• ベストアンサー

ネクタイがうまく結べません

父親がサラリーマンでなく、私自身、高卒後フリーターを経て、就職活動しており、周りに教えくれる人がいません。 ネットで調べて解説などを見ながら練習しているのですが、なかなかうまくネクタイが結べません。なにかいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はワンタッチジッパー式のネクタイを利用しています。結ぶことなく、首にかけて、ジッパーを締めるだけなので、ワンタッチで誰でも簡単に、しかも綺麗にネクタイが装着できます。 自分から言わなければ、ジッパー式と絶対にばれることなく(まあ、バレても、逆にいつも羨ましがられるだけですが・・))型崩れもしないため、毎日私は仕事用で使用しています。もちろん、面接にもオススメです。 http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=apparel&field-keywords=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97

yaruooo
質問者

お礼

おおっ、就職面接を控えた今の私には、まさにぴったりの商品ですね! 他の方もワンタッチのネクタイを紹介してくれましたが、こんなものがあるなんて、まったく知りませんでした。丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

がんばれ。 青木とか青山に行って、ネクタイ買え。 でついでって感じで店員に教えてもらえ。 平日の暇な時間なら相手も付き合ってくれるよ。 ちなみに俺は未だに下手だよ。 おっさんになってもスーツ着こなし変なのもいるし、、気にするな。 仕事できないやつに限ってそういうのにこだわるけどな。

yaruooo
質問者

お礼

長年経っても、やはり下手な人はうまくならないのですね・・ 大切な面接では、やはり重要な要素ですから、しっかりしないとですね・・ありがとうございます。

回答No.7

すでにお二人が答えておられますが、ワンタッチのジッパー式ネクタイはほんとにオススメですよ! なかには、百円均一で買ったような、おもちゃのようなものもあるかもしれませんが、結局は素材なので、普通のネクタイと見た目は変わりません。私も、大学生の時に先輩に教えてもらい、就職活動、面接、転職、出張とあらゆる場面でお世話になっています。同僚にも何人か紹介しました。朝の時間も短縮でき、助かっています。

yaruooo
質問者

お礼

何度やっても偏ってしまうし、すぐ型崩れしてくるので、やはりジッパーネクタイを購入しようと思います。ネクタイの結び方に毎日こだわらなくていいのも、ジッパーネクタイはいいかもですね

noname#164823
noname#164823
回答No.6

こちらの動画をどうぞ。身長などによって、結んだ時の 長さが違うので、練習するしかないですよ。 ワンタッチのネクタイは、やはり分かってしまいます。 下に来る細い方が短くなるように、何度か結んでみて、その時の 位置を確認して、何か印をつけておけば、すぐ結べますよ。 何回か練習すれば、すぐ慣れます。 http://machi-log.jp/st/feature/necktie/

yaruooo
質問者

お礼

身長185もあるんで・・・それが原因? ありがとうございます

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

「ネクタイの結び方」で検索して動画で覚えよう。あとは場数をこなすこと。そのうち、目を閉じても、真っ暗なところでも、平気で結べるようになる。心配ない、誰でも最初はできなかったのです。

yaruooo
質問者

お礼

結べはするようになったんですが、どうしても、長さとか偏ってしまいます・・ ありがとうございます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

中学高校がブレザーの生徒だってネクタイを結ぶのです。 場数の問題ですので、練習あるのみ。

yaruooo
質問者

お礼

確かに・・・練習ですかね

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ネクタイは長めで首に巻く側が細くて薄いのが巻きやすいです。 背広屋さんで安いネクタイを買いつつ、「巻き方を教えてくれませんか?」 といえば親切に教えてくれると思う。

yaruooo
質問者

お礼

なんとか?結べることには結べるのですが・・ やはり訓練ですかね?

  • ky072
  • ベストアンサー率60% (85/140)
回答No.1

ワンタッチネクタイと呼ばれるものがあります。 それなら結ばなくていいので楽ですよ。

yaruooo
質問者

お礼

ワンタッチネクタイなんてあるんですね。 知らなかったです、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネクタイの結び方・締め方が分かりません

    就職活動をしている大学生です。ネクタイがうまく結べません。歪んだり、解れてきたりします。何かいい方法はないでしょうか?

  • ネクタイがしわくちゃになってしまいました

    タイトルの通り、ネクタイがしわくちゃにしてしまいました。 私は21歳の就職活動中の男です。既に働いてる兄から 「お前も仕事見つけろよ」とネクタイを頂きました。 暫くタンスの中に仕舞っていたのですが、着ける機会が訪れたので取り出しました。 しかし保管していた場所が悪かったのかホコリ臭くなっていました。 なので洗濯機にいれて洗ったら・・・という流れです。 ぐにゃんぐにゃんのぐでんぐでんで、ねじれねじれです。 このネクタイを出来るだけ綺麗な状態に戻したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? ネクタイはアルマーニ製で、恐らく高価な物だと思われます。 材質は100%seta soie.silk等と書いてあるので絹の様です。 ご解答の程、宜しくお願いいたします。

  • ネクタイの洗濯

    ネクタイを洗濯したいと思っています。 以前買ったネクタイで洗濯用のネットが付いたものがあり 店の人に洗濯出来るといわれました。 普通のネクタイも洗濯は可能でしょうか。 もし可能なら、注意する点とか方法はどうすれば良いですか。

  • ネクタイのブランド

    近々、好きな人が誕生日を迎えます。(恋人ではありません) 歳は23になり、ただいま就職活動中です。 きっと使ってくれるだろうと思い、プレゼントにネクタイを贈ろうと考えているのですが、男性の好むブランドなどが分からず困っています。 男性の方で、もらったら嬉しいブランドやデザインのネクタイを教えて頂けませんか。 また女性の方でもあげたら喜んでくれたなどの体験がございましたら、アドバイスお願いします。 ちなみにその人の趣味はバンドやギターですが、ビジュアル系っぽい感じの方ではありません。ジャンルではメタルを好む方です。 予算は1万円以内を考えています。 お勧めのブランドなどございましたら教えてください。 また、色は赤にしようかと思っているのですが、就活生が目立つ赤などのネクタイをしても大丈夫なものでしょうか。ちょっと気になったのでご意見お待ちしております。

  • ネクタイを私服で

    最近、アヴリル・ラヴィーンのCDを借りてきました。 ネットで色々見てみると、Tシャツにネクタイを合わせてた…らしいのです。 周りでネクタイ使ってる人はみんなシャツに合わせてるのですが、Tシャツに合わせるのも面白そうかな、って思いました。 自分もやってみたいな、と思ったのですが、そもそもネクタイ自体私服であまり使ってなかったもんだから、色の取り合わせ(Tシャツとネクタイ、それぞれどんな色にすればいいか)が全くわかりません。 できたら黒以外のネクタイをTシャツに合わせたい、なんて考えてるのですが、Tシャツとネクタイ、それぞれどんなもの(色・デザインなど…)を選べばいいのでしょうか? というか、そもそも自分は男なんですけど、男がやっても似合うのでしょうか?昔、ポール・ウェラーって人がスカーフをTシャツに合わせてるのを見たことがありましたが… アドバイス、よろしくお願いします。 一応自分のことを書いておくと、男(20歳)、身長は165cmぐらい。 茶髪で、普段はワックスで髪を立てたりしてます。

  • 高卒の就職と大卒の就職

    私は現在、私立大学の3回生です。就職活動などもする時期が近づいていて大学の友達とよく将来のことで話をするのですが、 その友達の話によると、高校のときの同級生で高卒で就職している人はそこそこ稼いでいるらしく、月収20万、25万、中にはフリーターも多く、フリーターで月30万稼いでる人もいるみたいです。 そうやって稼いでいる人の話を聞くとすごくあせりを感じてしまいます。「高卒って結構待遇良いじゃん」って思ってしまいます。 高卒で就職は厳しいとよく耳にしますが、フリーターのことも含めこんな情報を聞くと、 疑問がわいてくるのですが大学卒業は収入面では高卒よりも多いのですか?高卒就職のほうが生涯所得が多かったりとか・・・ 高卒でも就職先は豊富にあるのでしょうか?世の中は厳しいものだと自分で認識していたのですが・・・ これは余談ですが、私は電気系の学科に所属しており、将来は松下や富士通、ダイキンなどの 企業の技術エンジニアとしてバリバリに働こうと思ってます。

  • 精神的にネクタイを締めることに抵抗があります。

    悩みの相談です。 私は今年から社会人です。 社会人の服装と言えばスーツにネクタイですが、自分はネクタイを締めたり、第一ボタンを閉めたりする事が精神的につらいのです。別に息苦しいとか窮屈だと言うわけではなくとにかく抵抗があるのです。しかしそうとは言ってもネクタイをはずしたりボタンを開けたりなんて出来ませんよね。本当につらいのです。なぜ首を絞めるということに抵抗があるのかというとはっきりとはわかりませんが子供の頃自分の近しい人に首を絞められた経験があります。一緒に死のうと思ったのですね。幸い未遂に終わり今の自分がいますが、そのときから首を絞めるということに強い抵抗があります。中学、高校の制服は着崩していたので問題なかったですが寒い日にマフラーはしませんでした。就職活動も一日中でないので我慢できました。しかしいまは毎日、一日中です。精神的にまいります。 なにか良い対処法はないものか、と思います。 ネクタイを締めない会社に行けばよいという問題ではないと思うので 皆様の意見を聞きたいと思います。

  • 大学中退に関してご助言ください

    大学に二年在学しました。卒業は絶望的です。卒業しないと分かっていながら、あと一年在籍して就職活動(もちろん高卒)しようか、もう、中退あるいは休学してバイト(フリーター)しながら就職活動しようか迷っています。授業料がもったいないから後者を考えているのですが、フリーターは就職難しいと言われたので、前者にしようかと迷っています。ご助言いただけないでしょうか?

  • ネクタイの結び方

    はじめまして。 ネクタイの結び方についてお尋ねしたく投稿いたしました。 最近、周りを見ていると皆ネクタイの結び目がキレイで自分だけがすごく汚くて、これを機にきちんと結び方を覚えようとウェブサイトを調べました。 自分なりにいくつか調べたのですが、疑問が取れないので質問させてください。 (1)セミウインザーノットは、大剣を小剣の上に重ねたあと、 (a) あるサイト(http://nekutai.41sense.biz/08.html)では前から後ろへ大剣側を一周巻きつけてますが、 (b)動画サイト(http://www.youtube.com/watch?v=sHNYdqvM6XA&NR=1)では後ろから前に小剣側を一周巻きつけてます。 両方とも試したのですが、私が結ぶとまるっきり結び目が違います。どちらが正しいのでしょうか。 個人的には、(a)のほうがずっと結び目がきれいになると思いますし、(b)ではまったくきれいに結べません。 しかし、両方とも綺麗な三角形にならず、どうも偏ってしまいます。 (2)一般的に結び目を大きくする時にウインザーノットにするとおもうのですが、これもどうも綺麗な三角形にならず、偏ってしまいます。結び目を大きくして綺麗に結ぶ方法はほかにないでしょうか。以前、セミウインザーノットで巻きつけるときに二回巻きつけるダブルウインザーノット(≠ダブルノット)なるものがあると聞いたことがあるのですが、そういったものはありますか? (3)私のプレーンノットの結び目がとっても汚いです。色々なサイトをみて結び目を試したのですが、ひとことで言うと、結んだのでなく巻きつけたような結び目になってしまいます。ダブルノットだともう最悪で、結び目というよりただの巻きつけたのがついているだけというような結び目になってしまいます。サイトを見ているとみんな綺麗に結んでいますが、何かコツがあったらおしえてください。 個人的にはセミウインザーノットよりも大きい結び目でかつ綺麗な逆三角形になるような結び目が好きです。 イメージとしては結ばなくていいネクタイ(結び目が作ってあって、輪ゴムでかけるだけ)の結び目の大きさも丁度いいし、逆三角形も綺麗だなーと思ってしまいます。あんな感じにお気に入りのネクタイを結びたいです。 写真では伝わらないのですが、私のネクタイの結び目は本当に汚いです。日常のなかでいろんな人の結び目が綺麗だと、最近、なんでなんだろうと疑問にばかり思っています。どなたか、お力を。

  • 高卒の就職と大卒の就職の違い

     現在、就職活動中の大学生です。今いる地方の地元で就職したいと考えています。 景気は少しずつ回復してきているようですが、就職活動における厳しさは依然として変わらないと聞きます。 なのですが、高校時代の高卒の友達は、ほとんどといった人が就職できていました。やはり、希望の就職先となると難しいのかも分かりませんが、それ程こだわる事がなければ、どこかしらには就職できてしまうのでしょうか。高校時代の友人がそれ程優秀だったとも思えないし・・・ でも、給料面から見ると厳しいものがあったりするのでしょうか。  私は正直、就職先が見つからず、フリーターになってしまうのではと、今からとても心配しています。 しかし、高校の友人達を見ていると、それ程心配することもないのかとも思ってしまいます。実際のところはどうなのでしょうか。   このように、高卒就職と大卒就職の違いについてお伺いしたいです。