報を入れてもらい、それから今度は小田急バスに行って、またSuicaを見せて情報を入れてもらえば良いのでしょうか・・・。 初めての乗り物通学なので、全くSuicaや色々な事が分からずに不安です。 どうが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 京王稲田堤から渋谷までの定期で新宿もいけますか。

    そろそろ東京に行くことが多くなってきているので定期を買おうと考えています。 しかし今まで一度も定期を買ったことがないのでよくわかりません。 今買おうとするのは京王相模原線の京王稲田堤駅から京王井の頭線の渋谷駅までの定期なんですが、京王稲田堤駅からは新宿も渋谷も同じ値段(250円)で行ける距離なので、もし渋谷までの定期を買ったら新宿も行けるのではないかと思いました。それはできるのですか。

  • 定期券での乗り降りについて

    今、聖蹟桜ヶ丘に住んでいるのですが、4月から渋谷の会社に通勤することになり、定期券の購入を予定しています。 私用で、よく新宿に行くのですが、「聖蹟桜ヶ丘-渋谷」の定期券を購入した場合、この定期で聖蹟桜ヶ丘から乗った場合、新宿で降りることは出来るのでしょうか? 「聖蹟桜ヶ丘-渋谷」間、「聖蹟桜ヶ丘-新宿」間、ともに料金は310円です。 ただ、定期は最短の距離で購入するよう言われたので、明大前で京王井の頭線に乗り換えることになります。 聖蹟桜ヶ丘-(京王線)-明大前-(京王井の頭線)-渋谷:310円 聖蹟桜ヶ丘-(京王線)-新宿:310円 「聖蹟桜ヶ丘-渋谷」間の定期で、新宿での乗り降りが出来るのなら、今、持っているSuicaを定期に変えようと思っています。 無理なら二枚持っていた方が楽なような気もするのですが、一枚にして定期が使えないところは切符を買った方がいいのでしょうか? 都心で定期を使ったことがないので、定期がどう使えるのかまったく分からず…。 また、京王線の渋谷駅までの定期を購入した場合、JRの渋谷駅や新宿駅が利用できるかどうかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 京王バスの定期券について

     京王バスを利用することになり定期券を購入しようと考えています。 京王バスの場合、乗車駅と降車駅を決められてしまうのでしょうか?   例えば、八王子駅から聖跡桜ヶ丘駅までの利用で買うと、 定期券に[八王子駅]⇔[聖跡桜ヶ丘駅]というように記載されてしまい、 それ以外の区間をその定期で乗ることはできないのでしょうか?  4月から東京に住むことになり、まだよく分からないので教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小田急バス~近距離定期券?~

    小田急バスの近距離定期券とは何ですか?普通のとどう違うのですか? あとバスと京王線の定期はパスモ1枚ですむのでしょうか?