• ベストアンサー

産卵した後の鮭の身は白い。んじゃ雄は?

鮭の身は赤いですが産卵時期になると色素が卵に移って身が白っぽくなります。 それでは雄はどうなるんでしょうか? 鮭の白子って白いですよね。 赤い色素は白子に移らないと思います。 雄も雌と同じぐらいに身が白くなるんでしょうか? その場合色素はフンと一緒に排泄されるんでしょうか? それとも雌に比べて赤っぽいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

雌雄共に白くなります。筋肉中の赤い色素は食物から取り入れた抗酸化作用で有名なアスタキサンチンに代表されますカロチノイド系色素です。サケは河口で海水から淡水へと適応し、遡上のための生理的な準備をはじめますと皮膚の色も銀色からブナの木の肌のように変化します。これをブナ化と言いましてブナ化したサケをブナと呼びます。ブナ化しますと筋肉中のカロチノイドは栄養と共に雄は体表の婚姻色を付けるために皮膚に移動し、雌は卵巣に移動してイクラが色づきます。ですから雌雄共に白くなっていきます。ご想像のように婚姻色は雄が赤くなります。 シロザケと呼ばれます語源は、日本ではサケは昔は沖取りはしませんでして河口等の近海や河川でブナ化した鮭を捕らえていました。ですから他のサケよりも身の色が白いことからシロザケと呼ばれるようになったようです。蛇足ですが新巻鮭とは、本来はブナ化して生食に適さなくなったサケを美味しくいただく先人の知恵と思います。私の大好物の新巻鮭の頭だけが欲しいですね。熊も大量にブナ化したサケが捕れる時期には栄養が移動した頭と皮と内臓しか食べないようです。また、トバも脂が無くなった雄のブナを美味しく食べる方法の一つと思います。何かの参考になさってください。

NANAMI_H
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベニザケほど赤くなるなら赤い色素が皮に移行したのかなと思えるんですが、ブナケした雄のシロザケってそんなに赤くないですよね。 腹のあたりが少し赤くなるぐらいで、全体的に黒っぽくなる感じがします。 黒にかくれてますが、けっこう赤くなってるんですね。 てっきりフンに混じって流れてくのかと思ってました。 遡上する頃には絶食してますし、赤い色素が供給されることはないですしね。 日常的に鮭に接してるわけではなく、イヨボヤ会館で見た感想です。 サケトバが売ってました。 けっこうおいしかったです。 あと卵とったあとの鮭が100円で売られていました。 犬のえさに大人気。 ちょっと物悲しかったです。

その他の回答 (1)

回答No.1

 雄は身の色は変わりません。  鮭の身の色について 成長過程で食べる餌の影響で身が赤っぽくなります。元は白身です。 実際ロシアで白身の鮭が見つかっています。

NANAMI_H
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ディスカス産卵

    ここ一ヶ月半ほどで10回も産卵しているのですが、 毎回受精していないようで、卵が白くなり、最終的には食べてしまってます。 産卵後の卵の面倒は、ほとんどが雌ですが、雄のほうが全くしないわけでは ありません。 気長に待とうかとも思いますが、なにか考えられる原因などがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • コザクラインコの産卵について

    我が家で飼っているコザクラインコで、雄が2歳 雌が1才ぐらいです。 2羽共に発情行動が見られて雄ははき戻し 雌が紙をちぎって腰にさし巣箱に入ります。 雄 雌共に巣箱に頻繁に入って出てこないときも多く交尾も確認はしたのですが、卵はまだ産んでいません。発情行動から産卵までおよその日数は? 今回が初めての産卵です。雑誌やネットでは「しばらくすると・・・」と言う言葉ですが「しばらく」のおおよその日数が知りたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 雌のカブトムシだけで産卵?

    たまごから育てていたカブトムシが2匹とも雄だったので、ホームセンターで雌のカブトムシを2匹飼いました。購入後しばらくはメスだけをケースに入れて5日後に雄とペアにするため、メスの入っていたケースを開けてみたところ、卵を6個発見しました。カブトムシは無精卵を産卵することありますか?ちなみにホームセンターでは雄と雌は別々のケースに入れられて売られていました。

  • ハダニの交尾と産卵について

    ハダニは未受精の卵が半数体の雄に、受精卵が倍数体の雌になるらしいですが、この場合交尾は産卵に必須なのでしょうか?例えば交尾をしなかったダニは雄ばかりの子を産むのでしょうか?

  • セキセイインコが産卵しました。

    初めまして。 うちで飼っている一歳のペアです。同じケージで飼っているのですが 今月の12日から昨日までに七個の卵を出産しました。 しかし、いまだに交尾をやめません(>_<") 初産卵ですし、雌も小柄な為、卵を産み続ける事が心配でなりません。 雄は雌に餌をあげたり、巣箱にも入ったりと雌のサポートをしている ようなのて、離すべきか、このままにしていてもいいのか悩んでいます。 一度、雄を離すべきでしょうか? アドバイスお願い致しますm(__)m

    • 締切済み
  • 産卵させたい

    産卵させたい 私のカブトムシのメスは、オスを買ってきて1晩しか一緒にいませんでした。オスが1晩で死んでしまったのです。それで交尾したかどうかわかりません。卵は何日ぐらいで生まれるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 金魚の産卵時間

    和金の6歳魚の方が、今朝から産卵を始めました。ペアリングを始めて3日目の朝からです。 午前中は産褥水槽の中で雌雄がゆるやかに交接していましたが、午後はあまり気配が見られず、雌のおなかも元もとあまり膨らんでいなかったのが一層スリムになっているので、いったん引き上げました。卵を食べてしまいそうだったからです。(雄の追い星も、ほぼ消えかかっています。) 大きなホテイアオイの根にはまばらに透明な卵が付いていますが、無数に産むように思っていたので、ちょっと拍子抜けです。交接も激しく雄が雌を追うこともなく、ゆるやかでした。 初めてなので、産卵の時間帯と期間がどれくらいか分かりません。12時間以内で引き上げたのですが、これで良かったでしょうか。(夜から早朝にかけて産むのかと思っていたら、日中に産みました)

    • ベストアンサー
  • 金魚の産卵についてなんですが

    金魚の産卵についてなんですが 産卵したメス又はオスってその卵の近くでじっとしているもんなんですか? 最近カボンバに身をうずめたままのやつがいて、あまり動かないので取り出して塩浴させてます。

  • セキセイインコの産卵について

    うちで飼っているセキセイインコ雌(今年6月ごろ迷いインコとして我が家に来たため年齢不明)と雄(2歳半)が放出時に尾しているところを目撃しました。 普段は籠をわけています。 最近の雌の行動としては、トイレットペーパーをちぎったり餌箱の中に入ったり糞の個数が少なくなり大きさが前よりも大きくなりました。あと、それほど暑いわけでもないのに羽を持ち上げています。 これらは、産卵前の行動と考えていいのでしょうか? 交尾をしてから何日ぐらいで産卵するのでしょうか? 巣箱を設置していないのですが、したほうがいいのでしょうか? 雄と雌を同じ籠に入れてあげるべきなのでしょうか? わからないことだらけで困っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • カマキリ、鮭・・・生物の死

    ■カマキリは、交尾のあと雌が雄を食べてしまう ■鮭も命がけで河を逆流し、産卵後  子供の姿を見ることなく死んでしまう こんな、世の中の生物の「死」に関する ちょっと感動的なエピソード、他にありませんでしょうか。 またこんなエピソードが読める本などあれば 教えていただけませんか。 宜しくお願いします!