• 締切済み

養子になってもらうタイミング

旦那を私の両親と養子縁組を結ばせたいのです。 旦那はことあるごとに自分は次男だから何も責任がない、許されるというようなことをやたら強調していたので、こちらとしては良い鴨で、早々に結婚し養子に入れるつもりで進めてきました。 旦那の家族には貸しもあるので、事後報告で良いと思っています。 旦那は馬鹿なので、そのあたりはうまく言いくるめることは簡単です。 ただ、タイミングについて、マンションや私への出産お礼品など、長期ローンを組む前に養子になると、保証人などが私の苗字になるわけで、やはりローンを組む際は旦那の苗字のままで、保証人等を旦那の家族にさせた方が良いのではと母は言っています。 ただ私としては、旦那の家族から全く金を送って来ないのに、旦那の子供の面倒を私の親が見てやっているということもあるので、手っ取り早く養子に入るだろうと思っています。 実際どのタイミングが良いのでしょう。経験談などがあれば教えて下さい。

noname#124607
noname#124607

みんなの回答

回答No.4

>旦那は馬鹿なので、そのあたりはうまく言いくるめることは簡単です。 ならば何もここで質問する必要が無いのでは? 言っては悪いけど不倫して略奪して旦那が次男だから今時、養子に入る男は案外少ないですから。 どうしても養子縁組させたければ多額のお金を旦那の家族に差し上げれば打診するかと思うけどローンの保証人に相手の家族にさせるなんて、あなたやあなたの親も非常識というのか高飛車で横柄な一族なのかしら? あなた達親子は、けして打算的で頭の良い家系ではないことが文面で人柄が表れるもので性格が悪すぎて旦那さんに同情しますね。 回答してるのが馬鹿馬鹿しく思えてなりません・・・

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.3

無理のある質問は止めた方が良いですよ。 確かご主人1000万以上の高給取りで不細工だけどお金をかけている長女さん(だったり長男さんの時も)がいて3人で楽しく生活している筈でしたよね。 お二人目が生まれたのですか? 妊娠していながら元彼さんと不倫して奥さんから慰謝料貰って、更に不倫相手を奪いたいと質問していたのですか? 元彼さんと不倫する為に親御さんに面倒を見てもらっているのを恩に着せているのですか? それとも新年になり今迄とは設定を変更して質問をするようになったのですか?

noname#136342
noname#136342
回答No.2

とりあえず、次男だからって簡単に養子縁組は出来るもんじゃないよ。 しかも相手親に秘密って…。 ローンの苗字がとかも??旦那親にローン押し付けバックレる気? 何か言われても苗字違うから関係ないとか言うつもり? いやいや、そんなの出来るわけないよ~。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

本当に大丈夫でしょうか? イマドキ、住宅ローンの保証人が家族って・・・ 正気なの?

関連するQ&A

  • 夫姓での養子縁組

    夫姓での養子縁組 私は一人っ子で嫁に行き、旦那の姓を名乗りました。 それに関して、私の両親はもちろん、旦那の両親からも反対には合いませんでしたし、双方とも旦那を婿入りやますおさんにしては・・・というアドバイスを求めたでもなく、私も最終的に家のために旧姓に戻そうや、ますおさんや養子は考えておりません。 そんな中、婿養子に、「夫姓での方法がある」ということを知りました。 通常、養子縁組といえば、「婿養子」で、妻の名字を名乗って同時に養子縁組をするために、夫が妻の名字を名乗るのが一番主流な形ですし、一旦嫁に行った女性が、ペーパー離婚して妻の名字で入籍→養子縁組があると思いますが、「夫の姓での婿養子」というのは不思議なイメージがして、「そんなことできるんや」と思いました。 方法は、妻が夫の家と養子縁組をし、夫が妻の家と養子縁組をして、その状態で入籍する・・・だったように思いましたが、何か知っている人がいましたら教えてください。 ※ちなみに、現在私が養子を考えているかと言えばNOですし、なんと言っても、旧姓を名乗るのは旦那がかわいそうだと思うのですが、そんな中に旦那の姓を用いて養子縁組(見た目では普通に旦那の姓を名乗ったように見える)ということを聞いたために質問したのです。

  • 結婚後の改姓で養子縁組すると・・・

    昨年末入籍し、現在旦那の姓を名乗っています。 私は長女(一人っ子)、旦那は次男(三人兄弟)の為、入籍前から私の母が「苗字は妻方の姓にしてほしい、するものだ」と言っていたのですが、父がどちらでも構わないという意見もあり、私自身も旦那の姓にしたかったので結局旦那の姓を名乗ることにしました。 やはり、今でも母が苗字の件で腹を立て私の結婚には強く反対だと言っています。今後も変わらずでしょう・・・。 私自身、申し訳なかったという気持ちや妥協もでてきて結婚後の改姓をした方が良いのかと考え始めました。入籍したばかりなのですが。(まだ旦那には話していません。) ですが、改姓するには旦那が私の親と養子縁組をする方法しかないですか? 養子縁組をするとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 養子になってしまっても、旦那の実の両親がもし亡くなった場合にそちら側の相続は受けられるのか?など。 私自身、無知なもので勉強させていただきたいと思い質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 孫の養子縁組に伴う制限、権利、デメリット

    私達夫婦は、長男・長女です。先日、双方の実家と私達夫婦で話し合い、生まれたばかりの次男と私の実家との養子縁組の手続きを進めることにしました。孫を普通養子縁組する形になります。幼いうちに養子にすると苗字に愛着がわくと聞きましたが、デメリットも念頭に置くつもりです。現時点では、子どもが成長して納得した上で氏の変更をすることも視野に入れています。 次男の苗字だけ変えて生活はそのまま…と願っても、普通養子縁組をすると法的には大きく変わると思います。法律上、どのような制限や権利、デメリットが生じるのでしょうか。戸籍上の次男の位置、相続関係は調べられました。それ以外について教えてください。お願いします。 1.法律上、養家(私の実家)にどのような権利を渡すことになるのでしょうか。 2.次男の学資保険加入、銀行での新規貯蓄の手続き、病気の際の入院などは、私の実家の許可なく手続きができるでしょうか。書類の度に実母の同伴または委任状が必要かを知りたいです。 2.次男は旦那の扶養を外れるのでしょうか。扶養から外れた場合、保険証がどうなるのかが心配です。 3.次男の受験の際に私達と苗字が違うので、デメリットとならないか教えてください。 4.その他、具体的に今までの生活と変わることは何でしょうか。いじめの対象にならないためにも、苗字が異なる長男とは違う学校に通わせるつもりです。 以上4点もありますが、よろしくお願いします。

  • 特別養子縁組について

    今回再婚を考えています。 私には 6才の子供がいて私が 引き取っています。 今回の再婚手続きで、 養子縁組しようと思っていますが 直前になって特別養子縁組を知りました。 前の旦那の、 連絡先も住所も知りません。 調べようと思えばわかると思いますが 新しい家庭を離婚後すぐに持ち 連絡先も住所も名字も変えているみたいなので わかりません。 変わったことも連絡ないです。噂で知りました。 出来れば,特別養子縁組をしたいのですが 手続きのやり方ががよくわかりません。 出来ないかもしれない事もわかっています。 婚姻届けと養子縁組の届けを まずは,出してから 特別養子縁組の手続きを すればいいのですか!?!? 婚姻届け提出の際に, 養子縁組の届けは、出さない方がいいのですか!? お願いします。 今日入籍しようと思っていたら 昨日知りした。 前の旦那とは、 DV 不倫 借金取りからの電話 嫁姑 で、離婚したので 縁を切れるなら切りたいですし 再婚で 長女にしてやれるなら してやりたいです。 前の旦那に 警察からの手続きで、 こちらの住所などは 見れないようには してもらっています。

  • 養子縁組のデメリット

    こんにちは。現在21歳の大学生です。 母方の家が絶えないようにするため、私の母と祖父・祖母の頼みもあり、由縁も母方の家の方が深いために、母方の家を養子縁組して継ぎたいと思っています。 私は次男ですし、祖父との養子縁組はおそらく何ら問題なく成立すると思うのですが、養子縁組について詳しく知りたく、養子縁組をすることによって生じる可能性があるデメリットについてお聞きしたいと思っています。 まず、養子縁組をすると 1.実父との関係はどうなるのでしょうか?父子という関係は無くなってしまうのでしょうか?実父の面子を保ったまま母方の家を継ぎたいのですが…。 2.祖父は現在88歳と高齢なのですが、就職や家を借りるときなど、(保証人などの面で)断られたりするような問題が起こりますでしょうか? 3.養子縁組によって生ずるデメリットについて、上記のこと以外にありましたら教えてください。 法的なことはよくわからず、ご回答いただければ大変嬉しく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 13年前に結婚し 私が女姉妹の長女ということもあり。養子縁組をし 婿と

    13年前に結婚し 私が女姉妹の長女ということもあり。養子縁組をし 婿として旦那を迎え入れましたが、 この度 旦那が消費者金融に手を出し任意整理の方向で今現在、話しが進んでいます。ただ また同じことを繰り返してしまうのではという不安から、養子縁組の解消・離婚 という形で話を進めて行きたいと考えてます。 また住宅ローンも残っておりまして 私は連帯保証人になっています。 子供も中学生一人と小学生二人いますし できれば私と子供で今の家に住んで行きたいと考えています。 ただ 何が怖いかと申しますと、旦那がまたサラ金や闇金に手を出してしまう恐れ、住宅ローンの支払拒否など あの旦那ならあり得ることが・・・  私の実家には 出戻りの妹がいるので、戻ることもできず どうしたらいいかわかりません とにかく私の親にこれ以上迷惑をかけたくないので、養子縁組を解消・離婚できればと思っています。 何が一番いい選択しなのかわからず 悩み続けています。 それと住宅ローンの債務者は旦那 連帯保証人は私なのですが、私の父がその住宅ローンを引き継いでもいいと言ってくれてます しかし年齢が67歳年収は130万。持家でローンはありません。 私も今は旦那の扶養内で働いている状態です。 こんな私たちは住宅ローンの名義変更や借り換えなどできるのでしょか 養子縁組の解消・離婚はすべきでしょうか?     長分 乱文 で大変申し訳ございませんが どうかよいアドバイスをお願い致します。

  • 養子縁組と養子の違いを教えてください。

    養子縁組と養子の違いを教えてください。 ☆私共、結婚して旦那の姓で親と別に生活していますが、この度、妻の父がなくなり、妻の実家に家族子供も含めて後継ぎにと話しが進んでいます。 この場合、姓が妻方の姓でとなると思うのですが、このような場合のは養子縁組もしくわ養子に当たるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 養子縁組しても名前は元のままにできますか?養子縁組をしたら兄弟になるのですか?

    現在結婚話が進んでます。私は長女で昔からお婿さんを貰うように言われていました。  そして彼氏も婿に来ることに賛成してくれたのですが、1つだけ譲れないことがあるというのです。 それは「苗字は自分のを名乗りたい」とのことです。 苗字が今のままであれば別に籍などはどうでもいいらしいのですが、養子縁組をしてもそういうことは可能なのでしょうか?私の両親は養子縁組をして家を継いでくれればいいらしいので、苗字に関しては特に何もいってません。  後、養子に来るということは、私の兄弟ということになるのでしょうか?妹がいるのですが、彼女が履歴書などを書く場合、家族の欄に彼を兄として記載しなければならないのですか? 今悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 養子縁組について

    私(女・既婚)の父が急に主人に養子にならんかと言い出しました・・・ 私は二人姉妹の次女です。姉は一人っ子のところへ嫁ぎました。 仮に私の結婚前の苗字がAだったとします。 B家の次男と結婚し、苗字がBとなり、4歳と1歳の娘がいます。 姉はC家の一人っ子と結婚し、苗字がCとなり6歳の息子がいます。 私も姉も主人の実家より、自分の実家(A家)に近いところに家をたてました。 実家(A家)が自営の為、姉妹ともに実家(A家)に勤めています。 主人が次男だからかわかりませんが、養子縁組の話が何の前触れもなく出てきました。 私の母の姉、私から見ると叔母ですが、子供がおらず、面倒をみないといけないからだと主人には言ったそうですが、私は、姉もいるし、見れる人がみたらいいと思っています。 姉も一人っ子に嫁いだからといって、親を見ないと決めているわけでもありませんし・・・ それに私は娘が二人なので、お嫁に行く可能性が高いです。ですので、名前を残したいとか思っていません。面倒見れる環境ならみてくれたらいいし、自分の幸せを一番に考えて欲しいものです。 なので父の意図がわかりません。。。今後話は聴いていくつもりですが、一度結婚して苗字を変えた以上、私はBという苗字を名乗っていきたいのです。 苗字を変更せずに養子縁組できる方法はありませんか?

  • 養子縁組を解消する方法を教えて下さい。

    離婚しましたが、私の連れ子だった子供が結婚する時に養子縁組をしてます。 現在長男(33歳)は結婚して、別戸籍になってます。二男(32歳)は戸籍はそのままで、近くに 住んでます。名字は変わりたくないと言ってます。よろしくお願いします。