• ベストアンサー

簡単な回転面の曲面積の問題なんですけど・・・

なかなか答えが合いません・・・。 sinxをx軸の周りに1回転して得られる 回転面の曲面積なんですが(0≦x≦π) 途中式略・・・t=cosxで 与式=2π・∫√(1+t^2)dt(‐1から1) これはすでに間違っていますか? 間違っていたら解き方も教えてほしいです。 お願いします。

noname#137408
noname#137408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

>与式=2π∫[-1,1] √(1+t^2)dt =4π∫[0,1] √(1+t^2)dt ここまでは合っていますよ。 S=2π∫[0,π] sin(x)√{1+cos^2(x)} dx =4π∫[0,π/2] sin(x)√{1+cos^2(x)} dx (∵曲面立体の対称性から) =4π∫[1,0] √(1+t^2)(-1)dt (cos(x)=tで置換積分) =4π∫[0,1] √(1+t^2)dt ここで I=∫√(1+t^2)dt =t√(1+t^2)-∫t^2/√(1+t^2)dt (部分分数展開) =t√(1+t^2)-∫(1+t^2-1)/√(1+t^2)dt =t√(1+t^2)-∫(1+t^2)/√(1+t^2)dt+∫1/√(1+t^2)dt =t√(1+t^2)-∫√(1+t^2)dt+∫1/√(1+t^2)dt =t√(1+t^2)-I+∫1/√(1+t^2)dt (Iを左辺に移項) 2I=t√(1+t^2)+∫1/√(1+t^2)dt I1=∫1/√(1+t^2)dt (√(1+t^2)=u-tで置換積分) =∫1/√(1+t^2)dt=∫du/u=log|u|+C=log{x+√(1+x^2)} 2I=t√(1+t^2)+log{x+√(1+x^2)}+2C I=(t/2)√(1+t^2)+(1/2)log{x+√(1+x^2)}+C S=4π[I} [x:0,1] =2π{√2+log(1+√2)}

noname#137408
質問者

お礼

こんなに丁寧に詳しく教えてもらって 本当にありがとうございます。(^v^)

その他の回答 (1)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 やはり「与式」の元の形は書いておかないと、どういう式を立てたのかが・・・ 元の式は、おそらく次の式だと思います。 2π* ∫[0,π] |sin(x)|* √(1+cos^2(x)) dx 0≦ x≦πならば、0≦ sin(x)≦ 1なので絶対値記号はそのまま外れます。 あとは cos(x)= tと置けば、書かれているとおりになります。 なので、合ってます。

noname#137408
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 回転面の面積の積分について

    y=x^3(0≦x≦1)の曲線のx軸まわりに回転してできる回転面の面積を求めよ.という問題で、 ∫x^3 √(1+9x^4)dx の積分方法が分かりません。 x^3を√内に入れて置換積分を試みたりもしましたが出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • 三角関数、面積1/2倍

    y=sinx、y=asin(x/2)(0≦x≦π)(0≦a≦2)があります。 2つの曲線で課困る部分の面積が曲線y=sinx(0≦x≦π)とx軸とで囲まれる部分の面積の半分となるときのaの値を求めたい。 2つの式の交点をtとおくと sint=asin(t/2)=a(1-cost)/2(0<t<π) 題意より ∫[0→t]{sinx-asin(x/2)}dx=(1/2)∫[0→π]sinxdx・・・☆ ⇔[-cosx+(a/2)cos(x/2)][0→t]=1 ⇔-cost+(a/2)cos(t/2)+(a/2)=0 ⇔cost-(a/2)-a(1+cost)/4=0 ⇔(4-a)cost-3a=0 ⇔cost=3a/(4-a) とやってみましたがaがでません。 ☆⇔∫[0→t]{sinx-(a/2)(1-cosx)}dx=1 ⇔[-cosx-(a/2)(x-sinx)][0→t]=1 ⇔-cost-(a/2)(t-sint)-(-1)=1 ⇔2cost+a(t-sint)=0 とやってもみましたがaがでない。 どうすればいいんでしょうか。ドコが間違ってます?

  • 極座標で与えられた曲線を回転させたときの曲面積

    r=f(θ)をx軸またはy軸で回転させたときの曲面積はどのように求めることができるのでしょうか。

  • 曲面の表面積を求めるには

    曲線y=sinxの 0≦x≦π/2 の部分をx軸のまわりに1回転して得られる曲面の表面積を求めるには? 公式はわかるのですが、積分がどうしてもできません。

  • 数学IIIの問題

    定積分の応用問題で面積を求められません。助けてください。解説もお願いします (1) 2曲線y=sinx, y=cosx (-3Π/4≦x≦Π/4)で囲まれた図形の面積S (2) 曲線2x+(1/x)-3とx軸で囲まれた部分の面積S (3) 曲線y=x√x の0≦x≦1の部分の長さL (4) 曲線y=2/(2+x) とx軸、y軸および直線x=2とで囲まれた図形を、x軸の周りに1回転してできる立体の体積V (5) 半径r{x=rcost, y=rsint の円(0≦t≦2Π)の周りの長さL

  • 不定積分

    ∫cos^2x/(1+sinx) dx という問題があるのですが模範解答は分子を1-sin^2と変形して 約分をし簡単な形に持っていく形式を取っています。私もこれは理解できます。 答え、x+cosx+C 私は違うやり方でやってみたのですが答えが合わずしかも納得がいかないという 悪循環になってしまいました。 下に私のやった方法を書くので間違いを指摘していただければと思います。 ∫cos^2x/(1+sinx) dx sinx=tとおくと cosxdx=dtだから与式は ∫cosx/(1+sinx) dt =∫t'/(1+t) dt =∫(t+1)'/(1+t) dt =log|t+1|+C =log(sin+1)+C お願いいたします

  • この積分の問題教えてください

    この問題の答えが無いので教えてください。 自分なりに解いたのですが、合ってるでしょうか? ∫[0,π/2] 1 / sinx+cosx dx tan(x/2)=t とおくと、 dx=2/(1+t^2) dt cosx=(1-t^2)/(1+t^2) sinx=2t/(1+t^2) となる。 置換した後の積分範囲は、 x|0→π/2 t|0→ 1 ∫[0,π/2] 1 / sinx+cosx dx = -2∫[0,1] 1 / t^2-2t-1 dx   分母を平方完成して = -2∫[0,1] 1 / (t-1)^2-2 dx  公式:∫[1 / x^2-a^2] = 1/2a log|x-a/x+a|なので =1/√2 log|(-√2-1) / (√2-1)| logの中が汚いかんじで合ってるか不安です。 教えてください。

  • 数学IIIC、定積分の問題です。

    (1)xの値に関わらず定積分 ∫[-1→1](|t-sinx|+|t-cosx|)dt の値は一定であることを示せ。 (2)xがすべての実数値をとるとき、定積分 ∫[-1→1](|t-sinx|cosx+|t-cosx|)dt の最大値・最小値を求めよ。 わからないのは(2)です。 (1)を使いそうな気がしますが全然わかりません・・・。 至急詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いしますm(._.)m。

  • 三角関数の積分

    1/三角関数 の積分は必ずできると聞いたのですが、本当でしょうか。 例えば 1/sinx です。 ∫1/sinxdx を試してみたのですが、うまくできませんでした。 ∫sinx/sin^2xdx とし、 ∫sinx/(1-cos^2x)dx  cosx=tとおく。 dx = -1/sinx 与式 = -∫1/(1-t^2)dt = -(1/2)∫{(1/1+t)+(1/1-t)}dt = log|sinx| + C となりました。 しかし、これを微分しても与式になりません。 どこか間違っているのでしょうか。 答えでは、log|tan1/2| となっていたと思います。 あと、 ∫1/cosxdx と ∫1/tanxdx も答えだけでも良いので教えていただきたいです。

  • 回転体の表面積

    x軸、y軸に平行な辺をもち、楕円に内接する長方形を、y軸のまわりに回転してつくった直円柱の表面積ですが、長方形の第一象限の頂点を(x,y)とすると、直円柱の表面積は 2つの底面の面積:2πx^2 側面積:2π*x*2y=4πxy より 2πx^2+4πxy であっているでしょうか?