• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会話で悪い癖があります【1】)

会話で悪い癖があります

このQ&Aのポイント
  • 会話が下手で、余計な一言が多くなってしまいます。
  • 誰かを褒める場面でも、上から目線の言葉選びをしてしまいます。
  • 無意識に答え始めてしまうため、相手に怒られることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

それなりにそれ相応にという意味ですから褒め言葉としては まずいですね。見下げている感じがします。 君らしくて可愛いね。とか君らしくて綺麗だよと言えば 君のいい所がでている。と言われたと思うでしょう。 むしろという言葉の後には~の方が良いといういみのことばがつきます。 どちらかと言えばこちらの方が良いと同じ意味です。 押しつけがましく聞こえます。 良かったらこれも食べてください。良かったらこれも食べませんか。 本当は用事があるけど無理して出ると言うニュアンスを伝えたいのでしょう。 何とか都合付けて出ます。の方が相手は有難いと思うのじゃないでしょうか 「思いとしては不参加ですが」仕方なく出てやると言う感じで、 言われたほうは嫌味に聞こえるでしょう。 物はいいようで角が立つと言います。 自分がいわれたらどうなのかという事を考えながら、 相手のリアクションをみて話す癖をつけてください。 人と話す時無意識なんてことはあり得ません。 普通は意識して言葉を選ぶものです。

noname#124224
質問者

お礼

有り難う御座いました。 会話をする時、無意識なんてあり得ず意識して言葉を選ぶものだと初めて解りました。 言葉がどれだけ大事か初めて解りました。 悪気はない。無意識。と考えてた私は最悪です。 大事な事を教えて貰えた事、本当に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#137229
noname#137229
回答No.1

難しいですが・・・ 自分の話す声を聴きながら、話すと幾分かは改善されるでしょう。 自分の話す声など聞いているよ・・などと答えないで下さいね。 自分の話そうとする思いは、知っていますが・・ 自分の話す声(言葉)聴いていませんよう・・ 聞くではないですからね、聴く・・ですよ。 これは相当難しいですよ。 最初は自分の話す声を1分も聴ければ上出来です。 それ位、自分の話したい・・思いにはいますが、自分の声を聴くのは難しいです。 しかし、難しい・・などとは言っていられませんね。 あなたの人生がかかっているのですから・・・

noname#124224
質問者

お礼

有り難う御座います。 難しそうですがやってみます。 今後の大事な人生がかかった問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏との会話、付き合いについて

    こんにちは。私は20代前半の女で20代半ばの彼がいます。付き合って約3ヶ月です。 彼がどんな歌が好きなの?などあまり私について質問をしないので、彼に興味をそれほど持たれていないのかが心配です。 私は会話が好きなので、どの歌手が好きなの?と質問をします。すると、○○だよ。と返答はしてくれます。そうなんだー、その歌手のどの曲が好き?などと会話はしますが、多くは私から会話を始めています。彼とは一緒にカラオケに行ったり、ドライブをしますが、性行為についての話は盛り上がります。前にカラオケに行きましたが、歌を歌いましたが彼は私に質問などはせず、身体を触ってました。 もう少し自分に対して聞いて欲しいと伝えたところ、努力すると言われました。 ですが、彼は旅行のお土産やバレンタインのチョコをあげましたがお礼をいいません。男性は女性の様に色々と物を言わないものか、と思ってましたが、お土産で気に入ったもの、味の好みやチョコの出来など感想を聞きたかったので、チョコの感想を言って欲しいと言いました。すると感想を言ってくれたので、言ってくれた事が嬉しかった事とお礼を言いました。 催促すると言ってくれますが自発的には質問やお礼、感想などを言ってくれません。彼は出かける時は車を運転してくれる、性行為時に優しいなど、行動は優しく、会話も続く時は楽しいです。ですが些細な事ですが普通お礼とか言わないの?と思ってしまいました。また、私は質問し合って楽しく話したいと思ってます。 些細な事や当たり前の事に気を取られない、彼が質問などをしてくれないことは諦めればよろしいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バレンタインを貰って意識し始める事はありますか?

    男性の方のご意見お願いします☆ 好きな人にバレンタインのチョコ(相手は本命なのか義理なのか微妙に思ってると思いますが)をあげました。 彼はこんな事(バレンタイン)は滅多にないと言ってました。 その後、彼がなんだか優しい感じになって何度もお礼を言われました。 バレンタインをあまり貰えない場合はくれた女性を意識し始める事ってありますか?

  • 男性に聞きたい バレンタインデー

    職場に好きな男性がいますが、仕事のからみがなく話しかけられないので、バレンタインにチョコを渡して好意が伝わるきっかけにできないかなぁと思っています。あくまでも義理か本命かどっちだろ?という感じで渡したいと思っています。 男性の心理としていくつか聞きたいことがありますので、下の質問に男性からお答えがほしいです。 (1)そもそもバレンタインデーは、義理であれ、本命であれ、もらえるかな?と期待しているものですか? (職場に好きな女性がいない場合) (2)好きな女性がいる場合、もらえるかな?と期待しているものですか? それとも、好きな子がいても、バレンタインは特別な日として意識していないですか? (3)義理か本命か分からないというのは、いくらぐらいのどういうチョコだと思いますか? (4)渡すシチュエーションはどんな感じがよいと思いますか? デスクでさりげなく? 呼び出してちょっと意味ありげに? どんなセリフで?とか、教えてください。

  • ホワイトデーについて

    女性の方、ぜひ回答して下さい。 僕はこの前のバレンタインデーに、今までにない義理チョコのもらい方をしました。というのも、その女の子は、袋にたくさんの人数分のチョコをつめて職場の大勢の人たちに配っていました。しかも女の人にも・・・。これって義理チョコというより”バレンタイン祭”じゃない??って感じだったのですが、やっぱりホワイトデーに何かお返しするべきなんですよね?それで、みなさんだったらどんな感じのものをもらったらうれしいですか?個人的には小さなお菓子でいいかなとはおもっているのですが、参考までにご意見を聞かせて下さい☆

  • 相談です。

    会社で気になってる男性がいます。 バレンタインを渡そうと考えています。 他の男性にも義理チョコを渡しますが、気になってる男性には本命を個別に渡して義理チョコも渡そうと思います。 個別で渡すタイミングが分かりません。 朝早くきて渡すかそれともメールで伝えるか迷ってます。 クリスマスには直接デザートを渡しました。 お返しも頂きその後は何もありません。 バレンタインもあげると男性は意識してくれるでしょうか?

  • 営業さんにチョコレート・・・(2)

    お世話になっている営業(バイクショップです)の方がいるのですが、近いうちにお店に行く用事があるので、感謝の気持ちをこめて、バレンタインのチョコをあげようと思っています。 重くならないように、義理っぽい感じで渡そうかと考えているのですが、例えばキットカットとかだと、渡さなくてもいいようにも思えるし、かと言ってバレンタイン用の包装がされているものとかは、気を使わせてしまいそうで避けたいです。。 とても良い方で、いろいろお世話になっているので、チョコはあげたいと思っています。 なにか良いアイデアがありましたら、教えてください!

  • バレンタインどうしよう…?

    もうすぐバレンタインなので、(当日は会えないけど)好きな人に手作りスイーツを渡そうと考えています。 彼は多分私の気持ちに気付いてると思いますが、告白はしないつもりです。 (まだ2人で出掛けたりする関係じゃないんで) 一応、義理と誤解されないように「義理じゃないから(^_^)」と言って渡そうと思ってます。 最近会話の中で彼の方から「バレンタイン」というワードが何度か出てきたので、多少バレンタインを意識してるのかな?と思います。 彼は甘い物が好きで、 「チーズケーキとかショートケーキとか乳製品が好きでマカロンもよく買う。 モンブランとか重たい感じのはあんまり…」と言ってました。 クリスマスは買ったマカロンをあげたので今回は手作りのスフレチーズケーキを渡そうと思ってるんですけど、やっぱバレンタインはチョコの方が良いんですか? 生チョコ?トリュフ?最近ずっと悩んでいて、頭がパンクしそうです…(-_-;)。 何がベストですかね?皆さんの意見が聞きたいです!!

  • 義理と本命の違いって?

    高校2年♀です。 もうすぐバレンタインですね。 同じクラスの好きな人に手作りチョコを渡そうと思うのですが、 クラスでも全然話さず、メールもアド交換した時だけなので 多分相手も気づいていないと思います。 渡すチョコが義理だと思われたくないので どういうものだったら「・・・本命?!!」と思ってくれるでしょうか。 ちなみに、好きな人以外の男子にはチョコをあげないつもりです。 チョコを大きなものにする、手紙を添える、ラッピング 呼び出して渡す、などなど 本命チョコと義理チョコの違いを教えてください。 また、渡すときの会話など体験談があれば是非お願いします!

  • チョコを渡す時の会話

    皆さん、バレンタインチョコレートは無事渡せましたか? 私は、時間がお互いに合い難くて、諦め掛けていましたが、なんとか渡す事ができました。 渡す時に、相手との会話の中に、 「僕からのお返しで・・」と言う言葉が入っていました。 面白いですよね。 バレンタインデー、女性側は色々悩んで選ぶのに、 男性はどんな感じに受け取っているのでしょうか。 バレンタインチョコを受け取りながら、 ホワイトデーの話をするなんて、 なんか、物々交換みたい?(笑) 私達はお付き合いはしていないのに。 でも、「あぁ、ホワイトデーのお返し私にもくれるんだ・・」と嬉しかったです。 男性はバレンタインチョコを贈られたら、 受け取りながら、ホワイトデーの事を考えますか? それは、ご自身(男性側)にとって、本命とか、本命じゃないとかは関係ないのですか?

  • 義理でも欲しい?

    明日はバレンタインデーですね。 特に男性にお聞きしたいのですが、 (1)バレンタインには、義理チョコでも一つでも多くチョコレートを獲得したいものですか? (2)バレンタインデーが今年の様に平日で、学校や職場の関係者でない人からチョコレートを貰う時、 バレンタインデー以外の前の週末もしくは、次の週末に受け取ったら、「義理かぁ・・」と分類しますか? (3)日頃からのやり取りも含め、コレは義理じゃない?(=本命チョコ)と思うチョコレート、 自分からの好意はそれ程なくても、やはり、欲しいものですか? (4)本命チョコと義理チョコ、どの様に見分けるのでしょうか? できれば、年齢・お立場も教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • PX-S840のプリンターで両面印刷をネットワークで印刷すると印字結果が薄くなる問題について解決策はあるか
  • PX-S840のプリンターで両面印刷をネットワークで実施する場合、印字結果が薄くなることがあるが、濃くする方法はあるのか
  • PX-S840のプリンターをネットワーク経由で両面印刷すると印字が薄くなる現象に対策方法があるか
回答を見る

専門家に質問してみよう