• 締切済み

至急。are 、is・doとdoesについて

英語の問題集をしています。 次の問題の違いが分りません。 Yuki and I (are) good friend. Yumi and I (don't) play basketball. かっこ内が答えです。 上はareを使っております。主語は3人称複数ですので、areで納得したのですが… なのに下はdon'tです。 同じ3人称複数ですよね。 てっきり、doesn'tかと思っていたのですが なぜdon'tが答えなのでしょうか? そもそもdoesは単数のときに使う語ですか? よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

> Yuki and I (are) good friend. 3人称だろうが1人称だろうが、関係ないです。ユキと自分がいれば、2人いる。複数だから are を使う。 > Yumi and I (don't) play basketball. これも人称なんかどうでもいいです。ユミと自分と2人いる。複数だから do を使う。その否定だと、do not か don't を使う。 does を使う場合の方が特別だといってもいいくらいです。he とか she とか Tom とか Mary とか、自分でもなく、君 (あなた) でもない者について、しかもその1人についての場合だけに does を使いますから。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 wind-sky-wind様のご回答で完璧ではあるものの、私は逆にどうしてそのように疑問に思われたかが分からず、「もしかして英語で躓くのはこういうとこもあるの?」と思ってしまいましたので、ちょっと質問を致したいと存じます。もしよろしければ、ご教示いただけますと幸いに存じます。 >Yuki and I (are) good friend.  Yokiは三人称ですがIは一人称です。Youki and Iが三人称なのかどうかややこしそうなので置いておくとして、ともかくこの主語が複数なので、isでもamでもなく、複数形の主語に適したareであることは納得されておられるわけですね。もちろん、それで何の問題もなく正しいのですが…… >Yumi and I (don't) play basketball.  こちらも主語は「Yumi and I」で、YukiがYumiに変わっても複数形であることは、理解されておられるのですよね? 事実「同じ3人称複数ですよね。」と書いておられます。  主語が複数では、いわゆる三単現のsは要らないことは、ご存知ですよね。この主語、仮に三人称だとしてもTheyに相当しますよね(Iを含むとWeといいたくなりますが、それは置いといて)。もちろん、TheyならThey don't play basket ball.ということはご存知でしょう。  これがdoesn'tかも知れないと思われた理由は何でしょうか?  質問に質問を返して大変失礼を承知で、それでもそれを明らかにするのは有益ではないかと思い、お尋ねさせていただいております。もしご不快であられましたら、ご容赦のほど、お願い申し上げます。 P.S. >そもそもdoesは単数のときに使う語ですか?  はい、その通りです。あえてくどいことを申さば、三人称かつ単数かつ現在形のときだけ、そうなります。

回答No.1

does は三人称単数に使います。 Yuki 一人なら Yuki is, Yuki isn't ... Yuki 一人なら Yuki plays ... と肯定文で -s がつき, 否定文になると Yuki doesn't play ... となりますが, Yuki and I と複数になると Yuki don't play ... です。 単数でも I とか you の場合(1人称,2人称) I don't play ... となります。

関連するQ&A

  • Doesを使う時

    ある英語学習のページで勉強してて、 疑問に思ったんで質問します。 「Does everyone in his class like him ? 」 この英文を見て思ったんですが、 doesを使うのは主語が3人称単数の場合と思って 参考書で確認したらやはりそうでした。 everyoneは3人称複数ではないんでしょうか? everyoneは特別なのでしょうか? また、everybodyもdoesを使うのでしょうか? また、特別な語があれば教えてください。 それと、doesを使うのは主語が3人称単数の場合ということは、動詞にsをつけるのと同じということですか?

  • do とdoesの違いについて

    Mike and Sally do their homework.この Mike and Sally は does で単数扱いで受けられないんですか?and でつなげた主語は複数扱いですか?mike and sally does their homework. は文法的に間違いですか? 解説お願いいたします。

  • doとdoesについて説明をお願いします。

    doとdoesについて説明をお願いします。 中学英語の基礎から勉強しています。doとdoesに詰まってしまいました。 疑問文を作る際に、一人称二人称であればDo、 三単現であればDoesを使うとは解っているのですが、 下記の問題で、何故doesを使っているのか解りません。 問題:英作文を作れ。 「あなたの息子は、いつでもベストを尽くす。」 答え:「Your son always does his best」 何故doesになるのでしょうか? 詳しく説明頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 強調の「do」

    「do+動詞原型」で動詞を強調することができる というのを用いて英訳するときの質問です。 例えば、次の文を英訳すると 私はとても京都に行きたい。 I do want to go to Kyoto. となるのはわかりますが 主語が三人称単数の場合 doはdoesと書かなければならないのでしょうか? もし 次の文を「do」を用いて英訳しなさい。 彼女はとても京都に行きたがっている。 という問題であれば 答えは She does want to go to Kyoto. となるのでしょうか? 指定がなければ She would like to want to go to Kyoto. とすることもできますよね。 てゆうかそもそも 「do」を使って三人称単数の文を強調することはできないのでしょうか…? どうか教えてください。

  • be動詞が主語が単数の場合には人称によってam、are、isの3種類に使い分けられるのは何故でしょうか?

    be動詞は主語が単数の場合には人称によってam、are、isの3種類に使い分けるのに、複数の場合には人称に拘らずareの1種類しか用いないのは何故でしょうか? 理由を御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • doesを教えてください

    Heは3人称単数だと思うのですが、たまに He don't~の文を見かけます He doesn't~で間違いないでしょうか? また、次の文の添削をお願いしたいです。 ・この路線(電車)は廃線になるのですか? Is this line will be closed?

  • 三人称単数の文

    下記の英文で少し混乱してしまったので、皆様のアドバイスをお借りしたく質問させていただきます。 Is there a word that doesn't understand in these?(これらの中で分からない単語はありますか?) という英文ですが、なぜ、「dontではなくdoes」が使われてるのか分からなくなりました。 主語が三人称単数なら、ということは分かりますがこの英文では主語が何だろうと思いました。 日本語訳で「これら」となってたので直感的に三人称複数かな?と思い、 Is there a word that don't understand in these?としましたが、正しいのはDosen'tだったので混乱した次第です。 主語がwordでwrodが三人称単数であるなら、この文を「これらの中で分からない単語たちはありますか?」とするとdont? と複雑に考え過ぎてしましました。 どなたかご返答のほどよろしくお願いします。

  • なぜ、I am  なぜ you are

    「私」を表す英語は、なぜ、i でなく大文字のIなのでしょうか? なぜ、主語のIに限って is 出なくam なのでしょうか? 主語がyou の場合、なぜ複数も単数もare なのでしょうか? その言葉の背景みたいなものが知りたいのですが、お願いします。

  • 英語  Who are~

    どうやったら Who are~ になって・・・                  Who is~ になるのか?       主語が2人称や複数のときは be動詞がareになる・・・・   意味がわからない????

  • 単数/複数

    アメリカの人とチャットで話していたのですが、 「I bought one the other day, and I was surprised at how fun they are」 と言っていました。 ニンテンドーの wii の話です。 「one と言ったのにどうして they なの?」と聞くと、その人は 「I bought one yes but they (as in wiis) are fun. Sometimes English is confusing even to me. Natural speech doesn't hold true to grammar rules sometimes.」 と答えました。 単数が複数に、また複数が単数に。 こんな事は日常会話の中でよくあるのでしょうか? 時々気づくのですが、長い文を話している時、主語が変わってきてしまう事などありますよね。 耳で流しながら聞くと、意味がわかるのですが、 実際書いてみると文法的に意味が通じなくなります。 そんな感じで、子供でも三人称単数だとかきっちり使い分けて話しているのに、 単数/複数が混乱する事はよくあるのでしょうか?