• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業者の気持ち)

失業者の気持ち

strbegger-poの回答

回答No.10

こんにちわ。 拝読させていただきました。 単的に言えば、“仕事が見つからない。”という以外とても幸せで逆に羨ましく思いました。 旅行、美容院、など以前は行ってらしたということですよね。食事もちゃんとできる。(食べていけないという事ではない。)それにお友達もそれなりにいらっしゃる。 それに“布団に入ればホッとする。” >こんな私は鬱にでもなってしまったのでしょうか? 逆に窺いますが、何をもってそう思われるのですか。失業中だということ意外なんの問題もないではないでしょうか。確かに40代となるとキツイのは確かですよね。でもみんなそれにめげずに、何とかしなきゃ、って毎日足を運んでいるんですよ。 就職難ばかりが辛いことではないですよ。今の世の中、他にもっと苦しんで居られる人達が大勢いらっしゃいます。因みに私は両親の介護を始めて13年目になります。(母は去年なくなりましたが、)今度は父を最後まで看取って挙げようと思っています。介護するという事は、有る意味自分の身を削って相手を生かす事ともいえます・・・。(体験した事のない方には分かりづらいかと思いますが・・・。) ご自分に甘んじることなく真剣に立ち向かってください。“ウツ”だとか何とかと流行り文句の様に転嫁するのはおかしいですよ。頑張って下さい。陰ながら応援いたします。

pinko-27
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね甘えてますよね。 家にばかりいたら確かに美容にも関心がなくなるし服やバック等にも興味がなくなるし旅行にも行きたくなくなります。 あれは毎日働いている自分へのご褒美として欲しくなるものですものね。 貴方様も介護が大変でしょうけどご自身が病気でない事を幸せに思って下さいね。 私自身が子宮体癌を経験しておりますので、介護でお忙しいとは思いますが定期検診だけは受けて下さいね。

関連するQ&A

  • 失業認定申告書について

    明日がハローワークの認定日で企業に応募して書類選考を通過したんですが 面接日程は決まってません。そのような場合 失業認定申告書には書類選考通過と書いておけば良いんでしょうか?

  • 只今転職活動中の22歳の者です。(男)

    先日ハローワークから紹介いただいた医療社団法人から採用をいただきました。 職種は事務員(総合職)です。採用いただいた事は嬉しいのですが、面接をせずに 書類選考のみでの決定となりました。ハローワークの求人票には選考方法は面接・書類選考とあったので、正直驚きとともに、大丈夫かなと思ってしまいました。 転職活動を成功させた友人の面接をちゃんとやらない会社は危ないという言葉が頭を過りました。採用に関する返事は少し日にちをいただいたので、お世話になっているハローワークの方に意見を求めにいこうと思っています。そこでみなさんにお聞きしたい事は (1)書類選考のみでの採用についてあなたの考え方。(過去に書類選考だけで決まって入社したがひどい目にあったなどの体験談や話を聞いたことがある) (2)事前に調べましたが面接の際により詳しい業務内容を聞こうと考えていたので、 勤める前に電話なり、訪れるなりして、業務内容や今回の採用の経緯についてうかがっても失礼ではないか この二点についてよければ意見をいただきたいです。 これ以外にも何かありましたら遠慮なく言っていただけると幸いです。

  • 職安で紹介してもらった採用通知の辞退について

    こんにちは。ハローワークでの紹介で何社か応募しました。まず書類選考というところが多く、何通か応募しました。一件だけ面接のみとい所があり受けに行き、GW明けに合否の返事をするということで昨日合格の返事を頂きました。しかし6月下旬から来てほしいと言われており、まだ1ヶ月以上あります。一応行きますと返事はしました。面接でもそう言われてました。今日何社か書類選考の所から面接に来てくださいと返事がありました。まだ時間もありますし、後に受けたところに行きたくなった場合、最初に採用通知をもらった所を辞退したいのですが、そういった並行で面接などいくつも受けているのは、ハローワークから何か言われたり、今後仕事を紹介してもらえなくなったり、採用を取り消されたりはしないでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 採用断る。

    採用断る。 調剤薬局事務に書類選考で通り、面接したのですがハローワークで貰った求人に書いてある就業場所に行くつもりで面接に行ったらその会社は、六店舗全体募集していると言われて、求人のところのみでなくと言われました。 私は、求人に書いてあったところならと思いハローワークに紹介してもらったのにもし、採用されて違う場所に就業することになったらと思い悩んでます。 アドバイス、断り方などお願いします。

  • ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。

    ハローワークの求人はどうして書類選考が多いのでしょうか。 仕事を探している者です。面接の前に書類選考があると、年齢その他の点で面接前に落とされる可能性が高いと思い、書類選考のない案件を探しています。 しかしハローワークで探すとほとんどの案件が履歴書郵送とあって書類選考を通すようです。 正社員の募集だけならまだしも、アルバイト、パートほとんど全てです。 ところが、コンビニなどに置いてある無料の求人情報誌などを見てみると、どれも事前に電話連絡の上で履歴書持参とあって、書類選考を通さないみたいです。 この違いは一体何なのでしょうか。

  • 書類選考が通らない。

    ハローワークへ行き、仕事を探しているのですが面接までたどりつけません。 探している仕事は学歴、年齢、不問で探しています。 まず書類選考に通りたいのですが一般的にどうすれば通りやすくなるのでしょうか?

  • 相手にされてないのでしょうか?

    早速ですが質問させていただきます。 先月の7/24にハローワークで正社員の仕事を紹介してもらい、書類選考と言うので、その日のうちに書類を送りました。 話では、書類到着後2~3日後に連絡するのと言う事でしたが、2週間経っても連絡が来ません。そこで、ハローワークの方に問い合わせして頂きました。 答えは、『採用作業がとどこうっていて連絡が遅くなりすいません。また、新たに求人募集をかけているので、そこで、応募して来た方と一緒に面接をしたいので、お盆開けの20日以降の連絡になります。もう少し待ってもらえますか?現在、応募されてるのは○○さんだけなんだけど、、、ははは』との事でした。その際に、書類選考での合否は出ないのかと聞いた所、それはありません。1度は面接します、と言っていました。 9月になろうとしているのに、それ以来、連絡はありません。 応募して、書類選考~面接まで1ヶ月。良くある話なのでしょうか? 私は、31歳で今までフリーターとして生きて来て、経歴は一般的には良く無いので、相手にされてないのでは?と思ってしまいます。 縁がなかったと、諦めるべきなのでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 失業給付の手続き

    よろしくお願いします。 私は2月いっぱいで派遣の仕事の仕事が終了し、今は無職です。派遣会社の方からの報告によると、自己都合ではないので失業給付は3月から受けられるとのことです。今はまだハローワークに申請する書類が届かないので申請はしていません。しかし既に数件の面接を受け、もしかしたら幸運にも採用されるかもしれないのですが、もしハローワークに申請する前に就職が決まったらその無職の期間の給付は受けられるのでしょうか?またはハローワークへの申請はしないでおいた方がいいでしょうか? (ハローワークに申請が受理されて、失業の認定がされるとしてのお話です。)

  • 正社員の面接日程について

    ハローワークで書類選考なしの面接のみの求人に応募しました。 採用担当の方が明日面接に来てほしいとおっしゃったのですが、 私は今まで書類選考ありの会社しか応募したことがなく、 私の勉強不足で、企業に電話をしたら1、2日で面接となることを知りませんでした。 次の日に他の予定が入っていたため明後日なら行けますと言ったところ、 5日後に面接に来てくださいとおっしゃいました。 面接の時に面接の日程についてお詫びの一言を言おうと思うのですが、 どのタイミングで、どのように言えばよいでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。

  • 書類選考について。

    書類選考について。 1週間前にハローワークの紹介で企業に応募しました。 書類到着後1週間以内に連絡。 と、求人欄に書いてありました。ハローワークの紹介で応募したのが2社目、1社目の企業の時も同じ書類選考で書類を送ってから5日で不採用の結果でした。 質問なんですが、書類選考にこんなに日数がかかるんでしょうか?それとも、1社目と同じ不採用の確率が高いんでしょうか? 生活費が底つきそうでこれ以上待てません。 求人情報誌でいい条件の仕事を見つけて応募しようか悩んでます。 こういう時はどうしたらいいでしょうか?