取材をする仕事としてのコピーライターについて

このQ&Aのポイント
  • コピーライターとは、広告や宣伝文を作成する専門職であり、取材をする仕事にも関連があります。コピーライターは、商品やサービスの魅力や特徴を的確に伝えるために、取材や調査を行いながら文章を作成する役割を担います。
  • 取材をする仕事では、お客様の要望やニーズを理解し、それに基づいて取材のテーマを設定します。取材は、対象となる人物や現場に足を運んで情報を収集し、それをもとに記事やレポートを作成します。コピーライターも同様に、商品やサービスに関する情報を取り入れ、魅力的な広告文を作成します。
  • コピーライターは、文章力や表現力が求められるため、話し上手である必要はありません。重要なのは、お客様や商品に対する理解と察知力です。取材をすることで、お客様の声や思いを引き出し、それを伝える能力が身につきます。コピーライターとしてのスキルを磨きながら、取材をする仕事を目指すことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

コピーライター?

質問宜しくお願いいたします。 私は現在、販売職をしている20代前半の女性ですが、取材をする仕事に興味を持っています。 私の所はすごく顧客様を大切にしている会社で、お客様に対しいろいろなことをお聞きしたり要望を探っていくにあたって、興味を持ちました。 これまで表面上の言葉ばかり気にしてきましたが、その裏にある心情など察することが大切なんだと思っています。まだまだできていませんが…。 私は話し上手ではないので、そのことでたくさん悩んできましたが、話し上手でなくても聞き上手にならなれる!と思い、ネットでたまたま作家さんに対する取材文を読んでいるときに、これは今私が仕事でやっていることの派生だ…と感じました。 前置きが長くなりました。 今回質問したい内容ですが、その、取材をする仕事というのはコピーライターというのでしょうか? ネットを使い調べてみたのですが、職種について詳しく載っているページが見つかりませんでした。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方おられましたら、教えて頂けないでしょうか? 実際にこういった職業をされている方からの回答なども頂けたらすごく嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在の職に就く前はライターをしていました。 ライターと一口に言っても中身は千差万別です。 コピーライターというのは、キャッチコピーを考えるお仕事です。 つまり、商品や会社の特徴を端的に表して購買意欲を掻き立てたり、イメージアップにつなげたりする短い文言を考える仕事です。 キャッチコピーなら、「文章で言えば見出しだけを考えればいい」というのは甘い。 自分が考えたキャッチコピーを売らなければなりません。つまりそのキャッチコピーに金銭的価値があることを証明することが必要です。当然、プレゼンしなくてはなりません。一行のキャッチコピーに本1冊分の能書きが必要なのです。 もちろん、コピーライターも取材が必要です。 しかし、取材が必要なのはコピーライターに限りません。 新聞記者、雑誌記者なども取材が必要です。 ちなみに私は、以前、出版社や編集プロダクションに属さないフリーの立場で雑誌記者をしていました。 いわばフリーライターでした。

tensumi
質問者

お礼

ライターをされていた方から直々の回答、嬉しいです。 コピーライターはキャッチコピーを考えるお仕事だったんですね。失礼しました。 コピーライターの仕事内容、また、プレゼンテーションをしたりするのは知りませんでした。私のような若造がプレゼンをすると、軽薄な知識で最初は痛いところを突かれそうですね…。 私がやりたいと思っているのはどちらかというと記者に近いかも知れません。 コピーライターも思っていたのとは違いましたが、プレゼンのために情報を集めるのは嫌いではないので、面白そうな仕事だなと感じました。 やはり記者をされている方というのはフリーの方もいらっしゃるんですね。 そのほうが縛りが少なそうでしょうか…。 色々詳しく教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.3

#1でおま。  事件や出来事を現地に出向いて取材して記事にするのは、ルポライター。  質問者の「面接取材をして記事に仕上げる、新聞・雑誌・テレビなどの記者」はインタビュアーです。 by AmeCoffeeWrite!

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 スラングですが、アメ・コーヒー・ライター(Ame-Coffee-writer)と言うのでは?

tensumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肩書きでなく、職業の内容が知りたいのです。 でも、せっかくなので、口に出して読ませて頂きました(笑)

関連するQ&A

  • コピーライターについて

    僕は高1の♂です。 最近、コピーライターという職業について興味を持ち始め、ネットで色々と調べています。そこで、悩みが発生しています。 それは、大学に行ったほうがいいのか、それとも専門学校に行ったほうがいいのかです。皆さんの中には、コピーライターになってもその仕事だけでは食っていけないと言う人もいます。それは実際問題どうなのでしょうか? それと、大学に行くとした場合、どの学科で勉強するのがベストなのでしょうか? とても困っています。将来にも関係する問題なので、ぜひお答えください!!

  • コピーライターを募集している企業

    こんにちは。 現在就職活動をしている大学3年生の者です。 コピーライターという仕事に興味を持っています。 そこで以下二つの質問をさせて頂きます。 【質問1】 「広告会社や広告制作会社以外でコピーライターという職種での新卒採用を行っている企業にはどんな企業があるか、 またその企業の制作部の実情や今後の方向性について教えてください」 現在私の知る限りで、上記に該当する企業は、資生堂、花王の2社になります。 【質問2】 「昨今その非効率性からインハウスの制作部を廃止もしくは縮小する流れにありますが、 客観的に見て、企業における制作部の未来とはいかなるものでしょうか」 以上二点について(片方だけでも構いません)知識がおありの方はご協力お願いします。

  • 文章で表現することが好き。コピーライター、編集者、作家のほかにどんな職業があるか。

    こんばんは、初めまして。私は来年高校を卒業します。 今まで将来について全くやりたいとが見付かりませんでしたが、最近、「文章で表現する」ことを生かせる仕事に就けないかと考えるようになりました。 趣味で小説を書いている間に、文章で、自分の言葉で表現することに、深い感動を覚えられたからです。 まだまだ文は拙いですが、文章を書くことが、私にとって自分を表現出来る方法だと思いました。 そこで「小説家になりたい」ということが一番の夢になりましたが、此処にある質問を参考にしたところ、それ一本に絞って目指すことは危険だという貴重な意見を聞くことができました。 そこで、仕事をしながら小説を書いていくという方向に決めたのですが、その本業の仕事を何にするのかで迷っています。 やはり本業も、文章で表現することを生かせるお仕事ができたらと思っています。 編集者やライターになれるのは大卒(しかも有名大)卒の方がほとんどということで、コピーライターに、専門学校で学んで目指すことを現在考えています。(それでも入れる企業は限られてくると思いますが……。) 高校に入ってからしっかり勉強しなかった私が、夢を持つのは甘いことだと思いますが、今から、自分の興味を持った仕事について必死に勉強、努力をして、やり直せたらと思っています。 そこで、作家、編集者、ライター、コピーライターのほかに、文章表現を生かせる仕事はどんな職業があるのか、教えていただけたらと思います。m(__)m 文章に失礼があったら申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 密着取材の人って記者?AD?

    教えてください!!所さんの、笑ってこらえてという番組知ってますか?その中でダーツのあたった場所にスタッフが取材しにいくという恒例のコーナーがありますよね?あのコーナーの中でいつも各地に取材にいっているスタッフの仕事に興味があるのですが、あれはどういった職種なのかご存知の方おられませんか?V6の学校へいこうでも学生に取材に行ったりしている人がいると思うのですが、あのような密着取材や各地の人に取材しに行くような仕事がしたいのですが、どのようになればいいか、またなんという職種なのかも分からないので、ぜひどなたか教えてくださいお願いします!!!!!!!

  • 理不尽な仕事

    仕事でHPを作っています。職種はコピーライターです。先日嘘でもいいから膨らませて文章を書いて、掲示板を盛り上げろって言われました。。ぼくだけで何人もの人格を操って書けって。仕事やからイヤやとか言うてたら会社も社会も回らんのはわかってる。けど、なんかぼくのポリシーに反する。そりゃ、コピーを嘘っていうか調べて想像して書くのはするけど。ほとんどを嘘で適当に話を作るなんて・・・。作家ならまだしも。こんなんって本来の掲示板やないやん?ただのサクラやん!! ちなみにぼくは現在派遣です。8月末で辞める予定です。派遣でも仕事は仕事ってことはじゅうぶんわかってるんですが、すごく理不尽な気がします。

  • 広告制作会社への就職

    私は地方の国立大学工学部の3回生で、もうすぐ就活を控えている者です。 学生生活の中で、インテリア関係や建築関係、写真など様々なことに興味を持ったのですが(広告業界にも興味がありました)、これだという職種を決めることが出来ないでいました。 ずっと悩んでいた結果、学校の勉強をする中で文章を書くことやプレゼンをする事が好きで、また頭で色々考えることも好きであったため、コピーライターを目指したいと考えました。 広告業界の就職について本やインターネットで調べて、広告制作会社への就職がしたいと思うようになったのですが、 広告業界とは全く関係のない学科で、それも地方出身で、ダブルスクールもしていなく作品なども全く持っていません。もちろんコネもありません。 ですが3年間しっかり悩んだ結果出した答えなので諦めたくありません。 そこで質問なんですが、 ○このような人物が広告制作会社(規模は気にしません)に採用してもらえるチャンスはあるのでしょうか? ○コピーライターを目指すには、まず営業として雇われてコピーライターを目指すのか、初めからコピーライターとして雇ってもらうのでしょうか? ○同じような境遇の方っていらっしゃいますか? 本を読んでもネットで調べてもどうしていいのか全く分からず気持ちが焦ってばかりいます。質問ばかりで恐縮ですがご面倒でなければご回答宜しくお願いします!! 長文失礼しました。

  • 職種?

    初めまして。 私は今大学3年生で就職活動中なのですが、 最近やっと自分の興味のある仕事を見つけることができました。 (1)商品の企画・デザイン (2)広告デザイン (3)コピーライター です。これらは、どのような職種に当てはまるのでしょうか。 調査表には総合職を第一希望にして提出してしまいましたが、これで合っているのか分かりません。 また、私は文系でデザイン等とは全く関係のない学科ですがやはり不利でしょうか…?

  • DTPを学んで就くことのできる仕事の内容は?

    私はDTPに興味があります。 そこで、スクールに通うことも検討しているのですが、 DTPの知識を使いながら実際に働くとなると、具体的にどのような仕事があるのでしょうか? 印刷会社、出版社、広告代理店等々・・・働く職場によって種々仕事内容は変わってくると思います。 私は、四六時中パソコンの前に座っているよりは、 多少動きのある仕事に興味があります。 たとえば、打ち合わせで他社等に赴くだとか、 写真の撮影もこなすだとか・・・ 雑誌編集の仕事にも興味があるのですが、 その場合、企画から取材、制作までトータルにかかわることは可能なのでしょうか? またパンフレット等の制作会社の場合、 そこに書かれる記事や写真等は、依頼主があらかじめ用意することが多いのでしょうか? それともパンフレット制作にしても 取材、撮影等を行ったりすることはありうるのでしょうか? 会社によってたとえ同じ職種として採用されたとしても 仕事内容は変わってくると思うので、 具体的な仕事内容を教えていただけると嬉しいです。

  • 広告代理店への就職、クリエイティブ

    現在大学三年生、秋からの就職活動を控えている者です。 大学では普通の文系学部で学んでいるのですが、以前より興味のあったグラフィックデザインも学ぶため、春より専門学校とダブルスクールを始めました。 文章を書くこと、ヴィジュアルを考えることの両方が好きで、様々な職業のあり方を調べるうちに、今徐々にコピーライターという職種にも惹かれつつあり、中途半端な自分に戸惑っています。 そこでお伺いしたいのですが、 1.広告代理店、できれば大手の総合職のクリエイティブ局、クリエイティブ職(デザイナー、ADは美大卒などが対象と考えられるのでコピーライターとして)に就くためにはどうすればよいのでしょうか。例えばコピーの学校に通う、具体的に何々をするべき、等をお願いします。 2.先にも述べたのですが、文章もヴィジュアルも両方ともが好きで、甘いのかもしれませんがどちらかの仕事に絞れず、どちらにも携わりたい。ですので広告のこの業種だったらどちらもやることになるとか、または全く別の職種の部署、それに近い仕事、そんな意見は甘えたすぎるなどの意見をお願いします。できれば広告代理店と広告制作会社の違いなども絡めながらお答えいただきたいです。 3.コピーライターを目指すとしたならば、デザイナーにならないのに専門学校に通い続けることは体力的にも時間的にもかなり厳しいものだと考えています。けれども通い学ぶことがなんらかのプラスにつながるのかもとも迷っています。大学と専門のダブルの知識(というほどの大それたものではないのですが)を持っているということが活かされるということもありえるのでしょうか。 マスコミに限らず就職は厳しく、今からあらゆる手を打ちたいのですが、自分で選んだ道ながら夜間に専門学校に通うとなると課題にも追われ、かなり時間をとられています。 活かされないのならば、大学一本で普通どうりに就職に挑みたい。 無茶苦茶な質問内容になってしまっているかもしれませんが、 支離滅裂な自分に決別し目標を定めて努力したいので、どうか回答をお願いいたします。

  • 作家さんの器や台所用具などを売る店

    表題のものが好きで、ネットでこれまで購入してきました。 最近、こういうショップやってみたいなぁ、という気持ちになってきました。 基本的な質問で申し訳ないのですが、 作家さんの器って、どこのネットショップでも「定価」があります。同じ形の醤油さしならいくら、みたいな。これは、制作している作家さんが、いくらで売って欲しい、という要望があるのでしょうか? 店によって、手数料や利益を付けていると思うのですが、どのくらいのパーセンテージで仕入れて売るのでしょうか? また、これらの商品を取り扱うにあたり、直接作家さんに交渉するのですか? もしそうだとすると、新規で立ち上げたサイトには、商品がほとんど掲載されていないと思うのですが、交渉がすごくむずかしいように思います… アドバイスや、参考になる書籍等を教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう