• ベストアンサー

お店で演奏する時の音響は?

普段は飲食店で簡単なライブを演奏しようと思ってます。 ボーカルと電子ピアノとアコギを少しスピーカーで増幅して店内に聴こえるように考えてます。 4chくらいのミキサーを使用して ステレオのスピーカーで鳴らすか 同じく4chのミキサーからギターアンプにつないで 鳴らすか?どちらが良いでしょうか? またまだミキサーを購入していないのですが パワードミキサーが良いのか? アナログミキサーが良いか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

再び iBook-2001 です♪ 状況が少し理解出来ました。 小規模スペースですし、大音量を求めないようですね。 この状況でしたら、ボーカルだけPAを通す方が聴きやすくなりそうです。 電子ピアノは専用のアンプ(スピーカー)が有りましたら、そっちの方が断然音が良く聞こえます。 電子ピアノやギター音までPAで流すと、大きくて高性能なスピーカーが無いと残念な結果に成りかねません。 (比較的小型でそれなりの性能が有って、あまり高価で無いものと言えばエレクトロヴォイスの定番スピーカーとなってしまいます。) おおよそのご予算が想定出来ますと具体的機種をいくつか上げられそうです。 ちなみに、パワードスピーカーはミキサーからの信号線と電源がそれぞれスピーカーへ繋ぐので、実際の運用ではセッティングや撤収、ケーブルの本数が多い分面倒なんです。 セットして置きっぱなしのシステムとか、ミキサーからスピーカーが20m以上離れる場合等にはメリットも出てきます。 (一般的に、パワーアンプからスピーカーまでは40m以下で利用します。これ以上の距離の場合パワードタイプにするか、放送設備用のハイインピーダンスシステムを構築します。) 以前、屋外イベントで無茶を承知で100m以上ケーブルを引き回したらスピーカからの音量がかなり小さくなってしまいましたぁ。苦笑) パワードミキサーは、単にミキサーの本体にパワーアンプを内蔵しただけです。単体のパワーアンプを使うか、ミキサー内蔵にするか、スピーカーに内蔵とするか、考え方次第です。 いろんな状況にシステムを変更しやすいのは単体パワーアンプですね。 今回の様な環境ダケで運用するなら、ミキサーにパワーアンプが内蔵された物の方がセッティング等も少し楽に成るでしょう。 スピーカーは前の人にも後ろの人にもバランスよく聞こえるように、高く設置するのが有利でしょう。 スピーカーのスタンドも必要です。 声だけPAでも3人分のマイクとマイクスタンドとマイクケーブル、ギターの音も取り込むなら楽器用マイクとマイクスタンドとケーブル、電子ピアノをラインで引き込む場合はケーブルで、電子ピアノのスピーカーからマイクで音を拾う場合はマイクとスタンド、、、、 1本のマイクだけから、5本以上のマイクやライン、様々な設定が想定出来ます。 今回のイベント以外にも利用出来る事を考慮しますと、マイク入力は6~8ch、楽器用ラインも欲しいですし、演奏以外のBGM等まで考えますとトータル12chくらいのミキサーが良さそうでしょうか、、(欲張りすぎかな?) 最終的な音の質はスピーカーで決定的に制限されます。 ミキサーやマイクの使い方も大きく影響しますので、本番前にいろいろ使いこなし方を習得してください。

16beat
質問者

お礼

大変細かいアドヴァイス、ありがとうございます。 持っている30wのギターアンプに アコギと電子ピアノを入力してみます。 幸いコーラスは居ないので、メインヴォーカルと パーカッション(カホーン)用に各1本づつマイクあれば 十分なので、4ch~6ch程度の パワードミキサーを購入検討してみます。 スピーカーは30w+30wのステレオに使用していた スピーカーで鳴らしてみようかと思います。 但しあまりお金をかけられないので 安価なパワードミキサーがあると良いのですが… まずはいろいろと試してみます。 親切、丁寧なアドヴァイスを頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして♪ 音響機材無しですと少し音量不足ってことでしょうか? ちょっとだけPAって言う場合も、あまり粗末な機器ですと音楽的にがっかりに鳴ります。 補助的なPAほど、本来は生音が有るので高度なシステムを組むのがセオリーなんです。 さて、聞こえにくい場所だけのサポート、簡易システムと言う前提でしたら、ボーカル、ギター、ピアノ それぞれのマイク、3本で良い物ですから、4chでも有用でしょう。 最終的に音を出すスピーカーは良い物を選択してくださいね。 ギターアンプはEギターとアンプエフェクト、内蔵スピーカーの歪みで個性的なサウンドを得られる物ですから、音質無視の拡声器と言う目的なら流用可能と割り切ってください。 ミキサーの後、アンプやスピーカー等はサービスエリア、おおむねどの程度の距離までスパイーカーからの音を主とする範囲か?、また会場の広さや反響状況により、どの程度の規模が想定されるか?って事に成るでしょう。 ギターやボーカルの生音より大きな音を出すのでしたら、相応の機材が必要でしょう。 現在の機材や環境、目的により、様々なパターンが考えられます。 当然ですが、ご予算の面も有ると思いますので、もう少し詳しい状況をお教えいただけますと助かります。 近所の飲食店、30人くらいのパーティーが出来る場所なら「簡易PAセット」等の安価な部類でも可能なのですが、あくまで環境がワカル会場と言う前提なので、御質問者様の状況に当てはまらない可能性もありそうです。 そうそう、PA出力はスピーカーが何本有っても基本的にモノラルです。(この意味をご理解いただけます?) 御質問者様の環境や考え方、手持ち機材や会場の状況等、もう少しご説明いただけたら幸いです。  私は素人ですが、地域や業界等のイベントで音響担当をして、いろんな失敗経験を積んでいます。それでも屋外で昼から晩までの屋外コンサート経験も有るんですよ~(苦笑) 私でワカル事ならもう少しアドバイスしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

16beat
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁寧なアドヴァイス、役立ちます。 またさらに詳細な事を説明させて頂きます。 お店は20人でMAXです。 元々普通の料理屋さんで 店主と共に何か面白い事をやってみよう、 って感じで突然LIVEが案として 浮かびました。 従って当然ながら一切音響のインフラは ありません。 間口にしても3m x 5m程度の広さしか ありません。 防音設備も無いので逆に爆音はNG。 アコースティックな雰囲気なので 全体に聴こえれば大丈夫かと 考えております。 こんな条件ですが、他に何か 良いお知恵はありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126576
noname#126576
回答No.2

一人かバンドでするかで、違って来ますが。 基本的には、ヴォーカルと楽器は別々のアンプで、 更にヴォーカル用はヴォーカル仕様のアンプとスピーカー にした方が良いです。 ステレオの再生は音が混じって聴きずらくなるので、 しない方が良いですね。 ミキサーは必要無いと思いますよ。 予算が許されるなら、楽器の数だけアンプを揃えるのが 音のバランスを容易に取れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.1

 実際にあなたに演奏させてくれる飲食店があるのですか?  もしあるのでしたら、音響についてはまずはその店と相談すべきではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音響機器について教えてください!

    音響機器についてシロートなので 詳しい方、至急教えて欲しいのです! カフェでアコースティックギターとピアノでライブをするのですが、音響機器がそろっているわけではないので何を揃えたらいいのかわかりません。。 そのカフェはマイクは1本(ボーカル用に使用)しかなく、スピーカーも天井についているものしかなさそうなのです。 念のため、アコギにマイクを向けて音を出そう(ギターアンプまでは要らないそう)と思っているのですがマイクを繋ぐところが無い場合(無いのかすら不明。カフェの人もまったくわからないみたいで・・) レンタルするとしたら、何が必要になりますか?? マイク、スピーカー、マイクをつなぐ何か?だと思うのですが、その何かがよくわかりません。。 教えてください!!

  • 音響関係です

    はじめまして。 自分はバンドをやっててライブ時のPAはライブハウスの備え付けのものを使っていました。 しかし来月文化祭でライブを依頼されました。 ライブをする場所は 高さ4m 横幅15m 建幅20m の場所で教室より少し広いぐらいの場所です。 メンバー構成は ボーカル ギター ベース ドラム が一人ずつです。 ここで 8chパワードミキサー(50w+50w) メインスピーカー2つ(200w) モニター2つ(200w) で大丈夫だと思われますか? 機材を扱う事は慣れているため大丈夫ですが、出力が心配です。 1ランク上の500wも用意できます。 それと、 メインスピーカーとモニターは同じ出力のものを使うのが一般的なのでしょうか? みんな期待してくれているので下手なライブはしたくありません。 他にもアドバイスや注意点がありましたら御教授お願いします。

  • 音響関係です。

    ライブの際にパワードミキサーを使う場合、 メインスピーカーとモニターはパワードタイプにしなければいけないんですか?

  • 体育館でのライブPA

    体育館でアコースティック(数人でのアカペラ中心、あってもアコギ程度なのでアコースティックなライブです)ライブを行うのですが、どの程度のPA環境が必要かご質問したいと思います。 ■条件 ・観客数は500名程度。 ・観客は椅子に座って強制参加。 ・演奏はステージ上で行います。 ■持っている機材や、要件 ・マイク5本。 ・アカペラなので、ボイスパーカッション、ボイスベースがあります。あとは、コーラス2本、リード1本。 ・ミキサー(パワードではありません)、リバーブ、2CH 31バンドグライコがあります。 ・パワーアンプを持っていません。 ・パワードスピーカー1本持っています(Peavey 200P 1本 本当はほかにもありますが調子が悪い。モニター程度には使えるかもしれません) ■質問したいこと ・スピーカーは何Wが何本必要か。(型番でもOKです) ・パワーアンプはどの程度のものが必要か。 ・スピーカーの設置場所 ・体育館なので音が回るかと思われますが、その対処方法 ギターに関してはないかもしれませんので今回は回答なしでも良いです。 宜しくお願いいたします。

  • アコギで100人ほどの箱で演奏するPAについて

    アコギで100人ほどの箱で演奏するPAについてご質問します! 高音質のPAを購入したいのですが、どれがよいでしょうか。 CSP12とパワードミキサーなどがリーズナブルで高音質になるかなと思うのですが、いかがでしょうか。

  • ライブでの小型PAを考えています

    ジャズバンドを趣味でやっていますが、来月老人施設で慰問ライブをやることになりました。 場所は屋内で、小学校の教室の2個分くらいのスペースです。電源は確保可能です。 編成はサックス、ボーカル、ギター、ベース、ドラム(電子ドラム)で、ベースアンプと電子ドラム用のアンプ(CM30)はメンバーに用意してもらえるので、今回はボーカル、ギターのみですが、今後もこういうイベントをやりたいと思うので、将来を見越した簡易的なPAが欲しいなと考えています。 主な条件は (1)なるべくシンプルで軽く、持ち運びがしやすいもの (2)ボーカル用のリバーブはどうしても欲しいと女房が言っています 笑(なので先日ベリンガーの1002FXというエフェクター付きのミキサーを買いましたが、リバーブがエコーみたいに安っぽい感じがします) (3)将来はキーボードも視界に入れてます (4)できればベースもまとめて再生したい いろいろ欲張りですが、ネットなどでいろいろ調べた結果、いくつかプランと候補を考えました。 (1)上記ミキサーに、CLASSIC PRO CSP8Pをつなぐ (2)KORGのMMA130(ミキサー付きのモニタアンプ) (3)ROLANDのBA330(同上) (4)ヤマハ STAGEPASS 400i (5)ROLANDのキーボードアンプkc-110をPAとして使う (1)はミキサーとパワードスピーカーの二つになるので、できれば(2)~(5)にしたいですが・・ (2)は、生産終了みたいですね。2年程度で生産やめるというのは、人気なかったのかなと。 リバーブないので、ボーカル用エフェクターは必要です。 (3)これはエフェクターも付いてますが、いかんせん重い(14キロくらい) (4)これはミキサーとスピーカーでセパレートですが、一つにまとめられるし便利かな (5)実はこれが意外と面白いかなと。7キロで軽いし、3chの簡易PAになるし、結構音も評判がいいようだし。 よくわからないのは、ベースの再生です。PAだというだけで、(1)と(4)は小さいですがベースも再生できるのでしょうかね。(2)は、メーカーではエレキベースも直接繋げると謳ってますが、(2)よりキャパの大きそうな(3)は、ベースの再生には適していないと書いていますね。(5)は、ユーチューブでベースも再生した動画がアップされてますね。でも、ベースはあくまでベースアンプで再生したほうがいいと聞いたこともありますが、どうでしょう。 普段はもちろんPAのあるライブハウスでの演奏がほとんどで、自前で用意する必要がある機会がどれだけあるかは、今の時点でなんとも言えないのですが、今度の慰問ライブの他に、毎年ペンションでセッションすることはあります。ここは生ピアノがあり、このときはギター、ボーカル、ベースを繋げるアンプがあれば欲しいなあと。それも最小限の機材にしたいのですが、皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

  • POD X3などをパワードスピーカーで音を出す。

    私はギタリストでPODX3やRoland JS-10などを使用してギターの音を作成しています。その作成した音でなおかつカラオケのバッキングを同じスピーカーから鳴らしながらライブをしたいと思っているのですが、ギタースピーカーキャビネットをやコンボアンプを使用して音だしするとかなり音色が変わってしまうので、PODX3やRoland JS-10などで作成した音をそのまま素直に音を出してくれるパワードスピーカーに繋いででライブをしようと思っているのですが、 いまいちパワードスピーカーの意味を理解していないのとどのような製品が私の目的用途だとお勧めなのかわからず質問しました。 現在はPODX3やRoland JS-10を自宅のスタジオモニターに繋いで音をだしています。 PODX3やRoland JS-10などの音をライブなどで音を出す場合はパワードスピーカーに繋げばパワーアンプやミキサーなどは必要無いですよね?またモニタースピーカーなのでベースの音やまた単純にカラオケのバッキングトラックも同時に演奏しながら音だしすることも可能ですか?あと、私がやろうとしているライブ会場は20~30畳ほどの小さな場所です。購入予算はステレオ出力したいので2本スピーカーが必要になるかと思いますが、2本で2~3万程度です。 今購入検討しているのが以下です。 BEHRINGER ( ベリンガー ) / B205D BEHRINGER ( ベリンガー ) / B208D CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CSP8P どうかよろしくお願いします。

  • ギターとヴォーカルをつなぐアンプ(初心者)

    一台でギターやヴォーカルマイクがつなげるスピーカー付きアンプを教えて下さい。 エレアコ&ヴォーカルの場合と、アコギをマイクで拾う&ヴォーカルの2通りの演奏を想定しています。 演奏環境は約80畳のフローリングの部屋です。 クラシック系の人間で、アンプなどについて初心者です。 値段やどこで買えるか(ネット上を希望)も教えて頂ければ有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • ミキサーへの接続

    こんばんは 私は軽音楽部に所属しておりまして、いつでもライブができるように、 近々ミキサー、パワーアンプ、スピーカーなどを購入しようかと考えています。 そこで、各楽器からミキサーへのつなぎ方で少しわからないことがあります。 やはりアンプにマイクを当てるのが一般的だと思うのですが(DIだと色々不都合があると聞いたので)、そうすると各楽器からミキサーへ接続するのもXLR接続になりますよね? となると、例えばボーカル3人、ギター、ベース、ドラムにマイク2本となると、合計7つXLR端子があるミキサーを購入しなければならないということでしょうか? それともステレオ端子に接続する方法があるのでしょうか? 初心者丸出しの質問ですが、よろしくお願いします

  • 路上は演奏を下手にする?

    ユニットを組んで2人で演奏しています。 ギターとボーカルです。 路上では間違いもなく,上手く演奏できていた曲が, ライブハウスで同じ曲を演奏したのですが, 間違いが多かったり,満足のいく演奏ができませんでした。 ボーカルはよかったのですが,私のエレアコです。 原因が分かりませんが,路上でやっていると, ライブハウスでの演奏に何か影響がでるのでしょうか。 ちなみに,路上でも指弾きやピックでのアルペジオを多用するため, 電池駆動のアンプやマイクを使っております。 経験のあります方。 何卒的確なアドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう