• ベストアンサー

男性の方! 頼りにしてます。

hiro822の回答

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.9

(1)どうでもいい人 半年以上メールを続けていたら、どうでもいい人にはならないと思いますが、 返事ができない時があって、ごめんね。と謝ってみる。 忙しかったら、その返信すらできない。 (2)友達程度には思ってる人 返事ができない時があって、ごめんね。と謝って、 それ以降もメールが来るようであれば、なるべく早く返信するように心がける。 好意をもたれていることがかなり確信に近い かつ 友達程度にしか思っていない だったら、なるべくフェードアウトを心がける。 (3)少しは恋愛感情がある人 電話でもいいので、話し合える時間を作る。 本当にメールを送るのをしばらくやめる気なら、そんなこと言わずにやめた方がいいと思います。 何らかの反応を期待しているのであれば、 返事が来ないとさびしいと思ってしまう というあなたの気持ちを、もう少し相手に受け取りやすいかたちで伝えた方がいいと思います。

tsuguni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ☆男性の方☆ 頼りにしてます!(長文です)

    ・私の片想いの相手は救命救急センター勤務の外科医で非常に激務です。 ・私の家族の手術の執刀医として出会いました。家族が退院後、彼の専門外の質問をする手紙を私のメアドつきで病院に送ったところ、自分のケータイから返事をくれました。 ・そして頻繁にメールするようになり、好きになりましたが、その1週間後に彼が転職して遠距離になりました。メールは現在まで9か月続いてますが、1度も会えてません。 ・去年の夏に、彼のマンション(住所は以前教えてもらっていた)宛に手紙を送り、告白しました。相手に恋愛感情はないだろうと思ってたので「返事はなくても構いません」と書いたら返事がありませんでした。 ・少し前に、彼とのメールのやり取りに関して、自分の人間性が低いと感じることがあり、「しばらくメール送るのやめます。○○(理由)なので」と送ったところ、彼から質問があり、その件について3回ほどやりとりをして引き止められる感じを受けました。 私からの長くて重めの内容のメールにも、多分仕事中にも関わらず5分で返信(普段から返信は早いほうです。1分で返ってくる時もあります)してくれました。 もしかしたら返事がないか、あっても「了解」程度かも?と思ってたので、意外でした。 今まで返事が来ないことも数回あったし、送るのは私からばかりなので。 そして私は今、彼に会って他愛ない話がとてもしたいです。 以上のような状況ですが男性の方にお聞きしたいのは以下の2点です。 (1)彼の住んでる場所に行くには時間も費用もかかるので、「わざわざ会いに来るの?」って重く感じられるでしょうか? (2)メールで送るには、どんな文章がいいでしょう? とりあえず様子見で送ってみようと思ってるのが以下の文章です。 「もし私が○○(彼の住んでる場所)に行ったら、ちょっとだけでも会えるかな?」はどう思われますか? よろしくお願い致します。

  • 仕事が忙しいと恋愛も見失いますか?

    わたしの気になる人は超多忙な勤務状況です。 ほぼ毎日終電帰りで、休みも月4日とかしか取れず、 誰が見ても「過労死寸前」という状態です。 それだけ激務だと恋愛感情とかだんだんしぼんでしまうものでしょうか? お休みの時と激務の時の反応や対応がものすごく違うので気になりました。 私自身は「恋愛は活力減」なんですが、どうなのでしょうか?

  • 親が仕事の激務50歳で睡眠4時間ぐらいです。過労死防ぐには家族ができることは?

    親が仕事の激務50歳で睡眠4時間ぐらいです。半月・・・ もうすぐ仕事は楽になるらしいですが、過労死が心配 過労死防ぐために家族ができることは?

  • 男性ならどう感じますか?

    出来れば男性からの回答をお願いします。 女友達(でも年に数回しか会えない)から 今週はこんなことしました~みたいなメールが 月に数回来るのってどう感じますか? 本音は彼からの返事が欲しいのですけど、 仕事が激務の人なので 返事があるときとないときの差が激しい人なので さほど返事は期待してません。 ただ綺麗な写真撮ったよ~とか、こんな料理作ってみたよ~とか こういうくだらない内容や写真で、 少し仕事のことを忘れて ぷぷと一息ついてもらえたらいいな、 そういう気持ちで送ってるのですが もちろん私自身が「ねえ、見て見てー!」と楽しい気分で送ってるのもありますけど こういうのって、迷惑というわけじゃないけど返事のしようもないしなあ、 そういう感じかなあと最近感じます。 返事を期待してないといいいながらも 別の友達が「お、綺麗な写真だねー!」と反応がよかったりすると 彼にはこういうのはつまらないのかなあと落ち込みます。 そもそもこういうメールが来るのはどう感じますか?

  • 特に男性の方お願いします

    好きな男性がいます。彼は社会人、私は学生です。 今メールをしていて彼に就職の相談をしたり、彼の名前の漢字を聞いてみたり、今度遊びましょうと誘ってみたりしました。メールをするのはいつも私からです。 相談メールのほかにも「今日はこんなことしました。そっちは仕事かな?お疲れ様です♪」というようなメールを送って他愛もないやりとりもしました。(1度だけですがやり取りは9往復くらい) メールはあんまり頻繁に送ると向こうも仕事があるし返すのが大変だろうなぁと思って4日くらい休んでから送るようにしていて、今まで4回くらいやり取りをしました。1回のやり取りで7往復くらいのメールをさせてもらっています☆ 私が、落ち着いたら遊びましょうよ~と誘ったところ、彼の反応がクールというか「あいよ~じゃあまたね~」といった感じだったのですが、彼はどう思っているのかなって気になります。 メールは楽しんで(くれているとは思うのですが)、相談のメールも長文で返してくれました。 具体的な日程を約束したわけではないけど、今度遊びましょうねと1度私から誘っているし何度も誘うのはやめたほうがいいと思うんです。 男の人は女性に追われるよりも自分から追わないと燃えないという人がほとんどみたいなので、彼に少しでも「好意を持っているんだよ」っていう気持ちが伝わったら彼が行動にでてくれるか待ちたいんです。 そこでお聞きしたいのが、 (1)上記の私の行動で、男の人はオレに気がある?と勘付きますか? (2)少しでも女性に好意を持っていたら、女性から行動されなくても、その後自分から誘いますか? (3)メールの返事はくるけど彼からは送ってきてもらったことはないです。このまま私から送り続けるよりも彼からも行動を起こしてくれるか待ってみたいんですが、このタイミングで待つことはどう思われますか?

  • 男性の方にお聞きします

    男性の方にお聞きします。男性が女性への連絡を絶つ理由をお聞きしたいのですがどういう場合があるのですか? 仕事が上手くいかない時は連絡する気持ちがなくなるのですか? 今年の2月から連絡の途絶えた彼がいます。それまでは彼発のメールがチョクチョクあったのですが、急になくなりました。勿論会ってもいません。「仕事が激務だ」との返事がありました。同僚だったので状況は理解できますが何ヶ月もこういう状態が続いてよく解らないのです。 男性が連絡を絶つ理由って仕事だけが原因って考えられるのですか? ちなみに好きな人は居ないとの事です。メールの内容から余裕が無いって感じでしたが・・・何ヶ月もそんな状況続くのですか?

  • 男性の方はこんなときどのように思っていますか?

    ご自分だと思って考えてもらえますでしょうか? ・付き合って2年くらいの彼女がいる ・仕事はそれなりに忙しい ・友人(女の人)からメールがここ3ヶ月間毎日のように来る ・1日2~5回メールのやり取りをする ・内容はたわいもないこと(今日寒いねとかちょっとした仕事の話など) ・送るのはいつも相手からで来たらかならず返す ・飲みに二人で一度だけ行った ・また今度行く約束をしている このような状況でご自分の場合この女の人に対してどんな風に思っていますか? 仮定で自分ならこんな風な感情だろうで良いので教えてください! (1)友人の範囲内 (2)遊び・浮気相手にしたい (3)彼女と別れたときのキープ (4)少し好意がある (5)好意があるが彼女がいるから (6)その他 あとこのような状況からこの女性と付き合いだすことはありますか? その場合どうゆう状況になったときでしょうか? 質問ばかりですみません 良ければ教えてください!お願いします

  • 男性の方に伺いたいのですが…

    彼の仕事が忙しくなってから二週間がたつのですが 彼からの連絡がまったくありません こちらからメールをしても返事はなく電話もコールバックなく… 最近は私も彼の負担にならないよう連絡はしておりません 私としては彼の気持ちが冷めてしまっているのかと 不安な毎日をおくっています 考えるのはよそうと他のことに集中しようとおもっているのですが いつもどこかで気にしていて ついメールや電話に反応してしまい彼の連絡を待つ自分がいます 男性の方に伺いたいのですが 男性は仕事が忙しいと彼女に連絡はしなくなるものなのでしょうか? それとも気持ちが離れてしまっているのでしょうか… このまま消滅を考えているパターンなのでしょうか? 以前一度電話がつながった時 「なんか心の変化あった?」てきいたら 「気にしすぎじゃない?」て言われたっきりです 私には心なしか(彼が疲れているのか) そっけない言い方に聞こえました… 私はこのまま彼からの連絡を待つべきでしょうか? 待たずに彼のことは諦めるべきでしょうか… まとまりのない文ですみません ご意見聞かせていただけますか? よろしくお願いします

  • 癒しの存在

    仕事が激務で過労死するんじゃないか?というくらい忙しい人の癒しの存在になりたいと思っています。 でも、相手の負担にならないよう癒したり励ましたりって難しい・・・ よく頑張ってメールを送れば?とか手料理作ってあげたら?とか言いますが 彼女でもない微妙な関係の相手(と思ってます)からそんなことされても逆に鬱陶しいんじゃないか?とか思って メールを送ることすら躊躇してしまうし、あれこれ心配したり世話を焼くことは自分のしたいことを押し付けてるだけで 彼にしてみればほっといてほしいと思ってるかもしれないし・・・ だから、あからさまに励ましてやってる!!と押し付けがましく思われないように、 「アレッ?気づけば俺この子に癒されてるなぁ~」と彼に自然に思ってもらえるような接し方があれば・・と思い質問させていただきました。 こんな書き方をしましたが、私は見返りを求めているわけでなく、本当に彼の疲れを吹き飛ばしてあげたいのです。 こう思うこと自体が傲慢なのかもしれませんが・・・

  • 男性の方に質問させてください

    男性の方に質問します。 私は話の流れから好意を持っている男性に対して、メールで… "私はこれから何があっても○○を尊敬しているし、慕っていきたいと思っています" と言ったら"なにがあってもかぁ(笑)" と返ってきました。 それから、以前はメールが途中から来なかったこともかなりあったけど、最近は次の日に"昨日寝ちゃった ごめんね。 今日も1日頑張ってね"というメールが来たり、ちゃんと返信してくれたりと対応が変わりました。 返事を以前よりも返してくれるのは、暇だからかな?と思ったりもしたけど彼(男性)の気持ちがよくわかりません。 ちなみに片想いで相手は10年上です。