• 締切済み

高校生の就職での面接の自己PRについて。

こんばんは。高校生の就職での面接の自己PRって、どういうこと言ったらいいんでしょう?こっちのカテゴリのほうが詳しい方がいらっしゃると思ったので。少しでも良いので、もし良かったら、回答よろしくお願いします。 彼女が9月5日に書類提出で、もしかしたら面接もあるらしいので。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

 どうゆう会社を受けるかによりますが、 明るくてはきはきしてるというのがいいと 思います。(抽象的ですが・・・)  面接の相手は、40~50才くらいの 人事課長、部長さんあたりでしょう。 親子ほどの年の差ですから、 価値観が大きく違う可能性があります。  こちらがいいPRポイントと思っても、 相手が良く取らない場合があります。  よく聞くのは資格の取得とかですね。 英検もってますとか、情報処理もって ますって、上の級じゃなくても、持って る方としては努力の印を思うじゃないですか。    そんなの持ってても仕事と関係ないと マジに頭に来るオヤジがいるようです。  ですから、何か得意な事を言うにも、 少し控えめに言ってみて、相手の 反応を見るというのも必要かと思います。 >彼女が9月5日に書類提出で、もしかしたら面接もあるらしいので。  女の子・・・っていうことでいいんですよね。 採用する側にすると、 1)採用してからいろいろ仕事を覚えてもらう 2)職場の人間関係でもめて欲しくない 3)職場の雰囲気を明るくしてくれるような  性格だと好ましい  と考えているはずですから、 1)新しいことに積極的にやって、自分でもいろいろ  工夫するのが好き。責任感、集中力がある。 2)他の人と一緒に何かやるのが好き 3)はきはきとした受け答えができる  なんてことをいろいろな形でアピール するのが効果的だと思います。  面接受けられる方や、受ける会社の状況が 分からないので、この程度の回答しか できませんが・・・  今、高校生の就職内定率50%くらいです ものね、大変ですよね。  彼女さんに宜しくお伝えください。  あともし就職できなかったら、オレのところに 永久就職しない?っていうのもいい口説き 文句なんですが・・・    

muramura25
質問者

お礼

おはようございます。 相談に乗っていただき、ありがとうございます。 >どうゆう会社を受けるかによりますが、 明るくてはきはきしてるというのがいいと 思います。(抽象的ですが・・・) 販売です。事務的になのは苦手な性格みたいです。 落ち込みやすいので、心配なのですが。 >よく聞くのは資格の取得とかですね。 英検もってますとか、情報処理もって ますって、上の級じゃなくても、持って る方としては努力の印を思うじゃないですか。 商業高校なので高校1年の時の3級と電卓とワープロ4級です(++)これで大丈夫なんでしょうか。 >得意な事を言うにも、 少し控えめに言ってみて、相手の 反応を見るというのも必要かと思います。 得意なのがないのですが・・あえていうなら、歌好きです(++) >女の子・・・っていうことでいいんですよね。 はい、女のこです(^^) >採用する側にすると、 1)採用してからいろいろ仕事を覚えてもらう 2)職場の人間関係でもめて欲しくない 3)職場の雰囲気を明るくしてくれるような  性格だと好ましい 2と3が大丈夫かな?って気になります・・。 >と考えているはずですから、 1)新しいことに積極的にやって、自分でもいろいろ  工夫するのが好き。責任感、集中力がある。 2)他の人と一緒に何かやるのが好き 3)はきはきとした受け答えができる 1と3は大丈夫だと思います☆ >今、高校生の就職内定率50%くらいです ものね、大変ですよね。 そうですよね・・彼女の高校は就職率100%っていう、 フレーズ?があるんですよ(^^;) >彼女さんに宜しくお伝えください。 はい♪ありがとうございます(^^) >あともし就職できなかったら、オレのところに 永久就職しない?っていうのもいい口説き 文句なんですが・・・ そうですね(^^;) ありがとうございました。  

  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.2

 大切な人の将来がかかっているのですね。協力してあげたいのはよくわかります。そこで、まず言いたいのは、wholedayさんの言うように「これから社会人として生きていくためには、一人で解決していく力を身につけることも必要」だというのは私も正しいと思います。だからアドバイスや応援はしてあげてもいいから、自分で決定する時間をあげること、そして、その決定を評価してあげ、「よく頑張ったね」と認めてあげてください。 まず、面接ではウソを言わないと言うことです。相手は面接のプロなんだと言うことを肝に銘じ、ウソは見抜かれてしまうだろうと思って答えていきましょう。でも恐がってはいけません。素直におだやかに臨みましょう。自然体が一番です。  自己PRなら、自分がやってきた部活のこと、得意なこと好きなこと、友達や仲間とどのようにつきあっているか、将来への夢や人生設計などについて、前向きな発言ができるといいでしょう。事実なら多少表現はオーバーになってもいいと思います。ちょっと古くさく感じるかも知れないけど、好きな作家・書籍や尊敬する人とその理由もいけるといいな。そして自分の性格を長所と短所を両面から言えることも大切。  面接官は面接を受けている人となりを見ています。前向きで誠実な人がいいに決まっています。その上でその人独自の考えやユーモアのセンス、個性が見られていると思います。  とにかくあなたは応援の立場を保ってあげてください。

muramura25
質問者

お礼

おはようございます。 相談に乗っていただいて、あろがとうございます。 >相手は面接のプロなんだと言うことを肝に銘じ、ウソは見抜かれてしまうだろうと思って答えていきましょう。でも恐がってはいけません。素直におだやかに臨みましょう。自然体が一番です。 そうですね、素直に自然体が一番ですよね(^^) >自己PRなら、自分がやってきた部活のこと、得意なこと好きなこと、友達や仲間とどのようにつきあっているか、将来への夢や人生設計などについて、前向きな発言ができるといいでしょう。事実なら多少表現はオーバーになってもいいと思います。ちょっと古くさく感じるかも知れないけど、好きな作家・書籍や尊敬する人とその理由もいけるといいな。そして自分の性格を長所と短所を両面から言えることも大切。 書かなかったのですが、彼女は帰宅部です・・クラブ活動もアルバイトもしてません。2年生時には友達と問題がありまして、出席日数もぎりぎりでした。あんまり前向きな性格ではないんですけど。 でも、頑張りやなところもあるんで(1学期の期末でクラス2位になったそうです)そこを強調?して言ってくれたらと思います。 はい、応援します(^^) ありがとうございました。    

noname#5998
noname#5998
回答No.1

求人する企業や会社からすれば、戦力とならない人材を求めるはずがありません。人材採用をボランティアでしてくれる会社などはありませんし、大学卒でも就職困難なこの時代ですから、なおさらに大人の対応ができない高校生が採用されることは、実に難関と思われます。 面接では高等学校から提出された調査書などの資料をもとにして、欠席日数などの自身の健康管理の状態や生活習慣、特別活動の記録、学習評定など浅く広く質問され、採用に値する人材かどうかの評価がされていくものと思われますので、きちんとした応答ができるようにしておく準備が必要です。 自己PRを求められたなら、一番重要なのはなぜそこへ就職したいと思うのかという、自分自身の前向きな動機と理由です。 確固たる就職への姿勢と、将来へのビジョン、その会社や仕事に対する愛着心など、誠意を持って答えることが大切です。 また、自分の良いと思う性格や持っているバイタリティーをきちんとした言葉で相手に伝えれば、それで良いのです。 とりあえずどこでも良いので就職をしたい、などという応対では、相手への心象は最悪となるでしょう。 ただ就職面接を受けるのは彼女であって、質問者の方ではないわけなので、必要以上のアドバイスは必要ありませんし、してはならないと思います。 これから社会人として生きていくためには、一人で解決していく力を身につけることも必要だからです。 自分自身で考え、困難に対応できなければ、誰が何をアドバイスしても同じですよ。 未来の彼女のためにも、そうされることをおすすめしますし、なにより黙って優しく見守ってあげるべきだと思います。

muramura25
質問者

お礼

おはようございます。 相談に乗っていただき、ありがとうございます。 >これから社会人として生きていくためには、一人で解決していく力を身につけることも必要だからです。 自分自身で考え、困難に対応できなければ、誰が何をアドバイスしても同じですよ。 自分(彼女)の問題だから、自分で解決しなくちゃダメですよね。少しでも協力できたらと思ったので。 今、悩んでるみたいなんですけど、この悩みがふっきれた時、彼女が成長するのかなって、wholedayさんの文章を読んで思いました。 優しく見守っていきます(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校生の就職の面接での自己PRについて教えてください。

    こんにちは。暑いですね~(^^;) 相談があるのですが、ここでいいでしょうか? 彼女のことなのですが、 高校生の就職の面接での自己PRについてなんですが、 1・面接の時の自己PR(書くのではなく、面接官に直接話す)って、どのくらいの時間?で話せばいいのでしょうか?30秒ぐらいでしょうか? 2・自己PRは、どんなこと話せばいいのでしょう? 彼女はバイト歴、部活歴なしです(><;) 帰宅部です。資格は簿記3級と電卓検定とワープロ検定4級です。 分かりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 自己PR入試での面接について。

    今度2度目の自己PR入試での受験をします。 前回は面接で失敗して落ちてしまいました。 今度こそ合格したいので、質問です。 前回、面接で 『それではあなたが提出した書類を元に自己PRしてください』 といわれました。 志望理由書と、自己PR書という自分のアピールしたいことを書く書類を提出したのですが、 どういう風に答えるのが一番いいのでしょうか? ・提出した書類を微妙にアレンジして暗記する? ・要約して暗記する?

  • 履歴書、自己PRについて質問です。

    初めまして。 昨年の12月に短大を中退し、現在就職活動真っ只中で、明後日面接があります! 私には履歴書に書く職歴がないのですが、別紙にてそれを補うためにも自己PR文章を用意し提出した方がよいのでしょうか? (書類は送付ではないので、手渡しになります。) 続けての質問ですが、 自己PRに高校時代の話を持ち出しても大丈夫でしょうか…? それともやはり短大の話を飛ばすことで 高校時代の話を古い話だとか、短大生活では何も得られなかったと思われてしまうでしょうか? 長々と失礼しました。 ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 就職面接 自己PR

    わたしは高校3年です。 今年就職します! 明日、学校で面接練習があるのですが 自己PRがうまくまとまりません…。 わたしは、部活もしていなかったし アルバイトも毎年学校に募集が来る 年末年始の郵便局のアルバイトしか 経験がありません…。 就職する職種にもよりますけど わたしは、事務系を希望しています。 なので、学業の中の資格取得について 絞り込んでまとめようと思ったんですが どのように書き出してまとめたらいいでしょうか? どなたか回答お願いします!!

  • ◆高校面接 自己PRって…?◆

    今度、私だけでなく、私の学年全員が高校面接の練習で校長先生と面接します。 事前に、「こんな事を問います。」のようなプリントを渡されました。 そこには、志望校の志望理由や、高校でやりたい事などなどが記されていたのですが、 その中に『約1分間ほどで、自己PRをして下さい。』と書いてありました。 …で、質問なのですが、「自己PR」って何を言えば良いのでしょうか…。 担任の先生に訊いても、「自分をPRすればいいんだよ。」 と言うだけで、あまりよく分かりませんでした。。。

  • 紙面上の自己PRと面接で自己PRの違い

    新卒で現在就職活動を行っております。 個人面接の時の自己PRについて質問があります。 先日の面接では、「強み」→「経験談」→「得たもの」を訳1分半くらいで言ったのですが、経験談のあたりで人事の方が飽き飽きしている雰囲気でした。 もしかしたら、ネタがつまらないものだったかも知れませんが‥。 自己PRには体験談を入れるのが鉄則と聞きましたが、実際のところどうなのでしょうか? 逆にダラダラしてしまう気もします。 履歴書上の自己PRと面接の自己PRはどのように区別していけば相手にとって聞きやすいでしょうか? 少し抽象的で回答しにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 就職活動 自己PR

    就職活動をしている高校3年生の男子です。 私は美容院を受けるのですが、面接の時に言う自己PRに悩んでます。 長所を考えても、思いつきません。これはどうだろう?と思いついたのでも、過去にその長所に背く、反対のことをする...など、これを長所と言うのは嘘になってしまうのでは?とおもってしまいます。 それと自己PRの出だしは、「私の長所は~」 「私は~な性格です。」 どちらがいいでしょうか? 最後に約3時間の面接試験を実施、と言うのは一人3時間ですか? 文章めちゃくちゃで変なことを聞いてすみません;; 回答お待ちしてます。

  • 面接時の自己PRについて。

    現在、就活をしている者です。 書類選考に通過し、今週末に面接を受ける事が決定しました。 書類選考の際、履歴書に書いた自己PRなんですが、 面接時には同じ内容を答えた方が良いのでしょうか? それとも他にも違う回答を考えて行った方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 面接での自己紹介は自己PR?

    就職活動4年の者です。 面接での自己紹介は自己PRをいつも話しているのですが、自己PRでよいのでしょうか?

  • 面接で聞かれる自己PR

    現在専門学校生の2年で夏以降から就活が始まるのですが、もうそろそろ学校で面接の練習が始まります。 でも、「自己PR」を聞かれても何て答えていいかわからないんです… 自己PRは絶対聞かれますよね… 私は中学時代不登校で(不登校だった時期は不登校の生徒のみが通う教室に通っていました)、高校入学と同時に学校復帰し、今は専門学校に通っているのですが、高校時代は学校に慣れることで精一杯でした(通うということで精一杯) 部活とかもやっていませんでした。 不登校になる前は毎日イジメに耐えていました。 専門学校に入っても学校にサークル自体がありませんし、特に打ち込んでいるものがありません。 対人関係で悩んでいる時期が長すぎてあまり伸び伸びと生きてきていなくてエピソードもありません…だから自己PRを書けないというのは言い訳になってしまいますが… 面接で不登校だったことを言うのは辞めた方がいいですか? 高校受験のときの面接は受験する方法に不登校枠というものがあり、それで受けたので不登校という前提で面接をすることができました。 でも、就職の場合は言うのはよくないですよね? マイナスの印象しか残りませんか? 唯一自己PRで言えそうなのが「人の痛みがわかる」なんですが、何かこれに関してのエピソードを言うとなるとやはり過去の不登校やイジメのことになってしまうので言えません。 「人の痛みがわかる」ということ自体も仕事に関係ないですしそこをPRするのも変ですよね?(ちなみに医療事務に就きたいと思っています) 資格の取得の勉強は頑張っていますが、それを言っても自分一人で机上でしか頑張れない人間だと思われそうです。 それを言っても平気だと思いますか? 他のクラスの人の自己PRを先生が読み上げていたんですが、自分なんかとは違いすぎてまた更に劣等感を感じました。 自分の過去が暗すぎて最悪です。 どのようなことを言ったらいいかアドバイスいただけたら嬉しいです。