• 締切済み

猫の死後と食いしばってた口が開く時期について

脳の病気で瞳孔かっぴらいて歯を食いしばり腕は突っ張った状態で亡くなりました。 病院には連れて行ってましたが脳に問題があるのは解ってましたが 13という老齢で手術は負担だし脳は下手に弄るとかえって死期を早める。家族から離したら可哀相と医者と相談して通院と家族で介護する看取り介護にしてました 亡くなる前日も朝一に病院連れてってました。 その段階で死んだ?と思うぐらい瞳孔開いて手足が硬直してました。 *荒い息で生きてました 先生は硬直を取る薬を注射して脳の炎症を納める薬と栄養補給の点滴をしてくれました もしかして死期ですか?と聞いたら心臓が動いてる限り生きてるよと言われ家に連れ帰りました 連れ帰る時は落ち着いてましたが2時間も経ったらまた発作きました。座薬があったので入れました。30分過ぎたらまた発作で座薬追加しました 全然落ち着かないので医者にまた電話しました 今日は点滴でも発作止め使ってるし 座薬もたくさん使ってる 自然と眠るからそれを待つようにと言われました。 夜までずっとそんな状態でした。20時過ぎあたりから目を開けたまま寝息を立てて23時ぐらいは普通に目も閉じて寝ました 翌朝も普通に寝てました。疲れきった感じで口を開けてくれないし寝てるの起こすのは可哀相で出来ませんでした 呼吸は穏やかでした 10時ぐらいに足を動かしてたので、起きたら薬を飲まそうと人肌に暖めた水に薬溶きました。 が目を覚まさないのでとりあえずオムツを交換しました。 この時点で穏やかな呼吸でした。起きるの待ってそばに寄り添いました。 四本の足を突っ張った状態になりました。 また発作?と思いしっかりしろ。口を開けて薬飲みなよって。 この時呼吸してました もう最後かな?と思いました。暖めなきゃって付き添ってました。一緒に布団はいって。 結局歯を食いしばったまま亡くなりました。火葬に出すまでに腐敗を防ぐ為に今は体を冷やしてます(┰_┰) 口とお尻に内容物が出ないように綿を詰めるように言われましたがお尻は出来たけど口はどうにも開かないです 時間が経てば生前食いしばってた口も開くのでしょうか?

noname#125991
noname#125991
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

気温などの環境によりますが、死後30時間から40時間程度で徐々に硬直が解け始め、90時間後には完全に硬直がなくなります。

noname#125991
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明日の昼に火葬するのですがこのまま死後48時間なので口は開かないままで内容物も逆に口をがっしり閉じてる(舌でも蓋してました) のでそのまま火葬になるかも知れません もし今夜普通に口が開けれたら開けます こじ開けたら可哀相なので… 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬が発作を起こします。ミニチュアダックスです。

    ミニチュアダックス、ブラックタン、ロング、3歳メスの起こす発作について、アドバイスお願いいたします。 体がぐらぐらして「おかしいな?」と思った直後に倒れて、体全体が硬直し、前足後ろ足とも激しく動かします。呼吸は止まっていると思います。口の中が全体的に青くなり(血がかよっていない?)泡みたいなヨダレがでます。おしっこもチビリます。目の瞳孔もおかしいです。この状態が1分前後続き、ガハっと呼吸が始まり、しばらくはヒッヒッヒと短い呼吸で、少しづつ目が正常になる、という発作が起こります。 発作が起こる決まった間隔は特になく、1月以上何もなかったり、一週間で2回起こったりとバラバラです。 もし、飼い犬が同じような発作をもっていらっしゃる方で、原因や、できるだけ発作が起こらないように気をつけてあげれることがあれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の発作の時の適切な対処方法を。

    テンカンか脳腫瘍が原因で16歳のメス猫がケイレンを起こすようになりました。(昨夜、救急病院に行きました) 今後またケイレンを起こした時の適切な対処方法などあったら教えて下さい。病院でも再度、発作が起きた時、舌をかんだのか口から血が出ました。発作が起きた時に使う座薬を貰ってはいますが。。。どうぞよろしくお願いします。。。

    • ベストアンサー
  • 口をポカーンと開けている事について

    口をポカーンと開けている事について 私の事です…小さい頃から蓄膿症のため口呼吸が身についてしまいました。 みっともないと思い意識して口を閉じるのですが、鼻呼吸だと息苦しく感じ、無意識になるとすぐ口を空けてしまいます。 おかげで口元がだらしなくなってきました。 そこで質問ですが、皆さんは鼻呼吸ですよね? 口を閉じている時は歯をくいしばる感じですか? 上の歯と下の歯は重なり合いますか? 自然に口を閉じるという事がなかったので、自然の状態がわかりません。 私が口を閉じる時は慣れてないせいか歯をくいしばるように上の歯と下の歯をグッと力をいれなければ閉じてられません。 皆様はどうでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 猫 目の病気 失明!?

    こんにちは。質問させてください。 産まれて7年目になるメスの猫を飼っています。 つい1週間ほど前から目の調子が悪くなり、病院にもかかりましたが状況は最悪で、現在は何も見えていないようです。 半年くらい前から毎日嘔吐するので、病院で診察してもらったところ、「胃腸が荒れている」とのことで整腸剤やらの薬をもらいました。多少は良くなったのですが、それからも数回嘔吐が」ありました。 つい1週間前、私の側にきた猫を見てビックリ!右目だけ瞳孔が開いているのです。左の瞳孔は動いています。ネットで調べた所、緑内障ではないかと思い、急いで病院にかかったら緑内障ではない、目の神経か脳の病気だろうと診断されました。その時の血液検査では全く異常がないため、はっきり理由が分からないとのことで点滴と薬をもらいました。 しかし、全く食欲もなく、トイレもいかず、心配しながら病院でもらった薬を投薬したら左目まで瞳孔が開きっぱなしに・・。投薬は1回しかしていません。呼べば耳は動きますが、目の前に立っても全く見えていないようです。 今日は1日、1カ所から動く事はありませんでした。トイレに連れて行ったら少しですが尿は出ました。 全く食欲が無いのでとても心配しています。 どなたか、病名、また対処法を教えてくださいませんか?

    • 締切済み
  • 猫が死にそう! 助けて!

    約10歳の♀雑種 黒 猫エイズ、白血病- 数か月前から 食べなくなっています。 後ろ足のふらつき、食欲ゼロ。 水もまったく飲みません。 血液検査でもレントゲンでもエコーでも これと言った原因はわからず。 でもずっと36度前後の低体温 後ろ足のふらつき これといって原因がわからないので、脳かもしれないと 獣医さんから言われました。 入院で 静脈点滴をしましたが 水分もうまく吸収できていない様で 胸水もたまっています。 点滴で水分をいれた為、貧血も出てきました。 強制給餌も与えたら、呼吸がみだれ苦しみます。 呼吸も荒いです。 なので、今は何も与えられていません。 このままでは、麻酔してCTとかをする体力もなく 原因がわからないまま 死んでしまうのかもと思います。 もともと、相当な怖がりで 10年飼っても、名前を呼ぶとにげる様な子です。 入院で相当具合が悪くなり・・・ 今日は、ビニールをやぶる音で ちょっとした発作みたいな事がありました。 手をバタバタさせ、目を見開く動作。 やはり脳なのかとも思いますが ストレスとかも考えると 治療をどうしたらいいのか悩んでいます。 ステロイドやビタミン色々試しましたが 食欲がでることはなく どんどん弱っています。 どうしたらいいか、教えてください!!!!! このままそっと見守るか それ以外にいい方法がありますか? 後 低体温で弱っている子にどうしてやったらいいですか?

    • ベストアンサー
  • 脳の病気と思われる度重なる発作の介護について教えてください

    脳の病気が原因らしく16歳のメス猫がケイレンを起こすようになりました。発作を抑える薬を打っても間もなくケイレンは繰り返すのでテンカンではないだろうと医者から言われました…。 最初の発作後に点滴やら発作止めの薬などを数時間処置してきましたが自宅に戻った時、目が見えなくなって不安そうに泣きさけんでいました。 今、最初の発作から丸1日と10時間が過ぎ、今は薬で眠っています…。 昨夜だけで発作は6回も起きています…。 口元に脱脂綿で水をやるとたまにペロペロと無意識に舐めます。 昨夜も病院でペースト状の食事をあげたら少しだけですが意識がない感じのまま食べました。 だけど今日はまだ目覚めてないので、食事をしてくれるのかどうかわかりません… 今後、もし調子よく何とか食事してくれたとして。その介護方法なのですが、どんなふうに介護したらよいのでしょうか? 水はスポイトや脱脂綿に含ませて? 食事をたくさんはできないでしょうから、どんなものをあげたら栄養価が高いですか?何かいいものがありますか? 主治医に聞いても介護方法などが特に聞けなかったので、どうか皆さんのお力を貸していただけないでしょうか…? どうかよろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
  • 普段口を開けてる?閉じてる?

    私は鼻炎で自然と口呼吸が身についてしまい普段口を開けっぱなしでした。 しかし見た目・その他にも良くないという事を聞き、意識して閉じるようにしてます。 ■皆様は普段口閉じるのに意識して閉じてますか? ■それと、口を閉じてる時は歯は噛んだ状態になってますか? 無意識になると口があいちゃう事があるので他の方はどうなのか気になりました。 よろしくお願いします。

  • 猫風邪の猫が苦しそう・・・

    今月4日に野良猫(7歳のメス)を保護しました。 その日のうちに病院に連れて行くと FIV陽性で、猫風邪を引いているとの診断で 注射(抗生物質とインターキャット)と、皮下点滴?と目薬をして終わりました。 飲み薬とかはもらいませんでした。 食欲が無いようならまた通院してくださいとの事です。 食欲は普通にあって、モンプチの缶詰めをぺろりと完食できます。 排便や排尿も特に問題はなさそうです。 ただあまりお水を飲んでないような気がするのと 相変わらずぐったりと横たわって、はふはふと呼吸が苦しそうです。 時折口を開けてはぁはぁと言っています・・・(病院に連れて行った時から呼吸が苦しそうでした) もう一度病院に連れて行くべきでしょうか? 先住猫が2匹いるので、ストレスでひどくなっているんでしょうか? FIVだから治りが遅い、重症化しやすいと聞きましたが、食欲があるなら、急変しないなら大丈夫と言われたので悩んでいます・・・。 なにかお分かりになる方がいましたら教えてください お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の死後、いろいろな後悔について

    今月6日に15歳のわんこが天国に旅立ちました。 腎不全と肺腫瘍に犯されていました。 最後にお世話になった病院はかかりつけだった病院から変えたのですが、途中からあれこれ疑問がありました。 ネットで腎不全を患っている患者さんの治療はお薬と点滴が主流みたいですが、うちの場合お薬の投与はなく、しばらくたってこちらから「お薬はないんですか?」と聞くと「お出しすることも出来ますよ」と言い、そのとき初めてもらいました。 肺腫瘍に対する治療は3~5日置きに行く皮下点滴の際に注射でステロイドと抗生剤を打ってもらい、始めのうちは抗生剤の飲み薬も飲んでいましたが、途中から吐くようになったので先生に相談したら「飲めるようなら飲ませた方がいいですが、吐くようなら注射で打っておきましょうか?」 と言い、3~5日置きに点滴で病院に行ったときだけ抗生剤を打ってもらっていました。 ただ横になっている時の呼吸は楽そうなのですが起きている時の呼吸が日に日に荒くなり、「腎不全でこんなに呼吸が荒くなるだろうか」と疑問が沸き獣医さんに聞きましたが、 「肺腫瘍の場合、もっと呼吸が荒くなるので、今のアンモニア臭が出ている症状からするとかなり腎不全の方が悪化していると思います。」 と言われたので、獣医さんがそう仰るならそうなのだろうと思うしかありませんでした。 ステロイドを打てば食欲は少しは出るものの、呼吸はますます苦しそうになり、相談した末3日間の日帰り静脈点滴を開始し症状が良くなるか試しました。 しかし3日目の点滴中に亡くなってしまいました。 確かに腎不全の数値 BUN 137.3 CRE 3.0 IP 13.4 とかなり悪かったのですが、嘔吐は抗生剤を飲んだあと2回しかなく、下痢も1回もありませんでした。 腎不全の患者さんの症状を調べると呼吸で苦しいといった症状をいっている飼い主さんはあまり見当たらないので、日に日にこの診断と治療法は合っていないのではないかと思いながらも、もし3日間の静脈点滴で効果が出なければ病院を変えようかと思っていた矢先亡くなってしまいました。 静脈点滴をする2~3日前にネットで漢方を治療に取り入れていて、いい結果が出ている癌や腎不全や皮膚病などの難病専門の先生(遠いのでそちらに通うことはできず)を偶然見つけメールで相談したところ、「クレメジンなどの活性炭とACE阻害薬の服用+漢方の両方での治療をお薦めします。」と回答があったので、早速先生に経緯を話し「ACE阻害薬をもらえますか?」と言うと「お出しできますよ」と言いながら私の目の前で薬学書を見だしました。 私は「知らないの?この先生大丈夫かな」と心配になりました。 結局漢方が届いたのは亡くなった次の日だったので試すことすらできず、もっと早くこの漢方の先生に出会っていたかったと思っています。 今思えば、腎不全のお薬をこちらから言わないとくれなかったこと、肺腫瘍に抗生剤やステロイドは毎日必要ではなかったのか疑問が浮かびます。 その時点で違う病院に変えていたら、「もしかしたら今でもわんこはまだ生きていたのではないか?」 と、苦しそうな呼吸をしていた姿を思い出すたび、涙がとまりません。後悔しています。 腎不全を患っている(いた)飼い主さん、苦しそうな呼吸はありましたか? 肺腫瘍を患っている(いた)飼い主さん、呼吸の状態はどうでしたか?どういった治療でしたか? 経験者さんや、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が肥大性心筋症になってしまい困っています。

    現在15歳の猫がいるのですが、去年、甲状腺機能亢進症を発症し、週に三回メルカゾールの生活をしていました。 最近ドライフードを食べなくなり、y/dのウェットタイプだと好みに合うらしく食べさせていたのですが、ウェットタイプは合わないらしく、下痢と嘔吐が続いていました。 本題です。 下痢止めと点滴を続けましたが、あまりにも体重が減りすぎていたため(2.6から1.6)獣医に相談をしたところ、なにかしら病気の可能性があるとゆう事で、血液検査(異常なし)そして、エコー検査をしたのですが、エコーの結果、腎炎かリンパ腫のどちらかだと言われました。 年齢と体力を考え、腹部の切開は行わず、まずは薬での治療にするとゆうことになりました。 ステロイドを打ってもらい、翌週またエコーで再び診察を行うことに。 この診察が二日前の土曜日です。 日曜日の午後、猫の呼吸が荒く、今までに見たことがないほど元気がなくなり心配になり、一晩は安静にし、本日の朝一に病院で再び検査をして頂いたのですが、肥大性心筋症と言われました。 また、肺水腫を起こしており、重症だといわれました。 ステロイドの影響で心臓の働きが活発になったせいで発作を起こしたといわれました。 強制給餌を続ける事と、ヘルベッサー、ラシックス、点滴を貰い安静にさせていたのですが、午後の3時頃、餌を食べさせる為に、強制給餌を行ったところ、倒れて口呼吸での重度の呼吸困難に陥りました。 午後の病院が開く時間が4時なので、それまでは只々猫に謝罪しつつ恐怖に怯えていました。 30分足ったあたりで、発作はなんとか口を開かないで済むレベルに落ち着きました。 病院に行くか最後まで迷いましたが、すでに午前中での診察、強制給餌による興奮が原因での発作。 今日はもうストレスを与えたくないと考え現在に至ります。 適格な答えが欲しく、長文になりましたが、みなさんにお聞きしたいのは、間違いなく発作を起こすがそれでも強制給餌をした方がいいのか。点滴以外に栄養を取る方法があるのなら是非教えていただきたのです。 正直倒れた時は死ぬと心の底から思い、今は落ち着きましたが次の強制給餌で発作が起こると思うと恐ろしくて涙が止まりません。 先ほど、酸素ハウスのレンタルをし、明日の朝一に再び病院に伺い、今日起こった事を病院の担当医に話そうと思います。 また、別の病院への相談と診察も考えています。 その他アドバイスも是非よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう