• ベストアンサー

20歳前障害年金と就労

専門家の方におうかがいします。 内部障害で障害者年金2級を受給しています。 20歳前障害です。 診断書で就労不可と書かれた場合は、就労をすると年金が停止になりますか? 軽作業のアルバイトもダメなのでしょうか? 私の場合主治医が書いてくれた文言が『家事などの軽作業程度はできるが、就労は不可』 だったかな? 現況届けを提出するときに問題になりますか? 社会保険事務所に行って聞いたら、就労してもある一定の所得を超えなければ良いと言われていますが。 20歳前障害で診断書に就労不可と書いてあったら、やはり年金停止の対象になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> 内部障害で障害者年金2級を受給しています。 > 20歳前障害です。 20歳前障害による障害基礎年金ですね。 年金証書に印字されている年金コード番号が「6350」になっていることと思います。 > 診断書で就労不可と書かれた場合は、就労をすると年金が停止になりますか? > 軽作業のアルバイトもダメなのでしょうか? いいえ。 就労できるかできないか、というだけを見ているものではなく、日常生活上のあらゆることに制限が生じているかどうかということや、障害の経過・症状・検査成績など、診断書を参考にしてその障害の状態を示すあらゆることを見てから認定するものなので、直ちに停止になることはありません。 ほんとうのところは、「国民年金・厚生年金保険障害認定基準(以下のPDF)に示される障害状態でなければ支給停止があり得る」というのが正解で、「就労そのものによって直ちに停止されるわけではない」ということを理解して下さい。 国民年金・厚生年金保険障害認定基準 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000010opz-att/2r98520000010v5d.pdf 内部障害の場合は、呼吸器(56ページ目)、心疾患(64ページ目)、腎疾患(71ページ目)、肝疾患(74ページ目)、血液疾患(79ページ目)、代謝疾患・糖尿病(86ページ目)をそれぞれ参照して下さい。 > 現況届を提出するときに問題になりますか? いいえ。 診断書付き現況届(正しくは「障害状況確認届」)においても、上述したことと同様です。 就労そのものだけを取りあげて見る、ということはありませんので、「就労したら直ちに支給がストップする」と言ったようなことはありません。 > 社会保険事務所に行って聞いたら、就労してもある一定の所得を超えなければ良いと言われていますが。 社会保険事務所ではなく、いまは年金事務所と言います(平成22年1月から日本年金機構ができたため)。 年金コード「6350」には所得制限があるのですが、これは、「就労不可か就労可能か」ということを見ているのではなく、あくまでも所得(すべての収入から、税制上の必要経費として認められている分を差し引いた、残りの分のことを言います。その年の1月~12月に対して見ます。)全体を見ています。 就労で得られるものばかりではなく、その他に所得があるときはそれもカウントしますよ。 但し、よほどの収入がないかぎり、この所得制限を心配する必要はまずありません。 > 20歳前障害で診断書に就労不可と書いてあったら、やはり年金停止の対象になるのでしょうか? いいえ。 20歳前障害であるかないか、ということではなく、上でお示しした障害認定基準にあてはまるかあてはまらないか、ということを考えて下さい。  

yuuri2011
質問者

お礼

分りやすく、的確で丁寧な回答をありがとうございます。 病気は先天性の心疾患です。 実は先日、先天性の心疾患ですと、告知して短期契約ですが、事務系のアルバイトの面接を受け、障害者枠だと思うのですが、採用が決まりました。 ただフルタイムで働くのは体力的に無理なので、働いたときに年金が停止になると今後の入院経費等に困ると思っていたので、質問させて頂きました。 病状的には、常に不整脈等があり、薬調や入院療養などで現状維持に努めている状態なので認定を受けたときの状態と変わらないと思います。 しっかりと就労できるか分りませんが、せっかく頂いたチャンスなので、体調の許す限り頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

このあたりが詳しいかな?と思います。 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4038415.html 後半の20歳前傷病による障害基礎年金の部分ですね。 アルバイトで、給与所得控除後の金額にしてこれだけ稼ぐというのは結構大変でしょう。

yuuri2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考の回答を拝見すると減額・停止になることもあり得るのですね。 ただアルバイトは一月の限定なので労災保険には入るようですが、それ以外健康保険とかには加入しないようなのですが。 給与所得控除後350万も稼げないので、社会保険事務局にもう一度詳しく聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • ririko97
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.1

心配ですね。 障害年金は 就労すると やはり貰えなくなります。 働けない人に 年金が出る仕組みになっています。 症状が変わっているかどうかを 調べるために 現況調査があるのです。 現況調査で よくなっていれば 障害の級も3級になったりと 変わっていきますよ。 ですから、せっかく 2級を認めてもらっていますから、身体を大事にしてくださいね。

yuuri2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり就労すると貰えなくなるのですね。 でも少しでも働きたいなぁと思っているので、社会保険事務局に詳しく聞いてみようと思います

関連するQ&A

  • 20歳前障害者年金と就労

    専門家又は実際に20歳前障害で年金貰っているけど、就労しておられる方にお尋ねします。 前回と同じような質問ですみません。 社会保険庁のホームページで障害者年金のホームページを見つけたのですが。 http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm 20歳前障害の場合所得制限があることは書かれていたのですが、就労をしても良いとか不可とかの基準は記載されていませんでした。 これが基準ですよね? あと主治医の書く診断書とで判断されると思うのですが? それなら仕事しても良いとか不可とかは、どう見るのでしょう? 実際に20歳前障害で年金もらっていて、制限内で仕事している方っていらっしゃるのでしょうか? 社会保険庁へ問い合わせた方が良いのでしょうか?

  • 障害年金の支給停止や障害年金の等級が下がる

    今もらっている1350の障害年金は収入による支給停止はないとするなら、定期通院している年金受給者が就労をし始めると、主治医から「この患者は就労可だな」と判断されて次回の年金診断書に書かれ、次回の年金の等級が下がったり、支給停止になったりするんですかね?

  • 障害者年金受給者の就労

    現在障害者共済年金3級の受給者なのですが、いつまでも生活保護にたよるのではなく働きたいと考えて就職活動をしています。医者からはてんかんなので車の運転と夜勤。。。もし発作がおきたら困るからそれさえひかえればフルタイムに挑戦していかないかい?と言われそれも踏まえて探しているのですが、もしフルタイムで就労をした場合障害者年金は受給停止になるのでしょうか?

  • 障害年金の更新

    50代男性、躁うつ病です。 障害基礎年金の2級を受給 しています。 この8月に2回目の更新がありました。 主治医は「前回と同じように診断書を 書いておくから」と言いました。 しかしちゃんと更新できるか、不安で 仕方ありません。 躁うつ病、就労不可で前回と同じ 診断書でも更新できないことって ありますか。

  • 障害基礎年金について質問です。

    障害基礎年金について質問です。 20歳前障害の障害で年金を受給できたとします。体調が良くなって正社員でバリバリ稼いだとします。 所得制限は収入で400~500万だったと思います。制限内で働いたら年金は減額されません。 1.この制度、逆だったら受給できませんよね?診断書に「就労可」となるので… なぜこういう制度なんですか? 2.あと疑問なのは、更新の時に診断書を提出します。 診断書に「就労不可」と書かれたら年金の更新はどうなるんですか? でも所得は分かりますよね? 500万稼いで就労不可はおかしいです。 結果的に審査は通らない? それとも… 診断書なんて演技で取れますよね?(一部の人は) いったいどうなってるんでしょうか…

  • 障害者共済年金受給者の就労

    現在障害者共済年金3級の受給者です。今は生活保護と年金受給で生活しているのですが。。。いつまでも生活保護に頼るのはよくないと考え主治医と相談して色々と配慮して下さいとの診断書をいただきハローワークの障害者枠に登録して就職活動中なのですが。。。。職が決まりそうです。もちろん会社も色々配慮してくれるとのことでした。。。ただそこはフルタイムです!そこで質問なのですがフルタイムで働いた場合障害者年金は支給停止になるのでしょうか?

  • 障害年金の不正受給になる?

    例えば、厚生年金3級で労働困難な場合でかなり短時間(月2~3万円程度)の仕事をしていても 医師に仕事していない、と言い更新時に診断書に就労していないと書かせるのは不正受給になりますか?そういう事は後でバレますか? もう一つは障害年金2級の場合で就労不可の場合でも同じように言ったら不正受給ですか?

  • 障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか?

    障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか? 精神障害3級で医師の勧めで障害年金(共済障害年金)を申請することになりました。 医師の許可が出た場合、一般の就労に就くときに備えて自立支援事業所に通ったり、基金職業訓練を受けてみたいと思うのですが、そのようなことで収入があると、障害年金は受給できなくなるのでしょうか? 収入と障害年金の関係について教えてください。

  • 障害年金について

    私は現在精神障害者手帳3級を所持しております。 申請する際に自身の病名を診断書で確認したところ、双極性障害となっていました。 手帳を取得した際には考えていなかったのですが、障害年金の申請を考えております。 初診の時は共済年金を、その時既に2年半程支払っており(現在は退職)、それから10年以上経っているので申請は可能です。 そこでお聞きしたいことが幾つかあります。 (1)年金が3級になった場合の支給額について (2)就業しながら年金受給になった場合、どれほどの収入があれば年金が停止になるのか (3)障害年金受給によるデメリット(健常枠での就業の際など) まだ主治医に相談もしていないので、診断書が下りるかどうかも分かりませんが、確認しておきたいのです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 障害年金について いろいろ教えてください

    答えられるものだけでも結構ですのでお願いします。 (1)障害年金は初診から18ヵ月後に認定があるそうですが、その時点でアルバイトなどをしていた場合、「就労不可」とみなされないので、2級の受給は不可になりますか?申請日~認定日まで18ヶ月あるわけですが、この18ヶ月の間で働いていたら不利になるのはいつごろですか?申請時点か、受給時点か、あるいは審査時点か?ということです (2)障害年金2級と3級の、給付条件の違いを教えてください。2級は予後不良、就労不可が条件らしいですが、3級は働ける状態でももらえるってことでしょうか? (3)障害年金をもらいながら働くことはできますか?その場合、2級は更新時に格下げを食らったりしますか?また、3級ならば特に働いても問題ないですか? (4)障害年金2級の計算の平均給与ですが、申請時に全て決まるんですか?それとも認定日まで計算対象になりますか