• 締切済み

片麻痺のある患者のシーツ交換の手順を教えて下さい。

看護学生です。冬休みの宿題の課題があります。片麻痺のある患者のシーツ交換の手順を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 高齢者福祉施設で働く介護職です。 寝たままのシーツ交換でいいのですかね? 私が教えるシーツ交換の重要ポイントは、「手早く、シワなく、安全に」です。 手順を簡単に。 (1)すぐに交換できるように、手元にシーツを準備する。 (2)柵をはめて、対象者を健側に向け、側臥位をキープ。 (3)患側の空いた部分のシーツを頭→足の順に丸め込むようにめくる。 (4)新しいシーツを頭→足の順に患側にはめ込む。 (5)患側に柵をし、健側に移動。患側の柵を外す。 (6)患側に向いてもらい、古いシーツを頭→足の順に丸め込みながら外し、新しいシーツをシワなく伸ばしながら頭→足の順にはめ込む。 注意点は、ベッドの上にあるゴミを残したり、散らばらしたりしないこと。 きちんとシーツのコーナーははめ込むこと。 以上。頭の中で考えながらなので、間違ってたらすいません。

mash2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 片麻痺のある患者さんの寝衣交換

    現在、看護師を目指して看護大学に通う二年生です。 来週実技テストがあり、その内容は「右上下肢不全麻痺のある患者さんの寝衣交換」というものです。 寝衣交換の方法は資料や他サイト等で学ぶことができました。 その際、健側から脱がせ患側から着せるということのエビデンス(スムーズに行うため)は理解できたのですが、 看護師が健側から援助を行うエビデンスがどの資料にもなく理解できません。 なぜ看護師は健側(この場は左側)から援助を行う必要があるのでしょうか? 看護師の方、看護学校の教員の方、その他どなたでもかまいません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 寝衣交換とシーツ交換を同時に行うレポート

    課題で寝衣交換とシーツ交換を同時に行うレポートを書かなければなりません。 長期臥床中の患者Aさん。気温が高く、汗で寝衣とシーツ・横シーツがぐしょぐしょに汚染されていて交換する必要があります。Aさんはひとりで腰あげと側臥位が可能です。 この場合の寝衣は甚平みたいな病衣です。 友達に聞いてみたりしたのですがみんなわからないどうしようという感じなので質問しました。 (1)旧寝衣の上片側半分を脱がす。 (2)新寝衣に腕を通させ、脇縫いを体側に合わせる。 (3)側臥位になってもらい、片側の旧シーツ類、旧寝衣の後身ごろも脱がせ、内側に巻き込むよ  うにして患者の下に押し込む。 (4)片側に新シーツ類を敷き、新寝衣後身ごろを背縫いを合わせてきせる。 (5)残りの前身ごろ・新シーツ半分を扇子折りにして身体の下に押し込む。 (6)患者を仰臥位に戻して旧寝衣の上・旧シーツを取り除き、新寝衣・新シーツを患者の身体の下か  ら引き出し、新寝衣を着せ、シーツもしく。  腰あげをしてもらい、背部のしわを伸ばす。 (7)旧ズボンを脱がし、新ズボンを履かせる。 という感じでいいのでしょうか? 旧シーツなどで新寝衣が汚れないようにするには これしか思い浮かばなくて; ズボンは最後に交換で大丈夫でしょうか?; 回答よろしくお願いします!

  • シーツ交換

    某介護施設で勤務しています。前職では、『汚れたら変える』のが当たり前だった上、 『シーツのシワや衣服のシワは、床擦れの原因になるから気を付けること』 が、徹底されていたせいか、今の勤務先が患者さんが、シワ多いシーツ上で寝かされているのが気になります。また、失禁など汚れても変える時間が取れない時あるからと、バスタオルやタオルで汚染した所を被せて隠してやり過ごすのも、『え!?』と思ってしまいました。 某個室に、認知症はないけどしょっちゅう失禁するおばあさんがいます。少し便がこびりついたまま乾いた状態でバスタオルで隠してあるのを見て、さすがにため息をつきました。 私は前職時代はなんて言えば、争いになることを嫌と言うほど経験したので、もう何も言えないでいます。中には介護抵抗が激しく、オムツを交換しに行くのが面倒だからなのか、『変えたフリ』してる職員までいます。 また、口腔ケアもしてもらっていないまま何十日も経つ利用者も多々います。なんだか最悪な場所だなとは思いましたが、前職場も人間関係がおかしすぎて嫌で退職を選んだため、今度の職場もこの有り様で嘆いてしまいました。 口腔不衛生で誤嚥とか、シーツのしわで床擦れとか、一切何にも思わず、思っていても面倒だからしないのか、全てにおいて薄情な気がします。かといって、いくら私が介護福祉士資格を持っていても、一番新人なので先輩方には言いづらいです。 以前、介護に未来がないかもみたいな相談したことありますが、きっちりしたいという気持ちは捨てないといけないのかな?と最近は悩んでいます。

  • 至急回答お願いします。

    看護師・看護学生の人に質問します。下半身麻痺になる疾患は何がありますか?また、この患者に清拭・寝衣交換・オムツ交換・陰部洗浄の援助を行う際の観察点は何かありますか?患者設定は下半身麻痺があるが上半身は起き上がって自分で身体を拭き、寝衣を着ることができる80歳の女性患者です。回答の程よろしくお願いします。

  • 患者さんいじめ

    看護助手をしながら准看学校に通っています。患者さんは寝たきりで話せない方ばかりです。そんな患者さんをヘルパーさんをはじめ、学生、一部の看護師がいじめています。入浴の際は、湯船にはもちろん入れてあげない、介護する側が暑いから浴室の窓を開けるので冷たい風が入って患者さんは震えています。おむつ交換が楽なように尿取りパッドを5枚も重ねて、その後は抜くだけにしています。一晩中、窓を開けっ放しにしたから、この部屋熱発ゼロ!って看護師が笑って話してたけど、患者さんの体温は34℃台でした。食事介助中、看護師が自分のオナラが臭いと、消臭剤を撒き散らし、食事中の患者さんが咳き込んでるのに大笑いしてました。拘束されてる患者さんのオデコを軽くですが叩いたり、「むかつくなー」「きったないなー」「本当腹立つ」などはいつもの声かけです。経管栄養を患者さんに間違ってかけっちゃった時も笑ってました。最悪です。辛いです。以前、勤めていた病院は私にとても厳しかったですが、患者さんには優しかったです。今の病院は、私にはとても優しく良くしてくれる人達が、患者さんに酷いことしているのでどうしてなのかわかりません。誰に相談したらいいのでしょうか?患者さんを見捨てるようで辞めれない...でも尿取りパッド5枚も当てたくなくないです。誰かに報告しなくてはと思うのですが、勇気がなくて...。見て見ぬ振りをしている私も同罪です。毎日が辛いです。患者さんはもっと辛い。地獄です。

  • 医師に指示された薬剤と異なる薬剤を患者に投与してしまった。この薬剤が患

    医師に指示された薬剤と異なる薬剤を患者に投与してしまった。この薬剤が患者の全身にいきわたるには、どの程度の時間がかかるか。根拠を示せ。   看護学生です。授業の課題なのですが、全然わかりません・・・。回答よろしくお願いします。

  • 体動時の血圧の変動で

    私は1年目の看護学生です。 来週、体動時に血圧の変動がある患者のベッド上でのシーツ交換の試験があります。 体動時に血圧の変動がある患者の体位変換をするときは、どのようなことに注意すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護の質問です。

    こんばんは、看護学生です。 片麻痺患者さんの場合、どのように清拭を実施したらいいですか??? 教えてください。

  • 心不全の患者

    看護学生です 心不全の患者さんに日常のケアでバイタルサインの測定が必要な理由はなんですか? 教えて下さい

  • HDD交換手順について

    Panasonic製CF-SXシリーズのノートPCのHDD交換をしたいと考えております。 交換手順はどのようにしたら、ノートPCからHDDを取り外すことが可能でしょうか? ご存知の方いましたら、お手数ですがレクチャー頂けます様お願い致します。

専門家に質問してみよう