• ベストアンサー

数学の関数の問題がわかりません。

Pはx、yの関数であり、P=x^2+3y^2+2x-1のとき、次の問いに答えよ。 設問1 Pの最小値を求めよ。  設問2 ー2≦x≦2、0≦y≦3のとき、Pの最大値を求めよ  設問3 ー2≦x≦2、1≦y≦3のとき、Pの最小値を求めよ わかり易い解き方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

設問1 Pの式を変形していくと・・・ P=x^2+2x+3y^2-1 =(x+1)^2-2+3y^2-1・・・・・x^2+2ax+a^2=(x+a)^2で、a^2分余計なので引く。 =(x+1)^2+3y^2-3・・・・・・X^2+Y^2+bという式になりますね。 となります。 (x+1)^2も3y^2も負になることは無いので、 最も小さくなるのはそれぞれが0となるときですよね? 設問2 この範囲で (x+1)^2が最大となるのはx=2のとき。 3y^2が最大となるのは... 設問3 同様にこの範囲で (x+1)^2が最小となるのは(x+1)^2=0のときだから... 3y^2が最小となるのは...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tofu-Yo
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.2

Pを、x以外の変数は定数と考えてxで微分することを「xで偏微分する」と言い、∂P/∂xと書きます。 連立方程式 ∂P/∂x=0 ∂P/∂y=0 を解けば最小値を取る可能性がある(x,y)が取れます。答えだけならこれが一番早いでしょう。 が、厳密にはこれだけでは不十分で、本当は1変数のときの2回微分にあたるものを算出して正であることのチェックが必要… 例えばx^2+4xy+y^2は一見(x,y)=(0,0)で最小値を取りそうですが…最小値はないのです。 なんか混乱与えただけの回答になっちゃいましたね… 記述だとしたら、自分なら、yを固定して考えて∂P/∂x=0を立てるまでは同じ、Pの最小値をyの関数として出し、今度はこれのyについての最小値を微分か平方完成で求めます。 同じやり方で最大値も。最大値はyによってx=-2のときかx=2のときかを見極める必要がありますが… うーん…我ながら説明下手くそ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    Pはx、yの関数でありP=x^2+3y^2+2x-1のとき、次の問いに答えなさい。 設問1 Pの最小値を求めよ。 設問2 -2≦x≦2、0≦y≦3のとき、Pの最大値を求めよ。   設問3 -2≦x≦2、1≦y≦3のとき、Pの最小値を求めよ。 これらの問題の解き方を教えてください。 あと、これらの問題は高1でも十分解けるレベルなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 関数の問題、解いて下さい!

    問: 次の関数に最大値、最小値があればそれを求めよ。また、そのときのxの値を求めよ。 y=-3x^2-2x+4 (-1<x<2) 解説して下さい。

  • 数学 2次関数の問題

    御世話になっております。次の問いの主旨がよく解らないのですが、アドバイス下さると助かります。 問 「xの2次関数y=x^2-mx+mの最小値をkとする」 (1)kをmの形で表せ (2)kの値を最大にするmの値と、kの最大値を求めろ (1)はx^2の係数が正より、下に凸の放物線であるから、与式を平方完成すればわかる。計算を省略させていただいて、 k=-(m^2)/4+m ここまでは、簡単だったのですが、(2)の問題の意味がよく解らず式が導けません! 関数の最小値であるkに最大がある、という考え方を教えて下さると助かります。引き続きトライしてはみますが……

  • 2次関数の問題の解きかたを教えてください。

    次の2次関数の問題の解きかたを教えてください! 問 放物線y=g(x)=-(x+1)^2+a(-1≦x≦1)の最小値が-1であるとき、aの値と最大値を求めなさい。

  • 関数の問題、解いて下さい!

    問:関数y=x^2-2ax+1 (0<=x<=2) の最大値と最小値、およびそのときのxの値を次の各場合について求めよ。 (1)a<=0 (2)0<a<1 (3)a=1 (4)1<a<2 (5)2<=a 解説お願い致します。

  • 数学 解き方を教えて下さい

    1,2次関数f(x)=ーx^2+6x-5の0≦x≦aにおける最大値M(a)と最小値m(a)をaの式で表せ 2,x+y=3のとき、次の問いに答えよ (1、3x^2+2y^2の最小値を求めよ (2、x≧2,y≧-1のとき、3x^2+2y^2のの最大値、最小値を求めよ

  • 二次関数

    A.次の二次関数をy=a(x-p)^2+qの形(標準形)に変形し、頂点の座標とy軸との交点の座標を求めてください。 (1)y=x^2-6x+11 (2)y=x^2+2x-4 (3)y=2x^2+8x+5 (4)y=-x^2+2x+1 B.次の関数の最大値、最小値を求めてください。最大値、最小値がない場合は「なし」と書いてください。最大値、最小値をとるときのxの値も書いてください。 (1)y=x^2-6x+5 (2)y=-x^2-4x+2 C. (1)二次関数y=(x-2)^2-3の頂点の座標とy軸との交点の座標を求めてください。 (2)1≦x≦4における二次関数y=(x-2)^2-3の最大値、最小値を求めてください。 (1)端点のy座標の計算をしてください。 (x=1のとき) (x=4のとき) (2)最大値、最小値を求めてください。 (最大値)〇〇のとき 最大値 (最小値)〇〇のとき 最小値

  • 次の問題を問いてください、お願いします!

    次の二次関数に最大値・最小値があれば、それを求めなさい。 また、そのときのXの値を求めなさい。 問1 y=X^2-6X+9 問2 y=-2X^2+2X+1

  • 次の問題を問いてください、お願いします!

    次の二次関数に最大値・最小値があれば、それを求めなさい。 また、そのときのXの値を求めなさい。 問1 y=X^2-6X+9 問2 y=-2X^2+2X+1

  • 数学1の問題です

    (1) 関数 y=3ax²-6bx+2 はx=-2のとき最大値 4をとる。この関数とX軸との交点の座標を求めな  さい。   (2) 二次関数 y=3mx²+6mx+9m²-6m+4について、問いを答えよ   I 関数の最小値が 4のときのmの値を求めよ   II 関数の最大値が 8のときのmの値を求めよ 解き方を教えてください。よろしくお願いします