• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の心の弱さに疲れています。)

心の弱さに疲れる日々:泣かずにいられない自分の苦悩

このQ&Aのポイント
  • 自分の心の弱さに疲れています。泣かないと決めたのに先程泣いてしまいました。
  • 8年前の丁度今頃、鬱は少し気分が落ち込んでる病気だと思っていました。母親が鬱なのですが、躁の時が激しく感情を抑えられないらしく幼い頃から自分や周りに当たっていました。
  • 自分はもう7年前から強迫性障害、否定型鬱、視線恐怖症等がありますが、父、叔母、祖母も鬱状態です。特に父は限界らしく、母親を入院させるように祖母や叔母にお前から伝えてくれと頼まれ言いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20078/39797)
回答No.3

貴方は弱くないじゃない? 弱い人は悩めないんだよ。 貴方には自分を見つめ、他者を見つめる力がある。 そして感じた事を受け止める力がある。 不安定な自分の中で。 決して他者に遣えるだけのゆとりが無い心のスペースを割いて。 貴方なりに家族とも向き合ってる。 そういう自分をもっと褒めてあげないと。 ただね、貴方一人が受け止められる範囲、限界ってやっぱりあるんだよ。 貴方という資本があってこそ。 貴方という軸があってこそ。 貴方は必要な時に、必要なだけ、必要な事の為に動いていく事が出来る。 今の貴方にはそれが難しい。 貴方自身の精神的な不安定さがある。 プラスして、勉強や体調、学校での人間関係にも悩んでる。 そこに更に不安定な家族との向き合い方まで被せたら。 誰だってきつい。貴方はその中では倒れずに良くやってるよ。 本来なら。 それぞれの課題に丁寧に向き合えてこそ、貴方なりの足元を創っていけるのに。 結果的には全体に「薄い」向き合い方しか出来なくなるんだよね。 そうしないと貴方自身が保てないから。 ある意味仕方が無い部分ではあるんだけど。 でも、今の状態で限られた自分を伸ばして伸ばして遣い続けていくと。 本当に貴方自身が磨耗してしまう。 そこは貴方自身が自分を守る選択を選ばないと。 その為に必要な一歩はやっぱり「整理」なんだと思う。 しんどくても。 貴方が受け止めていくしかない事もある。家族の問題は特にそう。 逆に、貴方一人で抱えないで。 素直に他者を頼って、アドバイスを得て。 不安定な自分自身を支えていく方法を選ぶ必要もあるんだと思う。 貴方自身の心の病や学校での人間関係の不安定さは。 一人で抱えてはいけない部分。 素直に主治医やカウンセラーを頼って。力を貰って。 自分自身で煮詰め過ぎない状態を創る必要があるんだと思う。 確かに勉強も大事だけど。 今だから、今しか出来ないからやらなくては~という気負いは。 ただでさえ不安定な貴方自身の心を揺さぶりやすくなる。 資格取得を目指し「たい」気持ちがあるなら。 今の自分に出来る範囲で焦らずに頑張れば良い。 でも、頑張らないと「駄目」なんだと。そういう追い込み方は止める。 それこそコツコツ積み重ねていく勉強を楽しめる位のペースで 普段の貴方の生活と両立していく事が大切になってくる。 今の自分で出来る範囲で丁寧に抱えていく、抱えながら整理していく部分と。 一人で抱えきろうとせずに、素直に他者に委ねて、力を貰って、ナビゲートを得て。 その上でゆっくりと整理していく部分がある。 今、貴方にゆとりが無いのは確かだけど。 貴方自身のこれからの為に、そして周りまわって家族の為に。 今の自分を「整理」していく事は忘れずにね。 体調には気をつけて☆

hyde_gackt
質問者

お礼

ありがとうございました。 文章がとても心に染みました。

hyde_gackt
質問者

補足

皆さんお返事遅くなってすいません。 一点集中全面突破を目標とし勉強に集中することに努力を費やします。 皆さんのご意見大変参考になりました。 ありがとうございました。 勉強を中心としそれ以外は適当にやろうと思います。 適当と言い方は実に不適切な発言だと思いますが、 そうやって出来るだけ考えず勉強を中心とし頑張りたい限りです。 自分は大変不器用な人間です。 でも一個のことに集中し他は出来るだけ適当にやる。 これを頑張りたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ご質問者様の現実はお辛いですね(T_T) お母様の件は、行政サービスやNPO、病院等で具体的な対応を取る必要がありますね。睡眠薬の件はあまり推奨されないでしょうね。 ご質問者様が今、「心の弱さ」をお感じなのは沢山の事をお考え過ぎなのだと思いました。あれやこれやお考えになっても、ご自身はまだ学生さんです。厳しい言い方ですが、まだ何者でもない基礎を築く段階の人間なのですから、この難問の解決に立ち向かうにはまだ早いのです。この事は話半分と今は聞き流し、今はご自身のこれからの事に集中するべきだと思います。 では、心が「強い」人はどういった人かというと、心が強くなると人間はあれこれものを考えなくなります。目標を定め、それ以外の余計な事は思考から極力排除して、目標を実現させる事に「集中」します。これは「選択」と「集中」とも言いますよね。選択とは何かを選んで、それ以外を「捨去る」事です。そうやってご自身が選び取った夢や目標に「集中」する強さがとても大切ですね。強さとは集中する事なのです。 どこへ向かうかはっきり目的地が定まらなければ、どこへもたどり着けません。今はご自身の目標以外の事は極力考えない「強い心」にご自身の心を切り替えて、毎日の勉強に集中する事がご自身の将来を切り開く一つの道になりうるのではないでしょうか? 「弱い心」は他者を思う大切な慈悲の心です。しかしこの力を自在に使う為にはご自身が先ず救われなければなりません。生活が少しでも安定して、心に余裕が出来なければ人を助ける事は出来ませんね。先ず、ご質問者様が目指されるべきはそういう事だと思いました。 学校での孤立化も気になります。言葉に出して他者に何かを伝えるだけでご自身を癒す事が出来ますから、そういう誰かが見つかると本当に良いですね。そういう方が見つかるように心から願っています。 くれぐれもお体にだけはお気をつけて。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127928
noname#127928
回答No.2

質問文拝見しました。大変ですね。 いろいろな問題があるのでしょうが、お母様は病気だという自覚はあるのでしょうか?薬を飲むくらいだからそれはあるのでしょうが、薬を取りにいくくらいは本人ができるのに周りに甘えているような気がするのですがいかがでしょうか。あなた自身も大変でいっぱいいっぱいになってきているので。月1回、家族の薬ために他県から戻るって結構重労働ですよね。しかもポストに入れるだけなのに。 自治体のホームページを見て、無料の家族相談とか、精神保健相談で、具体的な事情を説明して、健康で客観的な大人に、アドバイスをもらうか、話を聞いてもらったほうがいいような気がします。ネット上とか、あなたを患者としてみている病院などでは、限界があるように思います。 体を壊さないように、お大事にしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • duraphat
  • ベストアンサー率46% (121/262)
回答No.1

心中お察しします。睡眠剤で眠らせて・・というのはいささか乱暴とは思いますが、それほどにご家族おの疲弊が激しく、切羽詰まっている状況なのですね。本文からはお母さんのみを入院させればのような雰囲気ですが、実際鬱治療は一緒に生活する人もカウンセリングなどを受けたほうがいい場合が少なくありません。周囲の人間の言動等が互いに複雑に相関しあって発症したり悪化させていることも多いからです。発症している人だけの問題ではない場合、一時的に入院等で少し良くなっても、家に戻り環境が同じであればまた発症・悪化しかねないのです。  鬱という病気は、重度になると鬱を悪化させたり発症させている環境を入院などで完全に断ち切って治療しなければなりませんが、おおにして本人がそれ拒むケースが多く、場合によっては皆で追い詰める格好となり、さらに悪い方向へ進むことも考えられます。まずは行政や福祉の支援を求められるか、ご家族が病院と相談された方がよいと思われます。何故入院が必要かを十分に理解してもらい、医師と良く相談され、必要によっては関わっているご家族全員がカウンセリングをお受けになることをお勧めいたします。良き方向に進むことを切に願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても心にひっかかります(叔母との出来事)

    今年の3月の出来事です。 2月に父が倒れ入院中私は妊娠9カ月でした。 脳の病気で体が不自由になってしまったため、母は父に付きっきりで病院で寝泊まりしていました。 姉も私も嫁いでいますが、2人姉妹のため、将来両親のことを考え近所に住んでいます。 実家は両親と80代後半の祖母と3人暮らしです。 祖母はもともとわがままで気のキツイ人なのですが、年をとり少しボケてしまったのかここ数年は益々いろいろ大変なことが多いです。(喜怒哀楽が激しい、さみしがり屋、束縛等) 父が入院した病院は昼もですが、夜は益々手薄で、トイレにも行けない父にとって不安な場所で母は病院に泊らざるを得ない状況で、祖母は家に一人にされたら怖いということで結局私が実家に泊ることになりました。 出産日が近づくにつれ、初産ということもあり私もいろんな不安もあり、出産時は祖母はどうなることだろうと心配になって、家族でもいろいろ相談をしてみたのですがそれぞれが詳細に考える余裕もなく決まらずにいました。(姉の家は祖母と同じ世代のおばあちゃんがいて、姉は昼間夜寝れない母の為に父の付き添い交代してくれていましたし、小さい子供も2人います。) でもリミットは近づいてきていて私は一人やきもきしていました。 父には2人の妹がいて、1人は同じ市内、も1人は新幹線で2時間ほどのところに住んでいます。 同じ市内の叔母に相談すると、うちは預かれないたまに昼間来てもらうのはいいけど、寝るとこもないしもし来られても祖母自身が帰ると言うはずだと言われました。 確かに、2人の叔母のうち同じ市内の叔母の家は居心地が悪いらしくあまり行きたがらない祖母です。そしたらもう一人の叔母に相談と思って、思い切って電話をしました。 そしたら、預かってほしいと言い終わらないうちからすごい激怒され、『おばちゃんはいそがしい』『遊びに来てもらうならまだしも預かってほしいとはおばあちゃんをのけものにしている』『おばちゃんはいなくなる日がある』『予定日が○○だからその頃まで預かって欲しいというけれど、その日までに生まれなかったらあなたどうするの?』『おばあちゃんを大事にしていない』等々、怒涛のように怒鳴られました。私は返す言葉なくただただ悲しいばかり。叔母の家にもいろいろと都合があることは承知で、どうにもならないから相談をしたくて電話をしたのに、キャッキャッキャ~っと言われてしまって。。。 叔母がいなくなる日とは、関東に住む叔母が神戸に今井翼のコンサートを見に行くという用事です。 叔母たちに頼む前に家族内でなんとかしようと、姉の家に行くという案もありましたが、祖母が嫌がりました。結果、近くの親戚のおばさんが私の入院中実家に泊ってくださいました。 断られるのは仕方ないけど、怒られたことがふに落ちず。それも今井翼のコンサート行けなくなるかもしれないことがいらだちの原因で、叔母さんたちは嫁に行き、祖母の面倒を見る義務がないのかもしれないけれど、こんな言われようはないと悲しいです。しかも祖母を邪魔者みたいな言い方って言われたけど、祖母のことを心配しているから預かってもらえるところを探しているわけで、叔母さんたちの方がよっぽど邪魔者にしていると思うのですが。。。 私も遊びに行くために祖母をお願いしているわけではなく、不妊治療をしてようやく授かったあかちゃんを安心して産みたかっただけで、苦労して妊娠をしたのも知っていて、妊娠した時喜んでくれた叔母の言葉とは思えず、ただただ悲しい。時間が経った今も思い出すと涙が出てきます。なんかずーっと心に何か刺さっていて、まだ今も祖母のペースで生活をしなければいけない私にとって、適当に祖母にゴマすって、自分のことだけを考えている叔母に腹が立って仕方がありません。 縁を切りたくても、そういうわけにもいかず、自分さえよければいいのかと思ってしまいます。 私が逆の立場なら、こんな緊急事態の場合は、自分が無理しないといけないとしても助けてあげたいと思うし、余裕のある時なら、人助けなんていつでもできると思う。苦しくても助けてこそ人助けと思うのですが。。。どうにもならないことだとはわかっているけど、この件誰にも言えずずっとモヤモヤしています。

  • 母が躁ウツ病です。治せますか?

    母は13年前に一度、躁が出て入院。その8年後、躁が再発し入院。現在、薬で躁を抑えつつ、ウツ症状が残っている状態でいます。父と同居している祖母はあきらめ加減で、母のことをダメ人間扱いをしているようですが、だからといって離婚するなどのようなことはないのでお互い好きであることは確かです。しかし、『もう治らない』とあきらめている父と祖母がいることも確かです。2度目の再発より現在を比べるとかなり明るく元気になり、家事もある程度はしているようです。しかし、毎日よく寝、よく食べ、趣味もなく、ぼーと何を考えているか分からないようでまた辛いことが起きると再び躁になるような気がしてなりません。私は遠くに嫁いで近くに居ないので分からない面がたくさんありますがどうにかして治したいのです。私にできること、父など近いところにいる家族はどうしていったらいいかなどありましたら教えてください。母は現在も病院に通院していて薬も服用しています。

  • もしかして自分はアダルトチルドレンですか?

    現在24歳の女性です。 私の家はちょっと家庭環境が複雑で、父・母・私・妹・そして父の祖母とあと父の姉が(叔母)が一緒に住んでいます。小さい頃はあまり分からなかったのですが、最近になって母と祖母叔母の仲が良くなくてここ数年対立?みたいなのがよく目立ってきました。けれど、話によると私が幼い頃からそういうのはあったらしく祖母はよくお酒飲んで酔っ払って母に刃物を突き付けたりしたこともあったそうです。。。 なので度々離婚などと言う話もあったりしたらしいのですが、今まで何とかここまで保って来ました。 そんな家庭で育ったので私は小さい頃から家庭のことや家のことについて聞かれるのが何となく嫌でした。しかも家がかなり狭く、部屋がないため昔から私は母親とずっと一緒に寝ています。なので友達を家に呼ぶのも何となく嫌で、周りの子の家には遊びに行くのに自分の家には招待出来ないのが昔からずっと劣等感でした。 自分的にはあまり気にしないで(もちろん他人には言えないですけど…)外ではずっと明るく振る舞うようにしていたのですが、ある時期に色んなことが重なって気分がぐわーっと落ちてしまい、でも何故かその後いつもの自分で居ることが出来なくなってしまいずっとそういう気持ちが抜けなくて一時期引きこもりっぽくなってしまった時期がありました。。。 その後何とか復活したのですが、働いても長続きしなかったり辞めたあとにまた何も出来なくなったりしていて、そして現在に至ります。 ですが、この度もう祖母叔母とは離れ家を引っ越すことになったので私もかなり元気になりましたし、やっと友達も家に呼べそうなのでこのこともやっと解消出来ると思うのですが…けど今までこういう風になってしまったのって(自分の性格も含め)やっぱり家庭環境って影響しているのでしょうか…?そして最近になってアダルトチルドレンという言葉を知り、もしかして自分もそうなんじゃないかと思って気になったのですが。。。 ちなみに母は私達(私と妹)だけは守ろうと必死だったらしいので結構溺愛されて育って来た方だと思います。 あと、これからはもうそういうのには束縛されないで生きて行けそうでしょうか?アダルトチルドレンについてや出来れば心理学に詳しい方、専門的にアドバイス出来る方のご意見が頂けると嬉しいです。

  • 心を病んでいる母

    摂食障害・うつ・アルコール依存です 自分では境界性パーソナリティ障害に近いと感じています 一歳四ヶ月の大事な息子の母です 虐待したり育児放棄をしたりはしていません それなりに一生懸命やってきました でも いちばん感性が育つ時なのに不安定になっている私の姿を度々見て 徐々に私から離れて行っています 優れた人格の父がおり、すぐ近くに息子のよくなついている祖母もいます 息子はわたしよりも父や祖母が好きです 父(私の夫)も私はいたらないことばかりで不満を与えてしまっていますが、祖母(夫の母)は敬愛しています このまま私が側にいて息子に悪影響を与えるより 私は消えていなくなって (息子には病気で亡くなったと伝えて貰って) しまったほうが 息子も夫も義母も幸せになれるのではないでしょうか 私はいないほうが皆が幸せになるのではないでしょうか ただ、私の実の父と姉だけは ずっと私を心配して助けてくれてきたので悲しませてしまうかもしれない どうしたらいいのでしょう 息子は夫と祖母に譲って、わたしは遠いところに離れたほうがいいですか

  • 感情のコントロールができない精神病の叔母について

    こんにちは。 はじめて使わせていただくため、よく分かってないことも多いです。何か変なことをしていたら申し訳ありません。 以下、相談内容です。長文、お許しください。 私は現在、大学四年生の女です。 私には父の姉にあたる女性がいます。(叔母です) 彼女はヒステリックで、感情の波が激しく、こちらが気に食わないことをしたり、そうでなくとも不運な目に遭った時などに、とてもヒステリックになりLINEで暴言を連続で送ってきます。例えば、○○(人名。祖母のことが多い)を殺してやりたい・お前(投稿者の私)も△△(私の父の名前。叔母と父は大変仲が険悪です)とそっくりで人を追い詰めて殺すタイプ、今から死ぬから。さよなら。などです。 ちなみに、祖母は性格に難はあるものの殺してやりたいなどと言われていいような人物ではなく、私自身も祖母に大切に育ててもらいました。 叔母は昨年、とある理由をきっかけに父の再婚相手である女性に暴力を振るったため、(本人は暴力は振るってないと言い張っています)その時に警察に介入してもらって措置入院を検討しました。しかし、警察が到着して事情を聞いてもらっているところで祖母が「可哀想だから。何かあったら私が責任取るから」と言って措置入院を拒否してしまいました。また、叔母自身も同じ会社にもう10年以上勤めており、警察に事情を聞かれている間もある程度は冷静に話していたということもあって(叔母は身内以外の人間の前でなら、直前にどんなに感情的になっていても次の瞬間にはある程度普通に振る舞えてしまう人です)、措置入院は流れてしまいました。 定期的に精神科に通院する、二度と自死を匂わせる発言はしないと色々誓約をした上での厳重注意だったそうですが(私はその場にはおらず、対応は父がしました)、昨日通院をしていなかったことと(行くには行っていたけど3,4ヶ月に一度。本人の気分次第で行ったり行かなかったり)、私とのLINE上でのとある諍いをきっかけに再び「死にます。これがお望みでしょ?」「父親とそっくり。アンタも人を殺すんだ。私はアンタに殺される(蛇足かもしれませんが、私の実の母は私が幼い頃に自殺をしていて、叔母はその自殺の原因を父にあると思い込んでいます)」等といったショートメッセージを20件は優に超えて送ってきました。 私も叔母のヒステリックな面は幼い頃より見ていたので慣れていたつもりではあったのですが(母が亡くなった関係で、幼い頃は叔母に面倒を見てもらうことも多く優しくされたこともありましたがその時から叔母は気分屋で私は常に叔母の顔色を伺ってなければなりませんでした)、さすがに母の死因を出汁に使われるような責め方をされて我慢の限界がやって来ました。 叔母の言動は明らかに常軌を逸したものであり、何かしらの精神の病であることは確実だと思うので措置入院をさせたいのですが、それを祖母に相談したところ祖母はやはり難色を示しました。何度説得を試みても、祖母の中で精神病棟というものは汚れていて暗く、頭のおかしい人(祖母の表現をそのまま引用しているので差別的発言となります。申し訳ございません)が徘徊しているというイメージが拭えないようです。 正直、祖母が入院を拒否している限り措置入院させることは難しいのでは? と思っています。しかし祖母に対して悪気もなく「私のこと可哀想と思うなら遺産は絶対ちょうだいよ」と言い放つような叔母をこれ以上祖母のそばにいさせたくありません。 長くなってしまいましたが、この叔母をどうにかして祖母から引き離す方法はないでしょうか。 2回目ですし、措置入院のために再び通報することも考えたのですが、措置入院をさせられなかった場合の叔母のその後の荒れ方が恐ろしかったり、措置入院をさせられたとしても叔母の再就職先はどうするのか。再就職先できなかった場合、誰が面倒を見るのかと問題が山積みです。 もう自分では思いつく手がなくなってしまい、今回は質問させていただきました。 藁にもすがる思いです。犯罪以外の方法で、何かいい手段や支援制度などがありましたら何でもいいので教えて頂きたいです。

  • 躁鬱と思われる母親についてお聞きしたいです。

    母は私が生まれてからすぐに鬱病になったと自分で言います。 それから21年たった今ですが、様々な心療内科(精神科)に行って薬を色々と 変えてもらっているようですが全く効いているように思えません。 最近は特に躁と鬱の繰り返すスピードが早まっています。 自分は今大学三年で就職を在学中に出来れば1年半で離れられます。 問題は父親です。 最近、めっきりと弱ってしまいました。 母親との生活が正直しんどいのだと感じます。 今、普通に会話していたと思えば自分がトイレに行っている間に気分が変わって 一方的に怒っている等昔からしょっちゅうです。 抗躁鬱剤を飲んでもらいたいのですが本人は全く飲む様子は無く自分は鬱で 飲む必要性など全くないと言い張ります。 そのくせ、普段の時は自分は躁鬱じゃないのかとかお前と同じ強迫性障害じゃないのかと 効いてくる始末です。 去年、父親、叔母、祖母と相談し本人を説得し 大阪にある有名な精神科に入院させました。 しかし、入院するまで入院の準備をしなければいけないから入院道具を買いに一緒に 行くよう言われ父と共に買い物について行きました。 その時、父と母と歩いていたのですが誰よりも早く自分で店に行きイキイキとしていました。 正直体は元気だろと父親と言っていました。 いざ入院してみると一日で退院してきて病院食がまずいだの他の精神疾患の人がいて 気持ち悪いのだとと言って帰ってきました。 何というか呆れ果てました。 自分は奈良の下宿先から来て説得し 叔母と祖母は体が弱いのにもかかわらず和歌山から大阪まで足を運んでくれて 説得したのにもかかわらずこの様です。 しかし、口論している際まともな事も言っている事もあります。 そこは、今後も言い返されないように反省して直していきたいです。 自分は分かるのですが、父親は自分が思う限り 全く非が無いと思います。 体が弱く、母親と暮らしてるせいか心療内科にも行ってます。 勿論母親だけが原因では無いでしょう。 僕自身の事も含め会社でストレスを受け 家に帰れば躁鬱の母親がいて夜中騒ぎまくる。 いい迷惑だと思います。 これが仮に病気だとしても許せない言動が多々あります。 全てが病気で許されるとでも思っているのでしょうか? 21年間一回も父親に対し謝罪した事が自分が見る限りありません。 そしていつも勝手に機嫌が良くなって無理やり仲良くする。 また機嫌が悪くなるの繰り返しです。 正直、殺意がわくときだってあります。 昔に比べれば全くと言っていいほどありませんが。 それでも少しでも言い合いになったら自分は全く話さず自分の部屋に入り ひたすら怒っているのを聞いて過ごします。 最近では少し怒ってから呆れてものも言えず音楽をイヤホンで聴きながら精神を安定させ ずいぶんと可哀想で哀れな人だなと感じてます。 そこで質問なのですがいつも自分が母親の薬を貰ってくるのですが 母親の精神科の担当医に薬を抗躁鬱薬を相談して変えてもらうことは可能でしょうか? また、入院をさせることは出来ないでしょうか? 家族会のような物が存在しますが実態がよくわからないのですが 自助グループのようなものでしょうか? 質問攻めですいません。 少しでも教えて頂けると幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 離婚成立後の、父と叔母との今後の関係

    父と叔母が同棲しています。 私(20代後半)は一人暮らしで、祖母(母方)と母(50代)と私の兄(30代)が同居で、父(50代)は2年程前までそこに同居しておりました。 母は昨年の夏、脳出血で倒れ、半年の入院後、現在、要介護2で障害者の認定(2級)をされ、施設に通う毎日です。 父は、母が倒れる2年程前から家には帰っておらず、行方知れずでした。私や兄は幼少の頃から、父には金銭面で、大変な思いをさせられましたので、家に帰らなくても、今さら皆、放っておけという感じでした。 ですが…母が入院中、父と母の妹(40代)が同棲していることが発覚しました。 叔母は離婚して、子供が3人(22歳、21歳、16歳)おりますが、その子供たちは、社会に適応できず、全員無職で、叔母の収入のみで生活しております。2Kのマンションに、家族5人で暮らしているそうです。 父も叔母も、母の状態を知っています。母は、父と叔母のことは知りません。父から離婚届を預かっております。 祖母(80代)の家の名義は父になっております。 母は、後遺症により、物事を判断する能力が弱くなっております。 父から預かっている離婚届を提出することにより、どのような変化が生じますか? また、父と母の離婚が成立することにより、父と叔母が婚姻することも可能になるのでしょうか?

  • すべてが自分の思い通りになると思っている叔母

    はじめまして。話が下手で分かりにくいかもしれません。すみません。 私は今、父と母と3人で暮らしています。 他に姉と妹がいて、どちらも一人暮らしをしています。 妹は教師を目指していて、今年大学4年になり授業も少なくなるので、一人暮らしをやめ、実家に帰ってくるといって、準備を進めていました。 そんな中、突然祖母(父方)が私の家にくることになったのです。 なんでも、祖母が住んでいた家を解体して、そこに新しくマンションを建て、今度はその一階に住むという話だったらしいのですが、解体の日にちが突然決まり、解体中に住む家の確保が出来なかったので 私の家に来るしかなかったと聞かされました。 -------------------------------------------- 父方の一家の家族構成ですが、 祖父・祖母・父(長男)・叔母(長女) です。 今回、このマンション計画を打ち立てたのがこの叔母です。 叔母はバツイチで子供が二人。そのうちの一人が祖父母と一緒に暮らしいます。叔母は友達と同居しているそうです。 叔母はトリマーという犬の美容師?みたいなお仕事をその祖父母の家を借りて営んでいて、祖父母の家に行くと、犬が20匹くらいいて鳴き声やら臭いやら、大変なことになっていました。 なのでマンションを建て、1階を自宅兼自分の仕事スペースにすることが、叔母の目的です。 -------------------------------------------- 父はこの計画に反対していました。 しかし叔母は祖父を味方につけ強行突破したみたいです。 叔母は祖父母の家に住民登録をしていたので、仮設住宅は2軒借りれたそうです。 しかし、そこには【叔母の現在の彼氏】と【今まで祖父母の家にいた叔母の子供】がひとり1軒に住んでいるのです。 ひとり1軒でも、荷物が多すぎて狭すぎるらしいです・・・ 祖父は、20匹の犬と一緒に叔母が友達から借りた小屋?みたいなところに住む!と言っていて、 そこも狭いから祖母は一緒に住めないらしく、そういう理由で結局私の家に祖母がやってきました。 正直私は、父方の一家があまり好きではありません。 私の母も、あまりというかすごく嫌いみたいです。 父と結婚したばかりのときに祖父母の家で一緒に暮らしていたらしいのですが、祖母は酒乱だったらしく、毎日のように暴れるので母は夜あまり寝られなかったり、母がつわりがひどくて動けないときも、祖母は「家事が何もできない娘なんかいらない!!」とどなり散らしたりしたそうです。 そんな人と一緒に暮らすと考えただけで、憂鬱な気分になりました。 父は叔母に対して、「自分が決めたことなんだから最後まで自分でやれ」と言ったそうです。 しかし叔母は「長男でしょ」とか「親孝行でしょ」とか「今まで私(叔母)が祖父母の面倒見てきたんだからお兄ちゃん(父)も少しは協力するのが当たり前でしょ」など、発狂しながら言ってきたそうです。 長男という言葉に対しては、確かに・・・と思うのですが、あとの言葉は何かひっかかります。 私の家は祖父母の家とは別にあるわけなので、確かにたまにしか会いに行ったりしていませんでした。しかし父の日や母の日など毎年プレゼントを渡しに行ったり、病院や買い物に連れて行ったりしていました。 叔母は、祖父母の家で仕事をしたり、娘を住ませてもらったりしているのだから、面倒をみるのは当たり前だし、それこそ親孝行なのではと思うのです。 しかし何を言っても叔母は自分の姿勢を崩さず、結局はこちらが折れる形になりました。 祖母は糖尿病を患っていて、2月の初めに手術の予定なので3週間だけ面倒を見てほしいと言われたそうです。私の妹も2月に帰ってくるので、それまでとの約束で祖母を預かることになりました。 祖母は糖尿病のせいで両目ともほとんど見えませんがタバコはかなり吸います。 私や父母みんな仕事をしているので、家に祖母しかいないときなど、火事になったらどうしようとか、この前はタバコが切れて勝手に家から出た(ちなみに家はマンションで階段の真ん前です)ので、いつもヒヤヒヤしています。 そして3週間が経ちました。 しかし、祖母は今も私の家にいます。 血糖値が高すぎて手術が受けられず3月に延期になったのです。 しかし約束は約束なので、叔母に「祖母を預かってくれ」と父が言ったところ、叔母は 「祖父も肝臓がんになり、入院するので、祖母の面倒まで見れないし、仮設も人がいっぱいだし、 何よりお兄ちゃん(父)の家広いんだからあと一人(私の妹)増えるくらい大丈夫でしょ!?」 と逆切れされたそうです。 私の家はたしかに仮設よりは広いけれど、というかそれは問題ではない気がします。 父が、叔母の彼氏が住んでいる仮設、叔母の子供が住んでいる仮設を見に行ったところ、 荷物は言うほどいっぱいではなく、住めるスペースはあるそうです。 そもそも仮設のひとつは祖父母のものなので、祖母が仮設に住むのは当たり前なはずなんですが・・・ 叔母は祖母の面倒が見たくないんです。あの手この手で私の家に押しつけようとしています。 結局住む家も、仕事も、財産も全部手に入れるつもりなんだと思います。 父は財産もなにもいらないから、縁を切りたいと言っています。私もそれを望んでいます。 早く祖母をなんとかしたいです。 母は急に痩せたり、涙もろくなってしまいました。 父も叔母とのやりとりであきらめモードになってしまい、 父と母の関係も良くなくなってきました。 はやくどうにかしなくてはと思うのですがなにからしていいかわかりません。 良い方法があったら教えてください。 長々とすみません。本当はもっと複雑でいろんなことが起こっているのですが、私の文章能力ではいっぱいいっぱいになってしまいました。 このままあと1カ月、我慢すればいいのか・・・ しかし本音は、自分のことしか考えていない叔母に少しは挫折というか痛い目を見てほしい、 人の気持ちをもう少し考えてほしいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 助けてください【精神病患者について】

    助けてください【精神病患者について】 急ぎの質問なので文章にまとまりがないかもしれませんが、どうか聞いてください。 私の父親は精神病を患っています。病院へ通っていることもあり、薬をもらってある程度は何とか落ち着いていました。 しかし、数週間前に祖母が亡くなってしまって、それ以降段々と様子がおかしくなりました。祖母が亡くなって直ぐは葬式の段取りをしたり、比較的冷静に物事をこなしていました。 ですが、最近になり本当に様子がおかしいです。二重人格をもってるかのようなんです。 もともと私の母と父は仲が良くなく、喧嘩も耐えませんでした。父が暴力をふるい、母が頭から血を流し、警察が来たこともあります。今回も外で母に対して「殺すぞ」や「お化けが出る」など、笑いながら奇声をあげたり、本当に普通では考えられないことをします。でもそれはもう割りきっています。薬を大量に飲んだために副作用がそうさせているかもしれないからです。 けれども最悪の場合、家に放火をしたり、母親を殺害してしまったり、取り返しのつかないことなってしまってからでは遅いので、考えた結果病院への入院をすすめました。でも、病院へ“放り込まれる”と警戒しており、病院の話になると態度が豹変します。いま父親が通院している病院は入院設備がありません。 その病院しか父は信用していないのですが、私は入院設備が整った病院の方が良いのではと考えています。 とりあえず明日は今通院している病院へ母、父、娘の私で行く予定ですが、今後どうすればよいのか悩んでます。私は高校生なので、入院費など金銭面での問題もどうしたらいいのか色々調べたりして考えていますが、母親を守ることでも精一杯でここ最近は毎晩寝られません。はっきり言ってこっちがおかしくなりそうです。幸い、今は夏休み中だったので何とかなっていますが。 でも、勿論父を嫌いなわけではないし、救ってあげたいです。父だって祖母が亡くなって辛いし苦しいしどうしようもないと思います。ましてや父は自分の父親を早くに亡くしていたため、そのせいか祖母に対する愛情が強かったのです。 どんなに酷いことをされても私の父親には変わりありませんし、今まで育ててきてくれた大切な親です。 長くなりましたが、これからのことをどうすれば良いでしょうか。 まとまりのない文章になりましたが、どうか助言をお願い致します。

  • 親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。

    親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。 私は女性で、既婚、20代後半です。 祖母(母の母親)が永眠しました。 祖母の入院生活のとき、親戚同士のトラブルがあり、母は葬儀に出ません。 下記のいきさつと私の考えについて、皆さんならどう思われるか、教えてくださるとありがたいです。 母は、祖母(母の母)をすごく大切にします。 新幹線で5時間かかる祖母に時々会いに行ってました。 祖母が入院生活に入った時も、介護の仕事の経験を活かし、祖母のところに通い、祖母の世話をしてあげてました(祖母も嬉しそうでした) 祖母が最期をむかえる瞬間まで、ずっと体をさすってあげながらそばにいてあげてました。 私から見て、母は、母親想いで優しい面を持っていると思います。 しかし、共依存というのか、プライドを傷つけたり、信頼を失うような行動に遭遇すると、断固として許せない性格を持ちます。 母には兄(私のおじ)がいます。(優しいおじ) おじ夫婦は、祖母の入院先に近い場所にいたので、しょっちゅう見舞いに行ってました。 転院など、色んな手続きや、祖母の身の周りの物の整理などもしてました。 母が遠くに住んでいることもあり、できるかぎりのことはおじ夫婦があれこれやってました。 母は「遠くても、自分の母親のことだし協力させてほしい。お金も負担する」と常に言ってました。 しかし、おじは「大丈夫、まかせて」と言いました。 そこまでは良かったのですが、 おじの奥さんが「これは大変だしやめておこう」「これは(祖母の物)捨てよう」とよくおじにアドバイスしてました。 母からしてみれば、「本当は私が娘。私がそういうことは選んだり決めたりすべき」と思ったようです。 それと、祖母の見舞いに行った時も、おじの奥さんが、おじにしかめた表情や目くばせで伝達をしているのを母は何度か見ていて、ムッ!としたそうです。 (母は、少しずつ、奥さんの言動が愛情がなく、腹黒いと不信感を抱いたようです) おじが母に言う言葉からも、奥さんのそういったアドバイスが見え隠れするのを感じたようです。 そして、母は、おじと奥さんにプッツンして、 「自分でやるといいながら、大変だ大変だってなんだよ!私に何も相談せず進めるのなら、もう知らん!クソ!」とかなりの暴言をはき、母とおじ夫婦の関係が悪くなりました。 祖母の入院先に母と一緒に見舞いに行ったとき、おじ夫婦と出会ってもお互い挨拶もせず、緊張感ただよう場面を見ました。 (祖母自身はそのとき寝たきりだったので、ベッドの足もとでの緊迫した様子は見えなかったと思います。祖母は以前からおじの奥さんの表情を読み取っていて、苦手だったようです) そして祖母が永眠しました。 通夜や葬儀の大まかなことは、すでにおじ夫婦の間で決められていました。 それをおじが母に説明しようとしたそうなのですが、 母は「私に何の相談なしに決められたことは納得が行かない。通夜、葬儀、初七日、四十九日、全部欠席する!」と宣言し、祖母の体をきれいにしてあげてから自宅に帰りました。 しかし、ここからが困ったことです。会話した通り書きます。 母「何の相談なしに決められた通夜・葬儀に、私は出ない。だから、おまえも出ないでほしい。おまえは数回見舞いに行ってくれた。おばあちゃんはそれで充分喜んでくれてたし」 私「でもね、ばあちゃんを見送ってあげたい」 母「分からないのか?私は仲間はずれにされ、侮辱を受けたんだ。出ないようにお願いしているんだぞ!」 私「・・・はぁ。」 母と父は家庭内別居(約3年、母が一方的に怒っている)してるのですが、その父にも「絶対行かないでくれ!」と何度も言ったそうです。 父が「でも・・最後くらい・・・」と言うと、大声で「てめー!」と怒鳴り散らすそうです(父のメールより) 兄にも「絶対行かないでくれ!」と言い、私からもそう言うよう母から頼まれてます。 私と夫・父・兄は「おばあちゃんを気持ち良く送ってあげたい」です。 しかし、母は自分のプライドを守るために「絶対いかないで!」と何度も念を押してきます。 反論し出席したら、私が普通の生活ができないほどずっと「裏切り者」と言われ続けるか、暴言などの攻撃がたびたび来ます(かなり経験あり)。 だから、私は夫と葬儀に「母に言わず出席」しようと思います(兄も) 父は、母が早い出勤なら 会社に行くふりしてコッソリ葬儀に出席、もし休みや遅い出勤ならバレるので行けないです。 葬儀は極 身内で行います。母と交流あるのは 事情を知っている このおじ夫婦だけなので、大丈夫と思いますが、緊張します。 葬儀でおばあちゃんの見送りをしたい。私にとっては大切でよくしてくれたおじ夫婦。母の態度を詫びたい! 皆さんが私の立場なら、どうされますか?