厚生年金と健康保険料について

このQ&Aのポイント
  • 厚生年金と健康保険料についての疑問について説明します。入社月から厚生年金と健康保険料は発生しますが、4~6月が無収入の場合は支払額が少なくなることがあります。
  • パートで働いている方にとって、厚生年金と健康保険料の支払いは重要なポイントです。入社月から支払いが発生し、4~6月が無収入の場合は支払額が少なくなる可能性があります。
  • 厚生年金と健康保険料についての疑問にお答えします。入社月から支払いが発生し、4~6月が無収入の場合は支払額が減ることがあります。詳しい情報をご提供いたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

厚生年金と健康保険料について

よろしくお願いいたします。 一昨年の秋から去年の夏にかけて仕事を辞め主婦業兼育児をしていました。 去年8月の終わり頃からパートで働き始め、労働時間的に厚生年金と健康保険加入でした。 しかし毎月給料明細見るとどちらも0で雇用保険のみ引かれていました。一瞬あれ?と思いましたが、以前4~6月の収入で算出されると聞いたことを思いだし、その時無収入だったため今は引かれないのだと解釈していました。 ところが今月に入って、事務担当から「手違いで保険料等が入社月から控除されていなかった。一括と半額ずつとどちらがいいですか?と言われました。私のようなパートで一気に多額の差し引きがあれば一か月分の給料なんてなくなってしまいます。結局分割にしてもらうことになりましたが、なんだか腹がたちます。同僚などに聞いた話では、ここの会社は他にも様々な事務の不手際が多いと不満がでているそうです。これまで事務とか総務とか信用しきって疑念をもつことなどなかったのですが、今回の件でこれからは完全に事務任せにせず自分でもきちんと知識をもっておかねばならないと感じました。 長くなりましたが、教えて頂きたいことは、厚生年金と健康保険料は4~6月が無収入であっても毎月の所得によって月々決まるため入社月から発生するのかということです。そうであったとして、4~6月が無収入なら支払う額は極端に少なくなったりしますか? 保険料などについて本当に無知で、恥ずかしい質問かもしれませんが、詳しく教えていただける方がいらっしゃれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>厚生年金と健康保険料は4~6月が無収入であっても毎月の所得によって月々決まるため入社月から発生するのかということです。 もちろんです。 なお、4~6月の平均収入から保険料を決定するのは以前から勤めている人で、それまでの保険料を見直し9月から翌年8月までの保険料を決定する場合です。 >そうであったとして、4~6月が無収入なら支払う額は極端に少なくなったりしますか? いいえ。 貴方のように新規に8月から勤め始めた人は、その月収に応じて保険料がかかります。 そうでなければ、不公平になってしまいます。 なお、年末調整や確定申告で、保険料が還付されることはありません。 年末調整や確定申告は”所得税の精算”です。

centaury
質問者

お礼

すみません! みなさんと同じ日にお礼を入力したはずなのですが、久しぶりに見てみるとなぜかma-fujiさんだけなってませんでした…。 遅くなってすみません。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

あなたが言いたいのは、標準報酬月額の「定時決定」は4・5・6月の給与の平均なはずだけど・・と言うことでしょ。でも、年の途中で入社する人がいる場合は、入社5日以内で社会保険事務所に書類を提出しなければならないので、見込額を書くことになり、入社後の再訂正が必要になるんです。 特にパート・アルバイトの場合は、2か月以上の雇用とか、正社員の4分の3以上の労働時間とか、或いは1週間の労働時間が20時間以上とか、社会保険・労働保険の適用条件があるために、様子見みたいな部分があるんですね。 厚生年金保険料は毎年9月に0.354%づつ上がっています。厚生年金基金があるかないかでも保険料率が違いますが15.704%?、政府管掌健康保険は、9.33%、40歳以上では介護保険料が足されます。介護保険料率は1.13%。合計すると26.164%。その半分の13.082%が標準報酬月額に対して計算されます。 「小さな会社の給与・税金保険事務が出来る本」日本実業出版社2007年版を参考に書きました。料率が微妙に違うかもしれません。あしからず。

centaury
質問者

お礼

私の知識がとても中途半端だったようです。 保険料や税金関係は私にはとても難しい構造になっているように思えてなかなか十分に理解ができません。今までは事務に行けばなんでも教えてくれるという感じだったため頼りきっていました。現在の職場に入って事務の違いにびっくりしてしまった次第です。少しずつ勉強していきたいと思います。回答ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

まず始めに確認ですが、健康保険証は入社時に受け取ってますか? 健康保険証を受け取ってないのに保険料だけ遡って徴収されるなら断固抗議すべき事柄です。 健康保険証を受け取った月からの徴収なら、事務手続きの不手際ですが遡って徴収されても仕方ないです。 社会保険料の額は、3ヶ月間の平均報酬月額で等級を決めますから、一般的に年度変わりで昇給する4月から6月までの3ヶ月間の平均報酬月額で等級を決めますが、毎年8月に保険料の値上げが続いてますので見直しされます。 ですから、4月から6月と限らずに、時間外(残業)勤務の増減などで適時見直される性質があります。 結論は、健康保険証を受け取ってない期間を遡って社会保険料を納める必要はありません。 保険証を受け取った月からの徴収なら、分割で徴収されても仕方ないです。

centaury
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険証は入社後1ヶ月過ぎても貰えなかったため、一ヵ月後に自分から言ったところ「あれ?渡してませんでしたっけ?確認しておきますねー」と言われ、さらに一ヵ月後にようやく貰えました・・・。そこから不信感があったもので、信用できない部分がありました。8月は26日からとかでほんの数日ですが、一か月分になるのですよね?それから10月の28日頃まで貰えなかったので私としては11月分からにして欲しいとこですが、うちは事務長に対して意見する人が誰もいないというくらいの人物のため、言えません・・・。とりあえず教えていただいたことがわかっただけでもよかったです。ありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 こういう例は、たくさんあります。 ダブルに保険料を支払うときがあります。 その調整のために確定申告や年末調整があるのです。 多く払った分は、還付されると思います。 ご参考まで。

centaury
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こういうことってたくさんあるんですね。これから少しずつ勉強していかねばと思ってます。

関連するQ&A

  • 厚生年金と健康保険のことで教えてください。

    厚生年金と健康保険のことで教えてください。 昨年の給与収入は86万円です。 昨年の10月より現在のパート事務についています。 今は国民健康保険と国民年金加入です。 毎月の平均のパート収入が10万から11万少し超えるぐらいです。 このままいくと社会保険に加入しなければならなくなるのでしょうか。 昨年の収入から判断すると国民年金も免除されるし、国民健康保のほうが支払額が少ないと思うので 本年はそちらのままでいきたいのですが。 社会保険には130万円を超えると強制加入ですよね。何時の時点の収入で判断されるのでしょうか。

  • 厚生年金と健康保険料が高いです

    厚生年金と健康保険料が高いです 3月末に退職し、6月からパートで働き始めました。6月末締めで7月23日に初めての給料を頂いたのですが、交通費込104000円の給料から、厚生年金22298円、健康保険10224円、雇用保険624円で計33146円引かれていました。 来月からは14万位(天引き前の額)の月収になりそうですが、保険料が高い気がします。 住民税を自分で月1万ほど払っているので、収入のわりに高いなと思うのです。 研修期間だから折半されなかったのか…?前職の給料が高かったからか…など色々考えましたがわかりません。会社に文句を言う前に、確認できればと思い書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金・健康保険高すぎ?教えてください。

    9月中旬にパート勤務として、職に就き、本日初めて給料を頂きました。中途入社でしたので、丸々1か月分はなく、基本給が10万円で程した。その中で厚生年金¥21000、健康保険¥11000も天引きされていて、あまりにも高すぎて驚いたのですが、普通なんでしょうか?それとも後で調整され、還付されるのでしょうか? ちなみに今までは、フリーターで国民年金を支払っていました。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金保険

    厚生年金保険は、正社員は入らないといけないのはわかるんですが、パートも絶対入らないといけないんでしょうか?できたら入りたくないんです。厚生年金保険はその月の給料で納める金額が変わってきますが、一月の収入が5万円の場合は、いくら保険料を納めないといけないのでしょうか?

  • 厚生年金、健康保険料があがった!?

    今日(10月25日)給料をもらったのですが健康保険、厚生年金料があがってました。健康保険については800円ほど厚生年金は1800円ほどです。今月から値上げしたのでしょうか? 社会にうとくてすいませんが誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 健康保険と厚生年金の扶養

    私は年収80万のパートをしています。厚生年金、健康保険を引かれています。おそらく正社員の3/4以上働いているからです。 しかしただでさえ少ない給料でそこから厚生年金、健康保険を引かれると生活していくのが大変で困っています。 そこで正社員である母の扶養(健康保険と厚生年金)になりたいのですが可能ですか? また会社にはなんと言えばいいのでしょうか?

  • 健康保険・厚生年金。さかのぼって払う??

    4月に就職し、4~6月の給料は既に頂いています。 つい先日、 ■当初算出した社会保険額には、交通費を含まない額で計算していた。 ■あなたは意外に交通費が多かったので、本当はもっと保険料が多額だった。 ■故に7月から健康保険料と厚生年金が上がる。 ■尚且つ、4~6月の3ヶ月分の差額を追って徴収する。 と、言われました。 どことなく納得いかないものがあったので、調べたところ、 その月ごとの支給額で決まるのではなく、標準報酬月額という、毎月の給与の平均値(入社の時には予測を使う)で保険料が決まり、その後は4月~6月の給与を基準に、10月から支払う厚生年金料&健康保険料が決定される‥‥ということですが、 すると私の「遡って払う」というケースは、やはり間違っているように思うのですが‥‥? 上司にもしっかり確認したかったのですが、 横柄な態度で、上からものを言う人なので、なかなか相談とかが出来ません。 「これ、おかしくないですか?」って言える自信が欲しいのですけれど‥‥ どうなのでしょう?私、間違ってますか???

  • 厚生年金・健康保険の額

    4月から6月のお給料で 厚生年金・健康保険の額が決まると聞いたのですが 例えば、24年の4月から6月のお給料が 24年の7月から25年の6月までの厚生年金・健康保険に反映されるのでしょうか?

  • なんでボーナスで厚生年金と健康保険料が引かれるので

    なんでボーナスで厚生年金と健康保険料が引かれるのですか? 厚生年金と健康保険料は毎月の給料で支払っているのでは? これだと国民年金と厚生年金と健康保険料を年14ヶ月分払っていることになるのでは? ボーナスが年3回とか4回の人は年間15ヶ月分とか16カ月分とか取られるの?

  • 厚生年金と健康保険料について

    11月分の給料で2万円の実績手当て(11月のみ支給)がついたのですが、厚生年金保険料と健康保険料が2倍も増えていました。 詳細は下記を見て下さい。 基本給 :220,000円 家族手当:18,000円 皆勤手当:10,000円 通勤手当:7,650円 実績手当:20,000円(これが今回のみ支給) 総支給額が25万5650円(11月は275,650円)です。 そこから 健康保険料:7,004円(11月は14,420円) 厚生年金保険料:13,348円(11月は27,482円) 雇用保険:1,023円(11月は1,103円) 源泉所得税:2,430円(11月は2,370円) 親睦会費:2,000円(11月は2,000円)  で、差し引きした、支給額が229,845円(11月は228,275円)です。 家族は私と妻と子供1人の3人です。 スポットで2万円の手当が付いた位で厚生年金と健康保険料が2倍にもなるんでしょうか? この給料明細でただしいのでしょうか? 教えていただけると助かりますので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう