• ベストアンサー

視神経について

wacky4の回答

  • wacky4
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.2

視神経は交叉してから間脳(視床)に入るようです。脳梁は通りません。なお,視床は,嗅神経以外の感覚神経の大脳への中継点となります。

welle-eins
質問者

お礼

なるほど、そもそも脳梁は通らないのですね… てっきり通るものだと思っていたので恥ずかしいです… 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 肋間神経痛って同じところでしか発生しないのか?

    時々、胸のあたりがキュウッとなることがあります。 右胸の中央寄りです。 心電図は問題ないので、肋間神経痛ということですが、いつも同じところでしか発生しないのでしょうか?

  • AVIC-DR100の動作がおかしく困っています。

    パイオニアのカーナビAVIC-DR100を譲っていただき使っています。時々ですが交差点で止まっているとき自車位置の表示がどんどん前方へ進むことがあります。走り出すと元に戻り正確に表示するようになるのですが、これは何が原因なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 相模原の病院 脳神経外科

    私の家族がある疾患を患ってしまい現在、病院を探しております。相模原中央病院の脳神経外科についてご存知の方、何でもかまいませんので情報いただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • 頭の神経に直に痛み

    20代です。時々ですが、頭のつむじのあたりのところに、神経に直にくるような痛みが走ります。頭痛のようなガンガンくるような痛みではなく、どちらかというと歯痛のような神経に直にくるような痛みです。それほど頻発するわけではないので、脳梗塞みたいな重いものではないと思っていますが、こういった神経に直にくるような痛み原因ってなんなのでしょうか?思い当たる経験がある方は教えてください

  • 助けてください!神経症なのでしょうか?

    1ヶ月ほど前から左の肩甲骨のあたりがなんだかむずむずして落ち着きません。むずむずするという感覚は上手く言葉では表現できませんが、その部分を手で触れるとその感覚は一時的にはなくなりますが、しばらくすると再びむずむずしてきます。 最初はそれほど気に留めるほどのものでもなかったのですが、最近は、「むずむずしてきたから手で触れる、しばらくするとまたむずむずしてくる」ということの繰り返しで、イライラすることが頻繁にあります。 特に、勉強したり授業を受けたりという集中して行うべき作業の時によく起こります。 はっきり言って今すぐにでも治したいです。。。 神経症なのでしょうか?一度病院へ行って神経科に診てもらったほうがよいのでしょうか? どなたかご存じある方いらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 三叉神経の疑いでの検査について

    鼻の横あたりから目にかけて痛みがあり、脳神経内科を受診したところ三叉神経痛ではないかと言われ、MRI、MRA.(脳、脳血管)の検査を受けることになりましたが、この検査は、妥当でしょうか?脳のMRIだけでは診断はつかないのでしょうか? 初めて行った病院で、ちょっと不安を感じています。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 頭痛の神経伝達は脊髄を通る?

    身体が痛いとき、例えばヒザが痛いときは ヒザが痛い→脚の神経を通って→脊髄を通って→脳に痛みが伝わる ていう流れで、痛みが伝達されると理解してるんですが(ざっくりした感じの理解であり、専門知識はないです)、頭痛の場合 アタマが痛い→脊髄を通って→脳に痛みが伝わる という流れか、あるいは アタマが痛い→(脊髄を経由せずに、直接)脳に痛みが伝わる という流れのどっち何でしょうか?なんとなく、後者のような気がするんですが。そうじゃないと効率が良くないですよね。医学、生物学に詳しい方の回答をお待ちします。 ちなみに、自分が頭痛に悩まされているわけではなく、純粋な興味で質問しています。

  • 顔面神経が錐体交差を通る?

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが… 私の周りの片麻痺患者さんを見ていると、「上肢下肢体幹の、麻痺側」と同側の口輪筋に麻痺を有する方が多いような気がします。 顔面神経をはじめ脳神経が交差して、病巣と反対側に障害を起こす事はあるのでしょうか? それとも単純に、 そういった患者さんは穿破するなどして、広範囲に脳が障害されている と、捉えれば良いでしょうか? 御教示宜しくお願い致します。

  • どうして目は頭部にあるの?

     子供に質問されました。 ↓ 脳は情報処理器官であり、目や耳のような感覚器官のそばにあって外部からの情報を処理する必要あり。 目や耳と脳が離れていると情報伝達に時間を要するし、神経が切断された場合に修復困難。 目や耳はなるべく前方や高い位置にあった方が情報収集性が高まる。 よって脳も身体の前方や高い位置に置かれる。 こんなもんでしょうか。 補足あればお願いします。

  • 頸椎部分の神経圧迫に対する手術

    先日「頸椎ヘルニアの良い治療法」で質問を出した52歳会社員です。頸椎部分の神経圧迫で、回答者のアドバイス(頸椎の治療・手術は脳神経外科の方が良いのでは)もあり、都内の脳神経外科へいったのですが、その病院では結局頸椎に関する治療は整形外科だと言うことで、整形外科で診察を受けました。 結果MRI検査で頸椎などにより神経が圧迫され、一部壊死かもしれない部分も見受けられ、早い内の手術が望ましいとの事でした。手術はやむを得ないと思うのですが、やはり頸椎も担当する脳神経外科の診察を受けた方が良いでしょうか。又手術する場合脳神経外科の方が良いのでしょうか。