• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入院診療費の点数について)

入院診療費の点数について

このQ&Aのポイント
  • 入院診療費の点数や計算方法について教えてください。
  • 病院での入院費用に関する疑問があります。
  • 計算間違いについて病院側に確認したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

保険の点数だけみると12月の方が難しい手術ですね。 まぁどっちみち高額療養費申請すれば戻ってきますし自腹は一緒では?

mayudog
質問者

お礼

そうなのですか~。12月は手術時間も短く、 最短で、退院できたのですが…。 参考になりました、ありがとうございます。 高額申請、去年初めてしましたが、 戻るのは、ほんとに、少しですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

限度額適用認定証というのを出されませんでしたか それだと入院費はあまり変わらなくなります(81000円+α)

mayudog
質問者

お礼

毎回、提出していますが、7月は認定期限が、過ぎていた為、 市の方から、補助が出ました。 こうゆう計算は難しいので、もう少し、勉強しなければ いけませんね…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

お書きの内容では情報がかなり限られていますので検証することは困難です 少なくとも正確な病名や手術名、年齢などは必要です

mayudog
質問者

お礼

年齢なども関係してくるのですね。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入院費と診療点数について

    特に不満や困ったことではないのですがご回答頂ければ幸いです。 2月25日~3月3日まで扁桃周囲炎で入院してました。 さて内訳ですが、 《2月25日~2月29日》 診察料:273点 医学管理料:350点 投薬:185点 注射:2702点 処置:96点 検査:1942点 画像診断:408点 入院費等:11635点 小計:17591点 《3月1日~3月3日》 医学管理料:300点 投薬:109点 注射:922点 処置:64点 検査:913点 入院費等:6363点 小計:8671点 以上の診療点数でした。 入院料って結構かかるんですね。 これって結構大きい病院になるんですかね? いまいち算出の仕方がわかりません。

  • お子さんが泌尿器の病気で小児病棟もしくは泌尿器病棟に入院した方、相談にのってください!

    もうすぐ1歳3ヶ月の男の子のママです。 うちの子は以前、尿路感染症で入院し精密検査の結果、膀胱尿管逆流現象による水腎症だとわかりました。その時は小児内科の病棟に入院しました。そして、退院前に泌尿器科で診てもらい、「半年様子をみて、検査の結果によってその後を決めましょう。」と言われました。 で、半年経った昨日、泌尿器科に行きました。検査の予約をしたのですが、その時の先生のお話しでは「程度が重いから良くなっていなかったら早めに手術をした方がいい。」とのことでした。状態が変わっていなくても手術をした方がいいそうです。私としては最悪の方も覚悟する為に入院のことを考えています。 うちの子が通う病院は完全に付き添いが必要なので、親の私は泊り込みになります。 そこで、泌尿器の病気でお子さんを入院させたことのあるママさんに相談なのですが、もし入院する病棟を選べるなら小児病棟と泌尿器病棟のどちらを選びますか? 私としては小児病等の方が、子供の夜泣きもあまり気にしなくて(お互いさまなので)いいのと、子供としても他の子供がいるほうがいいと思い、できれば小児病棟に入院させたいと思っています。一般病棟だと子供嫌いの方もいらっしゃいますし、いろいろな面で付き添いの私が神経質になってしまいそうです。 以前、小児科の先生に手術をする場合は小児病棟と泌尿器病棟どちらに入院するのか聞いた時は「泌尿器の女性(付き添いの私が女性だから)の病棟だと思います。」と言われました。 もし手術になるようなら、ダメもとで先生にお願いしてみようかと思っています。 万が一のときの為に、同じような経験をしたママさん方に小児病棟、泌尿器病棟それぞれのメリット・デメリットを教えていただきたく書かせていただきました。 長々と書いちゃってすみませんでした。 どんな小さなことでもいいので情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • DPCと外来・入院

    看護師です DPCについて 1)“1入院期間”に付き“1DPC”でと考えていいですか? 2)外来受診(検査等してから)後に、その当日入院となった場合の外来分のコスト計算は入院のDPCに含まれるのでしょうか?それとも外来なのでDPCには含みませんか? 医師が、入院するとDPCでたくさん検査できないので、「外来のうちにたくさん検査をしておこう」と言っています。 しかし、DPC導入以前は入院当日の外来医療費は入院扱いとして含んで計算されていたので、DPCでも含まれるのではないかと私は思うのですがいかがでしょうか、 ご存知の方へ、私はコスト(医療事務)関係は全く分からないため教えて頂けますでしょうか。

  • 入院時の部屋代

    総合病院の皮膚科病棟に入院しています。 入院のしおりは一応読みましたが部屋代で分からないことがあるので教えてほしいのですが…。 しおりでは○棟○階2人部屋\4200としか記載がありません。 今、その○棟○階なのですが 8人が同じ部屋にいます。 こういう場合は部屋代はどうなるのですか? 違う棟で4人部屋というのもありますが、そもそも「8人部屋」という記載は一切ありません。 初めに聞くべきだったとは思いますが既に入院している以上、怖くて(看護婦の態度や対応など)聞けませんでした。 そして明日退院と言われ概算ですが10万超えるそうです。 8日間入院して毎日3回の点滴、幹部ガーゼの付け替え、食事は1食\260、入院したその日は血液検査や心電図、レントゲンの検査はありましたがその他は特別 何があるわけでもなく担当医も朝2回ほど傷を見に来た程度です。 明日、退院するときに明細をもらえるそうですが部屋代が気になってしょうがありません。 しおりを見てなければ「そんなもんなのかな…」とも思えたかもしれませんが、全く該当しない部屋代の記載を見てるので「10万超え」にチョット納得がいきません。 勉強不足と言われるかもしれませんが そんなものなのでしょうか?

  • 肺炎で入院中、治療費はを教えてください。

    マイコプラズマで予定5日入院です。個人病院です。 7歳の娘、治療は抗生剤の点滴を一日3回。吸収四回、飲み薬と一日中の点滴です。胸部レントゲンと血液検査をしました。私が解る範囲です。三割り負担なんですが、どのくらいかかるんでしょうか?心配なんです、支払いが厳しいかもしれないんです。教えてくださいお願いします。

  • 深夜に緊急入院・・・3割負担の保険診療でないの??

    はじめまして、病院からの請求書に疑問を感じたので質問させて下さい。 夜中急にお腹が痛くなり、病院に駆けつけました。 切迫早産と診断されそのまま点滴をするため入院し、翌日退院となりました。 病院からの請求書は、入院費と薬代は保険診療扱いで3割負担だったのですが、 検査代が10割全額負担で10000円と高額だったので驚いています。 検査内容は超音波エコーと、膣内の炎症検査、ノンストレステスト(お腹の張りを診る)でしたが、 妊婦定期健診ではなく緊急入院なのに、保険診療ではなく実費負担になってしまうのですか? 切迫早産かを調べる検査でもあるのだから、保険診療だと思うのですが。 今度それを窓口のレセプトの人に話せば良いのか、担当医に相談すればいいのか分かりません。 また里帰り出産を予定していて、産婦人科病棟には個室しかない病院なのですが、 それでも差額ベット代を請求されることはあるのでしょうか?ちなみに田舎の病院です。 部屋の選択の余地がないのだから、同意書へのサインを断ることは可能でしょうか? 質問が多くてすみませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスを頂けると嬉しいです。どうぞヨロシクお願い致します!

  • 3歳になったばかりの娘が入院します。

    10日で3歳になる娘がいます。 耳の形状を治すための手術を15日に行います。 全身麻酔の手術で14日からの入院です。 上の子がいるので入院期間を短くしてもらいたいと先生にお願いして、5日~1週間程の入院と言われています。 形成の先生と看護士さんには夜間の付き添いは入院する小児病棟の看護士に言えば可能という話だったのですが、帰宅後、入院資料を見てみると 「小児病棟では夜間の付き添いは廃止となりました」と書いてありました。 一応お願いだけはしてみるつもりですが、せめてでも手術前日と当日は夜間付き添いしてあげたい気持ちでいっぱいです。 考えれば考えるほど心配です。 お子様が入院された方で入院中のアドバイス等ありましたら教えてください。

  • 診療点数に詳し方教えてください

    先日、産婦人科にて流産の手術が必要と言われました。 手術のために、血液検査をすると言われたのですが、「違う病院でセカンドオピニオンしてもらうからいいです」と断ったところ、「血液を取らせて下さい」と、大きな声で怒鳴られて無理やり血液を取られました。 後日、検査結果をもらいに行くと、婦人科頚部細胞診の検査結果も一緒に貼ってあり、一言もなく検査されたことに驚き、細胞診の返金を求めたのですが、 検査 40点 病理診断 300点の1020円の返金でした。 最初の点数では、 検査    血液検査+子宮細胞診で756点 病理診断 300点 だったのですが、子宮細胞診の検査が40点の場合、血液検査は716点ということになり、点数が高くて、細胞診が低い気がするのでしょうが、妥当なのでしょうか? 細胞診は、違う病院で定期的に受けており、 検査 570点  病理診断 300点 取られています。 今回の病院では、検査 40点と低いので、ここまで病院によって差が出るのかと、知識がないので困惑しています。 お分かりになる方、ぜひ教えてください。

  • 入院費の計算お願いします

    学校の課題で入院費の計算が出ましたが、習っていなくわかりません。 わかる方よろしくお願いします。 状況 78歳 女性 2月に脳梗塞で入院し、緊急手術を行った。 3/1からリハビリ病棟(10対1)に転棟してきました。4人部屋で生活し、毎日理学療法室でリハビリを行っています。内服薬はバイアスピリン100ミリグラムを毎朝1錠です。採血を3/5.19の2回(血算、肝機能、脂質、血糖、腎機能、尿、胸部写真、心電図)を行いました。 食事は減塩7グラム食。病衣とタオルは病院で借りています。国民健康保険です。 不足している情報は勝手に追加していいので3/1から3/31の入院費を計算してください。 よろしくお願いします。

  • 月またぎの入院について

    DPC対象病院に1週間入院することになりました。 高額療養費制度を利用したいと考えているのですが、その場合来月29日に入院し、30日に手術するのと5月に入ってから入院・手術とするのでは経済的負担はどれ程の違いが生じるのか分からず迷っております。 入院費用等詳しくご存知の方に回答いただけると助かります。よろしくお願いします。