• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【失業保険】パワハラ?会社都合退職を認めさせたい)

失業保険のパワハラ・会社都合退職を認めさせたい

このQ&Aのポイント
  • パワハラに該当するかどうか、会社都合での退職を求めたい
  • 私の仕事はドラッグストア内のカウンセリング化粧品の販売員。勧められた資格取得の費用は自己負担で、評価が下げられるなどのストレスもあり、退職を決意
  • 中途入社後、3回の異動があった。評価者が出した評価に部長が判を押すだけなど不正な評価もあった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

御話の限りでは難しいでしょう

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf
KajiKaji-M
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結果が出ましたのでご報告させていただきます。 その後職業安定所へ出向き、会社都合退職で申請致しました。 本日回答があり、やはり会社としてはパワハラがあったことは認めず、 会社都合退職は認められないと。 ただ、円形脱毛症になったことは事実なので、 特例として給付制限無しで受給できるとのことでした。 私としては会社にペナルティを与えたかったので複雑な心境です。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険や、会社都合退職などについて

    私は正社員として去年の10月に入社 (厳密には6ヶ月契約社員として入社してその後正社員として切り替わるが、切り替わる前にクライアント先から契約を切られたので正当な評価ができなくなり、契約社員としてさらに3ヶ月働きその間の評価を上司など決めてもらってから正社員に切り替わる状態) をして、クライアント先で働くという派遣型の会社に勤めているのですが、会社からもう配属先がない(クライアント先から切られる)、配属できないと言われた場合会社都合の退職になるのでしょうか? また会社都合で退職した場合どのような流れで失業保険を貰うのでしょうか?まだ退職はしていないのですが、初めてのことなので不安なので詳しい人がいたら教えてください!

  • 自己都合?会社都合?退職について

    今の会社に勤め1年半になります。 入社当時から、とある資格を取って欲しいと言われていました。その後、試験には落ち続けました(国家試験ではなく、民間資格です)が、仕事(実務)は順調で、良い仕事をしてると評価されて来ました。 先日、試験のことで最後通達が来ました。4月までに資格取得が出来なかったら、退職して欲しいと言われました。「この資格取得は、採用時からお願いし続けていたことなので、これ以上受からないならば、会社としても、見込んだ能力に至らないと理解するしかない」と。 自分としては、社会人として働きながら、自分なりには勉強も頑張っているつもりです。会社としても「実務の現場では優秀な方なので、退職はして欲しくない。なんとか合格して残って欲しい」という激励も頂きました。しかし試験は、必ず受かると約束できるものではないと思うんです。 もし4月の試験に落ち退職に応じた場合、それは自己都合退社になるんでしょうか?

  • パワハラで退職した会社に内部告発したい

    4月末にパワハラが理由で退職しました。 内容は、入社して10ヵ月働いた会社でしたが、仕事を全く教えて貰えず、こちらから聞いても教えてくれない。定期的に上司の異動があり最後に異動してきた上司からはいつになったら出来るんだ。と毎日毎日同じ事言われ、体がおかしくなり適応障害までになり退職しました。 好きな仕事だったため、どうしても納得いかないです。私は人件費かかってる。バイト雇った方がマシだ。とも言われました。 今この上司は立位置変わらず在籍しています。 コロナの影響もありなかなか内定貰えず、パワハラが理由で退職させられた事が本当に悔しいです。 パワハラがなければ会社に戻りたいです。 辞めた理由は体調不良にしてあります。

  • 会社都合の退職にできますか?

    退職します ・部署の強制異動 異動先の業務が身体的な問題で私には無理があることを上司も知っていました なので異動になったら退職するしかなく、異動の意思がないことは伝えてありました ・異動先で事前に聞かされていたものと実際行っている業務内容が違う 上記のこともあり、異動前にこの仕事なら出来るのではないかと提案がありました 私も「それなら大丈夫だと思います」と答えはしましたけど、実際行っているのは 事前に無理だと伝えていた仕事でこの先も変わる気配はありません 退職せざるをえない状況に追い込まれたと思っています。 2つを理由に会社都合にできますでしょうか?

  • 失業保険について自己都合か会社都合か

    失業保険受給に関して、自己都合退社か会社都合退社かで受給に差が出ると聞きました。 派遣として働いていましたが、派遣先の担当の上司と仕事について真面目に議論を交わしたところ「君はここには必要ない、この仕事は向いてない」というようなことを言われ、わずか一週間後に遠方への異動を命じられました。受け入れないなら契約打ち切りと言われました。 通うためには片道2時間もかかるような遠方だったため断り退職しました。 とても通えないような遠方への異動指示で事実上の解雇なのですが、異動を断っての退職だったため自己都合による退職になるのでしょうか?

  • パワハラによる失業保険。

    3月15日に3年半勤めていた会社を退職します。 仲良くしていた上司(女性)と プライベートな問題で揉めた事が原因で、 その上司から「退職してほしい」といわれました。 原因は私にもあり彼女が怒る気持ちもよくわかるので 何も言わず了解しました。 が、、、 「いつ辞める?」「早く辞めてくれ」などひつこい程の電話や それがエスカレートし「後をつける」「夜道は気をつけて」など 脅しまがいの電話、仕舞いには警察沙汰になりかけました。 恐ろしくて出勤するのも外に出るのも怖くなり、早く辞めたい一心で とっさに「旦那の転勤の為退職します」と嘘をつきました。 これ以上、上司と関わりたくないし私も責任を感じていたので 会社には上司とのことは一切言いませんでした。 ですが、冷静によく考えると 確かに私は上司を怒らせるような事をしてしまったけれど、 ここまでされるのはおかしいのではないか?と思います。 パワハラやいじめの域に入るのではないでしょうか・・ 以前から退職は考えていたので、辞めることに異存はありません。 上司を訴えたいとかそんな気持ちもありません。 ただ、突然のことなので金銭的にすごく苦しい状態なので 失業保険をすぐに受給したいです。 「引越しする」と会社に嘘をついたので自己都合になりますが、 事実を話せば失業保険特定受給資格者になれるでしょうか? (証拠として上司からもらった退職を迫った手紙もあります) でも会社に事実を話すのは少し怖いです。 上司に事実確認するでしょうし… ハローワークに相談すれば良いのでしょうか? 退職日も迫ってきて、総務の退職担当の方も 毎日出勤されてないのでなかなか話す時間がありません。 どうしたらいいんでしょうか??すごく悩んでいます。

  • 会社を退職しようと考えていますが、客観的意見を聞かせてください。

    会社を退職しようと考えていますが、客観的意見を聞かせてください。 私は27歳女性、美容部員をしています。 現在の会社には1年半ほど前に正社員として入社しました。 それまではバイトや派遣で、所謂フリーターでした。 入社してからはやりたかった仕事に就けた事や、上司やパートさん等、 人間関係にも恵まれていたので、計画予算も毎月クリアすることができ、 入社当時に配属された店舗では予算280万円でしたが、その後330万円の店舗へ異動、 現在は470万円の店舗へ配属されました。 実力が認められ大きな店舗へ配属されるのは嬉しいのですが、 その分負担も大きくなっているのが事実です。 しかし給料は変わりません。 私は24歳の時に大検を取得しているので、24歳で高校を卒業したという判断をされていますが、 それは私の責任なので仕方がないですし、入社前に昇給について確認したところ、 実績を上げれば当然給料に反映されるとのことでしたが、先輩社員等に確認してみると、 「この会社はがんばる人ほど損をする、実績を上げても昇給はしない」とのことでした。 恥ずかしい話ですが、27歳だというのに基本給19万円(高卒初任給17万円+経験者給2万円)で、 全国転勤はしないという制度を使うと基本給から1割カットです。 保険や組合費等を引くと、手取り14万円+交通費です。 ちなみに今月入社した4大卒の新入社員ですら初任給21万円・・・。 そして年2回の賞与は基本給ベースの評価性になっており、 前回はA評価(上から2番目)でしたが基本給が少ないので、B評価、C評価の人より少なかったです。 さらに今月人事制度が改定されまた待遇が悪くなり、本当に昇給が見込めなくなりました。 そして現在配属されている店舗では人間関係が悪く、ストレスが溜まる一方です。 この店舗はオープンしてから夏で2年になりますが、美容部員は私で4人目、前任者は全員退職しました。 それぐらい人間関係が最悪な店舗です。 9月にストレスで円形脱毛ができ、今月また新たな円形脱毛ができました。 負担は大きい、実績を上げても給料は上がらない、ストレスでハゲる・・・ ここまでしてこの会社で働く必要があるのだろうかと思い始め、 次のボーナスを貰ったら辞めようかと考えています。 私の考えは甘いですか。 客観的意見を聞かせてください。

  • この場合、会社都合の退職に出来ますか。

    ソフト開発メーカーで働いています。 元々、とある技術職で採用されたのですが、二年目に企画力を評価され、当時の部長から企画職への転身を強く打診されました。 抵抗がありましたが、部長からは前職の技術を存分に発揮しながら 企画をやってくれたら良いと業務分掌の範囲を広げて頂いたので それならとお受けしました。 しかし、実際の業務は恐ろしく多忙で企画や管理で手一杯の日々が続きました。所属部門の社員は全て休日出勤や月々平均70時間以上の残業が当たり前の状態でした。 当然、私の前職のスキルを活かしながらの企画業務は物理的に不可能で 徐々に心情的にも疲弊していきました。 さらに部長が本部長に昇進され、直属の上司が次長に変わると、 企画職一本に集中せよという方針で私の転身条件も事実上、 無効に上書き更新されてしまいました。 私は本部長から承認を得ていると都度申し立てましたが 次長は言葉を濁し、うやむやにされ続けました。 本部長に直訴しても、次長には言っておくという事でしたが 次長と本部長との間にも意見の対立がある様でした。 徐々に前職に戻りたいと強く思う様になってきました。 そこで人事に何度も異動届を出しました。 しかしレスポンスが悪く再三の催促やメールも放置された状態でした。 そんな中、中途半端に昇格してしまった私は責任と部下だけが増え、 更に多忙になっていきました。残業時間は月々平均100時間を超え 特に2006~07の二年間がひどく、文字通り休みなしの日々でした。 やっとの事で人事に聞いた話では 本部長には異動希望の相談に乗ってやれと伝えているが 絶対に私を他部門に出さないと受け付けなかったそうです。 人事には異動の決定権が無いそうで(!?)円満異動が通例なので 困っているとの事。 本部長は私に、異動しなくてもここで、君の言う業務が出来るセクションを設立するから異動せずにもう少し頑張ってくれの一点張り。 産業医に相談しても状況が好転せず とうとう体調を崩して会社で倒れ4ヶ月間休職しました。 復職時に希望先の部門に異動させてもらうか それに値する新セクションを設立して異動させてもらえなければ 退職するつもりでした。 担当医からは業務環境の改善(適材適所への異動を含む)を条件として 復職を認めるという診断書を出して頂きました。 この診断書を踏まえて復職前に人事立ち会いで本部長と話し合いを 重ね、異動ではなく一年以内の新セクション設立を条件に折り合いを つけ復職しました。結果、希望先の部門ではなく一時的な仮の宿に 復職した形になります。 しかし、新セクション設立前に本部長自らが一身上の都合で 突然退職してしまい残された私は腰かけ状態の部門で干された状態が 続いています。 私に出来る仕事が無いわけではありませんので仕事としてやっては おりますが、もう気持ちが限界でストレスから来る病状も 改善されておりません。 そこで退職する準備をしておりますが 以上の経過から、会社都合の退職にする方法はありますでしょうか。 雇用保険の特定受給資格者に認められるかどうかと 会社から退職金を支給してもらえるかの二点が知りたいです。 具体的にどんな証拠が必要で、どうアクションを起こせば良いか等も あわせてご教授頂ければ幸いです。

  • 失業手当てについて(会社都合で退職するには)

    失業手当てのことで質問します。 年末まで4年間勤務していた会社を自己都合で退職しました。 (その会社では平均60時間の残業がありました) 今年の1月から新たな会社に転職したのですが、試用期間で退職予定です。 理由としては:入社前に聞いていた労同条件と違うこと。(入社当日から毎日3時間以上の残業・・・一月60時間い以上、社会保険、雇用保険に入ってくれない、給料が入社前に聞いていた額と10万円違う、有給休暇制度がない、労働にあたって契約書を書いてくれない・・・そんなものは不要だと言われた、毎日言葉で暴力を振るわれる、20人の社員がいると聞いていたが実際は7人、そのうち4人は辞めて、実質3人になるなど) この場合、現在の会社で「会社都合退職」とすることはできるのでしょうか?また、できたとしても、労働保険に加入していませんし、3ヶ月未満の勤務なので、前の会社の離職票を使用することになるのでしょうか? どうしたら「会社都合」として退職することができますか・・・。 どなたか、お力をおかしください。よろしくお願いいたします。

  • 上司が何を考えているのか分からない

    私は入社4年目のOLです。ここ2年間、一人のある上司(A上司)の下で働いていました。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。  A上司は、もともと親会社に勤めていて、数年前に子会社である今の会社へ来ました。その上司の下で働くことになった際、最初にこう言われました。「私(A上司)は、もともと親会社にいて途中からこちらへ来たので、こちらの研修を受けていません。だからあまり細かいこと(専門的なこと)は教えることができません。」と・・。確かにその通りで、今までその上司から専門知識や細かい指導をしてもらったことがありません。私が何か細かいミスをしていてても気が付かないんです。仕方が無いので、ベテランの協力会社(本来は社員の下で働いている立場)の人に色々と教えてもらう、という変な図になっていました。    また、A上司は上司として連携すべき情報を私に連携し忘れることがたまにあります。人事的なこと業務的なこと等様々です。その際、私は他の人や別ルートから情報を知ることになりますが、上司Aをなるべくつつかずに対応していました。しかしある時、会議の場で上司Aの連携漏れがバレてしまうことがありました。部長が会議の際に突然、私が知らない話を私に聞いてきたのです。私は知らないのできょとんとしていると、部長が「この話聞いてないの?」と言うので、「聞いていません。」と答えると、上司Aは何も言わずに笑っているだけなんです。それは完全に上司Aの連携不足でした。それにも関わらず、上司Aは後で詫びるということがいつもありません。おまけに、後で部長から「ああいう場で、「聞いてない」と言ってはいけない。相手の立場を考えろ。」と私を注意してきたんです。上司Aの不備なのに、なぜ私が怒られないといけないのでしょうか?上司Aはお客様でもないのに、そこまで気を使う必要が本当にあるのでしょうか。  去年の年度の始めに、上司Aに突然こう言われました。「今年は資格の取得に専念しなさい。はっきり言って、あなたの仕事は資格を取ることで、他の仕事は二の次です。だから、なるべく大変な仕事は与えないが、資格を取得できたら評価しますから。ただし、この話は他の人(特に部長)には話さないで下さい。」と。・・・・明らかに変な話ですよね?確かに資格は評価の一部にはなりますが、仕事は二の次ってどうなんでしょうか。それから、1年間私は与えられた仕事は納期内でこなしつつ、資格も無事に取得できました。しかし、問題はここからなんです。1年後の評定の際、部長から今年の仕事の成果が良くなく、このままだと厳しいと言われてしまいました。おまけに、資格を取得したら評価すると豪語していた上司Aもなぜか私の評価を低くつけてきたんです。私は、とうとう部長に上司Aから資格取得を推進され、仕事は二の次だと言われていたことを話してしまいました。すると、部長は「あり得ない。資格は評価のプラスアルファ程度で、実務での評価が割合を占めるのは当然だ。」と言いました。 確かにそれが一般的な考えです。しかし、仕事を与えたり指示するのは上司Aなので、私は上司Aの言うとおりにしか動くことはできません。おまけにまた部長から「そういう話(上司Aに資格取得を推進されたこと)を自分にするのは感じが悪い」と注意までされる始末です。  結局、私は部長の計らいで部署を異動することになりました。異動先の上司は親切で丁寧に指導してくれる人なので、良かったです。さらに、異動先にいる何人かの人は、上司Aのことを「変わった人」と言ってきます。   上司Aは何を考えていたのか、私はどうしたら良かったのか、なぜ上司Aは何も責められないのかがが分かりません。 何か良いアドバイスがあればお聞かせください。

専門家に質問してみよう