道路の不備での事故

このQ&Aのポイント
  • 道路の不備による事故で損害賠償を求めることは可能か?
  • ガードレールの設置位置が問題で、事故が発生しました。
  • 道路管理者に責任がある場合、損害賠償を請求することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

道路の不備での事故

先日、今まで無かった所にガードレールが設置され、今まで通りに曲がった所、曲がりきれずこすってしまいました。そのガードレールは、どう考えても曲がりきれないところに設置してあり反対車線にふくらんで曲がらないといけないぐらい車道にはみ出ていました。 ぶっかった時は時間が無くそのまま通過しましたが、後で冷静になって考えるとこれはおかしいと思い、役所に問い合わせの電話をしました、すると担当者は調査してお返事すると言われ、こっちの連絡先を聞いて電話を切りました、どうも納得行かないので、夜にまた事故をした交差点に行ってみると、朝あったガードレールはもう撤去され、きれいにガードレールがあった穴も埋められていました。担当者と言われる方からも連絡もなくこのまま、ぶつかったのは自分だからしょうがないと泣き寝入りでしょうか? ただ苦情の電話を入れて撤去したという事は、相手、道路を管理している役所も認めて撤去したわけだから責任があるのではないでしょうか? 結局修理代金30万円の見積もりが来て大変困っております。この場合役所側に損害賠償をしても可能でしょうか?どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

>この場合役所側に損害賠償をしても可能でしょうか? 損害賠償請求をすることは可能です。 可能ですが、採算が取れるのかどうかが問題ですね。 まずは、あなたがそのガードレールの存在によって損害を被ったことを 役所に損害賠償請求しましょう。 そこで相手側が素直に応じない場合、弁護士等と相談して 訴訟するかどうか、ということになりますが 弁護士に対する着手金(約10万円くらい?)や 訴訟費用等を考えると訴訟にはしたくない案件です。 そうするとどうしたらよいのか、ということになりますが ほとんどの人はそこで泣き寝入りするんでしょうね・・ でも、役所の人間も元は一般市民です。 根気よく事実を訴えるしか方法はないと思います。

karogonzu
質問者

お礼

ありがとうございました。ガードレールが撤去されただけでもよかったと思わなければいけないですね。高い勉強代でした(T_T) 頑張って行こうと思います。

その他の回答 (3)

noname#135061
noname#135061
回答No.4

動かない物が道路上にあって、衝突したということですよね? 車を運転する人は、どんな状況であれそれが理不尽であっても 予測を立てながら運転しなければいけないという法規があります。 それが動いて、突然飛び出してきたものにぶつかったとしても 悪いのは車になってしまいます。 最悪、高速道路上、前の車が轢いた人を後続車が続けて轢いて、 殺したとしたら、その後続の運転手が交通刑務所に行かなければ ならないこともあります。 私の経験上では、道路上に違法駐車している車が止まっており 自転車でぶつかった友人が大怪我をしましたが、自動車の修理費と 自分の入院費は自分持ちになりました。 修理費30万だと少額訴訟ですが、裁判所も受理できないでしょう。

karogonzu
質問者

お礼

ありがとうございました。ガードレールが撤去されただけでもよかったと思わなければいけないですね。高い勉強代でした(T_T)

回答No.3

一般的にはカーブのある道路では対向車線にはみ出すこともあれば、対向車とすれ違いができない道路もあります。 その現状では運転中にガードレールに接触したとしても、ガードレールが原因で折衝したとは言えるのでしょうか。 ガードレールとの接触を避けるのであれば対向車線にはみ出すか又は対向車が無いことを確認してから通行すれば何らの問題はありません。 ガードレールの存在が通行の妨げになるのであれば貴方はその道路の通行をしなければ良いだけのことですし、その全ては運転手に委ねられています。 面倒くさがっていては運転を控えるべきでしょう、貴方のためには!!

karogonzu
質問者

お礼

ありがとうございました。ガードレールが撤去されただけでもよかったと思わなければいけないですね。高い勉強代でした(T_T)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

損害賠償請求を行うことは、あなたの自由でしょう。 しかし、請求どおりもらえるとは思えませんね。 多分、あなたの過失を大きく求めてくるでしょうし、役所側が過失を認めないかもしれませんね。 逆に、ガードレールの修繕費用を求められるかもしれませんよ。 設置をしたが、苦情がありはずしただけ。 あなたの安全な運転に勤める義務をあなたが果たさなかっただけ、といわれたらどうするのでしょうか? まず素人では戦いきれませんよ。 役所側も顧問弁護士がいたり、その手の争いのための法律知識などをある程度持った職員もいるかもしれませんからね。 どうしても戦うのであれば、弁護士費用を負担の上での依頼を覚悟しなければならないと思いますよ。

karogonzu
質問者

お礼

ありがとうございました。ガードレールが撤去されただけでもよかったと思わなければいけないですね。高い勉強代でした(T_T)

karogonzu
質問者

補足

早速の解答ありがとうございます。過失の問題ですが、明らかにガードレールが出っ張っていて安全に曲がったとしてもぶつかるような所に設置してありました。 またその道路もいずれ広くなるらいいので、暫定的に設置したと役所の担当者が行っておりました。 今まで無かったのに急にそんなガードレールを設置できるのか、また苦情を言ったらすぐに撤去して、どかしたから説明はないと言う役所の態度に腹を立てております。訴訟までと行かずに何の説明をしないでそのような事って出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 行政への損害賠償

    よろしくです。 先日片側1車線を通行中、右折車が並んでいたため、その左側をすりぬけ直進しようとしたさい、自分の車の左ドアと車道に設置してあるガードレールを接触してしましました。 すぐに警察にも届けました。 ただ、ガードレールがもともと壊れかけていて車道にはみ出ていた気もします。 正直、立証はできませんし、他の車は普通に走っていた程度でした。 こういった場合、道路管理者への損害賠償請求みたいなものは可能なのでしょうか。 また、このような苦情を管理者に申し出た場合の相手の対応を教えてください。

  • 市役所の怠慢を指摘すると、組織的に隠蔽しようしている

     地域の代表として、市役所職員の行動に苦情(意見)を、申し立てました。苦情とは、10年来地域内の市道端にS氏の設置したモルタルを使った石積みがあり、何の正当性もない不法行為なのに、撤去のお願いに行くだけで、違法の通告もせず、物損事故もあるのに撤去もできないのは、道路管理者として処罰に対する怠慢で、道路管理をどう考えているのかといった内容です。(私が除けると言うと、S氏が除けました)  文書回答、電話連絡を行うとのことでしたが、文書も、電話もありません。再度、箇条書きにした質問状を渡したところ、信じられないのですが、話し合って解決し、連絡も行っている云々との文書が、担当部署を経て、職員の管理をする総務課から送られてきました。明らかに内容はうそなのです。組織として隠蔽しようとしているのだと思います。 「電話連絡した」から崩そうと思っています。お知恵をお貸しください

  • 事故について

    初めまして。 先程ですがガードレールに車をぶつけてしまいました。 幸い対向車や人はいませんでした。車はかなり傷が ついてガードレールも曲がっています。警察にはまだ 電話していませんが、保険会社に電話した所、明日 担当者が来るのでその時お話しましょうと言われました。 こういう場合はやはり警察に電話した方がいいのでしょうか? もし電話しなかった場合逮捕とか書類送検とかされるのですか? 乱文ですいません、事故ってかなり動転してます アドバイスお願いします。

  • 信号機

    交差点には、信号機が設置されていますよね。 これは車というか車道専用の信号機なのでしょうか? 一方通行と片側1車線の交差点があります。 片側1車線には歩道があります。 交差点では、横断歩道が引いています。 一方通行を横切る時の横断歩道には歩行者用信号は付いていません。 そばに、電車の駅があります。 車道の信号が赤でも、止まる人はいません。

  • 公園の遊具の撤去

    近所に公園があるのですが先月、突然ブランコが撤去されてしまっていました。近所の方が役所に問い合わせたところ、ブランコをこぐ音がうるさいと住民から苦情があり撤去した。再びブランコを設置するかどうかは予算の関係もあるからわからない。 との回答だったそうです。 付近には子供達がたくさん住んでいて公園を利用しているのに近隣住民に何の連絡も無しに勝手に撤去すること自体疑問です。 再設置も未定なのに子供の遊び場を奪われたことに憤りを感じています。 役所に再びブランコの設置を検討してもらう方法はあるでしょうか。

  • 原付オートバイは自転車枠をどう走る.

    片側1車線づつの道路の車道に自転車用車線があります. 原付の2段階右折はどのようにはしりますか? 車道左端を交差点の前方端で停止し、信号が変わり右方向が青になるまで待ち、車道左端で進行するのが、原付の2段階右折と習っています. 自転車帯ができてから変わったのでしょうか. Q1.どの様に曲がるのでしょうか. 車道内の自転車帯を通る原付を取り締まると述べる婦警がいたのでお尋ねします. 原付は自動車の速度よりも制限速度が低いので、自動車の車線を走るには無理があり、車道の左端で以前から使っていた自転車帯とおなじ位置が安全に走るには車にとっても、原付にとっても最善のように見えます. Q2. 原付は車道の自転車帯を走ってはいけないのでしょうか? 自転車帯は車道にありますが、歩道が広く、車道が狭いところにほとんどの自転車帯が作られているように見えます.公衆の安全を保ててないのです.そして自転車帯が途中で消えたり、狭い車道でガードレールと歩道の縁石に遮られて逃げ道のない自転車帯も多く作られています.公衆の安全を保ててないのです. Q3. こんな状況ですが、あなたは自転車帯が安全と思いますか? 状況を説明すると行徳の野鳥御猟場の交差点に警官たちが6人も集まっていました. 御猟場に天皇の一家が来る交差点だから警備をカモフラージュするために、またはおおげさな忖度を権力者にしたと批判されたくなくて原付を取り締まるようなよそおいをしたようにも見えます.

  • 物損事故、警察への連絡について教えてください

    知人がひどく落ち込んでいるので、助けになればと思い、質問させていただきます。 知人は数日前、自動車でガードレールに接触し、ガードレールの状況も含め警察に届けを出しました。 今日、警察のガードレール担当の方から連絡があり、 ぶつかっておいてなぜ連絡してこないのかと (隣で私が聞いている限り、かなりきつい口調で一方的。「そんなわけない!警察がそこまですると思っているのか」など。)言われていました。 無知でお恥ずかしいのですが、客観的な事実を知りたいので、詳しい方ご意見ください。 (1)ガードレール担当にも届けが必要だったのでしょうか? 私自身は、警察は信頼できるものと考えていたので、電話の攻撃的な言い方はショックです。 非のある人には何を言ってもいいのか?と思いました。 こちらは経験・主観的なものをご意見ください (2)警察官の対応って、こういうものですか?

  • 交差点の入出庫入り口

    所有地の北側に市道から進入する方法で、駐車場を作ろうと考えています。 市道との間に4mの歩道があり、交差点である為に、そこには西から歩道橋(陸橋)、電柱、信号柱、円筒形の車止め、そして道路に沿ってガードレールがあります。 電柱、信号柱をできるだけ移動させないで、ガードレールを一部撤去して、信号柱と車止めの間を入出庫入り口にしたいのですが、警察と市役所から次のように言われました。 〔警察〕 ・信号柱より東(右側)と溝を挟んだ南北の市道の停止線より北は、  交差点内である。 ・車の交差点への進入は、停止線上を通過するのがルールである。 ・信号柱より西側であれば、通常、入出庫は可能であるが、この場合、 陸橋の歩道橋がある為、不可である。 〔市役所〕 ・ガードレール、道路の管理は市役所だが、この事例の場合は、警察に 許可を取って下さい。 このように解決策がない状況です。 良いお知恵がありましたら(具体的な)ご教示下さい。 尚、東側からの進入はスペースの関係から考えていません。

  • 先日、高速道路で事故に遭いました。状況は私は追い越し車線、相手は走行車

    先日、高速道路で事故に遭いました。状況は私は追い越し車線、相手は走行車線で少し手前を走っていました。その日は路面が凍結しており、相手車はスリップして追い越し車線側の真横方向に侵入し、私の車の前方を塞ぐ形で中央線ガードレールに激突しました。当然、すぐ目の前の出来事ですので、私は避けることができず衝突しました。お互い怪我はありません。一日経っても相手保険会社からも連絡がなく、相手もお詫びの電話すらよこしません。 当方保険会社は0主張するべきだと言っているんですが、このケースの場合、0主張が通るものでしょうか。

  • 電柱が歩道の出入口をふさいでいるので撤去して欲しい

    時々通る二車線道路の上り線の端には、大人が三人並んで歩けそうな広い歩道があるのですが、 ガードレールで区切られている上に、出入り口は両端とも電信柱の障害物があり、 体をひるがえして横歩きにならないと、ガードレールの中に入ることはできません。 なので、買い物袋を両手にさげていたりすると、 大変でガードレールの中に入る気はしないのか、 ほとんどの人が車道を出て歩いています。 ましてや、自転車や車イスの人は、車道に出るしかありませんが、 やはり、歩行者をよけて大きくふくらむので、 車線を走る自動車にとってはとても危険で、それをよけるのも、そういう人に気づくのも、 後続車だと、とても大変です。 そして反対車線にはみ出すので、反対車線でもヒヤヒヤします。 そして下り線には、端に段差歩道があるのですが、 大人が一人しか歩けないほど幅が極端に狭い上に、 さらに細くなって片足しか乗せられない状態になったり、 少し歩くごとに極端な上り下りが繰り返しある上に、少し歩いては歩道がブツリと切れ、 雨の日などはよく滑る、ツルツルしたコンクリの段差ブロックが埋め込まれて、 つまづくような段差が嫌になるほどできています。 実際に、買い物への行きかえりの徒歩のおじいさんなどが、よく転んで、 車道側にフラフラと倒れ込んだりして、見ていてヒヤヒヤしています。 一体なぜこんなことになっているのでしょうか? 歩行者のことは全然考えていないどころか、 「ノロマな歩行者は邪魔だから死ね」と言っているような気持ちになるのですが、 どちらに何をいえば歩行者が安全に歩けるように改善してもらえるのでしょうか? とりあえずは、電信柱が邪魔だと思うので、電話会社や電気会社に言えばいいんでしょうか? 電信柱の撤去や移動で解決すると思うのですが、 一人が声をあげるだけでは何ともならないような、難しい問題なのでしょうか? 時々しか通らないので、難しいなら放置しようかと思うのですが…。 ちなみに、小中学校の近くで、 近所に何軒もコンビニやスーパーがあり、大きなトラックがよく通る道です。