• ベストアンサー

再リース後の買取を拒否されました

ビジネスフォンを十数台程再リースを繰り返してきましたが、今回買い取りをお願いしたところビジネスフォンの買取はできないとリース会社から断られてしまいました。このようなケースはあり得ることなのでしょうか。 この場でどこまで詳しく書いて良いものか迷いまして、大変大雑把な文章になってしまいましたが、どうぞご教授の程お願い申し上げます。

  • mgv9
  • お礼率83% (246/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4970
noname#4970
回答No.2

 結論から言うと、ありえます。むしろ、決して少ないケースではありません。  買取を拒まれた理由は、リース会社に聞かれたほうがよろしいかと思いますが、私なりに、推測させていただきます。 (1)ビジネスフォンに、保守メンテナンス契約をつけてませんか?  ビジネスフォンの端末が古く、メーカー側がこれ以上の保守を行えない場合、再リース/買取が拒否されるケースがあります。  ビジネスフォンを再リースで使用されてきたわけですから、場合によっては、10年以上経過している可能性もあるかと思います。  ただ、ビジネスフォンに保守メンテナンス契約をつけるケースは少ないかと思いますが、御社はいかがでしょうか。 (2)保守メンテナンス契約はつけていないが、ビジネスフォンが古く、メーカー側が修理の依頼があっても対応できないため、買取を拒否した。  前述(1)に似ていますが、メーカー側が有償修理を行うことすらできない、部品の保持期間を過ぎており、すでに修理を行うことが不可能な場合、買取を拒否されるケースはあります。 (3)過去のリース料金に関し、未払いの履歴があり、新たな商取引を拒否されている。  失礼な物言いでごめんなさい。リース料金の未払いが残っている場合、その未払い金の回収を行うため、買取の拒否をする場合があります。  「買い取りたいんだったら、未払い金払ってね」というケースです。 (4)ビジネスフォンの販売元が、新たなビジネスフォン導入を促すため、リース会社に買取の拒否を指示した。  可能性として、ないとは言い切れませんが....、よほど三流のリース会社でない限り、こんなことは行わないはずです。私も、噂は聞いたことがありますが、実例は耳にしたことがありません。  後、本当に憶測でしかないのですが...、御社のリースは、日○信販ではないですか?  日○信販は、数年前にビジネスリースから撤退しているため、現保有顧客に対するアフターが行き届かず、mgv9さんの会社のケースのように、様々な弊害が発生しているようです。  私は、(2)の可能性が、一番高いように思います。

mgv9
質問者

補足

wasabisha様 大変詳細にご説明を頂き感謝しております。 wasabisha様の推測の(2)に該当します。大変年数が経過しており、メーカーからは買い換えを勧められています。 ただ会社としてあまりお金をかけられない状況ですので、購入代金が再リース料金相当であれば、購入してしまいたいと考えたしだいです。 とんちんかんな質問かもしれませんが、機器の修理については弊社とメーカー側との問題かと思うのですが、リース会社は何かその点で困ることがあるのでしょうか。 購入してしまえば、物件はリース会社から離れるわけですから、故障有無はリース会社にとって全く関知しなくて良いと思うのですが・・。 修理(保守)の困難の問題が買取拒否の理由となる点についてご教授頂けないでしょうか。 素人質問で申し訳ありませんが宜しくお願い申し上げます。 P.S. リース会社は○TT系のリース会社です。

その他の回答 (4)

  • urumu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

本にはそのようにありましたか。すみません。 ですが、リース契約時の契約書にはリース終了後に買い取ることができるという条項はないはずです。 下記のリース通達を参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/5700.htm
mgv9
質問者

お礼

urumu様 いろいろとアドバイスを頂き感謝しております。 リース契約書を見たところ、urumu様のおっしゃる通り買取に関する条項は載っていませんでした。 しかしながら実運用では買取りが一般化していると思うので、この点において実運用と契約が若干乖離しているのかも知れませんね。 また勉強してみたいと思います。 今回はほんとうにありがとうございました。

noname#4970
noname#4970
回答No.4

 ご質問に関し、私の知識の範囲内ではありますが、お答えさせて頂きます。 >修理(保守)の困難の問題が買取拒否の理由  オフィス機器(コピー機、プリンター、ビジネスフォンなど)のリース契約に伴う販売は、販売代理店、メーカー、そしてリース会社の三位が密接な関係を保って行っています。 確かにおっしゃるとおり、「物件はリース会社から離れるわけですから、故障有無はリース会社にとって全く関知しなくて良い」という考え方もあります。しかし、メーカーの協力なくしてリース会社が存在し得ない以上、オフィス機器の販売業界においては、メーカーの不利益になることを、リース会社、そして販売代理店も行いません。 オフィス機器の販売業界は、比較的業界も古いこともあり、お互いに不利益を生じないため、メーカー、販売代理店、リース会社の三者が、様々な取り決めをしているケースがあるようです。 なお、いくつか補足を加えさせていただきます。 (1)リース満了後の買取金額に関しては、契約時に“リース料金の○回分”ということで、契約書に明記される場合があります。 契約書に記されないにしろ、買取金額を設定する基本的なルールは、一部の販売代理店とリース会社間で決められていることがあります。 (2)○TTリースかと思いますが、リースの残債処理や買取に関する内規が比較的厳しく規定されているようですので、その内規に抵触された可能性があります。    以上、ご参考になりましたでしょうか。

mgv9
質問者

お礼

wasabisha様 大変ご丁寧にアドバイスして頂きありがとうございます。 今回の物件について、リース会社とメーカーはともに○TT系ですので、wasabisha様のご説明で疑問が晴れました。 確かにおっしゃる通りだと思います。これで買取を拒否された理由がわかったような気がします。 大変お手数をかけ、またご親切にしていただきありがとうございました。 他にもリース物件が満了を迎えるものがあり、買取交渉をしているのですが、まだまだわからないところがあってご質問させて頂くと思いますが宜しくお願い申し上げます。

  • urumu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

以前、その様な業務に従事したことがあります。 私が在籍していたときも、リース後の買い取りはお断りしていました。 リース契約はそもそも、賃貸借契約であり、売買契約ではありません。リース期間終了後、買い取るという条項がある場合には、リース契約でなく「割賦販売契約」となってしまいますね。リース期間が終わった後の物件についての査定も確かな基準はありませんし、産業廃棄物に厳しくなった今、リース物件を不法に投棄されては困ります。 リース契約の実務のような本も出ています。立ち読みなどで解約後の処理について、ごらんになってもいいかと思います。 また、扱うものが車などだと、取り扱いも変わるかと思います。 わかりにくい説明ですみませんが、ご参考になればと思います。

mgv9
質問者

補足

urumu様 早速のご回答を頂き感謝しております。 リース活用については素人で、市販本を読んでみましたところ、リース期間が満了した際には、 1.再リースする 2.契約終了する 3.リース終了物件を購入する の3つの選択肢があると書いてありました。またリース終了物件を購入する際は「購入価格は適正な価格(中古価格や簿価)である必要があります。したがって、購入価格によってはリース料の損金算入が否認されるケースがあります」と書いてありました。 市販本の内容を読む限り、再リース物件の購入自体に問題はないように読み取れました。 差し支えなければ、リース後の買取をお断りになられていた理由を教えて頂ければ幸いと存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 0013user
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

買取価格の問題かと思われます。リース会社でのビジネスフォンの帳簿価額に比べて著しく低い価格で買い取る場合には、税務当局からリース取引の否認の取扱を受けることがあります。 この場合、御社にとっては過去のリース料がなかったものとみなされて修正申告を求められます。 物件の買取自体はなんら問題のあることではありません。 今後の選択肢として、再リース契約して帳簿価額の低下を待つか物件を自社で廃棄したことにして再リース契約しない(違法性あり)ことが考えられます。

mgv9
質問者

補足

0013user様 早速のご回答を頂き感謝しております。 リース活用については素人で、市販本を読んでみましたところ、リース終了物件を購入する際は「購入価格は適正な価格(中古価格や簿価)である必要があります。したがって、購入価格によってはリース料の損金算入が否認されるケースがあります」と書いてありまして、0013user様はこの点を指摘されたのだと思いました。 そこでもう少し教えて頂きたいのですが、帳簿価格(簿価)とはリース会社が見積もったところのリース物件終了時の残存価格をさすのでしょうか。 素人考えでは、リース会社にとって残存価格+適正利潤で売ってしまえば儲けになると思うし、当該価格が簿価と認められるならば税務当局から指摘を受けることもないのではと思っています。 帳簿価額の定義についてもう少しご教授いただければ幸いと存じます。よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • リース車の買取り

    法人でリース会社と車のリースを契約してしています。 今度、リース契約が満了になります。 会社の役員の息子で社員の者がその車を買取りしたいとのことですが、できますか? または、役員買取り→息子買取りでもできますか?

  • リース資産の買い取り

    トラックを自動車会社からリースで使用していました。毎月リース料を支払っていました。リース期間が終了したので今度はリース料は年払いになり、金額的には今までの月額のリース料が1年分のリース料になったって感じでした。 さらに2年くらいリースをしていたのですが、今度は自動車会社からその車を買い取ることになりました。(当初の契約は所有権移転ではありません。)金額は車自体が古いせいか、8万円くらいでしたので固定資産に計上せず、「備品」で処理しました。 今年からリース関係の処理が改正になったと聞きましたが、今回のケースのようにリース→買い取りの場合で何か通常の処理と異なる処理が必要になるのでしょうか?

  • 買取とリース

    会社で消耗品等のリースを考えています。今まで車、コピー兼ファックスなどすべて買取(自社所有)してましたが、リースも考え始めました。もちろん会社の規模、使い方、使い道、資産状況、社長等会社の考え方などでどちらがいいかは一概には答えられないと思いますが、一般論としてどちらの方がいいと思いますか?

  • リース車か買取車か

    会社の経理を担当しています。 社用車購入にあたり、リース車にするか買取車にするかで迷っています。リース車か新車か中古車を一括購入か割賦購入にするか。どれが一番経費計上や決算とかにメリットがあるのでしょうか。どれも一緒のような気もしますが、教えてください。

  • リースが良いか買取がよいのか?

    私、建設業界に勤めているのですが、当社で建設業界の85万円(税抜)のパソコンソフトの購入することになったのですが、このような場合支払いは総合的にみてリースのほうが得なのか買取のほうが得なのか調べろと社長よりいわれ細かいことまで解らず困っています。 今のところ営業の友人に聞いてみると、 リース(5年)の場合 月額は17000円くらいなのでリースで余分に13万円ほど払うけど毎月経費扱いになる。 買取の場合 資産にあがるので固定資産税がかかるけどおそらく5年間の固定資産税の合計は1~2万円程だと思うから買取のほうが良い言われました。 但し、その買取の場合の経理もしくは会計の処理が本当にそうなのかはよくわからないともいわれました。 そこで、本当に総合的にみてどちらのほうが良いのか教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • リースの買取&解約の仕訳

    どうか教えて下さい。 今までリース契約をしていたものが4点あります。 (1)残リースで買取        ¥500,000(残リース料金) (2)残リースで買取後、他社に売却 ¥250,000(残リース料金) (3)残リースで買取後、他社に売却 ¥ 30,000(残リース料金) (4)リース解約後、他社に売却   ¥ 70,000(解約金)  どういう仕訳を起こしたらよいのでしょうか? 私が思うに・・・ (1)固定資産 /預金 (2)固定資産 /預金 と 預金/固定資産 (3)立替金  /預金 と 預金/立替金 (4)支払手数料/預金 と 預金/雑収入 こんな感じで仕訳ようと思うのですが・・・間違っていますでしょうか? よろしくお願い致します。  

  • リースと買取はどちらがお得ですか

    アドバイスいただけますでしょうか。 会社で70万ぐらいの機械を7年リースするのと、購入して固定資産にして減価償却するのとどちらがメリットがあるでしょうか?どちらも損金算入できるのですよね?(減価償却費・リース料)そうなると結果は同じかと思うのですが、リースの場合、利息分余分に支払わなければならなくなるので、買取のほうが会社にとってメリットがあると考えました。 単純な発想で申し訳ありません。どなた様か、アドバイスいただければ幸いです。

  • リース期間終了後の再リース・買取りの値段は?

    約3000万円の機械を5年間のリースにした場合、1月のリース料が約60万程度になると聞きました。 この場合、リース期間終了後に再リースにした場合の金額と買取りにした場合には幾らくらいになるものなのでしょうか?。 大体で結構ですのでご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。

  • リース期間終了後の商品は、そのまま格安で買取できる?

    現在リース契約中の商品が期間終了を向かえます。継続する場合は、月額×1.2の料金で年間を使用できるということで、買取はできないと言われています。しかし、知人は同じような商品をリース契約したあと、買取(格安)し、現在も使用しています。 (1)リース契約期間終了した商品は買取ができるのが本当な のでしょうか。 (2)リース会社によって買取をするかしないかが違うのでし ょうか。 おわかりになりましたら教えてください。  

  • リース物件の買取

    諸事情があり現在リースしているコピー機を契約期間の途中で解約することにしました。 その時、残リース期間分の違約金が発生するようですが、それらを支払うつもりです。  ですが、そのコピー機をその後も使用したいので、リース会社に買取の相談をしたところ 税務上所有権移転リース取引と判定される恐れがあるためできないと言われました。  どうして、リース契約を解除したあとに中古価格で買い取ることができないのでしょうか? こちらとしは、違約金を払い契約を解除し他のお店で別のコピー機を購入するのと同じではないかと思うのですがいかがでしょうか?  よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう