• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がわかりません 中3)

中3女子の悩み:友達関係の崩壊と自分自身の悪い性格

kurokoaの回答

  • kurokoa
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

20代男です。 質問者さんもお気づきの通り、みんな嫌われるのが異常に怖いんですよ。どう行動するのが自分らしいかが定まっていない時期にみんなが少しずつ加担する大きな流れに逆らえないでいるのです。だからみんな自分も少しだけ参加してしまいます。 簡単にいうと、質問者さんは周りの流れより自らの意思を尊重して動ける同学年より大人な人、ということです。 無理して表面だけ笑顔を作って仲良くする必要はないと思います。そうすると無理がたたって自己嫌悪になりやすいからです。自分をしっかり持っていれば、少なくても社会に出たときに本当の友達はできます。 私なりに友達とは、気兼ねなくいろんな話ができて、お互いを思っている気持ちが同じくらいだからいっしょにいて安心できる存在 です。 私からのアドバイスとしては勉強だけはいやでもやっておきましょう。 理由は入った高校によって環境が変わってしまうからです。それは勉強しやすいとかいう意味だけでなく、高校のレベルによって入る生徒のレベルも変わるということです。レベルの低い高校を悪くいいはしませんが、高い学校にいけば、勉強だけでなくそれなりにいろいろとすごかったり賢かったりする人に逢え、いろんな勉強になります。それが人生の大きな財産になります。よって高校はある程度よいところに必ず行ったほうがいいです。高校入試ははっきりいって社会全体の困難度からいったら大したことないです。今までやったことないくらマジで取り組んでみてください。だまされたと思って。そうしたら、すべてが良い方向に動き出すと思います。 そして、その入った高校でまた新しい友などとであい、人間観も変わると思います。 中学三年生ならいろんなことに悩まれていると思いますが、決してやけにならずに、今が踏ん張りどころと思って頑張って下さい。心から応援しています。

関連するQ&A

  • 中3 高校での事

    来年高校生になる中3男子です。 今偏差値59ぐらいの公立高校を目指しています。 こないだの模試での偏差値は56で「あと2・3点落とすとまずい成績」と塾の先生に言われました。 (9月~11月で53~56まであがりました) また、併願で受ける高校でもできるだけSコース(高校側が入試の出来が良かった生徒を選ぶ)で受かるように頑張っています。 しかし、公立高校が受かったとしてもSコースに行くことになってもレベルが高いため授業が進むのが早く高校三年間勉強ばかりになってしまうということだそうで、不安に感じています。 というのは、今まではっきり言ってしまえば、友達も2~3人ぐらいで運動が苦手だったというのもあって運動部にはいってみんなでなかよくするということは中学の間ではできませんでした。一応部活は入っていて楽しいこともいろいろとありましたが、揉め事や喧嘩をしてしまったりであまりいい思い出がありません。それに、いいにくいですが女子の友達もこの3年では1人も居らず話をしたことも一切なかったです。 今年は友達ともなかよくやっていますが、それでも勉強のことで悩んだりした時に相談できる人は誰一人いませんでした。 高校では、剣道をやってみたいと思っています。 部活もたくさんして友達とも仲良くし、悩みが何でも相談できていつもそばにいてくれるような女子がひとりで十分だからいればいいなと思っています。 もしそんな女子がいるとしたら、自分はその子1だけを大事にすると思います。 でも、勉強ばかりになってしまうと、「勉強も部活もがんばる」というより自分の性格からして「部活1つに集中してがんばる」か「勉強1つに集中してがんばる」かのどちらかになってしまいます。 もし、勉強の方を選んで、悩みを相談できる女子がひとりもいなければ、多分ボロボロになる気がするのです。 できるだけその高校に行きたいですが行けた時に自分は大丈夫なのでしょうか。なんかアドバイスをよろしくお願いします。 あと、文脈がおかしい部分があったらすみません。

  • [私は中三の女子です。] 友達に、すごくわがまま?で自己中?なひと

    [私は中三の女子です。] 友達に、すごくわがまま?で自己中?なひとがいます。Rさんです。Rさんは、私の消しゴムやシャーペンを 無断で使います。みんなの日記を声に出して読みます。クラスのみんながRさんのことが嫌いです。でもRさんは自分の言うことに 従わない人には、仲間をむりやり巻き込んでいじめをします。された友達もたくさんいます。同じ部活の友達で、*がいました。 *は、私の親友です。Rさんは、*がRさんのタイプの子ではないというだけで、部活のときに*に思いっきりボールを投げて 何回もかおにあてて、「ごめん!当てる気はなかったんよ!」とかいっていました。 Rさんとクラスの私たちは今後どうして行けばいいんでしょうか? 勇気を出して注意する。とか以外でおねがいします。

  • わたしだけ?

    中3です。わたしは親友がわかりません。 どこからが友達でどこからが親友なのか ちっともわかりません。 私は、学校では顔が広いほうだとおもいます。でもみんな上辺です。 わたしはみんなに ふわふわしてる天然かわいいね~ といわれますが裏では性格わるい 悪口ばっかり と、たくさんいわれていることでしょう… 性格わるいとはたくさんいわれてきました。 見た目で性格の悪さがわかるとか、 悪口ばっかゆってそうだとか… わたしは悪口ゆうのもやめたいし どうすればいいんでしょうか。 もう周りの子は親友がいるのに わたしだけいない感じです。 別に クラスで孤立とかないんですけど羨ましいです…すごい。。 悪口をゆってしまう癖をなおしたいです。 悪口とかみんないいますよね。。 どうすればいいのでしょうか

  • 女子校に通う中3です

    女子校に通う中3です 私は昨日中3になったんです 私は中2からずっとクラスの人に嫌われ、影で悪口を言われてました。でもそれは自分にも悪いところがあったと思います。 だから中3から自分は他の人の悪口などを言わず、明るく頑張ろうと思ったんです。 でも初日から最悪。クラスに仲の良い人はみんな他のクラスで、仲良しな人は全然いないし、 新しく友達を作ろうとしても、もう中3なのでほとんどグループはできちゃってるんです。 しかも、唯一仲が良かった子が1人いて、しかも隣の席だったので嬉しかったのに、中2で同じクラスだった(その人も私の悪口言ってたと思います)人が私とその子が話してたりする「他のクラスいこ」とか言ってとってくるんです。 その人も友達も知り合いだったんです。 もう本当に最悪です。これからもうどうしようもないです。 1人ではいたくないし... どうしたらいいでしょうか?

  • イジメられた子と仲良くしろ。と言われますが..

    彼氏の親友の彼女と 友達だったのですが (同じ高校だった為) その友達から裏で悪口 ハブりなどのイジメに あいました(-_-;) 以前にも同じ事があった のですが謝ってきた為 許したのですが再度同じ 事があった為信じられず 縁を切りました。 でも彼氏から 親友の彼女だから 仲良くして欲しいし また皆で遊びたいから 友達に戻って欲しい。 と言われました。 上辺とその時の空気で 合わせるなら我慢出来る と言ったんですけど 上辺だと態度に出るから ちゃんと友達に戻って 欲しい....と言われて しまいました(>_<) 親友の彼女にちゃんと 謝罪はさせると言われた ものの... もう友達には戻りたくない と思ってしまう自分が 居ます。 彼氏には 「割りきって考えろ」 「お前はまだ餓鬼だから」 と言われてしまいます どうすれば 良いのでしょうか?

  • 僕は中三の男子です。

    僕は中三の男子です。 誕生日に一人の女子が祝ってくれました。 だから、こんな経験は初めてなのでその友達の誕生日に どのタイミングでプレゼントを渡せばいいのでしょうか? それと、どんなものプレゼントしたらいいのでしょうか?

  • 自分が自分じゃない。隠している性格・・

    中3の女子です。 わたしは人に合わせてしまう性格です。 嫌な事を嫌といえません。 この性格のせいでイジメられることが多かったので 性格改善を目指してました・・・ だけど、影で 「裏がありそう」「裏の性格すごそう」などと 言われていた事を知りました。 自分は裏とかないつもりですが こんな憶測をされていることを知ったら 学校なんか行きたくなくなったし 友達が話しかけてくると笑顔で話せません。 ひきつってしまいます。 人と話すのが怖くなったし 周りの人から悪口言われてそうで怖い。 どうしたら良いんですか・・

  • 中3の男子の行動って…

    私は、中3の女子です。 私には、仲の良い男子の友達がいます。特にある2人と仲が良いです。 中3の男子が変態なことに興味があるのは、仕方がないことだと思います。 しかし、その2人は、私の家に来て私を押し倒したり、1人が私を抑えてもう一人が私の胸を触ってきたりします。とにかく、度を越えているんです。でも、それは2日に1回くらいで、そのほかの時間はとても面白い2人なので、私をいじめようとは思ってないと思います。 最初は、「女子には普通にこういうことをするんだろうな~」と思っていましたが、この間、「○○(私)以外にはこんなことはできんわ~」と言われて、私だけにやってたんだ!!ときずきました。 私って、2人の欲求不満の解消に利用されてますか? 中3男子のこういう行動って、何かを意味してたりするんですか? 仲が良い証拠ってことですか? 質問が多いですが、出来ればお答えください!!

  • 私立中から高校受験をしたいのですが…

    4月から中3になる女子です。 私の学校は中高一貫校の都内にある女子校で、学力は中くらいです。 私はそこに小学校受験で入り、そのままエスカレーターで中学まで上がってきたのですが、最近私が学校に合わなくなって来て…あんな学校へあと4年間も時間を潰してしまうのが勿体無いなって思うんです。別にイジメに合ってるわけでもなく、友達も居るのですが… 親にはまだ私が高校受験をしたいと思っている事を言っていませんが、(成績が中ぐらいなのでまだ成績を上げないと止められる気がして…)多分許してくれると思うのですが、 中3から公立に行って推薦で行くか、それともそのまま中3へ上がって受験するか迷っています。 今になって、4月からいきなり公立へ行ったりしていじめられたりしそうで怖いんです。 小学校も私立で、公立=イジメがすごい・荒れている、というイメージしかなくて… もし中3から転校するとしたらなるべく早く学校に言わなければならないと思うのですが、親にも言えず、 本当に悩んでます…どうかよろしくお願いします。 初めての投稿で乱文ですみませんっ

  • 友達関係。中学生です。

    あの、わたし中3で いっつもなんですけど、 友達と友達が喧嘩したときとか いつもわたしは中間のたちばで どっちにもいいカオするし、 わたし最低なんです! 自分でもよくわかってます。でも、 一人になりたくないって 必死で。。いつも 話あわせたりとかもしますし、 人の顔すぐ、うかがって いっつも、 しゃべりかけてくれなかったりしたら 嫌われてるんじゃないかなとか おもってしまう人で… 最低なんです このまえも うちらのことなにかいってるんでしょ? って いったこともないのに クラスの女のコからいわれて。。 陰口ばっかだとか性格わるいとか そう思われてます みんなから第一印象は、 ふわふわしてるけど目つきがわるい すごくこわくて悪口しかいってなさそうとかいわれます。 でも仲良くなったらすごいおもしろいこ!ってよくいわれます。 でも みんな上辺です 親友なんてよべるひといません。 親友ってなんですか? まわりには 親友親友ってグループいっぱいつくってます 親友ってそんなに必要ですか? わたしは、 顔も広い方です。ですか 広く浅くばっかりです。 どっからが親友なんでしょうか。相談できるこはもちろんいます!それが親友でしょうか? わたしは この第一印象がわるくおもわれるのと、 悪口をゆうことをなおしたいです。 いい改善方法は、ありますかね? あと、このこ苦手かもとか、 このことはあわないとかおもったら、 関わらない方がいいんでしょうか? たくさんごめんなさい 悩んでます