• ベストアンサー

自動車の所有権

自分の自動車修理を仲介業者に代金を支払い頼みましたが仲介業者が連絡が取れず、修理工場へどうなっているかをたずねたら(仲介業者)から代金の支払いが無いから自動車は渡せないといわれ・・・ どうしたら自動車を引き取れるか? 所有権はどれだけ有効か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 自動車を引き取る方法は,基本的に修理代金を支払うことです。  修理工場の主張している権利は「留置権」といいます。その物に関して生じた債権(修理代金などはその典型例です。)を有している債権者は,その債権の支払を受けるまで,その物を留置できるという権利です(民法295条)。所有権とは関係がありません。所有権者といえども留置権による占有を否定することはできないのです。  また,留置権は,最後の1円が支払われるまで存在します。半分払ったから返してくれ,9割払ったから返してくれ,とは言えないことになっています。(民法296条)  修理代金の支払いをしない場合には,相当の担保を提供して車を引き取ることができます。担保というのは,修理代金を支払わない時に,修理代金と同額か,それ以上の現金にできるような権利を,債権者(修理工場)に一時的に与えるものです。  

tomotomo007
質問者

お礼

ありがとうございます。 また良い案がありましたら宜しくお願いします。

tomotomo007
質問者

補足

仲介業者に連絡をしても取れません! 担保なしで自動車を取り戻す手立ては無いのでしょうか? 修理工場は留置権がある以上、こちらには裁判をしても勝ち目が無いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>裁判をしたいと思います! かなり威勢がよいですが、裁判はお金がかかりますから、相手の住所が特定出来ているのであればまずは内容証明郵便、次に調停を行うのが良いかと思いますよ。 (金額的にかなり安く、弁護士を雇わなくても出来ます。調停は裁判所に行けば教えてくれます。) どうしてもらちがあかない場合は、相手に何らかの金目の物があるようでしたら、少額訴訟(30万円以下の場合)で勝訴判決をもらい、相手が支払わなければ強制執行(差し押さえ)という方法もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.2

悪徳の仲介業者にあたってしまいご愁傷様です。 残念ながら修理工場の留置権は正当なので訴えてもどうにもならないでしょう。 修理工場にとっての債務者はその仲介業者となりますが、留置権では修理した物自体であればそのものの所有者が誰であるかを問いません。 つまりご質問者がもし車を取り返したい場合は、 a)仲介業者に代金を払わせる b)自分で修理工場が受け取るはずだった代金を支払い、車を取り戻して、仲介業者に支払った代金の全額返還を求める。 という方法になるでしょう。 つまり裁判するとすれば仲介業者を相手にすることになります。 修理工場からすれば、この留置権を一度放棄すると代金回収が困難になりますので、支払いを受けない限りは車を取り戻せる可能性はないと思います。

tomotomo007
質問者

お礼

良くわかりました!有難うございます! 仲介業者を相手取り裁判をしたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車の所有について

    自動車を所有するにあたって年齢制限とかはあるんですか?例えばこの年齢にならないと自動車を登録できないとか・・・自分の所有物として車を登録するときの年齢に関する制限があるのか知りたいです。

  • 自動車事故での、納得のいかない支払いについて。

    約、一ヶ月前に車が交差点でぶつけられ、数日間もめた末、 9:1の割合で保険割合が決まりました。 それまでも、その後も、賠償額の件や、双方の保険屋の動きの遅さで もめ、結局、こちらの車両保険を使うことで、話しがつきました。 その後の経過で、支払いに納得いかないことが出てきたので、 意見を聞ききたいと思います。 ・こちらの車を廃車にすることになり、車両保険を自分の保険会社より 受け取り済み後、価格のメドが立ち、新しい車を購入になったが、ちょうど、決めた車メーカーの下取りキャンペーン期間につき、下取り車があれば、値引きが8万円だったので、 廃車にする予定の車を、こちらに渡して欲しい事を、保険やに連絡。 ・車両保険支払い済みなので、それは出来ないが、返事が数日たってから来て、評価額の一部の15000円を入金してもらえれば、保険やにうつった権利を、こちらに戻してくれるとの事で、銀行終了後の夕方連絡が来たので、次の日、保険やに振り込む。 ・新車購入する、車メーカーに連絡して、振込みをした日に、廃車の車の引取りをお願いする。 ・事故車を置いておいた、自動車工場より、保管一定期間を過ぎた分の駐車料金14000円を要求される。それが支払われないと、事故車を引き取りさせてもらえないと、車メーカーから連絡が来る。 ・自動車工場の言い分は、当初、保険やと取引あるスクラップ工場が県外だったので、代理として、自動車工場と取引のあるスクラップ工場に委託済みだった。何の連絡も貰わず、引き取り予定の日が7日過ぎ、本日突然、引き取りの業者が変わったので、自分達の仕事がなくなり、 予定日を過ぎた、駐車料金は払ってもらいたい、との主張。 しかし、引き取り日過ぎたら、駐車料金がかかることは、提示しなかった。 そして、ここで整理ですが、事故日から、28日間、自動車工場に事故車を保管しておきました。 その間、こちらは、早くに進めたかったのですが、保険やの動きの遅さと、車両保険支払い後、こちらに戻して欲しい旨を伝えてから、返答が数日かかり、15000円で、話をつけますと連絡をもらうまでの期間が長かった。 自動車工場は、当初、予定していた廃車の期間がすぎても、引取りがなく、保険やからの連絡もなかった。 こちらは、保険やに、自動車工場の連絡をお願いしていた。 しかし、自動車工場は廃車予定期間が過ぎた7日分の駐車料金を請求したいと言って来た(自分達が廃車予定の工場をキャンセルしないといけなかったので、連絡もなく、置き続けたので) ・自動車工場は、保険やにも、こちらにも、駐車料金がかかることは、何も言っていなかった。 ・自動車工場は、保険やの契約工場だったので、事故の日にそこに運んでもらった。 ややこしいのですが、自動車工場は、駐車料金を事故車所有者のこちらに請求したいとの事でした。 しかし、私としては、納得行きません。 駐車料金がかかることは、提示をどこにもしていない点と、保険やからの連絡が全て遅く、期間がかかりすぎた事もあるので、 こちらとしては、支払うのがおかしいと思う点です。 そして、車両保険支払いすみなので、所有権がうつったと、保険やが主張するので、請求代金の15000円まで支払いをしましたが、 この金額も、妥当かどうかも疑問です。 そして、駐車料金がかかる期間が、保険やに所有権がうつっている期間です。 そこで、意見を聞きたいのですが、この場合の駐車料金は誰の負担になるのでしょうか? 1.被害者のわたし 2.被害者の保険会社 3.加害者の保険会社 4.自動車工場の自己負担 そして、一部入金した金額、15000円は 本当に支払うべきお金だったのでしょうか? わかる方、お願いします。 尚、文章的に理解しにくい点が多々ありますが、 そこにたいしての不満や、批判の返信はしないでください。 あくまで、この内容で、答えてくれる方の返信をおねがいします。

  • 自動車修理工場所有の社有車に追突し100:0の事故をおこしました。

    自動車修理工場所有の社有車に追突し100:0の事故をおこしました。 対物保険を使い保険会社窓口で修理代の賠償をすることになったのですが、社有車の自社修理の場合、保険金は消費税カットで支払われるとのこと。修理工場は外注の板金屋に出していて、外注からの請求書には消費税がかかっているので消費税カットは納得できないとのこと。 私からも保険会社に言ってくれないかと修理工場の担当者に言われています。 保険金は外注工場ではなく修理工場に支払うことになっているそうです。 国税庁のHPを見たのですが、払わなくてもいいような感じするのですが、修理工場の担当者になんと説明すればよいのかわかりません。どなたかわかりやすく修理工場の人に説明するよい方法を教えてください。 それとも保険で消費税は払ってもらえるのでしょうか、おしえてください。

  • 自動車税払わなくても新所有者は車検が通る?

    軽自動車を知人に譲りました。 名義変更は、通常通り車屋(ディーラー)が間に入って無事に終了しています。 譲った時が5月です。 当然自動車税は僕に来ます。 ですが、払うのを忘れていました。 その為、新所有者には納税証明書がありません。 車検の時に新所有者から連絡があり、 払っていない事を伝えると、 じゃあこっちで払っとくと言われました。 ですが、3年たちますが未だに請求書が届きます。 納税しないと車検は受けられませんから 車検が通ってるという事は、 新所有者は納税しているはずです。 なので、納税課推進係に電話をしました。 そしたら、新所有者は納税証明書が無くても 車検は通ると言いました。 なので、新所有者に連絡しようと思いましたが もう2年以上たつので連絡が取れなくなっています。 なので、納税課に伝えると それだと、もう払っていただくしか手が無いですねと言われました。 本当でしょうか? 新所有者は、納税証明書が無くても車検は通るのでしょうか? 事業車だったので、支払い金額は3000円+郵貯手数料1000円 で4000円です。 たかが4000円の為に差し押さえられたくないので 払ってしまおうかとも思いますが、 僕の知識では、納得できていません。 これだと、二重に税金を取るって事になります。 知っている方がいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 自動車修理、支払に、明細について。

    自動車修理 支払い、明細について。 世間知らずなもので、教えてください。 自分の元女が、車をガードにぶつけました。 フロントフェンダーから、リアフェンダー辺りまでこすってます。 で、知り合いの人に仲介に入ってもらい板金屋を紹介してもらったそうです。 ここまでは、いいです。 で、支払になったら十万は良かったのですが、現金一括でよこせと言うのです。 ありえるもんですか? 終いには、仲介人が立て替えるから抱かせろ的な話になっており… とりあえず、銭は自分が立て替え。 仲介人は、とりあえず抑えてはあります。 あとは板金屋なんですが、修理前に見積もりも出さず支払時に明細もよこさない…こんなもんでしょうか? 俺にはグルになってる様にしか思えないんですが。 その辺、わかる方いたらお願いします。

  • 自動車の事故修理

    示談が成立してから、車の修理と聞いたことがあります。 しかし保険会社から何の連絡もないまま、修理工場から修理代金は保険でまかなえます、修理に入りますとの連絡がありました。 この場合、修理が終わり次第、車が戻ってくるのでしょうか? 修理代はどのように支払われるのでしょうか?

  • 所有権付きの自動車の名変が出来ないのですが

    知人に軽四輪自動車を譲ってもらうことになったのですが、販売店の所有権がついていて、しかもその会社はすでに倒産しており連絡がつきません(ローン残債は無いです)名義変更は可能でしょうか?どのようにしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします

  • 小さな自動車修理工場の常識?

    こんにちは。 私は女性なのですが、2ヶ月ほどまえに近所の自動車修理工場に 車の調子が悪いと修理をお願いしました。 そこに出すのは始めてではありません。 直接車を持って行き、作業服着た男性に時々エンストすること、出きれば2日くらいで修理して欲しいこと、家はすぐ近所のマンションであること、電話番号を伝えて帰りました。 すべて口頭で伝えただけです。 2日たって修理工場から電話をもらい車を取りにいきました。 同じ作業服の男性でした。 お金を払おうとしたらまだ金額が分からないのでまた連絡すると言われました。 でも、まだ連絡がありません。 忘れているのでしょうか? それとも、電話番号を無くしてしまい連絡つけようがないのか。 もしかしたら、私が「この間はどうも~おいくらですか~?」って 感じで請求書無くてもお支払に行くのがこういう修理工場での常識だったりして? 「ちっとも払いに来ない非常識な客だ!」とか思われてたりして。 車関係に詳しい方のご意見お願いします。

  • 留置権!

    自動車の修理工場をしています。 修理の以来があり修理したのですが業者が車を取りに来ない、支払いをしてくれません。 留置権はあるのですが・・・・ 引き取りに来ない状態です。 修理代金の請求、車をどうしたら処分できるか?

  • 自動車の所有権について

    一年前、知人に紹介してもらった車屋から自動車を購入し、名義変更その他の手続きは自分でしました。 陸運支局に行って代書屋に書類を作成してもらい無事新しいナンバーを取得しました。 その際、『県外登録車の取得』ということで自動車税を支払ったのですが、その窓口で担当の人から『所有権が設定されています(ました?)が?』みたいなことを言われたのですが当時はさして気にしていませんでした。 (実際、その車は業者がオークションで仕入れてきたものでしたが車検証の所有者・使用者ともに同じ人物で自分の車検証も両方とも自分の名義(使用者は*)になっていましたので。。。) しかし、今度その車を売却することになりまして、いろいろ手続きやその他を調べていたのですが"所有権"に絡む話を見るにつれ 窓口で言われたことが思い出され気になったので質問させていただきます。 陸運の窓口で言われたことは今となっては定かではないのですが、自分の場合、どのようなことを言われていた可能性がありますか? また、所有権の存在は車検証だけでは判断できないのでしょうか? ※ローンを借りていますが会社のローンで車の情報は購入先の店の情報と車名以外は教えていません。 なにかアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。