• 締切済み

前職を偽り「確定申告」…

初めまして。 ついこの間から、派遣社員として仕事をする事になりました。 契約の時に確定申告の紙を渡され 年末調整が必要だから 記入して提出して下さい、と言われました。 普通なら何の問題もない所なのですが… 私は、実は二年間 キャバクラに勤めていました。 そのまま履歴書に正直に書いても受かるはずがなく やってはいけない事と知りながら つい、2年間普通のアルバイトをしていた、という事にしてしまったのです。 もらった紙には 「平成23年分 給与取得者の扶養控除等(異動)申告書」 と記載してあります。 「給与の支払者の名称」には勤める会社の名前が記載してあり 記入しなければならない欄は 「給与の支払者所在地」「あなたの氏名」「生年月日」「あなたの住所又は居所」 です。 その下にもかなり入力項目はありますが 「あなたに控除対象配偶者や扶養家族がなく、かつあなた自身が障害者、募婦、募夫または勤労学生のいずれにも該当しない場合は、以下の各欄に、記入する必要はありません」 と記載されているため、書かなくても大丈夫かなと思っております。 私は国民保険に加入していて、お金は毎月親に送って、親にそのお金で払ってもらっています。 年金も同じ要領で払ってもらっています。 あと、何に使うのかは分からないですが 「雇用保険被保険者証」も持ってきて下さいとの事でした。 必要事項を記入して、言われた持ち物を全て提出して、 キャバクラで働いていた事はばれないでしょうか。 いまのアルバイト先に2年間勤めていたという事で通せるでしょうか? とりあえず困ったので会社に 「親が確定申告はこちらで出すと言っているから、自分で出します」と言って乗り切ったら 「構いませんよ」との事でした。 親に相談したら確定申告の出し方は分からない、会社で出してもらう物ではないのか、と言われました。 なので会社には 「週4くらいで働いていて収入が少なかったため、親が保険料を払ってくれていました。」 と言い訳して提出するつもりなのですが。 ばれてしまわないか不安です… 今まで適当に水商売をしてきた代償だと思っています。 でも本当に困っております。 お恥ずかしい話ではありますが、ばれない切り抜け方を教えてください!

noname#187894
noname#187894

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

>つまり「1月分」の収入がある、と会社は思っています。 そういう場合はどうなるのでしょうか。 通常は前の会社の源泉徴収票を今の会社に渡して 年末調整で所得税の額を調整します。 もちろん自分で確定申告するでもいいと思いますが 履歴書の職歴に疑問があって 経歴詐称を疑われているのなら見せるぐらいはしなければ ならなくなるかもしれません。 経歴詐称はバレると採用取り消しや解雇となる場合が多いので 深刻な問題ですね。 >雇用保険被保険者証 http://tt110.net/12koyou1/P-hihokensyasyou.htm 雇用保険に加入すればその証として交付されるものです。 失業すれば雇用保険から失業給付が受けられます。 アルバイトで所定の労働時間が少ないと加入されないので ないと言っても済みますが 会社と自分が保険料を按分するので 失業保険を受給していなければ保険期間が合算されるので 普通は次の会社に持って行きます。 画像を見ればわかりますが前職の会社名が書かれています。 雇用保険も源泉徴収票も アルバイトの労働時間が少なければ 加入していないでも 源泉徴収されていないでも 成り立つ話ですが 面接で話した内容と辻褄が合わなくなって ボロがでますよ。 加入しなくていい所定労働時間も法できまっていますし 源泉徴収しなくていい月額の給料の金額も決まっていますので 以前に面接で何と言ったかによってはやぶへびになりかねないでしょう。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

>「平成23年分 給与取得者の扶養控除等(異動)申告書」 今年のことですから、去年までキャバ嬢やってたとか関係ないです。 >「親が確定申告はこちらで出すと言っているから、自分で出します」 いつの所得の話ですか?それによってはヤブヘビですが、、、。 >お恥ずかしい話ではありますが、ばれない切り抜け方を教えてください! 物事をきちんと整理して質問すれば、簡単なのです。簡単なことをごちゃまぜにしているので、わけがわかりません。断片的で自分に都合の悪いことは隠しているとアドバイスできません。 なお、雇用保険被保険者証には、会社の名前は書いていないし、もしもなければなくても手続きできますが、履歴書のコピー添付が一般的なので、ハローワークで再発行を受けたほうがよいかも知れません。ただし、過去に加入暦がある場合です。ホステスさんは個人事業主のことが多いので雇用保険は未加入ということもありです。

noname#187894
質問者

お礼

キャバクラは 今年のこの間までやっていました。 確定申告や税金について無知なのと 難しい問題がたくさん出てきてしまったため、上手く説明できませんでした。 都合が悪い事を隠しているつもりは全くありません… 分かりにくい処がたくさんあるとは思いますが、申し訳ございません。 >いつの所得の話ですか?それによってはヤブヘビですが、、、。 いつといいますか、「この間まできちんと働いていたアルバイト」の所得という意味で伝えました。 雇用保険被保険者証には会社の名前は書いていないのですか? 履歴書というのは今勤めている会社に提出したものの事でしょうか? >ホステスさんは個人事業主のことが多いので雇用保険は未加入ということもありです。 国民保険には現在も入っております。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>私は、実は二年間キャバクラに勤めていました。 所得税の申告は年なので 1月1日から12月31日までの所得を申告します。 何時から勤め始めたかわかりませんが 「平成23年分 給与取得者の扶養控除等(異動)申告書」 なら今年になってからそのキャバクラから収入を得ていなければ 記入しなくても関係ありません。 去年の所得で複数の会社から収入を得ていて 年末調整されていない収入が20万円を超えていれば 自分で確定申告すればいいことです。 所得税の源泉徴収されていれば源泉徴収票があると思いますので 転記して健康保険の保険料などの控除額を入力するだけで 確定申告書は出来上がります。 ネット上で入力計算できますし、プリントアウトして持参するか郵送でもOKです。 https://www.keisan.nta.go.jp/h22/ta_top.htm >「雇用保険被保険者証」も持ってきて下さいとの事でした。 一回でも雇用保険に加入していれば被保険者番号は一生変わらないので 会社が変わってもついて回ります。 前職の会社名が書かれていると思います。 今年の住民税は 去年の所得にしたがって納税額がきまるので 会社に勤めて6月から特別徴収(給料から天引きで支払う)が始まると 去年高額な収入があったのなら、その税額でわかりますが いまから言い訳を考えておいたらどうですか。

noname#187894
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社には、面接をした時点で まだ勤めていると言ってしまいました。 つまり「1月分」の収入がある、と会社は思っています。 そういう場合はどうなるのでしょうか。 確定申告は自分でいたします。 雇用保険被保険者証には前職の会社の名前が記載されているのですか? まともな職についた(といってもアルバイトですが)のは2009年の5月が最後です。 でもそのころは親の扶養範囲内でした。 いつからかは忘れてしまいましたが、2009年の何月からか国民保険に加入し、保険料を支払っておりました。 (その間は水商売オンリーです) 扶養範囲内から外れて新しい保険に加入していてもばれてしまうものなのですか? また、確定申告を自分でする場合でも雇用保険被保険者証は提出しなければいけないのですか? まったく別物なのですかね。 無知で申し訳ありません…

  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.2

雇用保険被保険者証は、雇用保険に加入する上で必要なものです。 一定期間以上仕事をする場合は、雇用保険の加入が必須です。 会社をやめたら失業保険が出ますよね。その手続きで必要です。 これがあると過去の仕事履歴が分かります。 雇用保険被保険者証がない場合は、ハローワークで名前と住所が分かれば再発行してもらえます。

noname#187894
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございます。 ハローワークに行ってきます!

回答No.1

「確定申告はこちらで出す」にたいして「「構いませんよ」と言われたのですからそれでOKです。 「確定申告の出し方」は簡単です。税務署に行ってわからないことはききながら記入したらいいのです。親切に教えてくれます。教えてくれると言いますか、「ここにこの数字を書いて」くらいまで懇切丁寧に教えてくれます。そもそもサラリーマンOLは会社が代行してやってくれているだけで、本来は各自自分で行うものです。

noname#187894
質問者

お礼

良かったです! お早い回答本当にありがとうございます! 確定申告は税務署で出せば良いのですね。 最寄りの税務署に近々行ってきます。 「雇用保険非保険証」 というのは、何に使うのでしょうか? 出しても、ばれる危険性はないですか?

関連するQ&A

  • 確定申告をするには

    フリーランスとして働きながらパートとしても働いています。(独身です) 確定申告するにはパート分の年末調整は必要でしょうか? 状況としまして、パートは年間100万円以下で源泉徴収されていませんが「給与所得者の保険料控除申告書」と「扶養控除等申告書」(以下申告書)を受取りました。 フリーランスでの収入は所得税を差し引かれていますので確定申告をしたいのですが、この場合申告書の提出は必要でしょうか? 諸事情によって出来れば「給与所得者の保険料控除申告書」は提出をしたくないのですが・・。 このような事は可能でしょうか? 仕組みをよく解っておりません。良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    昨年9月で「会社のアルバイト勤務」を退職して者です。 毎年11月に会社で行っている年末調整で、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出していないのですが、確定申告をする際に、必ず「給与所得者の扶養控除者等申告書」を税務署に提出しなくてはいけないのでしょうか。 それとも、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出しなくても「確定申告書のみ」で確定申告はできるのでしょうか。

  • 確定申告するべきでしょうか?

    確定申告について大変悩んでいます。 親が公務員でその扶養に入るため源泉徴収書を今年提出しました。その際にキャバクラのときの所得ははいっていませんでした。 去年の11月から3月までキャバクラで働いていました。 なぜか給与から10パーセント引かれて、だいたい毎月10万くらい稼ぎました。源泉徴収書はありませんが、給与明細は持っています。 去年の所得について訂正をしたほうがいいのでしょうか? また、今年4月から6月までデリヘルで勤務していました。税金を払っていたのかよくわかりません。店長には確定申告の必要はないと言われてしまい、源泉徴収書が手に入らなそうです。全部で30万くらい稼ぎました。 今年度の確定申告のとき、どうしたらいいのでしょうか? キャバクラもデリヘルも源泉徴収書はありません。 親が公務員なのでしっかりしておきたいです。 所得控除などによって脱税とはみなされないのなら、放置してもいいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職後の確定申告

    11月末日で退職して12月1日から父の社会保険の扶養に入りました。 私が退職する時に会社から毎年記入していた『給与所得者の扶養控除等申告書』と『給与所得者の保険料控除申告兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』を渡されませんでした。 そのため、生命保険料控除証明書(一般用)が今も手元に残っているのですが、 確定申告が必要ですよね。 毎年、ネットで医療機関にかかった分の医療費控除は確定申告書を作成しているのですが、生命保険については今回が初めてで確定申告の仕方が分かりません。 申告書は何を使い、医療費と生命保険料を合算させて申告しても良いのか、別々に申告するのかなど教えて頂きたいです。

  • 年末調整と確定申告について

    私は掛け持ちバイトなので年末調整できず確定申告するのですが、給与がメインの会社に扶養控除申告書を提出します。 この場合前職の源泉徴収は添付必要ですか?(確定申告に必要な書類なんで2部用意しなければならないのか) 生命保険控除証明書や年金控除証明書は保険控除申告書を提出しないので今回は不要ですよね? 確定申告は医療控除しかしたことがありませんが、確定申告に必要書類は前職と掛け持ち2箇所の源泉と保険・年金控除証明書だけで大丈夫ですか?

  • 確定申告の控えについて

    昨年、年末調整のために、 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書などを会社に提出しました。 確定申告されているとは思うのですが、、控えをもらっていません。 確定申告の控えというのは、、こちらから会社にいわないともらえないものでしょうか? 間違いとか記入もれがないか心配なんですけど。。 確定申告されているとか、どうやってわかるんでしょう??

  • 確定申告

    確定申告と年末調整、源泉徴収の違いを解りやすく教えてください。 職場で「給与所得者保険料控除申告」という用紙を渡され、記入しないといけません。 保険料控除、配偶者控除、扶養控除の三枚あります。 こういったことに弱くまったくの無知ですので、宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    会社から平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」をもらいました。 平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は会社に提出してあります。 質問なのですが、 平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を税務署に提出する期限はありますか? また、平成23年の12月から今日までに、10万円を越える医療費を払ったのですが、税務署に行くときに持っていくのは、印鑑、医療費の領収書、還付金が振り込まれる口座が分かるもの、平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の用紙、4点だけでいいのでしょうか? 確定申告についてなにもわかっていない状態です。 無知で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 会社の扶養控除と確定申告の扶養控除は両方して良いか

    私は、会社勤めをしており、又、不動産(貸家)業しています。其処で、会社においては、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出で、妻・子供・母を扶養控除とするため記載しておりますが、一方確定申告もしなければならないので、確定申告書の配偶者(特別)控除・扶養控除も付けて申告する事が出来るのですが、会社での扶養控除申告と確定申告での扶養控除を両方しても良いものかどうかで、悩んでいます。分かりにくい文書・内容で済みませんが、ご教授願えれば幸いです。

  • 会社に出す「扶養控除申告書」と役場に出す「確定申告書の扶養控除」

    会社に提出する「給与所得者の扶養控除申告書」の扶養親族の欄に記入した場合、役場に行って記入する「所得税の確定申告書」の扶養控除の欄には書けないのでしょうか? 両方共に同じ意味の事ですか? どちらが、お得・・と言うことは無いですか? どうぞ教えてください。

専門家に質問してみよう